俺の家は貧乏だったから、家族で行くところといえば、下関のシーモールや宇部の常盤公園や徳山動物園が精一杯だった。
他の家庭が東京でプロ野球観戦をしたり、甲子園にいったり、北海道やハワイに行っているのが羨ましかった。

だが、信じられないことに、今は山口県のどの家庭も金銭的に厳しいらしい。
バブルの頃を知る俺としては信じられないが、今のシャッター商店街や人通りの少ない大通りやイオンを見ると信じざるを得ない。
宇部興産、マツダ、協和発酵、徳山ソーダ、小野田セメント、フロンティア、大洋水産などの工場があり、政治家の力が強い山口県でこれだから、他の県はもっと悲惨なんだろう。
防府のカネボウや宇部のルネサスがコケたのが痛かった。全国区のニュースになったくらいだから。