【haremachi】イオンモール岡山 Part1 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2014/11/17(月) 23:19:13.96ID:A9+2J5ilまいにち 晴れるや!
モールコンセプト:ハレマチ(haremachi)
2014年11月29日(土) ソフトオープン
2014年12月5日(金) グランドオープン
イオンモール岡山公式ホームページ
http://aeonmall-okayama.com/
イオンモール岡山ファン 活用ガイド
http://e-mallokayamafan.com/
0002名無しさん
2014/11/18(火) 00:53:12.77ID:Rg6LUAqeイオン岡山店
http://www.aeon.jp/aeon/okayama/
高島屋フードメゾン
http://www.takashimaya.co.jp/okayama/foodmaison/
0003名無しさん
2014/11/24(月) 18:40:22.39ID:zUioZql90004名無しさん
2014/11/27(木) 16:55:06.15ID:q1wyQwm80005名無しさん
2014/11/29(土) 17:35:50.03ID:QrkfnZAl0006名無しさん
2014/11/29(土) 17:54:20.89ID:c6zcqRJU半日いたわ。イオンから表町とかハシゴするわけないわな。
0008名無しさん
2014/11/30(日) 07:16:47.61ID:i6FTt7gk0009名無しさん
2014/12/04(木) 14:55:19.65ID:kbkTx3vXイオン岡山に東急ハンズが入るみたいだけど なんかいまさらって感じ、、
スタバがやっと出来る鳥取みたいだね。ビブレやOPAの跡地にコストコやIKEAを
出店するぐらいのことをしないとこの先駅前はジリ貧だろうね。
魅力のある街になれば、電車かバスでも人は来ると思うよ(わしは何様じゃ)
0010名無しさん
2014/12/04(木) 19:02:36.88ID:yGhuh5wO0011名無しさん
2014/12/05(金) 00:55:12.10ID:woEBEDCt表町商店街と天満屋はしょんべんチビるよ。
0012名無しさん
2014/12/05(金) 13:22:06.14ID:U7z6uJWw0013名無しさん
2014/12/05(金) 14:05:27.63ID:lN5pHk1l今日行く勇気ないからリアルタイムな感想とか教えてほしい
0014名無しさん
2014/12/05(金) 15:04:14.08ID:PisWGFTQ駅前開発の第一の矢がイオンなら第二第三とか考えてるのかな?
例えば年末から正月さんがにちまでは駐車場無料開放とかさ
駅前経済効果としてどうなんだろう?大森バズカー期待してますよ。
イオンにまるなげじゃ。またB●Gカメラみたいに、、、
0015名無しさん
2014/12/05(金) 15:05:04.47ID:tJQg4wZ40016名無しさん
2014/12/05(金) 16:11:31.96ID:yVvJr0zm0017名無しさん
2014/12/05(金) 16:19:02.81ID:lN5pHk1l本気で地域振興を考えると自分達の出身元に少なからず仇なすことになるからどうなんだろうか……
市長だけに任されてもどうにかなるもんでもなし、県をあげて何かするレベルのことを考えないといけないのに色んなとこに歪みが見える
0018名無しさん
2014/12/05(金) 16:32:17.36ID:+sHg6Jmy0019名無しさん
2014/12/06(土) 00:53:47.64ID:arKiiNU62,000円3,000円の服が当たり前だと思ってる田舎者にはカルチャーショック。
段々と閉店して、ABCマート、しまむら、アベイル、西松屋、スシロー、ビッグボーイなんかの低所得層向けの店に入れ替えしなければ良いけど。
0021名無しさん
2014/12/06(土) 01:14:31.16ID:f8G0D7mC0022名無しさん
2014/12/06(土) 03:12:03.46ID:NWOMJXxo0023名無しさん
2014/12/06(土) 03:50:29.74ID:FOTQTEiB中国地方初!大阪東京で有名とか競合店と差別したかっんだろうね!
田舎者のみえ。
0025名無しさん
2014/12/06(土) 08:33:07.87ID:gpEsxQSb0026名無しさん
2014/12/06(土) 10:58:48.09ID:hjiqmlP90027名無しさん
2014/12/06(土) 12:26:29.13ID:IE9exOsB少なくとも予想したよりは少ない
0028名無しさん
2014/12/06(土) 12:52:54.92ID:JGcw/Lztあだっちー可愛いじゃん
0029名無しさん
2014/12/06(土) 12:53:23.24ID:lVcgSaC9思ったより賢い人が多かったんじゃね?
あんなもん車で行ったら辿り着けずに終わるわって人が半分、
裏をかいて皆そう考えるだろうから敢えて行ってみたら案の定普通に入れた人が半分
こんな感じだと思う
0030名無しさん
2014/12/06(土) 13:32:16.47ID:FOTQTEiB買う気はなかったが雰囲気で買ってしまった、ことがなかったあなた!
私が教えてあげましょう。すべてバイヤーが悪い。
お客様は神様です。(本気で聞かないでね、ここは2Chですから)
0031名無しさん
2014/12/06(土) 13:43:23.10ID:oWBlb5aK岡山は金取るんかw
クソやな
0032名無しさん
2014/12/06(土) 15:11:38.51ID:arKiiNU6店側が客を選んで良い時代。
低所得者のDQNファミリー層は来ないで下さいってこと。
0033名無しさん
2014/12/06(土) 15:50:23.75ID:lVcgSaC9そういうスタンスでいいよ駅前は。
底辺DQNの皆様には倉敷にディオとかドンキとかアベイルとかお似合いのお店がたくさんありますから
0034名無しさん
2014/12/06(土) 15:52:24.53ID:FOTQTEiBイオンを保護しているのか、悪く言っているのか?
イオンは昔も今も庶民の味方です!
マジレスはいいですからW
0035名無しさん
2014/12/06(土) 17:23:26.97ID:arKiiNU6関西に買い物に行ってた中間層から上に的を絞ったんでしょ。
イオンモール大好きDQNファミリーが岡山店に行って、値段やセンスの違いに敗北感を味わってるはず。
0036名無しさん
2014/12/07(日) 04:16:20.29ID:CkoF1EO3岡山のダウンタウンは崩壊ですね。ご愁傷様です。
0038名無しさん
2014/12/07(日) 07:22:50.63ID:lD5MMEVwそこが商売の微妙なところですね。
商品センスは別として、人より高く買って自慢する時代ではない
ですからね。昭和のころはそんなだった。高島屋の包みが自慢とか
今の時代誰しも人より安く買いたいのが本音。
レクサスとか売れるのはそれだけの付加価値と販売員の努力
喫煙室でスマホいじりながら、殿様商売ではダメでしょうね。
ただ私は商店街利用していまよ
0039名無しさん
2014/12/07(日) 10:03:17.79ID:1jBPldiihttps://www.youtube.com/watch?v=F-lLQCVFv1U
これだと客の導線から言って、駅に戻って天満屋には絶対に行かないね。
地下街は潤うけど、高島屋も行かないでしょう。
数年後には、天満屋、表町、路面電車も無く成ってるような気がするね。
0040名無しさん
2014/12/07(日) 10:14:19.46ID:n9yRSS9Sイオンモール岡山のバッグ専門店で30代夫婦の旦那が、一目散にこれに向かってやって来て買おうと品定めしてた。
俺が嫁だったら、これだけは止めてくれって懇願する。
http://item.rakuten.co.jp/ookawabag/71202/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_icon
0041名無しさん
2014/12/07(日) 10:44:08.21ID:HdH/LJgtカード発券を忘れたら、また買った売り場まで戻って手続き。
昨日は、5階の端っこの店だったので泣きそうだった。
発券忘れた自分が悪いんだけど・・・
インフォメーションで対応できるようにしてほしいな。
0042名無しさん
2014/12/07(日) 13:17:03.90ID:B5/ZbdLZ倉敷のアウトレットと同じ感覚での利用になるかなぁ。
これなら天満屋と番街と問屋町とジーンズファクトリーをぐるぐるの生活は変わらない。
0043名無しさん
2014/12/07(日) 13:21:50.02ID:bS5NhpLu0044名無しさん
2014/12/07(日) 14:52:22.15ID:B5/ZbdLZいやいやいや、メンズアパレル限定の話だったんだけど、実際弱いと思うよ。
ハンズと映画館だけで存在価値は大きい
0045名無しさん
2014/12/07(日) 15:40:20.20ID:n9yRSS9Sゴムサンダル履くのがおしゃれだと思ってる男がいる岡山にしては
レベルが高い出店だと思うよ。
ZARAよりAmerican Eagleの方が合ってる。
0046名無しさん
2014/12/07(日) 17:46:34.01ID:meTsEVSk君の言っていることは正しい!
ここは岡山なんだよ!金持ち人口の大半が60歳以上だ
俺の近所にユニクロがあるんだが平日は暇な年寄りばっかで
AMG使用のベンツで乗り込んで
ろくきゅっぱのダウンを嬉しそうに選んでいたよ。
若い人は自由になるお金が限られていくからな、、、
年寄り向けにしなくちゃね。
まあ繁盛店にする気はないみたいだからいいか
0047名無しさん
2014/12/07(日) 18:16:46.73ID:m6sYcbacしかし今の年寄りは節操ってもんがねよな。
いつまでも自分が偉いと思ってやがる。
金使う年寄りはありがたいが、哀しいかなそういう車に乗ってるやつほど店でごねまくってるのが現実だよ。
店員からすればこのアホなんでうちの店に来てるんだってたいてい思ってるさ。
なぜって?
ごねてる商品の金額は、その車の車検込の2年の維持費で何百個買えるのかってレベルさ。
だから店は年寄りはどうでもいい客として見がちなの。
0048名無しさん
2014/12/07(日) 18:31:52.11ID:CkoF1EO3駅前開発で表町界隈に相乗効果があって潤ったか?まったく無いじゃないか
なのにイオンが出来て相乗効果があるなんて論理は成立しない。
0049名無しさん
2014/12/07(日) 18:36:07.31ID:qWG0xkC7そこを無理筋で恩恵を貰い受けるのが岡山ならではの技と力なんじゃよ
何のために商売そっちのけで政治のために力を注いで来たと思うんだい?
0050名無しさん
2014/12/07(日) 18:38:33.50ID:meTsEVSk若いやつでもなんぼになるん?からはいるこっちがはっ?ていいそうになるやついるし
年齢・収入よりそだちでしょ。
0051名無しさん
2014/12/07(日) 19:02:21.74ID:n9yRSS9S表町商店街、チェーン店しか買い物したことない。
個人の専門店に行ったら、専門店のはずなのに「その辺に売ってる物」すら、まともに置いてなかった。
ロッツやクレドのショップがイオンモールに移転していって、廃ビルになるのは明らか。
0052名無しさん
2014/12/07(日) 19:12:48.10ID:uiu58lbh0053名無しさん
2014/12/07(日) 19:30:38.16ID:0tfrALwg0054名無しさん
2014/12/07(日) 19:33:00.26ID:uiu58lbh0055名無しさん
2014/12/07(日) 19:33:30.89ID:meTsEVSkにまいにち晴れるや!だそうだから
お互い共存共栄できるすばらしい
岡山駅周辺商業地帯なるように
えらい政治家先生に根回し済みとゆうことでOK?
0056名無しさん
2014/12/07(日) 19:35:27.51ID:uiu58lbh0057名無しさん
2014/12/07(日) 19:37:51.47ID:m6sYcbacどこの政治家に頼んでるんでしょうか?
0058名無しさん
2014/12/07(日) 19:42:39.29ID:CkoF1EO3駅周辺にあれだけ商業施設が集積してたら表町との共存共栄は無理。
0059名無しさん
2014/12/07(日) 19:49:25.09ID:meTsEVSkもっと具体的におせーて
0060名無しさん
2014/12/07(日) 19:50:39.44ID:meTsEVSk0061名無しさん
2014/12/07(日) 19:52:34.14ID:CkoF1EO3簡単に言うと、ただでも衰退してる表町にイオンがトドメを刺したという事
0062名無しさん
2014/12/07(日) 20:11:21.58ID:meTsEVSkないんかい!!!!!!!!!
0063名無しさん
2014/12/07(日) 21:28:04.18ID:aOasO0d40064名無しさん
2014/12/07(日) 21:29:24.08ID:qWG0xkC7ヒント
税金と首長
0065名無しさん
2014/12/07(日) 21:45:04.90ID:meTsEVSk皆さん納得いただけるお答えだったでしょーか?
あっレジ閉めて田町行かなくちゃ。
それじゃ
0066名無しさん
2014/12/07(日) 23:58:06.25ID:m6sYcbac天満屋ヨーカドー×、代打高島屋マウンド投入。
本店飾り。首長の仕事:イオン→●→本店。おk?
0067名無しさん
2014/12/08(月) 07:38:22.73ID:pk3PX+Y10068名無しさん
2014/12/08(月) 09:07:48.25ID:o4QCep/f結局はそのうちよくなるからね、みたいな
商店街の経営者 特に個人は明日からの死活問題だよ
もう痛みに耐えている時間はないんじゃないのかな。
0069名無しさん
2014/12/08(月) 09:13:34.76ID:o4QCep/f結局はそのうちよくなるからね、みたいな
たとえば税金が千葉から岡山市に入ったとしても
商店街の経営者 特に個人は明日からの死活問題だよ
もう痛みに耐えている時間はないんじゃないのかな。
0070名無しさん
2014/12/08(月) 13:42:34.43ID:o4QCep/f必ず投票に行きましょう。寛大な人に大切な1票を、、
0071名無しさん
2014/12/08(月) 15:00:25.91ID:xh14dCpwこれまで何しててたん?
何かしてたの?
0072名無しさん
2014/12/09(火) 01:17:22.88ID:xeZP2aOU建て替えるらしいけど、まだ発表はされてないよね
確かあそこは借地のはずだけど、普通はこんなに放っておくものかな?
まだ決まってないとかかもね
0073名無しさん
2014/12/09(火) 04:37:30.71ID:e3byVBh4Cee Lo Green - FUCK YOU!!
I see you driving 'round town with the girl I love
and I'm like,'' Fuck you!!''
(Oo, oo, ooo)
I guess the change in my pocket wasn't enough
I'm like, ''Fuck you!!''
And fuck her too!
I said, if I was richer, I'd still be with ya
Ha, now ain't that some shit? (ain't that some shit?)
And although there's pain in my chest
I still wish you the best with a...
''Fuck you!''
(Oo, oo, ooo)
Yeah I'm sorry, I can't afford a ferrari,
But that don't mean I can't get you there.
I guess he's an xbox and I'm more atari,
But the way you play your game ain't fair.
I pity the fool that falls in love with you
(Oh shit she's a gold digger)Wwwwwwwwwwwwwww
Well
(Just thought you should know nigga)
Ooooooh
I've got some news for you
Yeah go run and tell your little boyfriend
Now I know, that I had to borrow,
Beg and steal and lie and cheat.
Trying to keep ya, trying to please ya.
'Cause being in love with you ass ain't cheap.
I pity the fool that falls in love with you
(Oh shit she's a gold digger)Wwwwwwwwwwwww
Well
0074名無しさん
2014/12/10(水) 02:28:21.16ID:IySdNv+X0075名無しさん
2014/12/10(水) 11:54:15.51ID:jc+DS1ap0076名無しさん
2014/12/10(水) 13:54:16.06ID:Tanx3jtz0077名無しさん
2014/12/10(水) 14:56:13.68ID:mLhjjCYv0078名無しさん
2014/12/10(水) 16:58:50.11ID:Mp0ittj60079名無しさん
2014/12/10(水) 17:25:29.16ID:PbJP6ZqHそのうち閉店するテナントがあるから
ハンズが増床するだろう。
0080名無しさん
2014/12/10(水) 17:25:57.71ID:PbJP6ZqHそのうち閉店するテナントがあるから
ハンズが増床するだろう。
0081創カス学会
2014/12/10(水) 18:18:02.37ID:t5JA2CQD0082名無しさん
2014/12/10(水) 18:32:41.78ID:0BGvdYRZイオンは直営にもハンズにも文房具置いてるけど、ハンズは文房具以外のものを充実させてほしいわ
利益出るから無理なんだろうけど、どこもかしこもボールペンだらけ
0083名無しさん
2014/12/10(水) 19:09:52.38ID:DIpcF8iS0084名無しさん
2014/12/11(木) 03:29:42.12ID:+xgcr1/70085名無しさん
2014/12/11(木) 05:16:40.14ID:tzK/yV/Sうさぎや乙
0086名無しさん
2014/12/11(木) 11:24:30.15ID:H7t1mF7oお前ら言うけど、実際に表町商店街で買い物をしてるか?
オレは10年以上昔のトポスがあったあたりで働いているが、表町で買い物なんて
今までCDと本とスーパー(シンフォニーの隣な)くらいしか
利用したことないけどな。CD屋は潰れたが・・・・
0087名無しさん
2014/12/11(木) 11:33:43.55ID:+xgcr1/7今の表町の酷い現状よりさらに酷くなると言う事だ。
表町は米子本通みたいなシャッター街と化す。
0088名無しさん
2014/12/11(木) 12:15:18.25ID:lp1IVIBK人出微増らしいけど?
0089名無しさん
2014/12/11(木) 12:20:57.76ID:yjAJIxzx2012年1月イオンJR岡山駅南土地正式にゲット
2012年10月天満屋知事誕生
イオンモール岡山が立地するJR岡山駅南の約8万8000m2の敷地は2012年1月30日に
イオンモールに引き渡された。
天満屋社長
2012年(平成24年)10月 - 岡山県知事選挙にて初当選。岡山県知事に就任。
0090名無しさん
2014/12/11(木) 12:32:00.79ID:+xgcr1/7実際行ってみたけど土日であれはやばいだろ。
今はイオンからあぶれた人が来てるから今後もっとやばくなる。
0091名無しさん
2014/12/11(木) 12:36:22.81ID:lp1IVIBK前からだもん
それが微増したの
イオンは助け舟だよ
0092名無しさん
2014/12/11(木) 13:24:55.94ID:wgiOIjj5ロッツ、天満屋、アニメイト、トミヤの狭い範囲で主要店舗が固まってるから横に伸びない
0093名無しさん
2014/12/11(木) 13:33:02.52ID:HHZE8qZl10年くらい前にウォッチマンで腕時計買ったきり
0094名無しさん
2014/12/11(木) 15:49:00.13ID:RjOqWLBT0095名無しさん
2014/12/11(木) 16:20:22.23ID:TxukDYPn今でしょ!
0096名無しさん
2014/12/11(木) 16:49:28.23ID:WxA+YcK8岡山にあまりに店がないのに、イオンモールは目をつけたんだと思う。
0097名無しさん
2014/12/11(木) 16:53:01.95ID:TxukDYPn誰が見てもダレ過ぎでしたよ
0098名無しさん
2014/12/11(木) 16:54:29.58ID:TxukDYPnやるなら今でしょ!
0099名無しさん
2014/12/11(木) 16:55:43.44ID:TxukDYPnだから今でしょ!
0100名無しさん
2014/12/11(木) 17:00:28.99ID:0nXq8WOz0101名無しさん
2014/12/11(木) 17:02:36.34ID:0nXq8WOzお客を全部自分のところに流し込む我田引水のイオンモールをメタファーとして
攻撃しているのだ。こっちにも人を流しなさい。
導線をよこしなさい。
0102名無しさん
2014/12/11(木) 17:20:36.34ID:WxA+YcK8表町に導線つけたって店がアレじゃ
表町の恥がバレるだけだろ。
0103名無しさん
2014/12/11(木) 17:24:28.12ID:0Xb3G+JH垢抜けた所が苦手な人もいるからね
東京で言えば戸越銀座とか巣鴨商店街とかの路線を狙えばまだまだ鉱脈はあるよ
変なプライドが邪魔しなければ大丈夫
0104名無しさん
2014/12/11(木) 17:57:22.17ID:+xgcr1/7身の丈に合わないものばかり誘致しまくり、作りまくりの岡山の行政は?
身の丈以上のものも活性化の為には必要と思うがやり過ぎでは。
同規模の熊本なんかに比べると都市計画が無さ過ぎる。
0105名無しさん
2014/12/11(木) 18:23:42.93ID:eCSePfB4武蔵野美大を卒業するくらいの美意識感覚があるからな。
0106名無しさん
2014/12/11(木) 18:28:15.65ID:eCSePfB4ゆらゆら帝国とかが流れても合わない
コケが生えないようなとこはダメだ。
0107名無しさん
2014/12/11(木) 18:59:04.34ID:Hr8+Otb30108名無しさん
2014/12/11(木) 20:12:06.06ID:WxA+YcK8その方向は奉還町がやってるだろう。
B級グルメ的な店もあるし生鮮食品店もある。
表町は天満屋と言う後ろ楯(もうそれも弱体化してるが)と岡山一と言うプライドがあるから無理。
0109名無しさん
2014/12/11(木) 20:17:10.47ID:HkHogvnGこの期に及んでプライドも糞もないだろう
中身の伴わないプライドどほど害なものはないな
しかしあの体たらくでプライドとはなあ
0110名無しさん
2014/12/11(木) 20:23:50.90ID:eCSePfB4小学校に100万やるとかそういう内容ではありません。
0111名無しさん
2014/12/11(木) 20:24:09.47ID:HkHogvnGナ、ナウい(汗)
0112名無しさん
2014/12/11(木) 21:57:39.63ID:fYspL3AU0113名無しさん
2014/12/12(金) 03:16:36.13ID:LbsSBUDY金を使う所があるかないかだろう
使う価値無しなら人が増えても意味がない
再開発しろ人を増やすだけならJRAウインズでいい
0114名無しさん
2014/12/12(金) 04:42:47.12ID:/pn48HKgそれ一番岡山人が大事にしてるとこやん
0115名無しさん
2014/12/12(金) 05:41:14.02ID:KWwdmVEKマニアックなものが売ってるわけでもない。
市場に行って、定番のものを買ってきて定価の札をつけて、一見客が入ってくればジロジロと品定めし、
常連が来たら、茶でも飲みながら近所の噂話。
これで繁盛するのなら、誰でも商売をするわな。
0117名無しさん
2014/12/12(金) 09:49:37.76ID:Q5v382Pa0118名無しさん
2014/12/12(金) 14:23:20.78ID:bnwWr/Dtこれだけ不満が募ってたったこと
反省して欲しい。
0119名無しさん
2014/12/12(金) 15:19:38.46ID:RPY21CkK0120名無しさん
2014/12/12(金) 17:18:54.12ID:bnwWr/DtGAPも閉店するしBEAMSが移転するフラグたったね。
0121名無しさん
2014/12/12(金) 20:59:15.65ID:bxEQ3Duf0122名無しさん
2014/12/12(金) 22:25:10.79ID:+W0KygS+イオンの方には婦人服飾があった
マイカルが倒産してイオンになった時から噂だったことが岡山で現実になってる
ついにイオンが不動産事業だけじゃなくて、スーパー以外の小売も始めた
確かに旗艦店にするだけあって、品揃えもビブレの時より良くなってた
でもスタッフはみんな老化してますよ
0123名無しさん
2014/12/12(金) 23:56:12.33ID:5E29FR7fこれは誤表記なの?無料期間が違う別の場所があるの?
0124名無しさん
2014/12/13(土) 03:20:38.68ID:5/gw3aa+おもちゃ買ってもらってたり楽しい日曜ありがとう天満屋さん
永久に忘れないよ
こんにちはイオンさんよろしくお願いします ^ ^
0125名無しさん
2014/12/13(土) 04:43:10.29ID:msrQ17Om天魔屋もやる気あった時代もあったんだね
0126名無しさん
2014/12/13(土) 11:17:22.35ID:XzVfFVMY今はゲーセン
0127名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 15:42:35.20ID:6gVxWB0k全館シニア向けにすれば、逆に注目集めるんじゃない?
0128名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 16:06:09.01ID:8oM6c3QSもういねーだろそんな層の顧客ww
0129名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 17:42:07.30ID:ar67bMhR0130名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 17:54:35.92ID:yMBspHu9西口あたりに、巨大迷路&屋外アイススケート場でも作ったらどうだ。
0131名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 18:09:53.15ID:+/jsTx8z0132名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 19:04:48.11ID:jdbZBrK6広島のそごうものぉ、昔はそがあなやる気ある時代があったんじゃ。
懐かしいのぉ。
0133名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 20:59:33.41ID:KmuJvQa0http://i.imgur.com/0Zu2QF5.jpg
これを見ると600億投資しても、テナント料だけで年間70億稼ぐ予定になってる
予定通りに推移するならボロすぎる商売
そりゃ、あちこちに建てるわ
0134名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 21:57:56.49ID:/0gXn/xo0135名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 23:25:00.90ID:gERIKmalですが事実を知った上で選挙権を行使する事は大切です。投票所へ行って清き1票を投じる事を奨めるのは問題ありません。
みなさん、その1票の重みを考えてください。その1票を投じる前に以下を読んでおいてください。立憲制の民主国家の根幹とその意味を考えておいてください。
[自民改憲案]第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する。
→しかし、●2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。
→これで権力者にとって不都合なものは押さえ込む事が出来るのです。
[自民改憲案で丸ごと削除] ●丸ごと削除●第九十七条 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。←これを丸ごと削除する意味は?
→国民の基本的人権を削除するという事は権力者による支配を認めるという事であり民主国家を否定するものです。
[自民党改憲案] 第百二条 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない。→●憲法を守る主体が国ではなく国民になっている。
これは「憲法とは国家権力を縛るもの」という立憲主義を完全に否定した条文。もっと言うと、憲法を憲法でなくした条文。改憲というより憲法破棄に近い。
自民党が掲げる改憲案のように「あらゆる人には無条件に人権がある」という天賦人権説を否定し、人権は義務とセットであり国から与えられるものだとされてしまうと、
例えば働くことが困難な障害者や子供には人権がないということになる。みなさん、その意味をよく考えて欲しい。
自民改憲案では、拷問及び残虐な刑罰も「絶対に」禁じるわけではない。→[現行憲法]第三十六条 公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。
→[自民改憲案]第三十六条 公務員による拷問及び残虐な刑罰は、(●絶対にを削除)禁止する。←わざわざ「絶対」を削除している意味は?国家権力による拷問を肯定する意図です。
更に自民党改憲案は、人権を制限するものとして現行憲法にある●「公共の福祉」を書き換え、「公益及び公の秩序」とした。
「公共の福祉」とは、Aさんの人権が制限されるのはBさんの人権と衝突する場合のみ、という考え方。それに対し「公益及び公の秩序」とは社会や国の利益と秩序を指す。
つまり自民党の改憲案では、平たく言うと国家の利益や秩序のために個人の人権を制約できることになる。
政府が考える「国益」に反する行動や集会や映画や演劇や論文や詩や研究や教育や法律は、憲法の名の下にすべて違法化できる。
改憲案の起草者はそのことに極めて自覚的であり、確信犯である。
こう申し上げると驚く人もいるだろうけど、僕は自民党には何の恨みもないし嫌っているわけでもない。
安倍さんも苦手な部類の人だけど、別に憎いわけではないし、幸福に暮らして欲しいと願っています。
しかし彼らがやろうとしていることには、一日本国民として強く反対せざるを得ない。ただそれだけ。
0136名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 10:32:34.71ID:pTvTVKZxこれを期に、ららぽーとでもなんでも入ってきて地元企業をこてんぱんにして欲しい。
0137名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 12:01:00.46ID:j+NLHP+a関西に近い恩恵で発展しただけ
0138名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 13:32:33.65ID:JvzuYMmI0139名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 13:36:29.85ID:hH01LeD5地方創生
だよ
0140名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 15:10:33.64ID:tbIvuEcU0141名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 15:58:30.37ID:aMwjOhYf0142名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 16:47:56.32ID:JimEzxyy0143名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 17:07:09.65ID:9xcxWZs1特定秘密保護法や集団的自衛権の行使容認と安倍晋三政権はこの2年で戦後の日本が積み上げてきた国のあり方を変容させた。
その一つが人権を軽視する雰囲気をつくり上げたことだ。
具体的な政策によるものではなく、安倍首相自らがつくりだしている空気によるものだと思う。
書き込んでいるのは本人か秘書かは分からないが、自分に批判的な人や新聞をフェイスブックなどで批判してきた。
一国の首相の言動としてどうなのか、と疑問が湧く。
他者の考えに耳を傾け、多様性を排除せず、自分と異なる意見も組み入れていく社会が理想なのであって、政治リーダーは、それを目指すべきだと思う。
ところが自ら寛容さを欠いているから、意見の異なる人を攻撃しても構わないという雰囲気に社会全体がなっている。
■ちなみに自民党の改憲草案では、日本国憲法第97条が丸ごと削除されている!これは基本的人権についての条文で、人権は生まれながらに誰もが有しているという基本を、自民党が削除し否定しているわけ。
権力者が国民に権利を与え、国民を支配するということを意味する。
この選挙は安倍政権を「イエス」とするか「ノー」とするかが問われている。
つまり、あなたは人権が軽んじられるいまの世の中の動きは支持できますか、という選挙。
投票に行かない人が多くても、誕生した新政権は「国民の熱い支援をいただいた」と主張するだろう。
低い投票率も得票数も票差もほおかむりし、国民全体から白紙委任されたことにしてしまう。
選挙が終わってから支持したわけではない、と言っても遅い。
積極的に投票したいと思える人がいない場合もあるだろう。
真面目な人ほど、悩んで棄権することもあるのではないか。
そうではなく「この人が嫌だから、違う人に入れる」という思いで投票してもいいのではないか。
棄権は結果的に政権を支持しているとカウントされる。
どんな形でも、投票によって意思表示することが大事だ。
0144名無しさん
2014/12/16(火) 21:11:20.21ID:x78zxGJp病院 + 市役所 + 郵便局 +保育園 にすれば、世の中に役に立つよ。
県外から入院 療養 保養 移植医療 など特化すれば
0145名無しさん
2014/12/16(火) 21:24:27.23ID:dOmngoiC0147名無しさん
2014/12/17(水) 16:17:35.13ID:/tOpJPNG0148名無しさん
2014/12/18(木) 00:50:39.22ID:kaVdEtYMこれが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。
MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。
■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw
http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I
0149名無しさん@実況は禁止です
2014/12/18(木) 02:51:15.94ID:TJU0meTjhttp://www15.ocn.ne.jp/~rehome/vivre.jpg
0150名無しさん
2014/12/18(木) 04:33:36.77ID:gmFtj8Ep0151名無しさん
2014/12/18(木) 21:56:17.62ID:UDc9IrONゆめタウンじゃないの?
って一時期だけ広島住まいだった俺が言ってみる
0152名無しさん
2014/12/19(金) 08:22:31.63ID:GF3p5cgt0153名無しさん
2014/12/19(金) 08:28:49.49ID:wp3kwhwi0154名無しさん
2014/12/20(土) 13:36:12.94ID:NNra1Zsz0155名無しさん
2014/12/20(土) 14:46:30.56ID:hg1boLMu15時半まではHMV店内で商品をご用意しております。イベント開始後は会場でご用意ぜひお越しくださいませ!!https://twitter.com/hmv_okayama/status/546176836179202048
ひーちゃんかわいかったわ
0156名無しさん
2014/12/21(日) 23:27:52.19ID:I2UEILUH家でやれよ。
0157名無しさん
2014/12/22(月) 12:07:59.00ID:UG5/2xXX自宅代わりで寛いだり昼寝する輩が多いのは仕方が無い
人出の割には売上あがらず の巻
0158名無しさん
2014/12/22(月) 12:57:52.94ID:ySproMqA現実にはそうだけれども。
人が集まるから、ビジネスチャンスには違い無い。
アイディアを出したり、努力した人にはチャンスが訪れる。
0159名無しさん
2014/12/22(月) 14:57:17.44ID:6UeU5Acn0160名無しさん
2014/12/22(月) 15:59:46.31ID:7RlRiqiOクラークさんか?
0161名無しさん
2014/12/22(月) 18:54:36.47ID:ydBTm6K4警戒する住民にはクラクションで威嚇!!
ビッビッビーーーーーーー!!!
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121141400_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122111_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122205_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122359_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122442_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122547_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122725_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122748_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122823_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122846_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121141319_000.jpg
0162名無しさん
2014/12/23(火) 07:18:47.02ID:Xg0V00l1それが数十年前に駅前に高島屋ができた。
しかし天満屋が高島屋の周りに土地を買い占め、
それ以上規模を大きくできないようにした。
また、阪急や阪神のような在阪私鉄が岡山へ延伸できないよう、
つまり天満屋始め老舗商店街の顧客を関西へ安価に向かわせないよう、
天満屋の息がかかった政治家の協力を得て、阻止した。
ところが同じく岡山の老舗企業だった林原が背任で倒産。
トップの創業者親族が一掃され、関西企業に吸収された。
当然駅前の林原所有の駐車場の広大な土地は売り出され、
それが今イオンとなった。その食品フロアは誰が経営していると思う?
高島屋なんだよねw
今や天満屋がある老舗商店街がイオンに取られて結構なレベルの閑古鳥。
そりゃ今までなかった東急ハンズやH&Mが出来りゃ、
血気盛んな若者たちは、おっさんオバさんしか行かないような商店街にゃ足向かないって。
天満屋高島屋の長きにわたる合戦は、高島屋の勝利に終わった感。
0163御用マスコミの政権擁護報道にだまされるな
2014/12/23(火) 10:16:19.34ID:tIy9hPfV高倉健さんが逝去された。抗がん剤の副作用で苦しみながら亡くなった事は殆ど報道されていない。
[大マスコミが1行も書かない「抗がん剤=増がん剤」という事実]
⇒ http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=298856&g=131107 …
0164名無しさん
2014/12/23(火) 10:27:57.56ID:Q3USXFQi天満屋とか高島屋の問題だけでなく、あの辺の商店街の店主達すべての問題なの分かってるかな?
天満屋が負けて嬉しいのかもしれんが、あの辺り一帯がイオンの奴隷になったって事じゃあないのか?
天満屋を擁護する気ほないが、結果的にあの辺を守っていたようになってたのではなかろうか?
今となっては巨大な資本の前には抗いようか無くなったわけだが
。
0165名無しさん
2014/12/23(火) 11:33:34.35ID:+QFR9h+Q潰したのはモータリゼーション社会だよ
時代の変化や社会の変化に対応しようともせず消費者が昔ながらの商店街のやり方に合わせろ的な態度の何十年が自分自身を破壊した
イオンモールがやって来なければ岡山民は今だに商店街の奴隷のままだった。
0166名無しさん
2014/12/23(火) 12:24:28.80ID:U/ynS4EN0167名無しさん
2014/12/23(火) 18:40:23.63ID:HwQ3b1szその岡山高島屋の裏には何がいると思う?
そういうことだよ
0168名無しさん
2014/12/23(火) 18:42:54.39ID:+QFR9h+Q高島屋の裏にはDQNが溜まっとるが
0169名無しさん
2014/12/23(火) 23:01:51.73ID:LSeRDILfこんなに岡山に人が居たのかって思う。
表町には半永久的に行くことはなくなった。
0170名無しさん
2014/12/23(火) 23:13:09.12ID:VNU9tVFE表町も天満屋もそれなりにに賑わってたよ
0171名無しさん
2014/12/24(水) 09:39:25.66ID:3mGlBxV6だって天満屋はこんな繁忙期なのに、優待セールしてたんだもん
多少は人がいるでしょう
でも値引きしてるから利益も少ないし
自分で自分の首を絞めてる
閉店前のビブレと同じだわ
0172名無しさん
2014/12/24(水) 11:13:34.34ID:Zc2zWFY6閉店準備ってこと?
0173名無しさん
2014/12/24(水) 12:30:04.25ID:2nJaL4Cl0174名無しさん
2014/12/24(水) 14:22:22.89ID:3mGlBxV6売れないから、セールをする
次第にセールをしても売れなくなってきて、閉店って流れ
23日にセールするなんてビブレでもしてなかったような
0175名無しさん
2014/12/24(水) 15:13:21.24ID:NMREScLK0176名無しさん
2014/12/24(水) 16:21:57.58ID:4xW4Qykeキッズがドッジボール(外野が四方八方いる場所取るタイプ)できるくらいガラガラなんだろ。
0177名無しさん
2014/12/24(水) 21:04:24.99ID:3mGlBxV6普通、定価で売れる日にセールはしない
プレゼントがセール品なんてwww
0178名無しさん
2014/12/24(水) 23:26:18.12ID:9nmEey8f商店街で買い物はしないけど…
0179名無しさん
2014/12/25(木) 01:07:11.65ID:oBmL8SOq全館ロフトにすれば良いんじゃない?
0180名無しさん
2014/12/25(木) 07:53:10.01ID:YAAiN8zE212 名前:おかいものさん [sage] :2014/12/24(水) 10:54:03.06
でも高島屋が独立採算制に移行して岡山高島屋となった時にアコギな両備グループの資本が入った。
天満屋と同じく排他的地元経済界の重鎮だ。
はたして高島屋の勝利と言えるのでしょうか?
もしくは腹黒な天満屋の迂回出資の可能性も考えられないでしょうか?
どちらにしても天満屋は県知事選挙において送り出したこれまでの傀儡候補が全滅して、叔父、父に続くナンバー3の現知事をも無風選挙に出さざるを得なかったのが滑稽だ。
0181名無しさん
2014/12/31(水) 18:07:49.74ID:A9/QQ0Qi0182名無しさん
2014/12/31(水) 21:32:18.57ID:Jmy1VLTi0183 【1等組違い】 【720円】
2015/01/01(木) 00:08:47.88ID:E4ba76yo0184名無しさん
2015/01/01(木) 08:44:35.69ID:jBCfZMvR縦に長いフロアはせまっ苦しい
TOKYUHANDSは他県のに比べて微妙
本屋やゲーセンも郊外の大型店のほうがいい
飯食うところだけはやたら多い
ケチな岡山人はイオンに何しに行くんだ?
0185名無しさん
2015/01/01(木) 09:00:12.30ID:GZ6OZboS何処のモールが満足した?
0186名無しさん
2015/01/01(木) 09:01:59.07ID:r8Aw+Keu本屋とゲーセンに不満なのね
本屋は漫画少ないってか?
ゲーセンデカイモールってなんやねん?
普通の人は違う価値観なんだよDQNが!
0187名無しさん
2015/01/01(木) 13:22:52.17ID:G4qRGV5W漫画はいらない
0188名無しさん
2015/01/01(木) 18:11:21.53ID:Hp8c8vmlこれは運だけじゃない
思ったとおり地盤レベル高いね
b♪bs♪pink♪.♪pw/tt1/0101.jpg
♪ぬき
0189名無しさん
2015/01/02(金) 01:01:00.79ID:z2lOBsCNDQNとか言ってるお前の口振りが一番DQNに思えるが
まともな大学出てないから考える頭が無いんだね
かわいそう
0190名無しさん
2015/01/02(金) 01:14:31.98ID:D/8ymkz40191名無しさん
2015/01/02(金) 15:11:18.96ID:WHK2N/kE0192名無しさん
2015/01/02(金) 17:49:27.63ID:AHmDRSdDセール前に下見してネットで買うのが賢い
0193名無しさん
2015/01/02(金) 22:36:17.60ID:eI7EOynH岡山市役所の人事課・システム課の 見せしめ・リストラストーカー(特殊工作)マニュアル
(嫌われている人は人事課・システム課の情報操作のもとに作られており、組織的いじめ・パワハラです)
市長にかわいがられる(目をつけられる)または味方をすると人事課に狙われます
手口が先にあるので、狙われたら何のかんのと言いがかりをつけて嫌がらせをしてきます
職場内外、ネット上、自宅周辺で捏造された悪評を流し洗脳・情報操作する
(SNS・携帯電話メール・ネット掲示板・庁内LANなども利用する 全くの嘘をばらまく)
(8割事実2割中傷でもかなり心証が悪くなる。 忙しい職場に配属して愚痴を集め、噂を流す)
(モスキート音化した内容を聞かせて嫌がらせする。 職場や自宅周辺に指向性集音マイク・盗聴器等を仕込む)
0194名無しさん
2015/01/02(金) 22:36:51.29ID:eI7EOynH(無視するよう職場や個人の人間関係に圧力をかける ターゲットにやってもいない罪をなすりつける)
(隔離された環境、場所、人間関係にし、情報を与えないか、誤った情報を与えて混乱させる)
(職場で口裏を合わせて、本人を直接知らない人に嘘の悪評をばらまく 異性を近づけて陥れる)
(現業職場に異動させていじめてやるとか通勤できない職場に異動させるといって脅す 席を隔離する)
(仕事を教えない。重要な情報はすべてメールおよびLANを使用して通知し、その存在すら知らせない)
システム課がroot権限でLANPCを使って設定・ソフトに嫌がらせをする
(PCを内蔵マイクつきにすり替え、音声を収集する 職場に電子機器等を仕込む)
(IPメッセンジャー・Eメールを課内、庁内で使用、指示を下したりする)
(必要なドライバ・ソフト・設定が入らないか、勝手に変更されている)
(常時PCの稼働状況をモニタリング・デスクトップ共有して、動作の邪魔をしたりモビングのネタにする)
サーバ上・PC・携帯内の情報を使って職員のプライバシーを侵害
(e−Mail、メーリングリスト、PCのCookieなどを見て情報操作や人事異動、モビングに利用)
(PCのアクセス・セキュリティ設定をeveryoneにして職場のさらし者にする)
0195名無しさん
2015/01/02(金) 22:37:29.11ID:eI7EOynH(嘘の設定やシナリオをもとにターゲットに対して口々にプライベートに関することや脅しを言いまくったり、
付きまとって監視していると思わせるようにほのめかしたり、PCや仕事の状況を呟いて嫌がらせしたりする。
ターゲットに誰が話しているかわからない状況で集団で言いまくると統合失調症と似たような環境を人為的に
作り出すことができる。 集団で言いまくる(脅す)状況が鳥の擬攻に似ていることからモビングと呼ばれる。
この異常な集団いじめの環境下では何気ないほのめかしでも意識が過敏になるため強いストレスが脳にかかり、
長期に渡ると実際にうつ病や統合失調症など精神病を発症してしまうことがある。また嘘の作り上げられた状況
しか与えられないので第三者には気が狂っているかのように誤解させることができる。または狂っているかのように
周囲がターゲットを仕立てあげる。集団いじめの職場環境でPTSDを発症することもある)
(工作員がつきまとって素行・身辺調査をする。 職場でストーキング行為をしていることをほのめかす)
(どんな言動・行動にも常に嫌がらせの反応をして、ターゲットを傷つけ笑いものにして、うつ状態にする)
0196名無しさん
2015/01/02(金) 22:38:02.48ID:eI7EOynH目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにするなど、
反社会的な手口です。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終いにされます。
詳しくは集団ストーカーサイトへ (最近流行っている手口のようです)
おそらくプロ業者(男女複数程度)、同和が関わっているか、市職員が集団で行っているようです。
岡山市は10年以上前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません
人事課が役所内を握っており、職員は市長に対して面従腹背の状態です
同僚を陥れた職員Uが過去に人事課に出世しているので多分なくならないでしょう
コネを使って採用された人などもリストラ目的で狙われているようです。
0197名無しさん
2015/01/03(土) 09:30:02.20ID:Kgf41I2iそういいながイオンに商店街を潰される!って叩くんだよな
0198名無しさん
2015/01/03(土) 15:46:08.58ID:SjQ4/ONU努力が足りないだけ
必要の無い店を無理に延命させずにどんどん潰せ
0199名無しさん
2015/01/06(火) 12:16:52.48ID:0e39RKzr0200名無しさん
2015/01/06(火) 15:11:53.55ID:kuuNEJG6深読みすれば、「移転」 する気はあるってこと。
0201名無しさん
2015/01/06(火) 21:03:11.97ID:kmfHht0S0202名無しさん
2015/01/08(木) 18:45:19.77ID:bmfo6nme0203名無しさん
2015/01/08(木) 20:16:56.23ID:FlHAzeEO山陽放送は表町頼みだろ?
0204名無しさん
2015/01/09(金) 03:54:34.64ID:CGvr7I1Qイオンモール倉敷が4位くらいらしい
開業からもう20年近くなるのに、倉敷凄すぎ
元旦の売上げトップは名古屋のMOZOらしい
0205名無しさん
2015/01/11(日) 15:54:17.28ID:04UqTViu岡山色々とめんどくせえ
0206名無しさん
2015/01/11(日) 16:05:35.28ID:JQC+H+Wd来んでもええから
0207名無しさん
2015/01/11(日) 18:21:28.71ID:EBBa1aFq車で来る人も時間を気にしてあまり買えない
来客数は多いけど売り上げが今ひとつなのはこういう事も原因になっているんだろうな
0208名無しさん
2015/01/11(日) 19:27:04.39ID:cmY53VTT広すぎてどこに何があるか把握できてない心理的な部分でも買う気を削いでる気がする
0209名無しさん
2015/01/11(日) 19:53:17.03ID:FTkuXP4i見た目がおしゃれなだけで専門書が全然無い
西日本最大のショッピングモールの本屋が近所のマルナカに入っている本屋よりショボいとは…
0210名無しさん
2015/01/11(日) 20:17:19.35ID:7w/Dwnm9ちと期待はずれ
0211名無しさん
2015/01/12(月) 00:14:12.84ID:g4Nbk9SCイオンの本屋は狭くて見づらくて落ち着かない。本屋に雑貨コーナーとかいらん
0212名無しさん
2015/01/12(月) 00:17:16.81ID:XZ2/0Sqm0213名無しさん@実況は禁止です
2015/01/12(月) 14:53:18.27ID:KZP8YDU6その他の本はすべてアマゾンか楽天ブックか7ネットで購入してる
送料無料だしパッケージをヤフオクで出品する際再利用できて重宝してる
0214名無しさん
2015/01/13(火) 11:50:20.98ID:IOzSIST3ちょいマニアックな本は予め電話で在庫確認してから。
行き先はブックランドあきば・宮脇・丸善・紀伊國屋・啓文社で、
何故かフタバは利用しない…
0215名無しさん
2015/01/13(火) 13:57:00.22ID:GDJTqgdh閉店してた時は驚いたわ
0216名無しさん
2015/01/13(火) 18:09:01.94ID:afuNxRSk0217名無しさん
2015/01/14(水) 22:42:43.34ID:COKJxRguまあ倉敷の場合は駅直結と言っても、やっぱり県民にとっては郊外なんだよな
買い物の為に倉敷駅にJRで行こうとは思わんもんな
となると、駐車場無料のイオンには勝てん
まあそれ以前に、倉敷のアリオはイオン倉敷に開業当初からクオリティで勝負になっとらんかったけど
0218名無しさん
2015/01/15(木) 00:50:21.33ID:+Dyylx/S駅周辺の本屋は全滅したんだよなあ
本屋は儲からないんだろうけど
集客のためには必要なのにな
ますますイオン倉敷の1人勝ちになりそう
0219名無しさん
2015/01/15(木) 11:54:07.90ID:g1ZzvX7r0220名無しさん
2015/01/15(木) 15:53:30.28ID:M+tPHDn2岡山イオンの開業で微減はあったらしいけど、業態が違うので共存は可能というコメントが出されてた
今でも土日の倉敷ICからの道はむちゃくちゃ混むしな
0221名無しさん
2015/01/16(金) 00:38:03.37ID:9vwgemdTみんなが知ってるから棲み分けは出来てる。
0222名無しさん
2015/01/16(金) 23:54:00.65ID:q1eAjWGMなるほどなダイソーと同じってことか
0223名無しさん
2015/01/17(土) 00:44:57.52ID:zP9gsemG0224名無しさん
2015/01/18(日) 20:26:58.82ID:X4a0VOsh青江以外の無料臨時駐車場が終了したな
これでパッタリと客足落ちるようだったら、結局どこかで車使って来る人が多いってことになるんだけど
0225名無しさん
2015/01/18(日) 23:52:19.76ID:cy29bczn駐車場安くなってから行こう…
0226名無しさん
2015/01/19(月) 00:16:02.98ID:XR78jD8cあそこの科学コーナーとか結構好きだったんだが
0227名無しさん
2015/01/20(火) 00:07:20.98ID:MoSCxRr9l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ ,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ <●> ン:..<●>ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l はぁ…はぁ…はぁ
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0228名無しさん
2015/01/20(火) 13:00:24.14ID:PzVo/h0Uもう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな
0(@)22i(@)t.(@)n(@)et/d11/0120saori.jpg
(@)を取り除く
0229名無しさん
2015/01/23(金) 22:50:44.57ID:BPxYGVO/0230名無しさん
2015/01/24(土) 07:18:31.88ID:kDvZkvc90232名無しさん
2015/01/24(土) 17:29:58.35ID:bBzjl5Rd来客数も想定より少ないみたいだし
需要に対して過大なものを作ってしまった感がある
駐車料金無料にしないと客は戻らないだろう
0233名無しさん
2015/01/24(土) 17:49:54.20ID:U+aaSgRB0234名無しさん
2015/01/24(土) 18:30:54.77ID:avDkkQK8寒い中で外出することがないんだからw
0235名無しさん
2015/01/24(土) 20:20:52.61ID:tVTCfR6C期待していただけにがっかり度は大きいね
これではリピーターも少ないはず
0236名無しさん
2015/01/24(土) 20:22:48.32ID:Xo9MVAgP表町さん
0237名無しさん
2015/01/24(土) 20:47:07.56ID:qbDSkp/Nデカけりゃいいってものでもないな
0238名無しさん
2015/01/24(土) 21:20:45.85ID:vme/+Kefイオンなんだから、それいじょなものはないよ。
何処のイオンも大なり小なりで似たような物。
ただし、全部そろってるから便利なだけよ!
やっと気付きましたか!
0239名無しさん
2015/01/24(土) 21:30:16.92ID:Xo9MVAgP嬉しいね
0240名無しさん
2015/01/24(土) 22:37:02.36ID:tVTCfR6Cここまでの大コケは誰も予測していなかったのにな
とりあえずは駐車料金の引き下げは必須だろう
0241名無しさん
2015/01/24(土) 23:12:27.85ID:kDvZkvc9それぞれの持ち場に戻って来たのかな
0242名無しさん
2015/01/24(土) 23:16:10.04ID:Q0ZFWXht嬉しそうだのう
どなたか知らんがWWWW
0243名無しさん
2015/01/25(日) 07:12:04.65ID:tWYHP+PJ☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
0244名無しさん
2015/01/25(日) 10:30:52.94ID:FxyBQH+f三行で頼む
0245名無しさん
2015/01/25(日) 23:36:17.22ID:VCRvrExM購入する物がない。
あれだけ広い売場で品揃えが悪過ぎる。
高島屋や天満屋の品揃えが決してよいとは思わないが
イオン岡山よりマシ。
0246名無しさん
2015/01/25(日) 23:52:16.11ID:B2rw+UVF0247名無しさん
2015/01/26(月) 00:47:21.94ID:Tc90DlAF倉敷と比べても良い店が無いね
雰囲気はおしゃれだけどイマイチ使えないし不便
0248名無しさん
2015/01/26(月) 09:39:30.22ID:/JTcWf8v辺野古撮影女性に馬乗りになって性的ハラスメントを行った海猿
こういう趣味だったのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150123-00010000-ryu-oki …
0249名無しさん
2015/01/26(月) 14:30:47.90ID:PR3w3LaUまあそういう店がメインじゃないんだろうけどさ
0250名無しさん
2015/01/26(月) 18:12:21.81ID:FWgdGxyZ0251名無しさん
2015/01/26(月) 18:32:06.86ID:7O7M2PDCあとイオン倉敷と違って客単価高めの店が多いし、高校生ぐらいの学生だったらユニクロぐらいで終わるんでは?
平日の昼にいって閑散としてるとかいってる馬鹿もいるが、平日夕方や土日祝日はあいも変わらず大盛況。社会人なら平日昼は働いてる時間てのをニートは知らないんだろな。
0252名無しさん
2015/01/26(月) 19:31:06.92ID:ZuvQHgGn0253名無しさん
2015/01/26(月) 20:44:54.19ID:NWfTUyI/また早々の投資は皆無。
駅前のイオンはありえん!
表町と共倒れかな?
0254名無しさん
2015/01/26(月) 21:01:57.80ID:6Yj6bwyx0255名無しさん
2015/01/26(月) 21:10:23.18ID:FWgdGxyZお前はイオンで何買うの?
0256名無しさん
2015/01/26(月) 21:24:52.92ID:23VuNo0V日本語でレスしろよ
あと持株会社のイオンは黒字な
0257名無しさん
2015/01/26(月) 21:29:35.55ID:+Kz67bYk0259名無しさん
2015/01/27(火) 11:54:35.71ID:VgseJFu10260名無しさん
2015/01/27(火) 12:41:28.90ID:1Eq19zwM0261名無しさん
2015/01/27(火) 15:19:10.79ID:VgseJFu10262名無しさん
2015/01/27(火) 15:27:51.26ID:1Eq19zwM中年はニートじゃなかったね
0263名無しさん
2015/01/27(火) 16:20:22.34ID:KXY80ujU0264名無しさん
2015/01/27(火) 17:53:11.38ID:C4LqWd8Tおしゃれだと思ってる
田舎者にはセンスも値段も上過ぎた。
0265名無しさん
2015/01/27(火) 18:40:26.78ID:fKVvRTC10266名無しさん
2015/01/28(水) 01:17:34.69ID:r3cVib8W0267名無しさん
2015/01/28(水) 07:33:59.06ID:+Z3QhQkvただし、不審者扱いされて声かけ事案になるだろうがw
0268名無しさん
2015/01/29(木) 01:17:51.47ID:HRXrpD68レジの列に並んでたw
0269名無しさん
2015/01/29(木) 06:41:14.65ID:lXplFJt4否応なくイオンに行ってるよ
ロッツ店より少し広い店舗になったかな
0270名無しさん
2015/01/29(木) 18:16:01.31ID:F1GY22dF0271名無しさん
2015/01/30(金) 21:47:34.06ID:gfn0ks9U0272名無しさん
2015/01/31(土) 00:12:44.99ID:nAPV/NRL0273名無しさん
2015/01/31(土) 07:40:48.46ID:XrdRtJuE0274名無しさん
2015/01/31(土) 07:58:19.95ID:onzlSUAa0275名無しさん
2015/01/31(土) 10:24:39.92ID:yb7hMeWQ企業がメジャーになって面白くなくなった
もっと小さくすべきだよ店舗面積
0276名無しさん
2015/01/31(土) 11:25:05.69ID:mo08qv7S大都市にある高級ホームセンターっぽいのは流行らないと思う
0277名無しさん
2015/01/31(土) 12:39:50.96ID:yb7hMeWQどんなレベルだよ
0278名無しさん
2015/01/31(土) 13:51:47.64ID:UyddusEmだって全てが中途半端だからね!
0279名無しさん
2015/01/31(土) 16:26:06.95ID:mo08qv7S郊外にある駐車場無料のホームセンターでいくらでも安く手に入るんだから
東急ハンズでしか手に入らない素材なんかがあれば、ネットで注文して
岡山店で売れ取るようにすれば、現時点では問題なし
もし予想以上に要望が多くて需要が見込まれれば、
そういった商品の扱いが始まるかもしれない
0280名無しさん
2015/01/31(土) 19:04:46.97ID:twowrQG3全く情けない。
0281名無しさん
2015/01/31(土) 19:07:51.27ID:twowrQG3その感覚が岡山よ!
渋谷、池袋にハンズがある意味わかってないね!
岡山イオン終わりよ
0282名無しさん
2015/01/31(土) 19:33:46.66ID:TTXMi2CQ静岡店2300平方メートル
岡山店2200平方メートル
熊本店2200平方メートル
姫路1300平方メートル
0283名無しさん
2015/01/31(土) 20:13:09.50ID:twowrQG30284名無しさん
2015/01/31(土) 20:17:13.29ID:twowrQG3事自体おかしな
0285名無しさん
2015/01/31(土) 20:26:35.57ID:D24LuOhc0286名無しさん
2015/01/31(土) 20:39:52.60ID:mo08qv7S同じ内容だと思ってたとしたら世間知らずもいいところ
渋谷や池袋が何?
バブリー世代のブランド信仰みたいで時代遅れも甚だしいな
0287名無しさん
2015/01/31(土) 21:55:37.73ID:XrdRtJuEみんな自分の街にできたハンズのスポンジが欲しいんだよ。
この意味わかる?
0288名無しさん
2015/01/31(土) 22:15:22.82ID:mo08qv7S東急ハンズでしか手に入れられない機能性があるものなら買う価値がある
それから俺は見栄っ張りな人が“少ない”とは言ったが、“いない”とは言ってない
それにここには四国や備後から買いに来てる人もたくさんいるからな
0289名無しさん
2015/01/31(土) 23:37:53.78ID:qqsuhP8r日本語で頼むわ
0290名無しさん
2015/01/31(土) 23:44:00.16ID:mo08qv7S0292名無しさん
2015/01/31(土) 23:58:22.99ID:mo08qv7S0293名無しさん
2015/02/01(日) 01:15:39.83ID:hItPUNizハンズと本屋は小さすぎるんだよな
今のところでかいだけで使えないショッピングモールという印象
0294名無しさん
2015/02/01(日) 02:59:46.60ID:ZlNgFAD20295名無しさん
2015/02/01(日) 04:12:20.37ID:dpS1qkUzイオンがつまらかったら、この有様
0296名無しさん
2015/02/01(日) 08:03:04.23ID:i59qIk9M深夜だろうと日中だろうと、時間帯に関係なく常に監視してるんだな
何がそうさせてるのかは分からないが、完全に精神に異常をきたしているのはよく分かる
0297名無しさん
2015/02/01(日) 08:05:35.21ID:c4M7YOspまたはジモティー商売人
0298名無しさん
2015/02/01(日) 10:03:05.08ID:jR+j0keAそいつホロンだよ
今日も後藤スレが立ってから消えてるし
人質事件が起きてから、何か動きがあってN速+にホロンが湧きまくってる時は
ここの変な単発ネガレスもピタッと止まってることが多い
0299名無しさん
2015/02/01(日) 11:43:55.51ID:wQL9TN/+童貞の自分にも出来てしまった
http://sn●net/s11/0201runa.jpg
●をn2ch.に変える↑
0300名無しさん
2015/02/01(日) 16:48:16.78ID:n2JEE8+jこんな事が許されるとは・・・
party《必見》-rocking《必見》.com/jimoto/201.jpg
0301名無しさん
2015/02/01(日) 22:59:39.29ID:YWP0ciSSイオン倉敷できた時は画期的だったけど
前評判倒れだな、岡山は
0302名無しさん
2015/02/02(月) 00:09:34.34ID:nYxa+mIj売り上げに見合ったモノしか用意しないのが鉄則
文句言うならもっと買え
嫌なら大阪でも行け
0303名無しさん
2015/02/02(月) 06:58:10.39ID:WyGG3KISショッピングモールはどこも同じだし、
大きいか小さいかの違いしかいからね
0304名無しさん
2015/02/02(月) 07:47:20.49ID:9P2wiKCA岡山は糞
0305名無しさん
2015/02/02(月) 14:50:43.67ID:n+jCqekb他の追随は許さない。それだけ素晴らしい施設。イオン岡山をディスってるやつは糞カス野郎。
0306名無しさん
2015/02/02(月) 19:12:04.53ID:TpfJ1S+I0307名無しさん
2015/02/02(月) 20:29:15.71ID:vkvz8T1Y0308名無しさん
2015/02/02(月) 20:40:33.33ID:rrVDR4DHちょっとイカれた岡山県民になりすますが
あまりに大根役者なため即バレでござるの巻
0309名無しさん
2015/02/02(月) 21:12:58.05ID:9P2wiKCAアリオ倉敷ですら初年度は売り上げ目標を上回っていた
0310名無しさん
2015/02/02(月) 22:54:18.15ID:SVHlAjyf0311名無しさん
2015/02/03(火) 11:49:53.13ID:RyZ9AR9/0313名無しさん
2015/02/03(火) 14:39:32.09ID:tV4hcydI他に類を見ない立地条件のみ!
それ以上でも以下でもない
0315名無しさん
2015/02/03(火) 17:07:05.69ID:5pZZMTxV凡人の俺にもできてしまった
0(●)2(●)2i(●)t.n(●)et/d11/0203misaki.jpg
(●)を削除です
0316名無しさん
2015/02/03(火) 17:32:49.99ID:68WeX6JXほっといてやれよ
おまえの舌のせいかもよwww
どこの人?だいたい想像つくけどね
0317名無しさん
2015/02/03(火) 18:53:30.53ID:tbMzi5/Jどのお店?
まだ飲食店ちゃんと見てないから気になる
0318名無しさん
2015/02/03(火) 23:12:38.05ID:msi0JsIT0319名無しさん
2015/02/04(水) 00:37:03.28ID:mOCH+AY+イオンモールは、この点を補い、強化するに十分な商業施設だと思われる。
当面予想しうる脅威は、イオン誕生により岡山商業圏に取り込んだかに見えた福山都市圏と姫路都市圏
がイオンの対抗馬を誘致しうるキャパを備えた都市だということだ。
どちらも岡山商業圏に属することは全く望んでいないのが現実だ。
福山には広島市に本社を置く夢タウン、あるいは四国のフジグランが
イオン岡山の対抗馬となりえる施設をつくる可能性がある。
姫路も同様だ。
イオンのみに頼った構造では全く危ういと言わざるを得ない。
都市力=複合力。
岡山市はこれを念頭に置き、周辺都市を属国として取り込むことを目指すべきだ。
当面は福山市を属国第一号にすべし。
次ぎは姫路市だ。
0320名無しさん
2015/02/04(水) 00:50:47.57ID:JBEf2BSB0321名無しさん
2015/02/04(水) 08:20:41.02ID:3kzt+mrA関西圏から見ればいくら大きな商業施設だろうと魅力があろうと「西」へ行く事には抵抗感がある。
同じような時間ならば神戸、梅田があるからわざわざ「イオン」に行く必要性がない
やはり都落ちはしたくないからなぁ
0322名無しさん
2015/02/04(水) 09:24:22.87ID:sJU6xhnq大阪偉い!
0324名無しさん
2015/02/04(水) 20:20:10.85ID:bkoSgeLx0325名無しさん
2015/02/04(水) 20:48:04.42ID:AHGieypQ岡山の方これ見て、街の再開発を実感してみては
いかが?
イオンは再開発じゃないよ。
0326名無しさん
2015/02/04(水) 21:19:53.29ID:3E9jDiLgほんとに大丈夫なのか
0327名無しさん
2015/02/04(水) 22:21:40.67ID:PjoOh0Zaイオンが再開発かはどうでもよかろう
広島駅前のように真ん前がマンションになるのだけは勘弁。マンション住民以外に何の恩恵もない。
あと素人が作った駄作動画を自慢げに貼られてもね。
0328名無しさん
2015/02/04(水) 22:38:40.98ID:aSDjNLpEあれらの飲食店はイオンへの付き合いだから赤字は織り込み済み
要は首都圏や近畿、中京圏のイオンへ出店出来ればそれで赤字もカバー出来る
まぁ捨て店、ってわけ
0329名無しさん
2015/02/04(水) 22:52:29.03ID:DLxxbfgFイオンになければそこで終わりなら普通は行かないわなあ
0330名無しさん
2015/02/04(水) 23:12:52.56ID:aSDjNLpE0331名無しさん
2015/02/05(木) 18:52:24.52ID:92VrrlAC購買層にもっと休暇を
0332名無しさん
2015/02/05(木) 19:28:45.08ID:9hLOn7ds>> 71
シーロー· ​​グリーン-あなたFUCK !! 私はあなたが運転を参照してください。「私は愛する女の子とラウンド町を、私は、のようだ「あなたをファック'!!' '
(OO、OO、OOO)私は変化を推測する私のポケットは十分ではありませんでした'!!あなたファック「私は」、のようだ」とあまりにも彼女のファック!私は言った、
私は豊かだった場合、私はまだ屋になると思いハ、現在いくつかのたわごとことではないでしょうか?(ではないことをいくつかのたわごと?)そして、私の胸の痛みがありますが、
私はまだあなたに他社との最良を望む... ''あなたをファック! '' (OO、OO、OOO)うんごめんなさい、私ができる」 Tフェラーリを買う余裕、しかし、それは。
私はそこにあなたを得ることができないわけではない、私は彼がXboxのだと思うと私はより多くのアタリだ、しかし、あなたはあなたのゲームをプレイする方法は公平ではない。
私は残念に落ちる馬鹿あなたと恋(ああくそ、彼女は金目当ての女です)Wwwwwwwwwwwwwww さて(ちょうどあなたがダチを知っておくべきと思った)Ooooooh
あなたは、私はいくつかのニュースを持っているうん実行を移動して、あなたの小さなボーイフレンドを教えて、私が借りなければならなかったこと、私が知っている今、ベグと。
盗み、嘘やごまかし屋を喜ばせよ ​​うと、屋を維持しようとしています。「あなたのお尻と恋にあることは安くない原因。
私同情あなたと恋に落ちる馬鹿(ああくそ、彼女は金目当ての女です)Wwwwwwwwwwwww さて
0333靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト
2015/02/06(金) 10:14:42.59ID:niuGVCEW・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!...
0334名無しさん
2015/02/07(土) 23:57:10.39ID:nS6Mo+8+人をひきつけるような魅力が何も無い
そもそも何で駅前に作る必要があるんだ
0335名無しさん
2015/02/08(日) 01:30:44.71ID:l8G2jEtD個人的には結局イオンは倉敷の方が良いと言う結論になった
岡山は全てが中途半端
もう少しましな店舗構成に出来なかったのかな
0336名無しさん
2015/02/08(日) 11:52:15.84ID:dOcydL+u0337名無しさん
2015/02/08(日) 13:21:48.85ID:OJcN9AnG0338名無しさん
2015/02/08(日) 16:59:18.51ID:LeXGI2tChttps://blngs.com/
一回使ってみると、意外といいかと。
0339名無しさん
2015/02/08(日) 21:11:54.66ID:jHosYbe00340名無しさん
2015/02/09(月) 10:32:07.50ID:fIcP8JYN0341名無しさん
2015/02/09(月) 16:05:22.17ID:hHQ1LOSt0342名無しさん
2015/02/10(火) 23:02:01.19ID:kIS2nyTp0343名無しさん
2015/02/13(金) 01:16:03.46ID:0l2Rviyeがーまるちょばのストリートパフォーマンス
http://youtu.be/lBLtezA0iPQ
0344名無しさん
2015/02/14(土) 17:24:13.01ID:U359G68X0345名無しさん
2015/02/15(日) 08:51:38.28ID:Do4D1NOfイオンで 高島屋の割引ティケット配ってる理由がわかった。
すごい勢いで劣化してる感・・・・
0346名無しさん
2015/02/15(日) 13:09:29.91ID:G8bsbgrY天満屋
0347名無しさん
2015/02/15(日) 15:30:12.99ID:o0Etuy+r0348名無しさん
2015/02/15(日) 18:08:25.53ID:IkxIkng/だって、市場が小さいんだから
0349名無しさん
2015/02/15(日) 20:55:12.11ID:VPg/6A/L0350名無しさん
2015/02/15(日) 21:55:29.26ID:4IFhxiXe0351名無しさん
2015/02/16(月) 00:46:06.64ID:ee+4S7Gv鉄道路線を2倍ぐらいに増やさないと都会のように
鉄道を日常的に使うようにはならないだろうね
0352名無しさん
2015/02/16(月) 00:58:10.85ID:TL8nAYDm買い物袋ですら抵抗感がある田舎者にしたらカルチャーショックだろう。
0353名無しさん
2015/02/16(月) 06:21:11.98ID:WlI4/cs70354名無しさん
2015/02/16(月) 10:54:17.29ID:gfA42+Tn0355名無しさん
2015/02/16(月) 13:58:18.73ID:wYa0Ktmt0356名無しさん
2015/02/16(月) 18:02:08.96ID:3xe2iCez再開発スレのほうは変なやつが多かったからあまり行きたくなかったんだよな
ここはまともな人が多そう
その人たちに聞くけど、ファッション系のテナントってどう?
そんなにいいテナントはないような気がするんだけど
0357名無しさん
2015/02/16(月) 20:33:44.15ID:RgS+cvpJ0359名無しさん
2015/02/18(水) 21:11:59.43ID:1tZkBtbd0360名無しさん
2015/02/19(木) 23:57:40.86ID:Z7Bo/3pL既に第2のピエリ守山かペスカ岡山の超拡大版のような
雰囲気が出てきている
本当に大丈夫なのだろうか
0362名無しさん
2015/02/20(金) 07:44:59.84ID:n3SJvkHiあちこちに視察に出かけていらっしゃるんですね
0363名無しさん
2015/02/20(金) 18:24:25.13ID:eixynhN+0364名無しさん
2015/02/20(金) 19:50:17.37ID:8IiNq8AA最悪でも岡山駅利用する人は立ち寄るよ。他に行くところないしな
0365名無しさん
2015/02/20(金) 19:52:29.07ID:yVRac2RWイオンモールさん
0366名無しさん
2015/02/21(土) 21:37:19.16ID:9ayoVoWX買うけど、払わない名古屋
二大営業泣かせの赴任地です。
0367名無しさん
2015/02/21(土) 22:28:39.83ID:ByOUsnpdマヂで俺にもできた
もう一人ぼっちじゃないね
0◆2◆2i◆t.ne◆t/d11/022maki.jpg
◆を削除です
0368名無しさん
2015/02/21(土) 23:53:03.25ID:xwKYFVEsイオン倉敷の大成功がその後のイオンモールの全国展開に拍車をかけたんだよ
そう言う意味でイオンにとって岡山は成功体験の土地なの
だからイオン岡山には600億も投資したんだよ
でもな、岡山店はやっぱり色々と中途半端
建物や施設は立派だとは思うけど、それに中のテナントの質が負けてる
全ての新幹線が止まり、山陰や四国への路線もあるターミナル駅直結という利点をいかして広域集客を図るため、百貨店に入るような高級ブランドをイオンが頑張ってテナント交渉して入れるべきだったと思う
そうすれば店内にももう少し高級感が出たろう
あの好立地でありながら、あのテナント群では少々安っぽいのよ
また行ってみようと言う気になれん
あれなら倉敷でいいやとなっちゃう
行きやすいし
市民はともかく、市外から集客するのは難しくなってくるんじゃないかね、今のままでは
とは言え、イオンも都心型モールの運営は緒についたばかり
これから試行錯誤をしていくことにはなるんだろうけども
0369名無しさん
2015/02/22(日) 00:43:50.05ID:CesO97eQ魅力的な店舗構成だった
何でこうなったのか
0370名無しさん
2015/02/22(日) 08:04:08.27ID:smM6SEb/売上も右肩下がりが止まらないのに
そこらにあるショップを入れても集客力は上がらないわな
ビブレの方が良かったと思う人が多いなら
売上が低迷し続けなかっただろうし
閉店になることもなかったはず
0371名無しさん
2015/02/22(日) 08:15:01.19ID:VScXmajU0372名無しさん
2015/02/22(日) 10:20:03.42ID:CesO97eQビブレは同じイオングループだからイオン岡山との競合を避けるために閉店されただけ
本屋はビブレ時代の方が遥かに良かったのは確か
0373名無しさん
2015/02/22(日) 18:24:03.57ID:NPSdTOpaだからビブレ跡地の発表できないわけで
0374名無しさん
2015/02/22(日) 20:12:58.49ID:qYyYjENi0375名無しさん
2015/02/22(日) 20:38:26.07ID:Bvwy0gEk区別して書かないと
0376名無しさん
2015/02/22(日) 22:53:21.58ID:CesO97eQ今のままでは耐え切れない店舗が続出するのも時間の問題
0377名無しさん
2015/02/23(月) 00:18:36.83ID:C1Jhxifqその客たちをきちんと捕まえられないような店はとっとと入れ替えるだけ
0378名無しさん
2015/02/23(月) 03:03:31.03ID:JODcI7rx入れたいお店はリットシティの空きテナントにでも入れたらいいw
0379名無しさん
2015/02/23(月) 07:47:41.87ID:s6agkAXvどこのDQN家庭か知らんが、ろくでなしにしかなれんぞ
0380名無しさん
2015/02/23(月) 12:52:43.23ID:Cr2flVkz一番街にセレクトショップが集まってるから難しいんだろうが、もう少し有名どころを持ってくる必要があったと思う。
0381名無しさん
2015/02/23(月) 13:02:39.97ID:UdXqPfdJ全部見せたいんだろーが、逆効果
0382名無しさん
2015/02/23(月) 14:37:13.31ID:f2EiAhC2駐車料金安くするとか、○○の日は無料とか…それだけでも集客率は大きく違ってくると思う。
そもそも、本数少ないバスや電車をすすめることが間違ってる。
0383名無しさん
2015/02/23(月) 14:54:59.83ID:UdXqPfdJ0384名無しさん
2015/02/23(月) 14:56:36.72ID:C1Jhxifqこんなんで成功も失敗もあるかよw
駐車料金にしてもテナントにしてもまだまだ手探り状態
運営会社もテナントも丸1年ぐらい経たないと、
ここの客層や商圏、気温や天候による影響度、
シーズンごとの動向とかはっきりとは掴めないし
当初の想定と違っていた部分への対策の効果を検証し終わるには
これクラスの規模だと2〜3年は普通にかかる
まともに仕事してる社会人なら
このぐらいはすぐにわかるもんだろうけどな
0385名無しさん
2015/02/23(月) 17:21:51.59ID:L+Ce7V/dただ、オープン景気での短期的売上目標額は設定してる筈。
でもこの入りを見たらわかるだろっ
2〜3年もしないと分からないのを、うんうんそーだね!って言う経営者がいれば会ってみたいもんだ!
0386名無しさん
2015/02/23(月) 17:37:28.71ID:+vIOe/830387名無しさん
2015/02/23(月) 19:19:07.51ID:Cr2flVkzたしかに短期目標は達成はしているだろうね。土日の賑わいは衰えてない。課題は平日の昼間だと思う。
イオン倉敷と違って平日の昼間の賑わいが少ない。求める客層が違うのかもしれんが、平日の昼間に来店できるといえば主婦や子連れぐらいだろう。さすがに駐車場が有料だと躊躇するだろう。
平日はアリオと同じく駐車場2-3時間無料などした方がいいだろう。
0388名無しさん
2015/02/23(月) 20:32:37.06ID:s6agkAXv車使わないで来る人や臨時駐車場使う人が市や警察やJRの予想よりもかなり多かっただけ
どこの店も集客力が1年間で一番弱くなる2月なのに、日曜祝日はかなり長い渋滞が実際に起きてる
>>384
きのうたまたま行ったんだけど、アンケートやってたわ
開店した時からgdgdで、その後もずっとダメだった大阪の伊勢丹も実質的な閉店まで3年ちょっとかかったよね
0389名無しさん
2015/02/23(月) 21:21:01.24ID:+vIOe/83岡山は市場がちいさいんだから、メインの街中と共倒れするかもしれんよ?
0390名無しさん
2015/02/23(月) 21:29:22.45ID:C1Jhxifq平日については徐々に緩和されていくとは思うが、無条件の無料時間はないよ
倉敷駅北口にはあそこ以外で目的地になりそうなのがほとんどないから出来るんで
本当にそんなことしたら周りの駐車場経営者や岡山市が黙ってないだろうし
イオンとしても目的外利用は排除したいはずだ
>>388
初年度の売上高が目標の半分にも満たなかった大阪三越伊勢丹でさえそれだものな
イオンモール岡山の投資規模からすればそのぐらいは当然なんだけど
ネットで知ったかしたいだけの引きこもりニートにわかるわけないか
今日来てた人のツイート
http://twitter.com/xxxsheepxxx_h/status/569765023519612929
http://twitter.com/sm_cocona/status/569707147136602112
0391名無しさん
2015/02/23(月) 22:14:55.77ID:itIwgPiz心配された渋滞も全然起こってないんだから
料金引き下げは可能なはず
0392名無しさん
2015/02/23(月) 22:55:28.38ID:C1Jhxifqみずほ銀行裏のジョイパーク岡山も60分400円
高島屋裏のQパーキングは20分200円だから60分だと600円
その直ぐ側のタイムズやターミナルスクエアビルの道路挟んで南側も同じ
一番街とホテルグランヴィアの地下駐車場は30分310円で60分620円
中山下や磨屋町にも60分400円のところはある
0393名無しさん
2015/02/23(月) 23:00:23.91ID:2+tvVeWGイオンモール岡山と共存できるか
街は一つになれるのか?
ゲスト水道橋博士
http://dai.ly/x2hrimy
番組最後におまけ
・オープン一ヶ月報告
・開業前報道陣公開
0394名無しさん
2015/02/23(月) 23:03:50.67ID:CEzqmvjR0395名無しさん
2015/02/23(月) 23:15:52.18ID:TklPckUq0396名無しさん
2015/02/24(火) 01:41:50.17ID:XvwJhfYSイオンモールのテナントの個性がなく粗悪な物で客寄せするのは無理。
0397名無しさん
2015/02/24(火) 06:27:48.59ID:yNwurI/B2ヶ月目で170万人
2ヶ月目の来店客数を残り10ヶ月間維持できればぎりぎり目標の2000万人を達成できる
0398名無しさん
2015/02/24(火) 07:25:38.59ID:MPYZZ9Cl0399名無しさん
2015/02/24(火) 08:05:28.40ID:RKryMjSL初年度は開店効果が期待できるのにそれほどでもないのが痛い。
2000万人達成できたとしても2年目以降は増えることはないだろうし
0400名無しさん
2015/02/24(火) 11:44:03.83ID:Rs3PRH7s集客力は十分だと思うけどね。
初年度の開店効果については?CMで大々的にオープン伝えてもないし認知されてない可能性もいない。
短期目標は達成してるわけだし、失敗かどうかなんて一年を通してみないとわからない。今の時点で失敗だというのは根拠がなさ過ぎる。
0401名無しさん
2015/02/24(火) 12:17:46.64ID:FpMC4DSsと言われても出来るわけないわなあ
だってまだ3ヶ月過ぎてなくて初年度の数字が何もないものな
逆に言うと、単発ネガレスしてるニート君の根拠は自分の主観と思い込みだけ
つか、これだけ病的な粘着性と思い込みの激しさが同居してたら
組織の中で仕事出来ないし、使い物にならないな
2chにかじりついて知ったかすることだけが生き甲斐なんて人生は悲惨そのものだな
0402名無しさん
2015/02/24(火) 12:40:22.61ID:sXMdftOj頭大丈夫?
イオンモールに対してネガなこと言ったらいけないの?
イオンモールすごーいって言わないとダメなわけ?
自分の意見と違う人もいるんだよ。
そんな人に対して君みたいな反応するほうがよっぽど組織で使えないよ。
もしかして社会不適合者?
君も2chにかじりついて過剰に反応してるよね(笑)
0403名無しさん
2015/02/24(火) 12:46:53.53ID:xGLuKEuD今後の伸びはあまり期待出来ない気がする
0404名無しさん
2015/02/24(火) 12:56:34.37ID:FpMC4DSs根拠が薄い、または根拠が無い単なる主観と思い込みだけでネガレスしてるからだ
まあそう言ってやったところで、理解できる脳みそがあるんなら
そういうチョンみたいなバカ丸出しレスはしないわな
0405名無しさん
2015/02/24(火) 13:25:02.81ID:sXMdftOj図星?
君は頭があれだね
詳しく説明してあげるね
>>398に
来店客数はどこでも春から夏にかけて伸びるものだから余裕だよって書いてあるよね?
これはわかるかな?(笑)
これに対してそれ以外は伸びないんだねって書いただけだよ?
根拠とか意味不明なんだけど
理解した?(笑)
0406名無しさん
2015/02/24(火) 15:27:18.54ID:QuPcrvAXイオンはただのスーパーよ。
スーパーをほんの少し大きくしただけよ。
0407名無しさん
2015/02/24(火) 16:32:14.27ID:FpMC4DSs本当に救いようがないなお前
ところで、399のレスはIDが違ってるけど
やっぱりお前が書いてたんだな
0408名無しさん
2015/02/24(火) 16:49:47.68ID:7cnfisO40409名無しさん
2015/02/24(火) 17:01:09.17ID:epqpti1lその頭でよくわかったね
えらい、えらい
少しはまともだね(笑)
まあ君みたいな人種の返信はある程度予想は出来てたよ。
チョンとか平気で使う人間はこの程度なんだろうなぁ〜って
ミーティング中はスマホの電源落としてるからそれでID変わったんじゃない?
詳しくは知らんが
御苦労様でした。
>>408
立地的には最高だからね。
でも少しでもネガな事書くといきなりニート扱いされ人生まで否定されるから怖い(笑)
0410名無しさん
2015/02/24(火) 17:06:50.30ID:MPYZZ9Cl0411名無しさん
2015/02/24(火) 17:10:56.96ID:Uj27vlef増えたんだから良しとしなきゃ!
0412名無しさん
2015/02/24(火) 17:37:53.94ID:pJdRXHXhビックカメラの品揃えも年々ローカル的になってるように見えるんだが。
0413名無しさん
2015/02/24(火) 18:03:52.08ID:7cnfisO40414名無しさん
2015/02/24(火) 18:11:11.05ID:epqpti1l減らすことはないとおもうけど
0418名無しさん
2015/02/24(火) 19:24:59.88ID:TUocbGVz0419名無しさん
2015/02/24(火) 19:47:16.02ID:crPuLjA8去年年末に行ったけど中華料理食べたけどあまり美味くなかったな。
0421名無しさん
2015/02/24(火) 21:50:06.54ID:j5SZ2lkq演出するみたい。
大きな水槽もあるみたい。
岡山のイオンはただのハリボテよ。
0422名無しさん
2015/02/24(火) 21:51:13.66ID:j5SZ2lkq大きな水槽もあるみたい!
岡山のイオンはただのハリボテよ。
0424名無しさん
2015/02/25(水) 01:35:06.62ID:tRFqGCjAイオンモール岡山は投資額は600億、イオンの中四国一の規模とテナント内容で。集客も順調だよ。
ハリボテとは高い金かけてテナントがどんどん逃げてき地下通路にしかなってない広島にある地下街シャレオや万年赤字のエールエールみたいなのをいうんじゃないの?
0425名無しさん
2015/02/25(水) 07:58:50.79ID:7nMKwjKn飲食関係は間違いなく中四国一だけど
0426名無しさん
2015/02/25(水) 08:05:33.12ID:2dfG+ImF東急ハンズも全国最小レベルだし
0427名無しさん
2015/02/25(水) 09:10:11.99ID:pc7gMfg9本屋はどうしてあんなにしょぼいのよ
0428名無しさん
2015/02/25(水) 09:51:21.22ID:7FcR4/5U書店、ハンズの規模は今の岡山の身の丈にあってるよ
0429名無しさん
2015/02/25(水) 10:46:37.95ID:Bb/aBrB8姫路城の天守閣から突き落とされて、バラバラに砕け散って死ねばいいと思うの
0431名無しさん
2015/02/25(水) 17:27:50.15ID:N+rKKUIgビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦副店長
0432名無しさん
2015/02/25(水) 18:57:02.93ID:Wb9nvq6rスーパーはスーパーだ
西日本一がイオン倉敷に初売りて負ける現実
すごいよな
0433名無しさん
2015/02/25(水) 19:56:18.56ID:2dfG+ImFイオン岡山のニーズを捉えていない店舗構成を見れば良くわかる
0434名無しさん
2015/02/25(水) 22:11:11.76ID:K9RrlQnaイオンとイオンモールも別物
区別して書かないと
0435名無しさん
2015/02/25(水) 23:28:01.67ID:e6tEyj5h本屋は小さ過ぎると思う
実際、ビブレにあったジュンク堂の3分の1の面積しか無い
0436名無しさん
2015/02/26(木) 01:47:19.90ID:y+bh5PfOスタバ横の雑誌の棚は小さく、通路も狭く、立ち読みが一人いるだけで通り抜け困難
立ち読みしてみると照明の位置が絶妙で、見事に自分の影が雑誌とかぶる
レジ前の通路は展示棚?が邪魔でここも交互通行不可
タブレット端末閲覧可能な席では高校生がノート開いて試験勉強中。化粧直しだすJKも
何とかして欲しいわ
0437名無しさん
2015/02/26(木) 07:45:26.42ID:LPNCBUyC0438名無しさん
2015/02/26(木) 08:07:58.42ID:KltXhT5Dとにかく大きいよ!
0439名無しさん
2015/02/26(木) 09:46:19.52ID:UvEd0Byg結局は郊外店とまったく変わらない日常なんだよね
立地がいいだけにいろんな人が立ち寄るからねぇ〜
そのうち改修とかされるんじゃない?
0440名無しさん
2015/02/26(木) 12:47:25.29ID:evf3Yk1lでもその広島からいっばい来てるんだよね
だから本屋はあまり関係ないみたいね
https://twitter.com/woo_n11/status/568472419108679680/photo/1
https://twitter.com/scorpion375/status/568959234806669313
https://www.facebook.com/mitemitehiroshima/posts/783731095008277
https://twitter.com/rrrtnn/status/569293577643110400/photo/1
https://twitter.com/goto31415926/status/570133017844326400
https://twitter.com/Moe_603/status/566952043642765313/photo/1
広島のテレビでも特集があったみたい
https://twitter.com/imanama2014/status/568200580381847552
0441名無しさん
2015/02/26(木) 13:26:25.90ID:ijNkeRFwだからイオン本体部分の割合を少なくした
郊外型はイオン本体部分の割合も多いから、このあたりの見込み数を同じに比較できないなぁ
0442名無しさん
2015/02/26(木) 22:27:17.85ID:3kre2SR1http://www.advertimes.com/20150223/article183400/
0443名無しさん
2015/02/26(木) 23:22:12.81ID:3kre2SR1岡山イオンはイオン部分も結構あるだろ
まあイオンスタイルとしてちょっと業態を変えてるから、既存のイオンモールのイオン部分とはだいぶ雰囲気が違うけど
0445名無しさん
2015/02/27(金) 17:41:08.56ID:1Y4jzSIIすまんの、バカどもが大挙して押し寄せとるようじゃw
こらえてつかあさい。
0446名無しさん
2015/02/27(金) 18:40:12.90ID:dgJmsRbg開店前とか狙わなくても普通に店の駐車場を利用できるのかしら?
すぐ満車になるのかと思ってたけど、そうでもないのかな
0447名無しさん
2015/02/27(金) 18:56:52.03ID:5YS8itMB日祝でも開店前を狙うほどじゃないけど、できるだけ午前中が良いよ
ただ、雨が降った時に車が増えるか減るかは正直わからない
0448名無しさん
2015/02/27(金) 19:37:11.44ID:dgJmsRbg9時か10時くらい目がけて行くことにします
情報サンクス
しっかし、駐車料金高いなw
1万買ったら4時間くらい無料にしてほしい
0449名無しさん
2015/02/28(土) 01:49:59.53ID:yvOPYNMh0450名無しさん
2015/02/28(土) 02:28:29.81ID:lizybMjXわかりますか場所
0451名無しさん
2015/02/28(土) 10:38:02.96ID:t5c9Pcj4サザエのデニッシュたい焼き?
よく並んでるらしいけど、問題があるなら株式会社サザエ食品に報告すればいいよ
なんか、あそこの店が全国で60店以上あるサザエの店の中で売上トップらしいから
0452名無しさん
2015/02/28(土) 19:50:28.54ID:3nOlTOjc後悔する前に自分へのサプライズだね
■を2ch.neに変える
http://sn■nt/s11/0301koyuki.jpg
0453名無しさん
2015/02/28(土) 21:16:59.10ID:bUDYJo3E近くに止めたけりゃイトーヨーカドーの駐車場(タイムズ)が一日800円じゃん
0454名無しさん
2015/03/01(日) 00:02:57.15ID:pSCIqQJIお客が来るとサッと奥へ引っ込んだりする。
普通、いらっしゃいませとか言ってから引っ込まない?
そして飲み物を注ぐわけでもないのにうろうろ邪魔してくるし。
一人客には真ん中のテーブル席を使えとか、図々しいわ。
0455名無しさん
2015/03/01(日) 07:56:55.76ID:Vz5FSGJa2ちゃんに長文で書き込んだって何の解決にもならないよ
0458名無しさん
2015/03/02(月) 00:53:47.76ID:cVr/ulJM0459名無しさん
2015/03/03(火) 16:27:19.03ID:6XiiV1MEそしてまもなく撤退店舗が出る
開店から僅か数か月で
信者や関係者が必死になろうとも、やはり失敗店舗だなw
0460名無しさん
2015/03/03(火) 18:24:32.16ID:dypwd5/T所詮「ジャスコ」だからなぁww
撤退する店舗は全国どこのイオン専門店では当たり前
新旧交代、新陳代謝を繰り返してる
0461名無しさん
2015/03/03(火) 22:28:46.29ID:z9DSur83イオンは所詮スーパーなんよ!
開店前になんであんなに盛り上がってたか
不思議?
0462名無しさん
2015/03/03(火) 23:43:30.97ID:L9nuQJD3異常に寒いマクドナルドとかw
0463名無しさん
2015/03/04(水) 09:48:03.58ID:3kkYSHPF0465名無しさん
2015/03/04(水) 15:58:08.61ID:lOWDNnWAそれができたばかりで起きそうなんてw
0466名無しさん
2015/03/04(水) 17:51:44.58ID:1XD0gGg8イオンの株主って乞食だろw
ラウンジって硬くてくつろげないソファー?椅子だなありゃw
そんでもって飲み放題のドリンクは産地製造元不明のトップバリューw
菓子も勿論トップバリューw
ラウンジで偉そうにする奴は10000株未満の個人ばっかりwwwww
そんなことで文句言うやつが可笑しいわ
0467名無しさん
2015/03/04(水) 20:54:30.73ID:6lrgJKX3売上がかなり苦戦しているのは間違い無いな
0468名無しさん
2015/03/04(水) 23:04:04.26ID:fvQP7tsY岡山残念じゃね
0469名無しさん
2015/03/04(水) 23:09:25.32ID:svn4gCbZhttp://bbs.lames.jp/2ch-api.html
API対応状況一覧(3/4 1:30現在)
http://i.imgur.com/reYbsA6.png
0470名無しさん
2015/03/04(水) 23:50:15.79ID:rnj9P+qZイオン岡山は服屋ばかりで
見た目は良いけど中身が無い
買うものがない
0472名無しさん
2015/03/05(木) 01:15:05.51ID:yI57M2VN0473名無しさん
2015/03/05(木) 07:58:47.24ID:MmnzGactTwitterやFacebookで検索して見ろよ
リア充だらけで見るのが怖いのかもだけどw
0474名無しさん
2015/03/05(木) 12:59:43.58ID:8MdNWowQ0475名無しさん
2015/03/05(木) 13:50:50.89ID:+lopUBOA0476名無しさん
2015/03/05(木) 19:33:37.64ID:8XM1IIm90477名無しさん
2015/03/06(金) 02:32:39.64ID:VG9kIMhm0478名無しさん
2015/03/06(金) 10:25:47.38ID:ofV3f39Vでもお店を潤わすほどの買い物客はいない
観光客と時間つぶしの通行人は多いけどなw
0479名無しさん
2015/03/06(金) 13:12:45.47ID:TUGH37gcあれでお客少ないなんて言ってたらデパートどうなるん
二つとも客より店員の方が多い位なのに
0480名無しさん
2015/03/06(金) 16:01:34.51ID:XEmUQib1お客さんが少ないとは書いてない
買い物客と書いた
買い物客と入館客、両者は同じではない
0481名無しさん
2015/03/06(金) 16:02:25.96ID:XEmUQib1デパートは、スーパーとは客単価が違う
0482名無しさん
2015/03/06(金) 16:06:13.73ID:zdJYNk4e0483名無しさん
2015/03/06(金) 16:22:49.07ID:fSQjKBfDそれこそ岡山の高島屋のようにショッピングモールにテナント入居するしかないだろう
そして恐らくその流れは今後加速する
0484名無しさん
2015/03/06(金) 16:29:20.84ID:00w2kCwm売上はふるわないってさ
物珍しそうにウロウロ眺める奴ばっかりで
実際購買までなかなかいかない倹約市民が多いのを実感してたよw
0485名無しさん
2015/03/06(金) 16:34:54.04ID:fSQjKBfDなんとなく購買意欲をそそられない店ばっかりなんだよ
倉敷のアウトレットの方がまだ買う気になる店がある
0486名無しさん
2015/03/06(金) 16:38:19.09ID:PV+hzfPr0487名無しさん
2015/03/06(金) 16:45:24.95ID:vGGNkoV8あれなら一番街やアウトレットのほうがまし
0488名無しさん
2015/03/06(金) 16:58:12.98ID:p1+hkRlK0489名無しさん
2015/03/06(金) 17:59:45.21ID:8yN4/XOs高島屋は千葉の流山とか東京の玉川で自社開発のSCもやっているけど、
地方では今後そうなる可能性高いな
でも百貨店の紙袋や包み紙のブランド力って、もう40代以上じゃないと通じないんだよな
だから都市部も含めてあと20年持つかどうかってとこだろ
0490名無しさん
2015/03/06(金) 18:22:11.76ID:x2I7vUDp0491名無しさん
2015/03/06(金) 18:39:41.32ID:z4XC1w46リブ21
0492名無しさん
2015/03/06(金) 18:48:48.58ID:XEmUQib10494名無しさん
2015/03/07(土) 09:44:43.66ID:mdBH15MT0495名無しさん
2015/03/07(土) 09:55:06.00ID:ekvp4kyV0496名無しさん
2015/03/07(土) 10:23:24.68ID:ygqGmZ+q何か買うならまだしも。
0498名無しさん
2015/03/08(日) 12:34:14.75ID:eDIZgfSO0499名無しさん
2015/03/08(日) 22:22:54.05ID:2VljWNiiあの書き方じゃビブレ跡地も実質凍結だよね
0500名無しさん
2015/03/08(日) 22:41:36.48ID:4SJ4SpjP子供連れてるとやっぱりイオン便利だわ
広島行ってきたんだが店舗ごとにエレベーター
乗るのはやっぱり疲れる
結局行った店もH&MとZARAだし
0501名無しさん
2015/03/09(月) 10:29:30.00ID:1XAIL3W5幹線道路の用地買収ですら何年もかかるんだから、このぐらいは仕方ないと思うな
それに、本当に凍結させる気なら、もうとっくに売却してるはず
0502名無しさん
2015/03/09(月) 10:37:59.76ID:7fAGYm2A乗るとこおしえてきぼんぬ
0503名無しさん
2015/03/09(月) 11:17:21.78ID:rN2EI6VCでも、全て買い物を済ませる事が出来るんだから
良しとしなきゃ!
でも、このイオンができなかったら、岡山は
何もない?
0504名無しさん
2015/03/09(月) 19:58:12.75ID:APmo5ddf】2015/3/22(日)
【開演】15:00
イオンモール岡山 1F 未来スクエア
0505名無しさん
2015/03/10(火) 00:31:33.19ID:LTDS7LAgましてや岡山店が両手を上げての成功と言えぬ今の状況下でさ
友達でいてねをOKと勘違いしてちゃダメだよね
0506名無しさん
2015/03/10(火) 10:49:21.07ID:Ab/aEOhA1、建設費が高くなる
2、商業施設として使い勝手が悪い
3、全体的にまとまった雰囲気を演出しにくい
だからあそこらへんを買わないと再開発ができないし
再開発しないなら、そんな収益を生まない土地を所有して
税金だけ払い続けるとかあり得ない
もし本当に業績が懸念される状態なんだったら
なおさら、すぐにでも売却しなきゃいけない
0507名無しさん
2015/03/10(火) 17:44:53.86ID:oMgVxi9u406 名無しなんじゃ 2015/02/09(月) 12:02:28 [WxVVentw] ID:softbank126130248125.bbtec.net
397同じ広島人として恥ずかしいからやめてくれよ。
確かにハンズは広島のが上。でもイオンモール岡山は先日覗いたが
AWESOME STORE、ZARA HOME、フリークスとかあって
雑貨好きでわざわざ原宿やら梅田に行ってた俺にとっては神だった。
レストラン街もグランフロントより上だった。確かに岡山が発展すれば
我々はライバル視してるからいい気はしないけど繁華街は広島の方が
人も多いから負けてはないと思うが他県を馬鹿にできるほどでは
ないだろ。広島には広島のいい所。岡山は他都市にはそれぞれいい所や
優っている所があるんだしさ恥ずかしいからやめてくれない?地方を馬鹿にして
いいのは東京の人だけだよ。
0508名無しさん
2015/03/10(火) 23:07:34.02ID:kTNI/wMjhttps://twitter.com/deereegirls/status/575104058752532480
写真撮影OK!らしいのでみさっきーオタは行って来い
で、でーれーガールズっておもろかったの?あんま見るきしないんだけど
あとアニメイトカフェってのがOPA跡に出来るんだと
東京大阪神戸名古屋仙台に続いての出店らしい
こーいうオタクショップって都市部にしか出店しないイメージなので凄い違和感
アニメイトとかが岡山にあるのも未だに違和感がある
0509名無しさん
2015/03/10(火) 23:19:42.69ID:lIbqIxCm交際費が必要ないから。
経済が活性化されていいね!
0510名無しさん
2015/03/11(水) 14:07:18.39ID:/63ilXiRこれからテナントの雪崩撤退が始まるよ
いまの時代、その後が埋まらないよな
0511名無しさん
2015/03/11(水) 17:57:02.29ID:hN1rgdzR0512名無しさん
2015/03/11(水) 18:45:39.15ID:x/6ZnQLDガッカリ感ハンパねぇ
0513名無しさん
2015/03/11(水) 18:47:57.47ID:ZYK+d2Tiつまり岡山人のクオリティががっかり感なんだと思うよ
0514名無しさん
2015/03/11(水) 18:56:06.91ID:girxM3xpアパレル系はツマラン
0515名無しさん
2015/03/11(水) 20:21:31.82ID:XIVVhGqL岡山は小規模な店ばかりでイマイチ使えない
0516名無しさん
2015/03/11(水) 20:34:56.00ID:zuJaFj0u0517名無しさん
2015/03/12(木) 09:53:29.55ID:5FO1NmsT病院 デイケア 市役所 介護施設に変われば 人のため社会のためかも
0518名無しさん
2015/03/12(木) 10:05:08.03ID:zxUDe3Ap子どもみたいなこと言ってもどうしようもない
0519名無しさん
2015/03/12(木) 10:23:12.43ID:vo4OP/xv0520名無しさん
2015/03/12(木) 11:41:17.74ID:kjV6PQcC0521名無しさん
2015/03/12(木) 11:58:24.77ID:JYhZIJPd行列が偏っている
0522名無しさん
2015/03/13(金) 01:37:53.18ID:dyqKDgfd平日でも平面駐車場は満車で中も大賑わい
何がそんなに客を引き付けるのか
0523名無しさん
2015/03/13(金) 08:14:26.38ID:eg/nJ5ed406 名無しなんじゃ 2015/02/09(月) 12:02:28 [WxVVentw] ID:softbank126130248125.bbtec.net
397同じ広島人として恥ずかしいからやめてくれよ。
確かにハンズは広島のが上。でもイオンモール岡山は先日覗いたが
AWESOME STORE、ZARA HOME、フリークスとかあって
雑貨好きでわざわざ原宿やら梅田に行ってた俺にとっては神だった。
レストラン街もグランフロントより上だった。確かに岡山が発展すれば
我々はライバル視してるからいい気はしないけど繁華街は広島の方が
人も多いから負けてはないと思うが他県を馬鹿にできるほどでは
ないだろ。広島には広島のいい所。岡山は他都市にはそれぞれいい所や
優っている所があるんだしさ恥ずかしいからやめてくれない?地方を馬鹿にして
いいのは東京の人だけだよ。
0524名無しさん
2015/03/13(金) 10:52:20.27ID:dlcMztu0行きたかったけど、平日でも早い時間に行かないと駐車するだけで
何十分もかかるんで行かないっていう人結構いたから
岡山ができても大した影響ないだろうと思ってたけどな俺は
0525名無しさん
2015/03/13(金) 17:40:20.17ID:U14TsF6iしかも駐車・駐輪しにくい。
<目玉になりそうなもの>
・全国最大の電気パーツショップ
・全国最大規模のダイソー
・全国最大規模のサイクルショップあさひ
・カリスマ美容師の揃う美容室
・英会話のイオン本店
・全国最大200万冊規模のジュンク堂書店
・まんだらけ中四国本店
・DiCE中四国本店
・ヤマハ中四国本店
・ベネッセ質問コーナー@無料
0526名無しさん
2015/03/13(金) 21:20:33.64ID:D5eYMnEz>>523
関西圏のSCと比べてガッカリ感があるんであって、広島の店なんぞと比べてるんじゃないんで勘違いしないように
0527名無しさん
2015/03/13(金) 21:48:57.21ID:87BvH8J5誇れるのはレストラン街ぐらいだもんな
アパレル関係にいたっては一番街やアウトレットのほうがましと言うレベル
上にPARCOがでてたけどバカにするどころかバカにされる始末
0528名無しさん
2015/03/13(金) 22:08:49.77ID:/Ot7UFaLホント目玉が無いんだよなあ。
0530名無しさん
2015/03/14(土) 01:06:45.75ID:aYa2u5qV想定を大幅に下回る売り上げだからな
今後も売り上げは下がる一方だろうし
撤退する店舗も続出するはず
正直イオンがここまで大失敗するとは思わなかった
0531名無しさん
2015/03/14(土) 01:21:57.65ID:VcAIjInL作るなら住宅街の多い郊外でしょ。
それにあんなオフィス街に作っても、みんな昼間は学校や仕事してるし。
0532名無しさん
2015/03/15(日) 06:44:04.01ID:M8KRWKoA行ってみてぇ〜の〜
自宅桑中の近くじゃけんすぐなんじゃけど、行ったことねーわ
0533名無しさん
2015/03/15(日) 06:58:19.84ID:ZUPfiHDe0534名無しさん
2015/03/15(日) 08:29:24.33ID:kl4Y/B8f普通のスーパーが大きくなって、偶然にも
駅前にきただけなのに。
なんでこんなにも岡山の中で話題になるのか不思議?
広島にも、現在イオンモールを建築中だけど
全く話題にならないよ!
0535名無しさん
2015/03/15(日) 08:30:32.87ID:ZUPfiHDe0536名無しさん
2015/03/15(日) 12:21:09.25ID:I2AQmgLfあれが例えば岡南辺りに今までと同じようなイオンモールが出来ただけだったら、ここまでの話題にはなっとらん
0537名無しさん
2015/03/15(日) 12:23:14.85ID:Z2RD0cWc保守的なオカヤマンは戸惑ってる
でももうすぐなれるわよ
0538名無しさん
2015/03/15(日) 19:34:57.04ID:CufeqIRidakkun●et/c11/41serina.jpg
●を.nに変換してみて
0539名無しさん
2015/03/16(月) 09:08:21.58ID:UyzA3vEuやはりイオン初の都市型店舗は珍しいらしい。
0540名無しさん
2015/03/16(月) 14:59:29.40ID:pR0HgaFO光栄極まるな。
0541名無しさん
2015/03/16(月) 18:21:45.19ID:VwHd74s4なぜその広島からイオンモール岡山に来るのか?
ただの好奇心だろうなぁ〜
0542名無しさん
2015/03/16(月) 18:36:42.57ID:C6UxJ0kg0543名無しさん
2015/03/16(月) 19:27:30.05ID:Cxmzk4fS0544名無しさん
2015/03/16(月) 19:36:05.30ID:NxZMMxL90545名無しさん
2015/03/16(月) 22:39:27.17ID:JsYnBlT9岡山のほうが街がきれいなんだよ。
>>542-543
何といっても、平野部の広さと地盤の強さだろうね。
あとは人間性。
0546名無しさん
2015/03/16(月) 22:56:38.25ID:Zf0GpWHl特に2号線以南
元々海だった所を埋め立てた土地だから地盤は緩い
大きな地震来たらあっという間に液状化すると思う
0547名無しさん
2015/03/17(火) 01:08:42.04ID:4WKunxI20548名無しさん
2015/03/17(火) 02:35:48.58ID:8Dsq26sM0549名無しさん
2015/03/17(火) 07:56:45.86ID:eqysveFy0550名無しさん
2015/03/17(火) 08:16:46.86ID:Yp82eQPr阪神大震災や東日本大震災で液状化したところは全部1960年代以後にできた埋立地だ
0551名無しさん
2015/03/17(火) 09:56:01.52ID:ByitqQ/r東京も帝国ホテル三越全て昔は海の上だったよ
0552名無しさん
2015/03/17(火) 11:08:24.56ID:QzsBDZS20553名無しさん
2015/03/17(火) 12:19:02.11ID:vsHt0f+N0554名無しさん
2015/03/17(火) 14:13:36.38ID:GYsNrGNh244 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/03/17(火) 12:01:46.14 ID:dWwpBqlP0
岡山と広島の歴史
山陽新幹線岡山まで開通
岡山人「これで広島に勝てる」
広島人「ん?」
岡山人「あれ?」
瀬戸大橋開通
岡山人「これで間違いなく広島に勝てる
」
広島人「ん?またか(笑)」
岡山人「あれ?」
イオンモール岡山開店←今ここ
歴史は繰り返される
岡山の現状
イオンモールの為に街作りをしている典型的な小さな田舎街
再開発なし
広島の現状
新しい駅もでき、都市の交通網が強化されている
再開発多数あり
0555名無しさん
2015/03/17(火) 17:11:16.66ID:lbbPc6XO0556名無しさん
2015/03/17(火) 18:28:11.72ID:rXvXmKzs広島は三角州にあり砂でできたような土地
地震時の液状化はハンパない。岡山の比ではない。
0557名無しさん
2015/03/17(火) 22:36:06.84ID:U5qLWM230558名無しさん
2015/03/18(水) 06:33:47.73ID:PcDTgL543/20より
◆通常のお買い上げ割引サービスと併せて、最大3時間まで無料!
1,000円以上⇒1時間無料
2,000円以上⇒合計2時間無料
5,000円以上⇒合計3時間無料
http://aeonmall-okayama.com/news/event/185
0559名無しさん
2015/03/18(水) 09:53:52.53ID:jsn9p1f3岡山はイオン本部直営で今は福岡
つまり広島とは何の関係もない
0560名無しさん
2015/03/18(水) 22:19:12.20ID:DT3xz3xs0561名無しさん
2015/03/18(水) 22:38:59.57ID:ZAPkh4+aそれが実は全然違うんだよなー
つーか、広島の話はもうどーでもええ
0562名無しさん
2015/03/19(木) 06:38:23.96ID:w9+B3E6l騒がれてた割りにサッパリだけど
大丈夫?
0563名無しさん
2015/03/19(木) 06:45:49.54ID:Q3VhRooEイオンモールは家賃収入がビジネスだから
それよりもイオンモールに入れば安泰だと高を括ってた地元テナントはもっと努力しなくちゃヤバいんと違うかな
来客数が少ないわけじゃないから自己責任だわな
0564名無しさん
2015/03/19(木) 10:04:15.88ID:bRD8/Dal恥を知らないミンジョクのアホが考え付いた
「植民地」などという対立煽りワードはサッサとNGにすればよろし
0565名無しさん
2015/03/19(木) 15:29:11.34ID:GrRPg9Na1位広島市210万6.6%増
2位岡山市108万8.4%増
3位松山市73万
4位高松市38.2万
高松のみ減
広島市は変動率全国5位の地点もあった
地方圏で見れば10位以内に3箇所ある
これで中四国のランクが決定
0566名無しさん
2015/03/19(木) 16:10:03.74ID:w9+B3E6l岡山も案外地価高いのな。
0567名無しさん
2015/03/22(日) 20:31:47.12ID:oUpoluFZ民度低すぎてやばい。
まだ倉敷のほうがましかも知れん
0568名無しさん
2015/03/22(日) 20:36:08.19ID:cZjKluu8嘘おーっ
マイルドヤンキーいないよ@岡山
高校生たちは憩いのスペースで勉強してたりする
0569名無しさん
2015/03/22(日) 20:40:29.96ID:XW/AmuOH0570名無しさん
2015/03/22(日) 20:42:19.09ID:oUpoluFZあれはキチガイの群れだったのかも知れねーわ
0571名無しさん
2015/03/22(日) 21:09:40.77ID:fHIRbIA4高校生はマジメ揃いだよ
集団で勉強してた。テーブル付きのソファで
0572名無しさん
2015/03/22(日) 21:14:50.47ID:jACE7QyO0573名無しさん
2015/03/22(日) 21:45:33.20ID:GJTjjqGB0574名無しさん
2015/03/22(日) 21:47:29.23ID:oUpoluFZ0575名無しさん
2015/03/22(日) 21:59:05.13ID:GJTjjqGB0577名無しさん
2015/03/23(月) 08:19:26.41ID:PFWetZgq0578名無しさん
2015/03/23(月) 08:34:02.74ID:Ec7PQpaA学生は春休みだからな
0579名無しさん
2015/03/23(月) 09:40:53.26ID:9z4sfUd/0580名無しさん
2015/03/23(月) 10:29:08.51ID:voNEacnEでもよくあんなところでやるわなあw
もし今自分が高校生だったら絶対勉強が手に着かない自信があるw
0581名無しさん
2015/03/23(月) 12:10:38.36ID:TCZ/MfmA社員どれ?
0582名無しさん
2015/03/23(月) 13:57:28.42ID:D5/tzA7I0583名無しさん
2015/03/23(月) 14:20:11.96ID:PFWetZgq0584名無しさん
2015/03/24(火) 17:00:02.26ID:fifahRX40585名無しさん
2015/03/24(火) 17:52:37.91ID:d9xgmpzI駅前あたりは昔から車は渋滞してる
イオンが盛況なわけではないw
0586名無しさん
2015/03/26(木) 21:11:39.07ID:0Nclbh4x車社会の岡山、倉敷イオンには越えられない壁があるような?
本当に大丈夫か?
0587名無しさん
2015/03/26(木) 21:12:51.42ID:0Nclbh4x0588名無しさん
2015/03/26(木) 22:40:36.82ID:LfknFWon基本来るのなんて金にならない糞ガキばっかだよ
0589名無しさん
2015/03/28(土) 18:20:47.98ID:1nRZGk+F少年法改正凸
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-735.html
0590名無しさん
2015/03/28(土) 18:41:44.70ID:8UkjWM2Sおまいらイオン大好きだよな
売れようが売れまいがどうでもよくね?
エアコン効いて椅子とテーブルがたーくさんあるいこごちのいい場所ができたんだからそれでいいじゃん
今日は暖かかったからガーデンで親子連れがお弁当広げてピクニックやってたわ
0591名無しさん
2015/03/28(土) 18:55:29.99ID:mNShVghh要はスーパーよ、スーパー
0592名無しさん
2015/03/28(土) 18:59:52.72ID:8UkjWM2Sアホでっか?
イオンモールの中に入ってるのがイオンだよ
350店舗のうちの一つ
イオンモールは器じゃボケ!
0593名無しさん
2015/03/28(土) 19:07:06.31ID:ZCorHWjA0594名無しさん
2015/03/28(土) 19:24:26.80ID:fqIy7EFOこれから先どこから人呼ぶんだ?
天満屋全店か?ヨウカ?倉敷イオン?
0595名無しさん
2015/03/28(土) 19:26:56.37ID:8UkjWM2Sどこがだよ?
間違いは正すだけよ
0596名無しさん
2015/03/28(土) 19:30:07.42ID:2hz9GjA20597名無しさん
2015/03/28(土) 22:37:19.78ID:FKU9/4R8やっぱりパパママ子供2人のファミリー層の購買単価は低いが合計すれば大きくなるし安定的な継続性がある。
神戸ハーバーランドはその志は高かったが、結局イオンに丸投げしてファミリー層のパラダイスに成り下がった。
0599名無しさん
2015/03/29(日) 04:18:40.40ID:esElj0+Zよかったじゃない
そっちは繁盛売り上げウハウハでしょ?
こっちはキツイわ
0600名無しさん
2015/03/29(日) 10:08:15.52ID:Kbqf0M+D0601名無しさん
2015/03/29(日) 14:57:27.19ID:SrQgB1Qzこれで少ないの?
どれだけ来たらおまいら多いって言うの?
すげーけど
おいら的には
0602名無しさん
2015/03/29(日) 18:34:39.61ID:ifNW8SqF車で行かないと大きい買い物はできないからな
0603名無しさん
2015/03/29(日) 19:57:40.86ID:Kbqf0M+Dというかハンズがしょぼすぎね
10年ぐらい前に行った広島のハンズを思い出して期待して行ったら何じゃこりゃだった
0604名無しさん
2015/03/29(日) 19:58:51.27ID:mCzzk+94関係者しか見てないちゅうのに、ここ
0605名無しさん
2015/03/29(日) 20:12:39.69ID:Vh6GTCkQ駅前にイオンはなりなたない!
街の発展にはならないよ!
0606名無しさん
2015/03/29(日) 20:16:55.45ID:Vh6GTCkQ街の規模にあってるよ!
0607名無しさん
2015/03/29(日) 22:20:31.67ID:lK3UzZjI0608名無しさん
2015/03/30(月) 00:45:55.13ID:hK9GJPCN今後は高校生や家族向けにターゲットをシフトして薄利多売で続けるしかないだろう。
0609名無しさん
2015/03/30(月) 05:39:47.69ID:2SbCWQSv0610名無しさん
2015/03/30(月) 14:44:11.53ID:qUU/omQD平日行ってみなわらえるぞ・・。
0611名無しさん
2015/03/30(月) 14:54:50.58ID:PNbJg8lX0612名無しさん
2015/04/04(土) 20:19:24.56ID:+QHMMystあれに比べると糞みたいなレベル
0613名無しさん
2015/04/04(土) 20:27:25.83ID:1AaUuoB40614名無しさん
2015/04/04(土) 20:53:27.48ID:yU2GF7Rl巣鴨や大塚に行けよ。
0615名無しさん
2015/04/04(土) 21:22:15.63ID:1AaUuoB40616名無しさん
2015/04/10(金) 15:35:49.39ID:5idO+dDP0617名無しさん
2015/04/10(金) 15:36:02.31ID:5idO+dDP暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
%をnn2ch.nに変えてみて
s%et/s11/8327.jpg
0618名無しさん
2015/04/13(月) 22:53:23.80ID:CkxWcSth売上は予想以下らしいし、もしかしてもうオワコンなのか
0619名無しさん
2015/04/14(火) 00:54:38.05ID:LNQAalq/それを使ってまで行くようなもんでもないし
0620名無しさん
2015/04/14(火) 15:05:56.74ID:mirmnwyf誰一人食い付いてくれないって悲しいね
0621名無しさん
2015/04/14(火) 16:23:53.71ID:LNQAalq/0622名無しさん
2015/04/15(水) 05:52:32.61ID:w1cl6LvX0623名無しさん
2015/04/15(水) 09:50:10.19ID:ldks47g40624名無しさん
2015/04/15(水) 13:30:56.11ID:VyQuYpR80625名無しさん
2015/04/19(日) 12:43:17.85ID:9DfcHT/zこれで、広島は3件目だ。
0626名無しさん
2015/04/23(木) 10:47:53.22ID:Zw4TYDiRゴーストタウンみたい
0627名無しさん
2015/04/24(金) 09:52:09.10ID:sMUgpLRT0628名無しさん
2015/04/24(金) 11:45:21.62ID:fSQ/wtiJいるのは。。。
0629名無しさん
2015/04/24(金) 12:56:00.58ID:hS3lw1QS0630名無しさん
2015/04/26(日) 14:59:17.40ID:qvIXwMqA0631名無しさん
2015/04/26(日) 14:59:55.36ID:imB623S+感動したわ
0632名無しさん
2015/04/26(日) 15:45:19.60ID:Y43V0kFo0633名無しさん
2015/04/29(水) 19:56:05.68ID:9Lwb8LNq警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、
メディアを使ってのほのめかし・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織
0634名無しさん
2015/04/30(木) 21:21:01.27ID:qv46vMIp金持ちは前者、貧乏人は後者
まあ売ってるもんからしてそうなるわな
0635名無しさん
2015/04/30(木) 21:25:50.84ID:GGLCwO820636名無しさん
2015/05/04(月) 00:00:41.40ID:ZnENlqHZロカールニュースで映像見た限りでは随分綺麗になったなという印象だったけど
あれならちょっと足運んでみたいなという気にはなった
倉敷駅のさんすては、まああんなもんか、と言うか倉敷駅ならちょうどいい感じかなとは思った
まああそこは駅直結で天満屋、アリオ、アウトレットとあるしね
0637名無しさん
2015/05/04(月) 17:07:23.86ID:nxqnlGLf駐車場は混んでるでしょうか?
0638名無しさん
2015/05/04(月) 20:27:30.57ID:aX8Uf4wQ混んでいたらヨーカドーに止めたらいいよ。帰りに千円買い物すればいいし。
正直連休中とかの具合はわからんでしょう。
0639名無しさん
2015/05/04(月) 20:39:43.01ID:e9aAdMgW0641名無しさん
2015/05/04(月) 21:52:52.74ID:PwQfSTkC0642名無しさん
2015/05/04(月) 22:37:41.25ID:lmYYBajX北長瀬行最終が21時の便があったから朝から晩までいける
驚いたのは一階の女性服屋が撤退してボードで塞いでいた
0644名無しさん
2015/05/05(火) 00:06:48.27ID:DH+8FvDG0645名無しさん
2015/05/05(火) 00:27:49.96ID:/A/WEopBジャスコ終わったな
これなら、青江の時の方が使えてたわ
0646名無しさん
2015/05/05(火) 02:06:50.34ID:CJrU4Vbj0647名無しさん
2015/05/05(火) 06:12:54.30ID:JtthAIR/ココ
イオンモール岡山店というより突然の全店撤退のようです
http://twitter.com/SEE_the_EIGHT
こんなボードが増えてくると不安になりますね
0648名無しさん
2015/05/05(火) 07:50:59.30ID:JtthAIR/イオンモールメンバーズカード会員さま(通常発行手数料100円かかる黄色いカード)
■土日祝を含む全日最大3時間無料
お買い上げ金額に関係なくカードをお持ちの方 1時間無料
メンバーズカードお持ちの方で2千円以上お買い上げ 2時間無料
メンバーズカードお持ちの方で5千円以上お買い上げ 3時間無料
■さらに平日限定(5/18〜)下記の割引サービスの組み合わせで最大5時間無料
イオンシネマ利用で プラス1時間
夕方5時以降、飲食店利用で プラス1時間
0649名無しさん
2015/05/05(火) 09:50:54.33ID:a7gclK6r普段も土日は混むけど3割り増しくらいになってる。
相変わらず香川、広島、福山、姫路ナンバーは本当に多いね。
愛媛、高知、鳥取も結構見るけど。
JR利用の県外客はもっと多いんだろうな。
0650名無しさん
2015/05/05(火) 09:57:15.54ID:zjCOhmrI観光客なんて山口市と同じくらいって他で見た
0651名無しさん
2015/05/05(火) 10:03:40.18ID:J9+8w9lp岡山イオンと地下街さんすてと三井アウトレットと一緒にまわるのが広島や高松の若者のトレンドなんだとよ。
0652名無しさん
2015/05/05(火) 10:11:15.73ID:gw0xih3/またコストコみたいに岡山市が許可しない可能性も
岡山市議のサイトより
0653名無しさん
2015/05/05(火) 11:39:55.18ID:qoqEYFHG恐らく市や県がかなりの面積を借り上げてふれあいセンターみたいになりそう。
広島もここ20年くらいなんも出来てないね。最近できたゼロゲートもあれだし。広島パルコ自体が最近のイオン並みか以下だから街全体にかなり倦怠感がある。
福山は更に深刻、これだけ失敗が続くともう中心部の若者向け商業ビルはどこも手掛けない気がするよ。
0654名無しさん
2015/05/05(火) 11:47:37.99ID:qoqEYFHG市が許可出さなかったらヨーカドー跡に出て来そう。
2年後に契約更新だけど所有する投資会社が三井ららぽーと化でグレードアップするか、手を引くか株主に迫られているとか。
0655名無しさん
2015/05/05(火) 12:21:06.98ID:+iHBn7Ok一番街のほうがマシ
食に関してはかなりグレード高いけど
0656名無しさん
2015/05/05(火) 12:35:31.79ID:3HiGD2e6ビームスなんかはクレドから移転しても良かったかも
倉敷イオンも入れ替わりを繰り返して郊外型イオンの割にマシなテナントになったんだからこれからよ
ヨーカドーにイケアとコストコなんか来たら岡電延伸なんか絶対無理になるやろな…
0657名無しさん
2015/05/05(火) 13:29:05.42ID:g/san15D規制(既得権益のための)よりまずは変化だ
イオンモールもドンドン新陳代謝して店を変化させればいいのよ
第一次入店社はダメダメも結構あるからね
そういうのは出て行って欲しい
岡山駅前に来たい良店は一杯いるよ
0658名無しさん
2015/05/05(火) 14:07:21.95ID:qg+HfYK00659名無しさん
2015/05/05(火) 14:57:03.81ID:E5GmgW1c新作でも2ヶ月すれば全国の店舗からまわってくる
しかも半額とかで買える
0660名無しさん
2015/05/05(火) 15:02:02.51ID:E5GmgW1cそういうブランドが岡山店に合うような新形態を無理矢理立ち上げて入っとるケース多いしな
イオンとして義理は果たしたから次は売れる店が入るだろ
岡山特別枠も苦しい店出て来たかの?
0661名無しさん
2015/05/05(火) 15:22:38.55ID:w5l/hM7R0662名無しさん
2015/05/05(火) 16:25:45.88ID:Ua5IBI5hしかし岡山市はコストコ断ったりイケア断ったり使えんね
0663名無しさん
2015/05/05(火) 17:52:10.00ID:w5l/hM7R0664名無しさん
2015/05/05(火) 19:33:35.54ID:3HiGD2e6三井不動産他入ってたようだが
0665名無しさん
2015/05/05(火) 22:05:25.30ID:DH+8FvDG誰よその市議って?
前にコストコの事で怒ってたとかいう人?
とりあえずURL貼ってよ
0666名無しさん
2015/05/05(火) 23:55:51.26ID:Qwr13QAC652じゃないんだけどさ…
http://www.m-urakami.com/
この人じゃない?
TOPに書かれてる通り確かに色々吠えてはいるけど...少し岡山市議会が不安になる
0667名無しさん
2015/05/06(水) 12:28:26.20ID:o9VymtaK0668名無しさん
2015/05/06(水) 14:19:15.56ID:PmeOSgt7まあどちらも岡山に出店意欲満々なんだからいずれどこかにできるよ。
大安寺や藤田付近ならいいけどな。
0669名無しさん
2015/05/06(水) 15:00:26.27ID:UslSwlAZホント金使わんミンジョクだよ
たとえばビールもワインも最下位クラス
0670名無しさん
2015/05/06(水) 15:34:39.95ID:o9VymtaK岡山市?国?なんか、国っぽくない?北長瀬も、もともと縛りのある土地だったよね。
法律を守らないって選択肢はある程度認められるものなのですか?
0671名無しさん
2015/05/06(水) 17:15:58.65ID:x+Wau3+A中区の土地は市の裁量でどうにかなる
他の地主が手を挙げないかな
0673名無しさん
2015/05/06(水) 19:21:11.93ID:ABORe+PX0674名無しさん
2015/05/06(水) 19:29:34.10ID:o9VymtaK0675名無しさん
2015/05/06(水) 19:36:23.73ID:ABORe+PX新しい支出が増えたら・・・
わかるだろ?
0676名無しさん
2015/05/06(水) 19:41:08.21ID:4FFuX/uD0677名無しさん
2015/05/06(水) 22:11:13.21ID:E0gaPU0xその際、国から1/3の補助金を受けているとのこと
ということは恐らく約100億の補助金
これを国に返還すれば岡山市の裁量で土地を利用でき、公園法の縛りから開放される
上のブログのあるように80億も掛けて防災公園整備するくらいなら、例え100億だろうと国に返還して
市の裁量で自由に土地を活用出来るようにすべきだと俺は思う
北長瀬は転勤族にも人気の土地で、住民も増えてるんじゃないのか?
岡山の副都心として発展する可能性を持った土地を公園wと病院と岡山ドームwだけで終わらせるのはあまりに勿体無い
100億はデカいが、あの土地の未来の可能性を考えれば絶対そうすべき
0678名無しさん
2015/05/06(水) 22:17:11.28ID:E0gaPU0x何故?根拠を聞かせてくれ
まあ個人的にはコストコもイケアも欲しいとは思わんけど
イケアの商品は品質的にはニトリと変わらんし、ナフコの21styleとかの方がずっと品質の良い物を扱ってる
まあその分お高いけど
コストコはただの風変わりなスーパーでしかないのに年会費が高すぎ
0679名無しさん
2015/05/07(木) 10:52:38.96ID:hAizPUW40680名無しさん
2015/05/07(木) 15:03:03.04ID:04YC4Dl+0681名無しさん
2015/05/08(金) 06:51:33.48ID:Xp7coRle0682名無しさん
2015/05/08(金) 07:05:01.78ID:aYW/SK+C0683名無しさん
2015/05/08(金) 07:38:14.97ID:ENIJFSKq0684名無しさん
2015/05/08(金) 13:37:01.52ID:f0zc6lP2まだ着工すらしてないのでは?
0686名無しさん
2015/05/08(金) 16:14:51.70ID:Tk3OnEs20687名無しさん
2015/05/08(金) 16:17:39.57ID:rLfHCBJz0688名無しさん
2015/05/12(火) 14:58:30.59ID:VIveh3Sfhttps://rabitsystem.com/login/link.php?id=N0000046&adwares=A0000001
0690名無しさん
2015/05/13(水) 20:20:17.32ID:qo8RKbre逆にいえばそこらの県にはロクなショッピングスポットが無いって事だろな。
0691名無しさん
2015/05/13(水) 21:12:10.68ID:gcKrJOz5開店効果ってやつかな
商業施設なら広島のほうがかなり多いし、松山もショップなら岡山にひけを取らない
高松からは集客できそうだな
週末はかなり混むけどユニクロが一番人が多かったわ
実際はそこらにあるイオンモールと来るひとは変わらんからね
0692名無しさん
2015/05/14(木) 01:22:09.34ID:YYbZ4hht中四国一のファッションエリアだと紹介されとったらしいけどね
0693名無しさん
2015/05/14(木) 09:02:17.24ID:/BsMv0odファッションビルはパルコと駅ビルくらいしか無いのにテナントは田舎の高校生向けしか入ってない。
他は郊外型のモールみたいな施設ばかり。
大学生以上には広島は退屈な街。
0694名無しさん
2015/05/14(木) 09:53:16.04ID:8Fqnd0VFセレショは揃ってるし一番街にあるようなテナントも入っているぞ
あれで田舎の高校生向けとは
身贔屓しすぎ
テナントの質も量もまだ広島には及ばんよ
客観的にみろよ
0695名無しさん
2015/05/14(木) 10:45:32.06ID:ujrj1l3mスレチなんだよね。
0696名無しさん
2015/05/14(木) 13:52:54.29ID:ozaI+H7I0697名無しさん
2015/05/14(木) 15:54:40.83ID:uHEj77SB他のテナントもそんな感じが多かった
目玉って言えるのもあることにはあるけど
0698名無しさん
2015/05/14(木) 17:03:33.46ID:xitTo7aZ表町の廃墟具合もハンパないね
連続シャッターとわずかなジジババしかいねーやw
岡山表町
https://youtu.be/7oj1hnq6ux0
広島本通り
https://youtu.be/kgXLyTnJssM
両方とも同じ日の撮影らしい
0699名無しさん
2015/05/14(木) 17:44:49.24ID:uYi+lE2K広島のファッションビル検索してみたら?
岡山に無くて広島にあるブランド沢山だよ!
岡山の方何か勘違いしてない?
それとも広島に来た事ない?
一回きてみて!
岡山に帰った時あまりの違いにびっくりするから!
あと広島駅に降り立った時おどろかないでね。
広島駅裏、表も再開発でタワークレーンが沢山たってるから!
街中も再開発中の案件沢山だからね。
それと、市内電車に乗ったら必ずつり革を持つか座ってね、岡山の市電と違ってかなりスピードがでるからね!
0700名無しさん
2015/05/14(木) 18:02:52.08ID:+KI4rnVp0701名無しさん
2015/05/14(木) 18:31:11.18ID:NvFz2J1sクレドから天満屋間は広島くらいの人出は楽勝あるし、駅前は更に三倍くらい人出ある
悪意ある動画をわざわざ撮ってるとこ申し訳ないけど
0702名無しさん
2015/05/14(木) 18:34:56.45ID:DFCW+yES0703名無しさん
2015/05/14(木) 19:36:04.44ID:1nYp6mjsでも他には何もなかったな
街中の路面服屋もパルコ近くにちょっとあるだけ
岡山みたいに広範囲にないし問屋町みたいなスポットもなさげ
どう考えてもショッピングは岡山の方が充実してるよ
電車に10分乗れば三井アウトレットにも行けるしね
0704名無しさん
2015/05/14(木) 21:15:22.69ID:Nniv+M4p嘘もほどほどに
都市型と言いながら郊外のイオンモール並のテナントがずらりと並ぶイオンモール岡山よりはるかにましだぞ
0705名無しさん
2015/05/14(木) 21:22:22.62ID:mKw7mW/Z山陽本線ならそこそこ本数あるけど瀬戸大橋線や吉備線だとちょっと
0706名無しさん
2015/05/15(金) 02:08:12.45ID:eZ7Wfm7qhttps://youtu.be/xJEbDPLiuT0
朝の広島本通2015年5月2日土曜日9時頃
https://youtu.be/ZvcnV5PSh6c
昼の広島本通2015年5月2日土曜日昼12時頃
https://youtu.be/Erx_T9sTDdw
表町なんて朝九時にも負けてるじゃん。
0709名無しさん
2015/05/15(金) 07:36:33.71ID:eZ7Wfm7qhttp://www.shimonocho.com/
表町は姫路にすら勝ってるとは思えないけどな。
姫路散策2015年5月7日木曜日午後4時頃
https://youtu.be/pL729Y2dltM
0710名無しさん
2015/05/15(金) 07:39:42.30ID:BwSVY/dY岡山の番街にはシップス、エディフィス、クルーンアソング、アクアガールあたりが入ってるぞ。
ようつべ動画にしても表町の天満屋から南側撮影してホルホルするとか情けないわ。
一番街やイオンあたりを出されたら広島なんか瞬殺だから避けてんだろうけど、表町ならせめて天満屋、ロッツ、クレドの動画だろ。
広島が岡山よりしょぼいって自覚してるからそんな姑息な真似するんだろうけど恥ずかしくないん?
0711名無しさん
2015/05/15(金) 07:49:50.73ID:RJldsfUl岡山駅前の地下街の半分も活気ないだろう
0712名無しさん
2015/05/15(金) 08:09:19.37ID:eZ7Wfm7q0713名無しさん
2015/05/15(金) 09:02:24.02ID:2NS2QDXFだから、岡山はほんま田舎じゃあ、と思ってる岡山人多いけど、
西方面の広島や山陰四国に行ってみて、岡山は田舎の中ではマシなのかもしれんのう、となる。
と岡山の議員さんが言うとった。
0714名無しさん
2015/05/15(金) 10:42:16.99ID:KLUW7+cuいちいち広島までいかなきゃならないんだもん orz
Balcomが岡山にも店舗だしてくれてるけど8台ていどしかなく
展示車両の数は圧倒的にBMW Premium Selection 広島で常時20台以上展示してあるから
あっちまで行かなくちゃならない orz
0715名無しさん
2015/05/15(金) 10:42:47.42ID:KLUW7+cu興奮して寝られないくらい嬉しかったよ!
45階だよ!180mだよ!この岡山に!
そのころ再開発が低調だった広島を抜き去る絶好のチャンスだと思ってた
それがハヤシバラがぽしゃってガッカリしていた頃
広島にシェラトンが進出なんて情報が入ったが
絶対頓挫するって確信して安心していたよ
毎日頓挫∞頓挫≠チて書き込んでたけど
粛々とあちらの再開発は進んでシェラトンはオープン、
駅裏には超高層が3本そびえているし
駅前には、ハヤシバラをこえる中四国九州最高層が建設中で
平行して超高層が追うように工事が進んでいるよ
こちらに18階のマンションがやっと1本建つ間に
向こうは19〜22階くらいのが毎年ボコボコ建ってる
シティホテルやビジネスホテルもバンバンオープンしている
あ〜ハヤシバラシティができていたならな〜 orz
0716名無しさん
2015/05/15(金) 10:46:42.96ID:KLUW7+cu実際には亀みたいなスローな成長だから悔しいんだよね orz
広島の駅周辺のタワークレーンが何本も林立してるのを
ブログとかで見ると羨ましいのを通り越して憧れさえ感じる orz
お隣に嫉妬されるどころか、中四国で二番目の都市なのに存在感が発揮出来ていないよね orz
東側の兵庫西部から買い物客が来る訳でもなく、あちらは神戸大阪へ行っちゃうしね orz
別にプロ野球の熱狂的なファンじゃないんだが、生で日ハムの大谷翔平とかソフバンの柳田とか
見てみたいのに、岡山市では球団どころか試合すら行われないし
マスカットも公式戦が一試合のみで、ほっともっとか甲子園かマツスタまで行かないとダメだしね orz
よくオワコンとか言うけれど、そもそもそのオワコンすらないって寂しいかぎりだよね orz
プロ野球公式戦が行われる地方都市は、大宮市・静岡市・宮崎市・鹿児島市・熊本市
北九州市・函館市・いわき市・米子市・平塚市・ひたちなか市・秋田市・三次市
盛岡市・呉市・郡山市・浜松市・金沢市・富山市・那覇市・旭川市・山形市
帯広市・豊橋市・新潟市・岐阜市・松山市・前橋市・宇都宮市とほぼ全国の主要都市がはいっているんだけど
唯一、ほんと唯一岡山市だけがスルーなんだよね orz
0717名無しさん
2015/05/15(金) 10:49:19.18ID:KLUW7+cu全国11カ所 となりあり、岡山市倉敷市なしorz
安室奈美恵全国ツアー18カ所 となりあり、岡山市倉敷市なしorz
ミスチル 全国20カ所ツアー となりは5月と8月の二回!、岡山市倉敷市なしorz
コブクロ 12カ所 となりあり、岡山市倉敷市なしorz
aiko 14カ所 となりあり、岡山市倉敷市なしorz
B’z 21カ所 となりあり、岡山市倉敷市なしorz
いきものがかり 14カ所 となりあり、岡山市倉敷市なしorz
西野カナ 11カ所 となりあり、岡山市倉敷市なしorz
小田和正 7カ所 となりあり、岡山市倉敷市なしorz
きゃりーぱみゅぱみゅ 19カ所 となりあり、岡山市倉敷市なしorz
ゴールデンボンバー 22カ所 となりあり、岡山市倉敷市なしorz
もういやになった…(泣
スポーツや音楽イベントは人モノ金が集るから飲食・文化・賑わいが発達する
岡山市もこれ以上通過されないように工夫してほしいですね
0718名無しさん
2015/05/15(金) 10:50:26.64ID:KLUW7+cu言わずと知れたオクトーバーフェスト
http://www.okt-fest.jp/index_j.html
日本全国で開催されるビアまつりだけど
広島はオクトーバーフェスト1回
他、 ベルギービールウィークエンド広島2015
地ビールフェスタinひろしま2015
世界のビールとグルメスタジアム2015など全4回も行われるみたいだ
ベルギービールウィークエンドは広島の他、名古屋・福岡・横浜・大阪・仙台・そして東京の全国7カ所だけ
オクトーバーフェストは全国21カ所だ
岡山でもこんなイベント開催してくれないかな…orz
0719名無しさん
2015/05/15(金) 11:05:48.86ID:KLUW7+cuただ仕事帰りに同僚と野球観戦したいだけなんだよ!
仕事帰りにドイツ民謡のライブやダンスしながらドイツビールを思いっきり飲みたいだけなんだよ!
早めに仕事切り上げて劇団四季のロングラン公演のリピーターしたいだけなんだよ!
旬のアーティストのコンサートをアフター5で見てみたいんだよ
いちいち神戸や大阪まで行かずに、きらいな広島まで行かなくても
地元で楽しみたいんだよ
もう福岡や仙台とかの、虎の威を借る狐になりたくないんだよ!
岡山市 http://live-events.a-jp.org/soko/prf/33.html 6公演
広島市 http://live-events.a-jp.org/soko/prf/34.html 26公演
0720名無しさん
2015/05/15(金) 11:17:05.14ID:kvclYyJL0721名無しさん
2015/05/15(金) 11:37:02.51ID:wOyeyKxe岡山の街中イベントの方が頻度も内容もいいわい
コンサートは会場がないだけの話ぢゃわ、市民会館は進入路がなくて設営制限あるし、シンフォニーはバカみたいな残響時間ぢゃし
計画中の新市民会館と市民文化ホールができればマシになるぢゃろ
ほいでもモモクロみたいなのは総合体育館でやったのう
あのライブは中国四国で岡山だけぢゃったと思うが
0722名無しさん
2015/05/15(金) 12:27:21.94ID:O8X8Nd8Aじゃあもう1ランク上のプライベートジェットを販売してる丸紅エアロファージは中四国で岡山にしかないからわざわざ広島から来るのかね?
今月お披露目されたホンダジェットも岡山だけだったね
広島人の自慢はいちいちショボいのよw
0723名無しさん
2015/05/15(金) 14:03:21.07ID:KLUW7+cuえ? 具体的に例をあげてくれる?
>ほいでもモモクロみたいなのは総合体育館でやったのう
そうそう、ホント久しぶりのアドバンテージだったね それだけだったね
でも他には… クリスハート… フラワーに来てたしね…
新たな会場さえできれば素通りされないかな?
そうすれば劇団四季とかのロングラン公演開催されるかな?
吉本戻ってくるかな
観劇とか音楽とかの文化を愛でる市民が育つかな?
いつかは野球場も新設されて全国通津浦々で開催されてるプロ野球の試合行われるかな?
全国主要都市で行われてるオクトーバーフェストも開催される日が来るだろうか
そういえばMaseratiの正規ディーラーも広島にはあるね
あっちではクアトロポルテと二度すれ違ったわ
0724名無しさん
2015/05/15(金) 14:29:26.18ID:ANpmJlX3広島には外車買える人間いないのに
外車車普及率で岡山は全国4位、広島は全国平均以下
http://todo-ran.com/ts/kiji/13749
ちなみにヤナセ本部の中四国テクニカルセンターは岡山にあるけど、そんなん自慢する気にもならないw
0725名無しさん
2015/05/15(金) 14:41:48.80ID:eZ7Wfm7qhttps://youtu.be/xJEbDPLiuT0
0726名無しさん
2015/05/15(金) 14:42:43.92ID:hRQPr5/Kこれは広島恥ずかしいww
逆に岡山の外車率高っ
0727名無しさん
2015/05/15(金) 14:45:57.27ID:eZ7Wfm7q0728名無しさん
2015/05/15(金) 14:48:12.59ID:hRQPr5/K岡山の歴史文化は日本有数だぞ
河原の乞食がルーツの芸能や他所からパクった広島焼きみたいな低俗なものを文化とか言ってるのか?w
0729名無しさん
2015/05/15(金) 14:52:26.70ID:hRQPr5/K0730名無しさん
2015/05/15(金) 14:57:59.57ID:KKNpDwy50731名無しさん
2015/05/15(金) 15:05:23.64ID:eZ7Wfm7qこのスレ見てると良く分かるわw
0732名無しさん
2015/05/15(金) 15:50:47.13ID:KLUW7+cuはやく正規ディーラーがこっちに来てくれないかな?
劇団四季とかのロングラン公演開催されるかな?
吉本戻ってくるかな
いつかは野球場も新設されて全国通津浦々で開催されてるプロ野球の試合行われるかな?
全国主要都市で行われてるオクトーバーフェストも開催される日が来るだろうか
ねえねえ 今やどこかしらでも行われているイベントが岡山市で開催される日がこないかな〜
>河原の乞食がルーツの芸能や
そんな事を言ってるから岡山からアーティストが生まれにくい土壌になってるんじゃない?
郷土の誇りB'zが素通りしない日が来ますように
河原乞食がルーツとか何時の時代の人ですか?
>他所からパクった広島焼きみたいな低俗なものを
…をパクったカキオコの事を悪く言うのはやめましょう
0733名無しさん
2015/05/15(金) 18:29:15.88ID:RP6g/xSp岡山並みとは言わないけど全国平均くらいは普及しないと恥ずかしいな。
岡山スレッドで的はずれなディーラー自慢するくらいならw
0734名無しさん
2015/05/15(金) 18:30:41.40ID:RP6g/xSp岡山並みとは言わないけど全国平均くらいは普及しないと恥ずかしいな。
岡山スレッドで的はずれなディーラー自慢するくらいならw
0735名無しさん
2015/05/15(金) 18:39:01.73ID:IwTAhzaz岡山並みとは言わないけど全国平均くらいは普及しないと恥ずかしいな。
岡山スレッドで的はずれなディーラー自慢するくらいならw
0736名無しさん
2015/05/15(金) 18:45:21.89ID:IwTAhzaz時々ワーゲンや中古のベンツBM見かけるくらい。
心も懐も淋しい人しか住んでないんだろうな。
0737名無しさん
2015/05/15(金) 19:18:43.51ID:92gslJ8Cあと広島のフェラーリ、ベントレー、マセラッティは地元の中古車屋や産廃屋の親父がやってる店で他大都市圏の日本法人やメーカー資本提携会社の直営と違うぞ
岡山より外車乗り割合が断然低いくせにそんな成金親父の悪趣味店自慢してどーすん?
0738名無しさん
2015/05/15(金) 19:31:40.30ID:MIiupBhv終わってんなヒロシマン
0739名無しさん
2015/05/15(金) 19:44:56.97ID:eZ7Wfm7q昔はやった前のCLSの中古を今更偉そうに乗り回している某会社社長が取引先にいたせいかなw
決まって白買うとリアドアのマッドガードのプラだけ黄ばむんだ。
0740名無しさん
2015/05/15(金) 20:06:08.74ID:MIiupBhv0741名無しさん
2015/05/15(金) 20:32:05.19ID:eZ7Wfm7q岡山表町散策2015年5月1日金曜日午後1時頃
https://youtu.be/7oj1hnq6ux0
姫路散策2015年5月7日木曜日午後4時頃
https://youtu.be/pL729Y2dltM
0742名無しさん
2015/05/15(金) 21:33:20.45ID:MIiupBhv一番街やイオンあたりを出されたら広島なんか瞬殺だから避けてんだろうけど、表町ならせめて天満屋、ロッツ、クレドの動画だろ。
広島が岡山よりしょぼいって自覚してるからそんな姑息な真似するんだろうけど恥ずかしくないん?
わざわざ岡山まで来て撮影ご苦労様w
0743名無しさん
2015/05/15(金) 22:14:33.46ID:eZ7Wfm7qどっちにしても少なすぎて恥ずかしいことに変わりないけどなw
それにしても老人比率高すぎないか?
まあ撮ったの俺じゃないけど悔しかったら
お前がロッツ、クレド一番街とやら撮ってくりゃいいじゃんw
ロッツ、クレド前なんて広島ならエディオン本館、新館間の名もなき通りで十分だわw
0744名無しさん
2015/05/15(金) 22:30:42.80ID:bp/yDtSvhttps://www.youtube.com/watch?v=acvg5ockIhY
表町の平日昼より少ないね
岡山駅前の土曜昼の50分の1くらいだね
0745名無しさん
2015/05/15(金) 22:33:47.42ID:bp/yDtSvhttps://www.youtube.com/watch?v=t5jlSZh8hqM
表町の平日昼より少ないね
岡山駅前の土曜昼の100分の1くらいだね
0746名無しさん
2015/05/15(金) 22:37:06.65ID:RJldsfUl広島終わってるな…
0747名無しさん
2015/05/15(金) 23:07:16.54ID:Gv9emwr9一番街がパルコより上はないな
よくて同じくらいか
イオンモールの郊外店のテナントが多く入ってるイオンモール岡山おもったほどでもない
パセーラやそごうのテナントはすごいとおもった
0748名無しさん
2015/05/15(金) 23:09:33.34ID:0gxUHBIchttps://www.youtube.com/watch?v=3nuhWzjZ7wE
0749名無しさん
2015/05/15(金) 23:18:02.71ID:eZ7Wfm7q表町ではありえないくらいの。
下のえびす通りは昼間流川に人が居ないの当たり前だろ。飲み屋街なんだから。
あ、この概念無いのか。すまんすまんw
一番街ってシャレオ程度だったんだねw
0750名無しさん
2015/05/15(金) 23:24:17.13ID:0gxUHBIcフェリージなくなったなら岡山クレドに毛が生えた程度のグレードかと。
さんすて1階と一番街で広島パルコより上って感じかな。
岡山イオンはなんとも難しい位置付け、いろんな意味で実験的というか。
アーバンの全国でも数少ない総合店やザラホーム、ドレステリア、みたいなショップと、
もろファミリー向けのテナントが共存している。
グランフロントと結構テナントがかぶってるのに従来イオンに入居するショップも入る都市型郊外型混在ビル。
商業ビルとしての快適感、先進感、圧倒感は文句なし中国四国一なのはハッキリしているけど。
0751名無しさん
2015/05/15(金) 23:26:31.89ID:0gxUHBIc>本通の土曜日って一分後には人ごみじゃんw
え?
この程度で?
まーそれで満足してるならいいけど。
0752名無しさん
2015/05/15(金) 23:32:04.78ID:0gxUHBIcえ?
シャレオって中央広場でイベントやってる時でもこれなんですけど。
https://www.youtube.com/watch?v=N2sEtzd5OlQ
0753名無しさん
2015/05/15(金) 23:36:21.91ID:Gv9emwr9https://youtu.be/y2HqPBQWyek
0754名無しさん
2015/05/15(金) 23:44:21.97ID:hge7VnvK0755名無しさん
2015/05/15(金) 23:52:05.70ID:Gv9emwr9ま、イオンモールは建物が圧倒的だからね
フェリージは本通りに路面店であるね
岡山は駅前に集中してて、広島は市内に点在してるって感じかな
アルパークなんか中心部にあってもおかしくないテナント構成だし
建物や空間は岡山が上だけどテナントは広島が上って感じかな
0756名無しさん
2015/05/16(土) 00:13:07.65ID:T4+Ir7c40757名無しさん
2015/05/16(土) 00:18:49.08ID:tplaaJKV0758名無しさん
2015/05/16(土) 00:21:04.72ID:g3lnmxk9イオンモール岡山の356テナントのうち中四国初テナントは115もある
中四国にある既存の郊外型SCのテナントだけならこの数字は出ないし、実際の内容みても大都市圏のファッションビルや百貨店、駅ビルにしか出店しないようなテナントが含まれてる
ファッションについてはハイブラ除けば岡山の方が断然優れてるし、実際いってみればわかるよ。
イオンモール岡山ができたのは本当に大きい。駅前エリア回るだけで一日が終わるレベルだし、疲れて歩けなくなる。駅にのれば15分ほどで中四国随一の三井アウトレットもある。
今後、ビブレ跡の再開発もあるけどファッションに関してはお腹いっぱいだと思うよ。イオンとの対面を利用して3Dマッピングなんかすればいいと思うがね。
0759名無しさん
2015/05/16(土) 00:27:21.29ID:g3lnmxk9あと3ヶ月ほどで岡山桃太郎祭りだけど、今まで地元民しか知らなかった祭りも、イオン効果で県外客にも周知されていくだろうね
0760名無しさん
2015/05/16(土) 00:43:16.96ID:li8iAEnB現実そろそろ受け入れようぜw
0761名無しさん
2015/05/16(土) 01:04:48.71ID:v9g90aLFハイブラは広島が圧倒してるのはわかるがね
実際の内容は大都市圏にあるようなテナントが含まれるだけで多数は郊外型SCのテナントかそれに準するものばかり
アルパークに勝ってるのは店舗数くらいだとおもうよ
まだまだ質も量も広島には及ばんよ
0762名無しさん
2015/05/16(土) 01:12:34.10ID:heCuw2qZんな事はない
アルパークに勝ってるのは店舗数くらい
んな事はない
同じレベルで返すなら、広島パルコがクレド岡山に勝っているのは店舗数くらい
さんすて、一番街、イオンモール、三井アウトレットのレベルに見合うファッションビルは広島にはない
ロッツやオーパが広島駅ビルくらいか
0763名無しさん
2015/05/16(土) 01:18:10.60ID:+pcX/0gp0764名無しさん
2015/05/16(土) 01:27:36.04ID:T+doMcU5これアルパークのショップガイドな
http://www.alpark.net/shopguide/fashion.html
この中のどれがファッションビルに相応しいテナント?
どこをどう見ても従来郊外ショップしかないんだが、
その程度の知識の奴がハイブラ云々語るのは50年早いわw
0765名無しさん
2015/05/16(土) 01:30:06.41ID:T+doMcU5無知なのか、ただのダサい広島人なのか
さあどっち?w
まともな店がない広島の中心部になら合うかもしれないけど、岡山だったら旧ビブレ以下のテナント構成
0767名無しさん
2015/05/16(土) 09:16:50.03ID:k9XKNZiy岡山は香川じゃなかったの
0768名無しさん
2015/05/16(土) 10:06:53.60ID:xPQSkcAeイオンモールなんて郊外型のテナントがほぼメイン
中四国初と言ってるがそれらがほとんどだろ
それをありがたがってるとはね
中四国初ならパルコはもちろんASSEもパセーラもアクアにもあるよね
ASSEなんて一番街と比べても遜色ないテナント構成だよ
広島と岡山の大きな差は岡山には一店舗しかなくても広島には2店舗3店舗あるショップが多数あること
まあこれはわかってるとはおもうけどね
無知な奴はもっと勉強してこい
0769名無しさん
2015/05/16(土) 10:46:46.85ID:iyGx/JtL0770名無しさん
2015/05/16(土) 10:55:50.43ID:iyGx/JtL冗談みたいに衰退してるな
0771名無しさん
2015/05/16(土) 11:00:16.30ID:iyGx/JtL0772名無しさん
2015/05/16(土) 12:30:31.04ID:jAcLKvU2アホはお前だ
お前の(遜色ない)はアルパークの件でメッキが剥げてんだよ
ウェブもあるのに誤摩化せるとでも思ってるの?
どう見ても岡山の方が上、これからビブレ跡や成通が取得したドレミが動くので差は益々開くよ
●岡山中心部のファッションビル
イオンモール岡山(西日本最大級 テナントグレードは地方中〜上級)
http://aeonmall-okayama.com/shop/lists/
さんすて岡山(テナントグレードは地方上級)
http://okayamaeki-sc.jp/floorguide/#/index
岡山一番街(ペスカ合わせ中四国最大地下街 テナントグレードは地方上級)
http://okayamaeki-sc.jp
岡山クレド(アウトドア系充実 テナントグレードは地方上級)
http://www.cred-okayama.com/floor/
岡山BE-WING(テナントグレードは地方中級)
http://www.tenmaya.co.jp/okayama/02f.html
岡山ロッツ(テナントグレードは地方中級)
http://www.okayamalotz.co.jp/floorguide.html
岡山OPA(7月リニューアル予定 中四国九州初のアニメイトカフェ入居 テナントグレードは地方中級)
http://www.opa-club.com/okayama/
ドレミの街(3000億企業成通によるテコ入れ待ち 現時点テナントグレードは地方下級)
http://www.doreminomachi.com/floor/
●広島中心部のファッションビル
広島パルコ(テナントグレードは地方中〜上級)
http://hiroshima.parco.jp/page/shop/search/
パセーラ(テナントグレードは地方上級)
http://www.pacela.jp/shop_guide/#fashion
広島駅ビルASSE(人気セレクト店一軒も無し テナントグレードは地方中級)
http://www.asse.co.jp/search/category.html?cate=0
アクア広島センター街(テナントグレードは地方中級)
http://aqa-hc.com/floor/
広島サンモール(テナントグレードは地方下級)
http://www.sunmall.co.jp
0773名無しさん
2015/05/16(土) 12:51:42.02ID:li8iAEnB広島は中心部歩けばいろんな有名セレクトショップや路面店あるしな。
https://youtu.be/kgXLyTnJssM
0774名無しさん
2015/05/16(土) 13:21:53.08ID:6epkcqqK並木通りにちょろっとしかない広島に比べて岡山は駅前から表町の裏通りまで広くあるわ
それに広島には問屋町みたいな路面店街もないやろ?
なんも知らんのね
0775名無しさん
2015/05/16(土) 13:52:40.79ID:gV6pszlF岡山には二カ所もあるのに
0776名無しさん
2015/05/16(土) 14:59:35.90ID:Qklq9oE90777名無しさん
2015/05/16(土) 15:57:12.10ID:hjFECEa9かつて
1988年 広島1,775>>1,358 岡山 以前は岡山の1.3倍程度であったら
2014年 広島7,032>>>>>岡山4,646 差は岡山の1.5倍以上に広がった
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/Prefecture_year.pdf
0778名無しさん
2015/05/16(土) 16:35:43.69ID:K/PBCaf0広島や廿日市の中身みても、書店とか質が高いしエクセルも入るからブランドも買えるしイオンモールもりは確実に売れる。
だいたい食品が信用出来る。
0779名無しさん
2015/05/16(土) 18:00:48.97ID:li8iAEnB内容によってはゆめタウンが大勝する可能性があるな。質を考えたら食品はイズミのもんだし。
0780名無しさん
2015/05/16(土) 20:40:52.45ID:6epkcqqK少なくとも岡山倉敷周辺にはいらん
作るなら津山や新見あたりに作ればいい
0781名無しさん
2015/05/16(土) 21:03:24.35ID:MSiwXDWuおまえこそ無知だわ
最近できたイオンモール岡山に中四国初が115テナント
これの意味わかる?
イオン倉敷やイオン府中やその他もろもろ郊外型SCとは被らないテナントということだよ
アホじゃないの。実際のテナントみたら郊外型と都市型じゃ差が歴然としてる。
0782名無しさん
2015/05/16(土) 21:21:38.42ID:li8iAEnB0783名無しさん
2015/05/16(土) 22:17:51.55ID:v9g90aLFhttp://mensfashionitem.web.fc2.com/brand_syakaijin10.htm
ディーゼル
広島1店舗、岡山なし
ポール・スミス
広島16店舗、岡山9店舗
ラコステ
広島2店舗、岡山1店舗
ラルフローレン
広島4店舗、岡山2店舗
ビームス、シップス、トゥモローランドそれぞれ1店舗
コーチ
広島5店舗、岡山3店舗
まだ続くよ
0784名無しさん
2015/05/16(土) 22:43:53.32ID:X3KYC13i0785名無しさん
2015/05/16(土) 22:49:25.40ID:X3KYC13ihttp://www.tomorrowland.co.jp/store/all/index.php?shop%5B%5D=1
コンビニじゃあるまいし同じブランドが何店あっても仕方ない
中心部に品揃えのある1店あればいい
0786名無しさん
2015/05/16(土) 22:57:01.12ID:X3KYC13i0787名無しさん
2015/05/16(土) 22:59:05.43ID:X3KYC13i0788名無しさん
2015/05/16(土) 23:15:48.61ID:MSiwXDWu0789名無しさん
2015/05/16(土) 23:19:52.81ID:MSiwXDWu広島はバリエーションがないよね
岡山は迷うぐらいショップが多い
飲酒店も各地方の名店があつまってるのもイオン岡山のすごいところ
0790名無しさん
2015/05/16(土) 23:42:44.62ID:ewG3eNPZ0791名無しさん
2015/05/16(土) 23:52:11.76ID:MSiwXDWuhttp://aeonmall-okayama.com/shop/lists/page:1/shop_option_id:2
検索で中四国初を加えたらわかる
新業態なんてほとんどない
そもそも新業態を除く意味もわからない。例えば、ザラとザラホームなんて完全な別物よ
>>790
イオンにガルニあるよ
0792名無しさん
2015/05/16(土) 23:57:34.20ID:80oQ/+mH中四国では広島が圧倒的に外車販売台数が多い
外車メーカーも広島が、購買実績も伸び率も群を抜いているので
広島に正規ディーラーを置くケースが目立っている
前の方で、外車保有率が云々あったが、ソースは良く知らないが
新車はもう圧倒的に広島。
もし保有台数率が、岡山が多いとすれば、
外車買った人が後生大事に乗り続けているか、
中古の外車乗りが多いか、って事です。
もしかしたら中古ジープの保有台数は高いかもね@岡山
0793名無しさん
2015/05/17(日) 00:00:06.42ID:M/0LCDAq0794名無しさん
2015/05/17(日) 00:08:01.14ID:RJghFpBPキャスのバッグなんかあれだけ人気なんだからもっと店舗展開しても良さそうなのに
テレビで四国から岡大に来た子が地元の友達に買って帰るとか言ってたわ
0795名無しさん
2015/05/17(日) 00:12:36.71ID:6w9tGbC+地元の中古車屋のおっさんがやってるような店だろ?
販売台数も人口差があるんだから総数は多いに決まっとる
0796名無しさん
2015/05/17(日) 00:23:58.36ID:2aQq0HO5http://mery.jp/16530
ロペ
広島2店舗、岡山2店舗
インディヴィ
広島3店舗、岡山1店舗
23区
広島14店舗、岡山5店舗
エフデ
広島1店舗、岡山なし
アンタイトル
広島3店舗、岡山2店舗
PBD
広島2店舗、岡山なし
ICB
広島6店舗、岡山1店舗
イネド
広島2店舗、岡山1店舗
0797名無しさん
2015/05/17(日) 00:33:48.98ID:P6p4ljO+需要があるからディーラーがあるのw
中古需要しかない地域にはディーラはできない
ホムペからは地元の中古車屋のおっさん≠ゥどうかわからないがw
フェラーリ・ロータス正規ディーラー
http://www.m-auto.co.jp
マセラティ正規ディーラー
http://www.dealers.maserati.com/dealers/jp/ja/14-hiroshima/index.html
>法人直営とかじゃなく、
おっと、ホンダち三菱の悪口はやめとけw
まぁ、スレの上の方で人口比で岡山が外車がどうのこうの…とあったから
あえて、それは違うぞ!っと言いたかっただけ
中四国では、広島が圧倒的に新車販売台数が多い。っという事実を言ったまで
それと、アパレルの話題があがってるけど
大手アパレルメーカーの一般社員ですら
みたら吹き出しそうな書込みが続いてるけど、まぁスルーするわw
0798名無しさん
2015/05/17(日) 00:33:54.83ID:2aQq0HO5http://magazine.campus-web.jp/archives/60703
イング
広島1店舗、岡山1店舗
ダズリン
広島1店舗、岡山1店舗
ジルバイジルスチュアート
広島なし、岡山1店舗
マジェスティックレゴン
広島3店舗、岡山1店舗
マーキュリーデュオ
広島1店舗、岡山なし
0799名無しさん
2015/05/17(日) 00:36:50.50ID:xma0CDjZこれ先週発表された今年の1月〜4月の外国車新規登録台数ね
2015年5月11日 日本自動車輸入組合
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/201504NewCarNews.pdf
岡山=1200台
広島=1823台
岡山人口=1,919,828人
広島人口=2,825,374人
これで圧倒的?w
0800名無しさん
2015/05/17(日) 00:39:16.54ID:M/0LCDAq大体広島の人間はもうイオンに入るような店はお腹いっぱいなのよ。
なぜならモール向けブランドの本ブランドは大体あるから。
ゆめタウン廿日市にも岡山のイオンと似たようなブランド入ってもさして話題にもならないだろ。
0801名無しさん
2015/05/17(日) 00:43:17.41ID:0TDHgcVt広島人はびっくりするほどファッション音痴だな
0802名無しさん
2015/05/17(日) 00:47:04.87ID:xma0CDjZ広島の外車販売の多くはこの地元会社がやってるんだな
https://www.conquest.co.jp/company/index.html
社訓は
「愚公、山を移す。」 (烈士)
かっこええね!w
0803名無しさん
2015/05/17(日) 00:54:37.40ID:0TDHgcVtそれじゃ岡山まで買い物に来るのも納得です
0804名無しさん
2015/05/17(日) 00:59:47.10ID:P6p4ljO+乗用車登録台数 広島1,407,446
岡山1,115,359
保有台数は岡山の1.2倍
人口比に対して自動車保有台数が少ないのは公共交通機関が発達しているバロメーター
なのに、その比率に対し外車新規登録台数は1.5倍
圧倒的と言っていいだろう
要は、岡山は堅実に長く愛用する
広島は短いサイクルで乗り換える
県民性の違いだろう
0805名無しさん
2015/05/17(日) 01:11:57.63ID:P6p4ljO+中四国で外車新規登録台数が多いのは群を抜いてる
同期の友人でオンワードとワールドに就職したのがいるけど
飲んだ席で、広島岡山の市場の話になったが(俺証券屋)
売上・市場・将来性等岡山は広島の六割程度だそうなw
人口はあるけど売上が伸びない
箱はできても数字が着いてこない
来店は多いが実績が上がらない
担当になったら鬱になる…そうだw ※実話
0806名無しさん
2015/05/17(日) 01:14:08.67ID:xma0CDjZエムオート
http://www.murata-net.co.jp/jma/home.html
新年。
2015年1月31日 19:00
こんにちは。
今更ですが明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
新年早々1月無更新かますとこでした(笑
最近電話でよく聞かれる事。
『店潰れたん?』
・・え〜展示場の増設と併せて古くなったテントの張替工事の為、
車を他の展示場に異動してるだけです。
多分あと2,3年は潰れない・・筈(笑
もうすぐ完成しますので益々のご愛顧の程よろしく!!
アットホームでええね!w
誤字もご愛嬌w
0807名無しさん
2015/05/17(日) 01:16:29.66ID:P6p4ljO+商業的数字は六割以下っていう意味です
すまん。
岡山に転勤した同僚も苦戦している結果をふまえて
岡山の人たち。援護射撃たのむm_ _m
0808名無しさん
2015/05/17(日) 01:19:20.02ID:xma0CDjZそういう妄想を書き込み出したら白旗上げたも同じよw
冷静に読み返してごらん、真っ赤になるでしょ?
同じような妄想作文書いてみようか?w
売上げ伸びないなら片っ端から潰れちゃうよね〜でも現実は広島に無いショップが沢山あるよね〜
作文やり直しなw
>>798
そんな109系どーでもいいけどマーキュリーデュオとやらは岡山一番街にあるよ
http://okayamaeki-sc.jp/floorguide/
故意なのかうっかりなのか知らんけどw
0809名無しさん
2015/05/17(日) 01:23:58.16ID:vKMSAUNV郊外モールに入ってるような田舎ブランドが広島じゃ大人気なんだろうが、
そんなブランドが岡山に来ても売れるわけないわ
0810名無しさん
2015/05/17(日) 01:41:04.06ID:xma0CDjZなんか寂しい感じだね
岡山に外車自慢しかけて来るくらいなんだからもっと格のある輸入車ショーを広島でも開催して欲しいよねw
http://www.okayamayunyusha.jp/contents/gaiyou.html
http://importcar-hiroshima.com/auto_mobile_show/pc/index.html
0811名無しさん
2015/05/17(日) 01:44:17.18ID:M/0LCDAq809のお花畑全快でワロタ。もう少し泳がせておこうw
0812名無しさん
2015/05/17(日) 02:08:38.37ID:kXxyA/XGマンハッタンポーテージも直営店あって羨ましかった
広島の街中ショップ全部足しても岡山イオン一つに負けてそう
0813名無しさん
2015/05/17(日) 02:32:38.32ID:lA+UnBJ8そうそう
オンワードだと23区や組曲みたいな田舎デパート御用達ショップは広島に数だけはあるけど、CROON A SONGみたいなオンワード最上級ショップは岡山にしかないし
ワールドだとINDIVIやUNTITLEDみたいな田舎デパート御用達ショップは広島に数だけはあるけど、DRESSTERIORみたいなワールド最上級ショップは岡山にしかない
そこらは考えて棲み分けしてるんだよね
0814名無しさん
2015/05/17(日) 05:32:14.75ID:Eml3MDp10815名無しさん
2015/05/17(日) 07:25:19.45ID:yj+ncaOj表町が良いという人も
それが当たり前
0816名無しさん
2015/05/17(日) 08:30:46.35ID:NJw5le1Zイオンモールは無駄に歩き疲れる。
0817名無しさん
2015/05/17(日) 08:51:11.31ID:yj+ncaOj0818名無しさん
2015/05/17(日) 09:31:49.56ID:WsA4bO960819名無しさん
2015/05/17(日) 10:22:33.07ID:2aQq0HO5http://7ladiesfashion.web.fc2.com/brand.20.htm
vis
広島3店舗、岡山1店舗
ナラ・カミーチェ
広島2店舗、岡山1店舗
ナチュラルビューティーベーシック
広島1店舗、岡山1店舗
グローバルワーク
広島2店舗、岡山1店舗
ジルスチュアート
広島1店舗、岡山なし
H&M、ZARA
広島1店舗、岡山1店舗
gap
広島1店舗、岡山1店舗
earth
広島4店舗、岡山3店舗
フリークスストア
広島なし、岡山1店舗
0820名無しさん
2015/05/17(日) 10:47:24.48ID:2aQq0HO5まだまだあるけど同じようなもんだから
脳内でパルコはショボいと思い込んでいたが実際調べてみると一番街並みかそれ以上だった。
ASSEも一番街に匹敵していた。
イオンモールも郊外型のテナント中心の構成だった。
まあショックだろうがこれが現実
これからは中四国一とか口がさけても言うなよ
慎ましくしとけよ
建物がすごいのは認めてやるから
0821名無しさん
2015/05/17(日) 10:57:51.99ID:yj+ncaOj田舎の人には好まれるよ
0822名無しさん
2015/05/17(日) 11:21:19.06ID:A5hdlQn3広島にはどこにでもある田舎ショップは複数あるけど人気店やレアブランドは岡山の方があるって事は分かった。
改めて広島パルコやアッセはショボイと思ったし、改めて広島は逆立ちしてもファッション店で岡山には勝てないなと思ったよ。
何を証明したつもりになってるの?
0823名無しさん
2015/05/17(日) 11:26:27.44ID:xWCk0Vfl広島には マック6店 ロッテリア4店 計10店ある
岡山には マック3店 ロッテリア2店 モス1店 バーガーキング1店 計7店ある
のようなもの。
どう考えても岡山の方が上だろ…
0824名無しさん
2015/05/17(日) 11:47:48.48ID:g7QYMcfk上得意が沢山居てお店の方から出向くんだってさ
地方都市ではハンパなく売れて社長もしょっちゅう来てる
意外に金持ちが多い岡山
隠れてるからわからんのよ岡山の金持ちは
まあ、イオンモールには行かないと思うけども
0825名無しさん
2015/05/17(日) 11:56:06.01ID:DT8+7b3Z有名どころの中四国初も岡山の方が多い
クリスピドーナツやジャンプショップとか岡山の何年遅れなんだかって感じ
0826名無しさん
2015/05/17(日) 14:43:41.68ID:M/0LCDAq0827名無しさん
2015/05/17(日) 15:52:18.87ID:NJw5le1Z岡山にピッタリじゃん
0829名無しさん
2015/05/17(日) 17:17:44.79ID:M/0LCDAq0830名無しさん
2015/05/17(日) 20:26:21.41ID:0L1WLPZpそうなんだよ。
数は増えたけど、一番街やデパートととはランクが違うんだよ。
0831名無しさん
2015/05/17(日) 20:50:11.88ID:L76pcSTzどう考えても、車の保有台数、販売等は広島が多いにきまってるのに!
ドイツ車のディーラーとかは比べものにならないよ。
だってBMWのディーラーは広島のバルコムだよ。
岡山は水島の三菱があるからいいじゃない。
広島のマツダは以前厳し時期があったけど、今では、世界に展開してるスカイアクティブが絶好調だよ。
三菱は何か変わったの?
かわってないよね?
あと、アパレルも比べてはいけないよ!
全くくらべれないんだから?
一度広島に来てみて確認してみれば?
日曜日の本通りを歩いてみて、真っ直ぐあるけないから!
なぜなら、人が多くてぶつかるからきおつけてね〜
0832名無しさん
2015/05/17(日) 21:28:06.60ID:xWCk0Vfl広島はショボかったよ
0833名無しさん
2015/05/17(日) 21:58:14.46ID:M/0LCDAq広島https://youtu.be/kgXLyTnJssM
岡山https://youtu.be/7oj1hnq6ux0
0834名無しさん
2015/05/17(日) 22:12:37.27ID:PATOz8bI多少でも活気があるのはイベントの時くらい。
それ以外は完全に死んでる。
0835名無しさん
2015/05/17(日) 22:20:16.03ID:M/0LCDAq0836名無しさん
2015/05/17(日) 22:21:26.52ID:2QezgSOu岡山都にしようや!
0837名無しさん
2015/05/17(日) 22:26:01.48ID:DT8+7b3Z寝言は寝てから言いましょう
セカンドラインの意味がわかってるの?
テナントみたらわかるけど、旗艦店や大都市圏のファッションビルや百貨店に入ってるみせばっかだわ
0838名無しさん
2015/05/17(日) 22:26:30.90ID:gxBY3jx9表町と比べるなら広島の本通りの方が活気あるやろ。
表町でもクレドからロッツの通りは人おるけどアーケード内は天満屋前以外おらんぞ。
0839名無しさん
2015/05/17(日) 22:36:50.94ID:34KueHJT岡山の一番手駅前に大差負けしてる二番手に勝つ事が目標なんだろうか?
0840名無しさん
2015/05/17(日) 22:37:30.57ID:M/0LCDAq0841名無しさん
2015/05/17(日) 22:41:40.34ID:M/0LCDAq0842名無しさん
2015/05/17(日) 23:45:35.48ID:2aQq0HO5中四国初のアパレルテナント47のうち約30が郊外型だと判明
さすがにこれには泣けてくる
岡山初にもシャレオに入ってるテナントもあるし
もっと調べよ
お前らは松山とでも争ってろ
身の程をわきまえろよ
0843名無しさん
2015/05/17(日) 23:56:17.97ID:2aQq0HO5いつもの通り田舎とかでしか返せないのね
人気店、レアブランド?
広島の方が上ですけど?
岡山にあるレアブランド教えてくれる?
パルコに劣る一番街自慢の岡山さん
0844名無しさん
2015/05/18(月) 00:02:50.44ID:wfoDDXfSハイブランドからメンズ、レディースの定番ショップではるかに上の広島が岡山に勝てないって?
頭がイカれてるとしかおもえん
0845名無しさん
2015/05/18(月) 06:54:36.01ID:KnHtfNGt今後続く再開発で更に差が広がるね。
0846名無しさん
2015/05/18(月) 06:56:17.48ID:boMReXEjターミナル建て替え、駅裏の再開発、駅中ショッピング化と変わろうとしてますよ
0847名無しさん
2015/05/18(月) 07:34:14.85ID:EIuvvfi50848名無しさん
2015/05/18(月) 07:37:22.87ID:+z73K/mdちゃんと出来るの?あのメンツで
東京の豊洲の開発もめちゃくちゃになってきてるよ
0849名無しさん
2015/05/18(月) 10:25:27.05ID:5oUsmsg/繁華街や町並みはどう見ても広島より岡山の方が上だと思う。
広島も予備校で一年住んでたから知ってるけどいい服屋は岡山より全然すくないな。
広島の方が町は広いけど。
0850名無しさん
2015/05/18(月) 10:29:13.86ID:KPfUDb5tレディース44店舗のうち広島に同じのが29店舗ありました
そのうち16店舗がパルコです
複数店舗も多数ありました
広島には田舎店しかないんだよね?
もしかして一番街も田舎店しかないのかな?
岡山様の底が見えました
0851名無しさん
2015/05/18(月) 10:39:53.38ID:1EcaGIS+繁華街や町並みはどう見ても岡山より広島の方がはるかに上だと思う。
岡山も予備校で一年住んでたから知ってるけどいい服屋も飲食店も何もかも広島より全然すくないな。
岡山の方が平野は広いけど。
0852名無しさん
2015/05/18(月) 10:54:19.42ID:dLm9zli4サイトもあるから入居するテナントも確認できるし。
●岡山中心部のファッションビル
イオンモール岡山(西日本最大級 テナントグレードは地方中〜上級)
http://aeonmall-okayama.com/shop/lists/
さんすて岡山(テナントグレードは地方上級)
http://okayamaeki-sc.jp/floorguide/#/index
岡山一番街(ペスカ合わせ中四国最大地下街 テナントグレードは地方上級)
http://okayamaeki-sc.jp
岡山クレド(アウトドア系充実 テナントグレードは地方上級)
http://www.cred-okayama.com/floor/
岡山BE-WING(テナントグレードは地方中級)
http://www.tenmaya.co.jp/okayama/02f.html
岡山ロッツ(テナントグレードは地方中級)
http://www.okayamalotz.co.jp/floorguide.html
岡山OPA(7月リニューアル予定 中四国九州初のアニメイトカフェ入居 テナントグレードは地方中級)
http://www.opa-club.com/okayama/
ドレミの街(3000億企業成通によるテコ入れ待ち 現時点テナントグレードは地方下級)
http://www.doreminomachi.com/floor/
●広島中心部のファッションビル
広島パルコ(テナントグレードは地方中〜上級)
http://hiroshima.parco.jp/page/shop/search/
パセーラ(テナントグレードは地方上級)
http://www.pacela.jp/shop_guide/#fashion
広島駅ビルASSE(人気セレクト店一軒も無し テナントグレードは地方中級)
http://www.asse.co.jp/search/category.html?cate=0
アクア広島センター街(テナントグレードは地方中級)
http://aqa-hc.com/floor/
広島サンモール(テナントグレードは地方下級)
http://www.sunmall.co.jp
0853名無しさん
2015/05/18(月) 11:01:36.43ID:EO6IQmgz0854名無しさん
2015/05/18(月) 11:29:49.34ID:JT67SgqH0855名無しさん
2015/05/18(月) 11:39:41.84ID:JT67SgqH広島相生通り
http://s1.gazo.cc/up/133780.png
http://s1.gazo.cc/up/133779.png
広島鯉城通り
http://s1.gazo.cc/up/133781.png
広島平和大通り
http://s1.gazo.cc/up/133783.png
広島駅前城北通りより
http://s1.gazo.cc/up/133782.png
岡山市役所筋
http://s1.gazo.cc/up/133775.png
http://s1.gazo.cc/up/133776.png
岡山桃太郎大通り
http://s1.gazo.cc/up/133777.png
岡山柳川筋
http://s3.gazo.cc/up/42930.png
0856名無しさん
2015/05/18(月) 11:55:17.01ID:EwRqLtmUその人のバイアスが入っちゃった。だが今や誰でも街の雰囲気とか見れるもんな。
岡山には不利な時代になったもんだな。
0857名無しさん
2015/05/18(月) 12:16:36.70ID:qDL2lzrT意外と流行りの店などは岡山よりも少ないし、来るのが遅いそんな感じ
広島は商業施設の新規出店が郊外scばかりで、中心部は時代遅れだよね
駅の改修途中だけど、広島駅きたよ
岡山駅の駅ナカはクリスピードーナツだが、広島はミスドなんだな
差があると思いました
0858名無しさん
2015/05/18(月) 12:19:53.83ID:6s7Q+1F3確かにこうやって比較して見ると岡山の街の方が発展してそうだよな
0859名無しさん
2015/05/18(月) 12:21:33.59ID:6s7Q+1F3あの甘さは日本ではありえん
0860名無しさん
2015/05/18(月) 12:24:35.27ID:EwRqLtmU意味無いだろ。自分で好きな位置で見廻してみればいい話なんだから。
0862名無しさん
2015/05/18(月) 12:29:28.11ID:6s7Q+1F3やっぱり岡山の街の方が発展してると思う
0863名無しさん
2015/05/18(月) 12:30:27.92ID:Gfzxk7Ft0864名無しさん
2015/05/18(月) 12:32:01.30ID:6s7Q+1F3特に市役所筋とやら
駅前ホテルは見覚えのあるけどそんな感じの町並みやったか?
0865名無しさん
2015/05/18(月) 12:34:09.70ID:EwRqLtmU姫路みゆき通り
https://youtu.be/pL729Y2dltM
岡山表町
https://youtu.be/7oj1hnq6ux0
0867名無しさん
2015/05/18(月) 12:38:45.96ID:6s7Q+1F30868名無しさん
2015/05/18(月) 12:40:40.48ID:EwRqLtmU話題にすらなってないのだが。。。
0869名無しさん
2015/05/18(月) 12:47:35.12ID:lsPmZEM3岡山の街を都会と思った事は一度も無いけどこうやって比較すると広島の街よりは都会じゃな。
あくまでも広島の街よりじゃけど。
>>865
表町アーケードは岡山人から見ても最近人少ないわ。
そんな場所出すなら人通りは一番街やイオン周辺じゃろ。
0870名無しさん
2015/05/18(月) 12:55:51.07ID:SlWdBq6N広島では大行列だってよ
今年4月、アルパーク(広島市西区)に広島初上陸したクリスピークリームドーナツは当初大行列をつくるほどの人気ぶり。そして広島パルコにはわずか10日間のみですが本館1階の正面入り口横イベントスペースに限定ショップ!
http://woman.mynavi.jp/article/141215-87/
開店前から長蛇の列ができており、凄い賑わい、何箱も購入して帰る人の姿もあり、人気の高さが伺えます。
http://tabetainjya.com/archives/nisiku1/2_29/
0871名無しさん
2015/05/18(月) 12:58:29.79ID:6s7Q+1F3さすがやな
0872名無しさん
2015/05/18(月) 13:01:05.99ID:EwRqLtmU0873名無しさん
2015/05/18(月) 13:07:29.67ID:1MMTPmjiこりゃ広島の完敗だなぁ
0874名無しさん
2015/05/18(月) 13:12:56.78ID:EwRqLtmU368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 08:34:47.69 ID:0dh9B5HY
>>320GW西日本の商店街巡って来た。
広島https://youtu.be/kgXLyTnJssM
岡山https://youtu.be/7oj1hnq6ux0
姫路https://youtu.be/pL729Y2dltM
369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 18:01:49.10 ID:9iUvvArz
岡山マジでやばいな
371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 19:25:24.05 ID:0dh9B5HY
もうイオンモール市にすればいいのに。
374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:26:02.14 ID:3Dw9zscC
新潟の古町の二の舞かなこれは
375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:40:12.67 ID:Vh/y23cT
駅前にシフトしていくだけじゃないの
377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 00:29:53.28 ID:Q6ZHTJHd
>>375駅前にシフトと言うよりイオンモールに収斂して行くと言う方が正しいかもな。
でか過ぎるショッピングモールは街自体にブラックホールがあるみたいなものだ。
すべて中で完結してしまう。
379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 07:47:32.55 ID:91x/9C/k
広域から集めた客を街中にまわせないとね。
駅前で巨大なダムに堰き止められたら後ろの町中は大変だよ。
381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 12:54:19.27 ID:yL/8YhBS
>>379
負のスパイラル 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0875名無しさん
2015/05/18(月) 13:21:43.63ID:lsPmZEM3これ比較的新しい一番街の動画
https://www.youtube.com/watch?v=F-lLQCVFv1U
真ん中あたりを映したのは上レスで出てるだろ
0876名無しさん
2015/05/18(月) 13:44:45.42ID:7Zd7/mB/0877名無しさん
2015/05/18(月) 13:51:20.67ID:lpfufjU/ストリートビューは同じ条件なんだから誤摩化しきかん
0878名無しさん
2015/05/18(月) 14:21:37.22ID:6ILHZDRK岡山市街は新幹線からしか見たことないけど想像しとった以上だな
イオンモール岡山は車窓から見ても異様なデカさ
0879名無しさん
2015/05/18(月) 14:47:04.41ID:EwRqLtmUしかし岡山って都市計画下手だよな。やることなすこと地上から人通りと活気を奪うことばかり。
大通りの一歩裏入れば平屋と平面駐車場だらけだもんな。
0883名無しさん
2015/05/18(月) 15:30:11.27ID:fVVpJqSb0884名無しさん
2015/05/18(月) 15:38:40.67ID:Gfzxk7Ft0885名無しさん
2015/05/18(月) 15:42:00.26ID:dyo/N0cD0886名無しさん
2015/05/18(月) 15:42:14.28ID:EwRqLtmUhttps://youtu.be/zN6CeOTmZLg
https://youtu.be/zN6CeOTmZLg
0887名無しさん
2015/05/18(月) 15:46:12.08ID:fVVpJqSbそれが噂のパチンコマンション? そんなんできて人通りが増えると思ってるんか???
0888名無しさん
2015/05/18(月) 16:03:50.23ID:EwRqLtmUの持ち主自体パチ屋。後、定住人口が増えれば人通りが増えるに決まってるじゃん。
しかも超高層マンション買える富裕層だもんな。
0889名無しさん
2015/05/18(月) 16:09:23.77ID:H1Vp6Qfh>>855
>>852
さすがに人口多いだけの広島よりは岡山の方が上だと思ってたけどここまで差があるとは驚き。
広島は本当にどうしようもない田舎ですな。
0890名無しさん
2015/05/18(月) 16:10:19.18ID:dyo/N0cDチョウコウソウメンシンタワーレジデンス≠ニか言っても
低層市民には、なじみのない言葉だから何かのおまじないにしか聞こえないだろな
0891名無しさん
2015/05/18(月) 16:22:02.13ID:EwRqLtmU0892名無しさん
2015/05/18(月) 16:25:02.49ID:qFHjAzp0しらないの?
クリスピは中四国じゃ岡山が初めてだったんよ
広島はアルパークにできたときに騒いでたみたいたけど
もちろん、そんなことをいってるんじゃない
駅ナカのドーナツ屋は広島はどこにでもあるミスド、岡山はクリスピなんだねって話
新しくなった広島駅の連絡道と駅ナカに期待してたけど、きてみてショボすぎてびっくり
通路の幅こそ広島は広いけど、簡素な造りでびっくりした。
0893名無しさん
2015/05/18(月) 16:26:43.06ID:dyo/N0cD全国11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
安室奈美恵全国ツアー18カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ミスチル 全国20カ所ツアー 広島市は5月と8月の二回!、岡山市倉敷市なしorz
コブクロ 12カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
aiko 14カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
B’z 21カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
いきものがかり 14カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
西野カナ 11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
小田和正 7カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
きゃりーぱみゅぱみゅ 19カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ゴールデンボンバー 22カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
スポーツや音楽イベントは人モノ金が集るから飲食・文化・賑わいが発達する
岡山市もこれ以上通過されないように工夫してくださいね
0894名無しさん
2015/05/18(月) 16:28:59.67ID:qFHjAzp0話題変えてまで勝てるデータを持ってくるとか
0895名無しさん
2015/05/18(月) 16:32:30.41ID:EwRqLtmUだけじゃん。だからハレの日じゃないと勝ち目無いんだなって言ってるわけじゃん。
0896名無しさん
2015/05/18(月) 16:38:05.38ID:qFHjAzp0君こそなにいってるの?
>>894は流れ見たらわかるだろ、893へのレス
動画なんてどうでもいいんだけど
0897名無しさん
2015/05/18(月) 16:38:09.44ID:dyo/N0cD言わずと知れたオクトーバーフェスト
http://www.okt-fest.jp/index_j.html
日本全国で開催されるビアまつりだけど
広島はオクトーバーフェスト1回
他、 ベルギービールウィークエンド広島2015
地ビールフェスタinひろしま2015
世界のビールとグルメスタジアム2015など計4回も行われる
ベルギービールウィークエンドは広島の他、名古屋・福岡・横浜・大阪・仙台・そして東京の全国7カ所だけ
オクトーバーフェストは広島他全国主要都市21カ所だ
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
0898名無しさん
2015/05/18(月) 16:39:47.84ID:qFHjAzp00899名無しさん
2015/05/18(月) 16:43:37.47ID:B3NvBENoそれでもスポーツコンテンツとしてプロ野球はまだまだ集客性は高い
だが岡山市では球団どころか試合すら行われないし
マスカットも公式戦が一試合のみで、ほっともっとか甲子園かマツスタまで行かないとダメ
オワコンとか言うけれど、そもそもそのオワコンすらないって寂しいかぎりだね
プロ野球公式戦が行われる地方都市は、大宮市・静岡市・宮崎市・鹿児島市・熊本市
北九州市・函館市・いわき市・米子市・平塚市・ひたちなか市・秋田市・三次市
盛岡市・呉市・郡山市・浜松市・金沢市・富山市・那覇市・旭川市・山形市
帯広市・豊橋市・新潟市・岐阜市・松山市・前橋市・宇都宮市とほぼ全国主要都市がはいっているんだけど
唯一、ほんと唯一岡山市だけがスルーなんだよね
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
0900名無しさん
2015/05/18(月) 16:46:46.67ID:B3NvBENo仕事帰りにドイツ民謡のライブやダンスしながらドイツビールを思いっきり飲みたい!
早めに仕事切り上げて劇団四季のロングラン公演のリピーターしたい!
旬のアーティストのコンサートをアフター5で見てみたい!
いちいち神戸や大阪まで行かずに、きらいな広島まで行かなくても
地元で楽しみたい
そんな日が来る事をお祈りいたします
早く、全国主要都市の仲間になれる事をお祈りいたします
南無南無
0901名無しさん
2015/05/18(月) 16:47:10.60ID:EwRqLtmU少しは見習ったらw
https://youtu.be/xJEbDPLiuT0
0902名無しさん
2015/05/18(月) 16:54:12.50ID:dyo/N0cDB’z含めてアーティストも素通り
イベントも素通り
中四国最大の素通り通過都市の市民のみなさん
何か楽しい事ってあるんですか?
0903名無しさん
2015/05/18(月) 16:56:09.17ID:B3NvBENo次に去っていくのは何だろう
0904名無しさん
2015/05/18(月) 17:00:42.40ID:6ILHZDRK>>875
>>855
>>852
これ見ながら広島が負け犬みたいにキャンキャン吠えるのを優越感持ってニヤニヤしてんだろ?
0905名無しさん
2015/05/18(月) 17:07:54.37ID:52ck9Rz60907名無しさん
2015/05/18(月) 17:22:03.62ID:KPfUDb5tまあここは岡山人の巣窟だから仕方ないか
0909名無しさん
2015/05/18(月) 17:31:32.66ID:WNt+Afv5>>552見たら岡山のイオンと広島のパルコの質は同評価じゃん
どっちも下級というか郊外モールレベルのテナント割合が多過ぎだから上級ファッションビルではないな
その点一番街は上中レベルがほとんど
0910名無しさん
2015/05/18(月) 17:35:22.90ID:9hTrdwwd都道府県別公演数(2014年)
http://www.acpc.or.jp/marketing/?action=kiso
*1位 8696 東京都
*2位 4680 大阪府
*3位 2015 愛知県
*4位 1202 福岡県
*5位 1095 宮城県
*6位 *920 北海道
*7位 *764 神奈川県
*8位 *632 広島県
*9位 *602 兵庫県
10位 *534 新潟県
11位 *513 埼玉県
12位 *436 京都府
13位 *371 千葉県
14位 *330 岡山県
15位 *286 石川県
16位 *281 静岡県
16位 *281 香川県
18位 *259 福島県
19位 *248 岩手県
20位 *242 長野県
21位 *202 愛媛県
22位 *194 沖縄県
23位 *178 青森県
24位 *169 熊本県
25位 *140 長崎県
26位 *138 滋賀県
27位 *136 栃木県
28位 *134 群馬県
29位 *131 茨城県
30位 *128 山梨県
31位 *126 鹿児島県
32位 *119 宮崎県
33位 *115 山形県
34位 *114 福井県
35位 *113 秋田県
35位 *113 富山県
35位 *113 奈良県
38位 *111 高知県
39位 **95 岐阜県
40位 **94 大分県
41位 **89 三重県
42位 **88 和歌山県
43位 **80 島根県
44位 **78 山口県
45位 **74 鳥取県
45位 **74 徳島県
47位 **45 佐賀県
0911名無しさん
2015/05/18(月) 17:35:41.07ID:sDM6lrUjセカンドラインのハイブラが少しあるのが唯一の救い、それ以外は全てイオン初の都市型SCイオン岡山以下
岡山はこれから対面するビブレの再開発も控えてる
もうね広島の時代じゃないのよ
広島中心部は再開発のオンパレードだけど、商業施設の話は全くでないでしょ
マンションと家電。IKEAもいまだ着工未
郊外scの乱開発で完全オーバーストア
市民球場移転でカミハチの活気は低下してるし。跡地も意味のわからない状態。
シャレオもテナントがどんどん撤退してくし、街づくりはおわってるよ
0912名無しさん
2015/05/18(月) 17:53:11.36ID:QPthbL/aのたった3レスで元気良かった広島人は尻尾丸めて逃げ出した模様。
現実とは厳しいね。
0913名無しさん
2015/05/18(月) 17:56:49.38ID:KPfUDb5tそんなの人によって変わるだろ
岡山人の中で変わってるじゃん
人気ブランドのショップ数は広島が圧倒的に多いよね
これはサイトを見ればわかるからね
レベルなんて主観的だろ
人気ブランド客観的だから
0914名無しさん
2015/05/18(月) 18:01:54.40ID:QPthbL/a君のいう人気ブランドってなんだ?
まさか上で捏造しながら比較してるアンタイトル や23区の事?
なら>>823で論破されてるよ。
0915名無しさん
2015/05/18(月) 18:05:35.94ID:QPthbL/aなんだ広島人の言い方じゃ岡山での公演数は全国最低くらいの勢いだったけど現実はそんなもんか。
むしろ県人口の割に健闘してるじゃん。
市民会館と文化ホールが完成したら広島に簡単に追いつきそうね。
0916名無しさん
2015/05/18(月) 18:10:33.65ID:EwRqLtmU0917名無しさん
2015/05/18(月) 18:25:44.83ID:dyo/N0cD市単位だと1/4以下なんだがw
お花畑かw
0918名無しさん
2015/05/18(月) 18:29:12.51ID:e2MFf1yH岡山の完封価値だなオメ!
>>917
>市単位だと1/4以下なんだがw
そりゃ願望か?ヒロシマン
0919名無しさん
2015/05/18(月) 18:30:27.81ID:e2MFf1yH岡山の完封勝ちだなオメ!
だったわw 市民会館できたら広島飛ばしが始まるわけか
0920名無しさん
2015/05/18(月) 18:34:09.71ID:EwRqLtmU◆岡山の都市再開発を語ろうよ! 地上186m◆
645 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2015/05/18(月) 18:24:39 ID:Fngvvzcg [ 2k02Xwv.proxycg043.docomo.ne.jp ]
イオンモールについて、356テナントのうち3割が「中四国初」だの「ファッションはお腹一杯」だのと宣う輩がいるが、
上っ面だけを見て数字に踊らされているか又は故意にそうした方向に誘導しようとしているに過ぎない。
「中四国初」を謳うテナントの多くは地場企業及び既存企業の別業態あるいは新ブランドなのであって、
岡山の商業的魅力と消費環境を向上させたり広域集客を可能としたりするものではない。
新たな流通及び需要の喚起やワンランク上の上質を求めていた層にとっては何ら魅力のない施設に成り下がっているからには売上の低迷も致し方あるまい。
ハヤシバラシティの破綻を受け大手デベロッパーを含む複数の企業グループが5ヘクタールの土地を再発しようと手を上げたにも拘らず、
管財人となった広島出身の弁護士はよりによってイオンモールを選んだが、そこには岡山財界の有力者の意向が働いた可能性さえ指摘されている。
つまり、岡山という街の発展や消費者に係る選択肢の拡充を犠牲にしてでも、既存有力企業との競合を最小限に抑えることを目的として妥協点を探った訳である。
果たして新幹線ターミナルにして広域商圏型商業施設の立地に相応しい政令市岡山の駅前は、顧客の取込みを図り地域商業の寡占を目論んだ
天満屋が数十年にわたり進めてきた郊外に於けるスーパーマーケット需要を都心に移動させたのみ。
既存の顧客という限られたパイを奪い合う構図を具現化したばかりか、都心にしか立地し得ない種類の商業施設の立地を阻むことにより
新規顧客の掘起こしも都心の成熟化もその芽を摘み取られた形である。
天満屋グループが負の影響を受ける分には自業自得であるから構わないが、仮にこのままイオンモール程度で終わる開発であったなら、
イオンモールが儲けるために岡山という街が陳腐化されただけという悲惨な結果が待受ける。
0921名無しさん
2015/05/18(月) 18:35:56.29ID:dyo/N0cD>そりゃ願望か?ヒロシマン
残念だったなw
小さいライブや市町村の公会堂などの小ステージ含めて
岡山県 330
広島県 632
有名アーティストのコンサート
広島市 26
岡山市 6
広島市 http://live-events.a-jp.org/soko/prf/34.html 26公演
岡山市 http://live-events.a-jp.org/soko/prf/33.html 6公演
0922名無しさん
2015/05/18(月) 18:40:21.57ID:6LNZVgk90925名無しさん
2015/05/18(月) 18:59:32.87ID:e2MFf1yH札幌 東京 名古屋 大阪 岡山 福岡 の6都市ツアー
http://gesuotome.com/live/
しかも問屋町オレンジホールとは分かってるなこいつらw
0926名無しさん
2015/05/18(月) 19:02:44.26ID:8OQ03kuA0927名無しさん
2015/05/18(月) 19:04:20.77ID:e2MFf1yHアジトオブスクラップ岡山
http://realdgame.jp/ajito/
全国のアジト 東京 京都 博多 名古屋 大阪 岡山 仙台 鹿児島
0928名無しさん
2015/05/18(月) 19:15:02.23ID:R2IkyKtgおいおい原爆症w 書き込むスレ間違ってるぞw
自分がもろ自演しててよくそんなレスできるなwww
岡山コンプも大概にしとけ、岡山人は広島みたいな雑魚には興味ねえんだよ
0929名無しさん
2015/05/18(月) 19:21:41.38ID:EwRqLtmU知られて良かったなw
その書き込みは静岡、浜松、熊本、北九州のいずれかだろw
0930名無しさん
2015/05/18(月) 19:40:03.76ID:ME/fdRJ0バカか?
0931名無しさん
2015/05/18(月) 19:55:06.53ID:rpnQFCdXやはり広島は岡山と違って街だなと思うよ
建物が詰まってるし、さすがは中国地方の中枢都市
がしかしまぁ、岡山の方が住むには楽だしこれからの伸びしろを考えたらいいなと思ったわ
0932名無しさん
2015/05/18(月) 19:59:46.67ID:EwRqLtmUhttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1429005476/
0934名無しさん
2015/05/18(月) 20:29:04.40ID:ME/fdRJ00935名無しさん
2015/05/18(月) 21:36:13.78ID:wfoDDXfSリンク見てないのバレバレじゃん
妄想でつけてるの?
岡山贔屓もほどがあるわ
ASSEなんてイオンモール岡山、一番街、さんすてにあるショップがゴロゴロしてるわ
それに一番街とさんすてはメンズが無さすぎ
それだけでもパルコに負けてる
人気ショップで劣ってるからって脳内のランク付けはやめてね
0936名無しさん
2015/05/18(月) 21:46:50.06ID:m0S5d5bNここ数年は本当に落ちぶれてしまった感があるな。
中四国でみても、今や岡山より田舎と呼べるのは都市は県庁所在地以外しかない。
0938名無しさん
2015/05/18(月) 21:56:18.53ID:AX+9e4RRハイハイw
じゃあ岡山に完敗してる広島より田舎と呼べる都市は更にないな
>>875
>>855
>>852
0939名無しさん
2015/05/18(月) 21:58:48.27ID:rpnQFCdXasseてメンズないだろ
一番街、さんすてなら
エディフィス、シップス、ビューティーアンドユース、グリーンリラクシングなどの有名セレクトショップでメンズはあるよ(もちろん、レディースも)それより下のランクも他たくさんもショップはたくさんある
今みたけも、asseは郊外scのイオン倉敷のライナップと変わらんレベルだわ
0940名無しさん
2015/05/18(月) 22:04:01.96ID:AX+9e4RR●岡山中心部のファッションビル
イオンモール岡山(西日本最大級 テナントグレードは地方中〜上級)
http://aeonmall-okayama.com/shop/lists/
さんすて岡山(テナントグレードは地方上級)
http://okayamaeki-sc.jp/floorguide/#/index
岡山一番街(ペスカ合わせ中四国最大地下街 テナントグレードは地方上級)
http://okayamaeki-sc.jp
岡山クレド(アウトドア系充実 テナントグレードは地方上級)
http://www.cred-okayama.com/floor/
岡山BE-WING(テナントグレードは地方中級)
http://www.tenmaya.co.jp/okayama/02f.html
岡山ロッツ(テナントグレードは地方中級)
http://www.okayamalotz.co.jp/floorguide.html
岡山OPA(7月リニューアル予定 中四国九州初のアニメイトカフェ入居 テナントグレードは地方中級)
http://www.opa-club.com/okayama/
ドレミの街(3000億企業成通によるテコ入れ待ち 現時点テナントグレードは地方下級)
http://www.doreminomachi.com/floor/
●広島中心部のファッションビル
広島パルコ(テナントグレードは地方中〜上級)
http://hiroshima.parco.jp/page/shop/search/
パセーラ(テナントグレードは地方上級)
http://www.pacela.jp/shop_guide/#fashion
広島駅ビルASSE(人気セレクト店一軒も無し テナントグレードは地方中級)
http://www.asse.co.jp/search/category.html?cate=0
アクア広島センター街(テナントグレードは地方中級)
http://aqa-hc.com/floor/
広島サンモール(テナントグレードは地方下級)
http://www.sunmall.co.jp
0941名無しさん
2015/05/18(月) 22:30:03.51ID:ECJi1uhR岡山対広島はスレ違いだからよそでやれアンゴー
0942名無しさん
2015/05/18(月) 22:32:19.83ID:EwRqLtmUまああそこはそもそも箱が古すぎるので駅ビル建替え待ちで今は動かないだけだけどな。
恐らくエキナカが出来たらそっちへ移転するのもいるだろう。
しかしその表にドレミの街なんか入れて恥ずかしくないのか?
あと広島にはアクセ広島くらい入れろよw
それと中心部縛りでイオンモールが入るならフジ広島店も入るよなw
せめて各デベの売り場面積とショップ数も表記しろよなw
0943名無しさん
2015/05/18(月) 22:58:29.76ID:9Zg0A+vh0944名無しさん
2015/05/18(月) 22:59:42.60ID:zMbpnjIg有名セレクトが入れば質の評価は上がるだろ、現状1店も入ってないけど
アクセってテナント何店よ?数店程度ならファッションビルとは呼ばない、岡山のFOYERビルなども数店入居してるが入ってない
ドレミは専門店としては終わってると俺も思うが、調べたらタリーズが入ってたり一世を風靡したSUPER LOVERSが入ってたり、他にもラフォーレ原宿本店と福岡ビブレと岡山にしかないレディスパンクファッションのショップががあったり
最低限のファッションビルの体は成してる
フジなんか入るならヨーカドーも入るわな、服飾テナントあるし、そんな事やってもキリがない
0945名無しさん
2015/05/18(月) 23:07:20.46ID:zMbpnjIg0946名無しさん
2015/05/19(火) 00:12:25.93ID:UKVNQt+aやってるのか知らないけど。
0947名無しさん
2015/05/19(火) 02:40:26.78ID:J8in1aGo第一イオンモール自体ファッションビルと言い切る事すら無理があるし。
結局岡山人の都合か。
0948名無しさん
2015/05/19(火) 07:45:33.13ID:bPaaupue昨日歩いたけど、雨降ってて人通りが多い時間のはずなのに通りによっては全く人いないのな、ウエスギとか
もう完全通路と化しててわらった
一番街とは違うね
0949名無しさん
2015/05/19(火) 08:37:09.71ID:nAVN9Yoo広島編
そごう広島店
中四国一の百貨店、テナント等他の百貨店を寄せ付けない圧倒的な存在
福屋本店
中四国第2の百貨店、そごうには及ばないが充実したテナント陣
三越広島店
上記2店には差をつけられ苦戦中
福屋駅前店+エールエール
テナントは揃っているが苦戦中、駅前再開発でどうなるか?
広島パルコ
言わずと知れた中四国一のファッションビル
レディースからメンズまで充実しショップが揃っている
ASSE
広島駅ビルの専門店街、レディース中心のショップ構成だがパルコに匹敵する。
駅ビル建て替えではメンズも充実させる予定
パセーラ
そごう新館と同じビルにある専門店街
テナントはパルコ並みかそれ以上
テナントだけではなくホール等も備えている
0950名無しさん
2015/05/19(火) 09:09:03.01ID:bPaaupueわざわざ立ち寄る用事がないよね
建て替えについては具体的にどうなるかも発表されてないのに、メンズを充実させる予定とか
妄言はやめて笑
0951名無しさん
2015/05/19(火) 09:10:25.66ID:nAVN9Yoo岡山編
天満屋本店
中四国第3の百貨店
福屋本店に匹敵するとおもわれる
しかしイオンモール岡山の開業で苦戦は必至
高島屋岡山店
天満屋本店と同じくイオンモール岡山の開業で苦戦は必至
イオンモール岡山
中四国一の商業施設
店舗数では群を抜く
大都市圏のテナントから郊外店のテナントまでバラエティーにとんだ構成
一番街
レディースメインのテナント構成
イオンモール岡山に匹敵する
さんすて岡山
一番街と同じくレディースメイン
テナントも一番街レベルか
0952名無しさん
2015/05/19(火) 09:10:47.01ID:bPaaupueネット社会じゃ、全てオープンだから笑
0953名無しさん
2015/05/19(火) 09:28:45.49ID:MnBhyjvk福屋南館はテナントが少な過ぎるから厳しいな、岡山の表町に点在する天満屋別館まで入れろって話になる
●岡山中心部のファッションビル
イオンモール岡山(テナントグレードは地方中〜上級)
http://aeonmall-okayama.com/shop/lists/
さんすて岡山(テナントグレードは地方上級)
http://okayamaeki-sc.jp/floorguide/#/index
岡山一番街(テナントグレードは地方上級)
http://okayamaeki-sc.jp
岡山クレド(テナントグレードは地方上級)
http://www.cred-okayama.com/floor/
岡山BE-WING(テナントグレードは地方中級)
http://www.tenmaya.co.jp/okayama/02f.html
岡山ロッツ(テナントグレードは地方中級)
http://www.okayamalotz.co.jp/floorguide.html
岡山OPA(テナントグレードは地方中級)
http://www.opa-club.com/okayama/
ドレミの街(テナントグレードは地方下級)
http://www.doreminomachi.com/floor/
●広島中心部のファッションビル
広島パルコ(テナントグレードは地方中〜上級)
http://hiroshima.parco.jp/page/shop/search/
パセーラ(テナントグレードは地方上級)
http://www.pacela.jp/shop_guide/#fashion
広島駅ビルASSE(テナントグレードは地方中級)
http://www.asse.co.jp/search/category.html?cate=0
アクア広島センター街(テナントグレードは地方中級)
http://aqa-hc.com/floor/
広島サンモール(テナントグレードは地方下級)
http://www.sunmall.co.jp
紙屋町シャレオ(テナントグレードは地方中級)
http://www.shareo.net/shopping.php?cat=fashion
0954名無しさん
2015/05/19(火) 11:14:01.89ID:9tVk5R2Jそれでもスポーツコンテンツとしてプロ野球はまだまだ集客性は高い
だが岡山市では球団どころか試合すら行われないし
マスカットも公式戦が一試合のみで、ほっともっとか甲子園かマツスタまで行かないとダメ
オワコンとか言うけれど、そもそもそのオワコンすらないって寂しいかぎりだね
プロ野球公式戦が行われる地方都市は、大宮市・静岡市・宮崎市・鹿児島市・熊本市
北九州市・函館市・いわき市・米子市・平塚市・ひたちなか市・秋田市・三次市
盛岡市・呉市・郡山市・浜松市・金沢市・富山市・那覇市・旭川市・山形市
帯広市・豊橋市・新潟市・岐阜市・松山市・前橋市・宇都宮市とほぼ全国主要都市がはいっているんだけど
唯一、ほんと唯一岡山市だけがスルーなんだよね
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
0955名無しさん
2015/05/19(火) 11:16:11.05ID:9tVk5R2Jそれでもスポーツコンテンツとしてプロ野球はまだまだ集客性は高い
だが岡山市では球団どころか試合すら行われないし
マスカットも公式戦が一試合のみで、ほっともっとか甲子園かマツスタまで行かないとダメ
オワコンとか言うけれど、そもそもそのオワコンすらないって寂しいかぎりだね
プロ野球公式戦が行われる地方都市は、大宮市・静岡市・宮崎市・鹿児島市・熊本市
北九州市・函館市・いわき市・米子市・平塚市・ひたちなか市・秋田市・三次市
盛岡市・呉市・郡山市・浜松市・金沢市・富山市・那覇市・旭川市・山形市
帯広市・豊橋市・新潟市・岐阜市・松山市・前橋市・宇都宮市とほぼ全国主要都市がはいっているんだけど
唯一、ほんと唯一岡山市だけがスルーなんだよね
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
0956名無しさん
2015/05/19(火) 11:17:31.02ID:PgeRN/pUそれでもスポーツコンテンツとしてプロ野球はまだまだ集客性は高い
だが岡山市では球団どころか試合すら行われないし
マスカットも公式戦が一試合のみで、ほっともっとか甲子園かマツスタまで行かないとダメ
オワコンとか言うけれど、そもそもそのオワコンすらないって寂しいかぎりだね
プロ野球公式戦が行われる地方都市は、大宮市・静岡市・宮崎市・鹿児島市・熊本市
北九州市・函館市・いわき市・米子市・平塚市・ひたちなか市・秋田市・三次市
盛岡市・呉市・郡山市・浜松市・金沢市・富山市・那覇市・旭川市・山形市
帯広市・豊橋市・新潟市・岐阜市・松山市・前橋市・宇都宮市とほぼ全国主要都市がはいっているんだけど
唯一、ほんと唯一岡山市だけがスルーなんだよね
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
0958名無しさん
2015/05/19(火) 11:59:39.34ID:PgeRN/pU2デイズでサザンの全国ツアー全国11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
安室奈美恵全国ツアー18カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ミスチル 全国20カ所ツアー 広島市は5月と8月の二回!、岡山市倉敷市なしorz
コブクロ 12カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
aiko 14カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
B’z 21カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
いきものがかり 14カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
西野カナ 11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
小田和正 7カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
きゃりーぱみゅぱみゅ 19カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ゴールデンボンバー 22カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
WHITESNAKE THE PURPLE TOUR 6カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
聖飢魔U〜地球デビュー30周年記念・期間限定再集結〜 9カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
家入レオ 4th ワンマン Tour 〜20 twenty〜 15カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
フジコ・ヘミング ピアノ・ソロ・コンサート2015 14カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ケツメイシ アドベンチアーズKTM TOUR 2015 16カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
MISIA LAWSON presents MISIA 星空のライヴ[ MOON JOURNEY 35公演 広島 福山 倉敷 米子あり 岡山なしw
0959名無しさん
2015/05/19(火) 12:01:40.97ID:4BdrkiQ1そのサイト岡山市民会館のスケジュールすら漏れてんだが…
来月の松下奈緒全国ツアー あ、これ広島飛ばしっすw
http://www.matsushita-nao.com/tour2015jp/
笑わせてくれる
0960名無しさん
2015/05/19(火) 13:53:50.78ID:So2vHUTXhttp://www.jang-keunsuk.jp/notice/2014/12/25150000.html
こんなん調べればいくらでも出て来るちゃうか?w
0961名無しさん
2015/05/19(火) 13:58:36.81ID:So2vHUTXこれも倉敷公演ありの広島飛ばしですた
http://l-tike.com/concert/generations/
0963名無しさん
2015/05/19(火) 14:13:52.91ID:So2vHUTX2015ウルフルクラブ会員限定ライブハウスツアー
東京 大阪 名古屋 札幌 仙台 新潟 岡山 高松 福岡
http://www.ulfuls.com/news/?id=990
またまた広島飛ばしですた
0964名無しさん
2015/05/19(火) 14:14:34.37ID:PgeRN/pU真心ブラザーズ ライブ・ツアー『MORE KING OF ROCK 20th』 11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
浜田省吾SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2015 “Journey of a Songwriter” 24カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
中村一義ライブツアーまちなかオンリー 2015 9カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
MAN WITH A MISSION Seven Deadly Sins Tour 2015〜七つの対バン〜 7カ所 24公演 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
he band apart”謎のオープンワールド”release live SMOOTH LIKE BUTTER TOUR 30カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
UNCHAIN Love&Groove Delivery Tour 2015 6カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ピロカルピン「見たことないフィロソフィーツアー」 12カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
大橋トリオohashiTrio TOUR 2015 〜PARODY〜8カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
vistlip vistlip ONEMAN TOUR 12カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
10-FEET “どこ行く年!どないすん年!” TOUR 2015 8カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
NOISEMAKER “NEO TOUR 2015 Plus” 8カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
女王蜂「女神たちの売春」ツアー 7カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
「チャットモンチーの求愛ツアー ♡2015」 7カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
摩天楼オペラ The Fifth Element TOUR 11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
夜の本気ダンスALA-UMI-DOSS TOUR 2015〜逃げ出したくなるような踊ってない夜に本気ダンス〜 16カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
KEYTALKのHOTをMOTTOワンマンツアー 11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
tacica TOUR 2015 “LOCUS” 7カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
古村敏比古 疑惑の吹き語り 多過ぎてわからんが広島市3回 岡山市倉敷市なしorz
LUNKHEAD ワンマン TOUR 2015 君の街でYeah! 16カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
0965名無しさん
2015/05/19(火) 14:20:21.37ID:So2vHUTXクソってw
チャングンソクは最盛期より日本人気は落ちたとはいえ、そこらの国内人気アーティストよりは動員数多いわ
0966名無しさん
2015/05/19(火) 14:23:15.05ID:So2vHUTXよくぞそんな無名アーティストまで掻き集めたなw
0967名無しさん
2015/05/19(火) 14:30:11.15ID:XzycKITU太刀打ちできないだろうから、小さなライブハウスまで拾ってみたが
ますますかわいそうなことになったわ 申し訳ない
本来なら下記のどれかで勝負あったわ
サザンの全国ツアー全国11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
安室奈美恵全国ツアー18カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ミスチル 全国20カ所ツアー 広島市は5月と8月の二回!、岡山市倉敷市なしorz
コブクロ 12カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
aiko 14カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
B’z 21カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
いきものがかり 14カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
西野カナ 11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
小田和正 7カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
きゃりーぱみゅぱみゅ 19カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ゴールデンボンバー 22カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
0968名無しさん
2015/05/19(火) 14:33:33.91ID:XzycKITU>こんなん調べればいくらでも出て来るちゃうか?w
がんばってくださいw
ところで最近オワコンとか揶揄されているけど
それでもスポーツコンテンツとしてプロ野球はまだまだ集客性は高い
だが岡山市では球団どころか試合すら行われないし
マスカットも公式戦が一試合のみで、ほっともっとか甲子園かマツスタまで行かないとダメ
オワコンとか言うけれど、そもそもそのオワコンすらないって寂しいかぎりだね
プロ野球公式戦が行われる地方都市は、大宮市・静岡市・宮崎市・鹿児島市・熊本市
北九州市・函館市・いわき市・米子市・平塚市・ひたちなか市・秋田市・三次市
盛岡市・呉市・郡山市・浜松市・金沢市・富山市・那覇市・旭川市・山形市
帯広市・豊橋市・新潟市・岐阜市・松山市・前橋市・宇都宮市とほぼ全国主要都市がはいっているんだけど
唯一、ほんと唯一岡山市だけがスルーなんだよね
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
残念ながら岡山はその全国主要都市には含まれていない
0969名無しさん
2015/05/19(火) 15:11:04.78ID:UfbX3Msjナチュラルビューティーベーシック
広島1、岡山1
プロポーションボディドレッシング
広島2、岡山なし
ラグナムーン
広島1、岡山なし
スナイデル
広島1、岡山1
リリーブラウン
広島1、岡山
ジルスチュアート
広島1、岡山なし
ドロシーズ
広島なし、岡山1
アダムエロぺ
広島1、岡山なし
ネット等で調べた人気ブランドで作為的ではないのであしからず
でもイチャモンつけるんだろうな
まだ続くよ
0970名無しさん
2015/05/19(火) 15:26:17.92ID:UfbX3Msj続き
ストロベリーフィールズ
広島なし、岡山1
アンタイトル
広島3、岡山2
アナトリエ
広島1、岡山なし
ミニマム
広島1、岡山なし
フランシューリッペ
広島なし、岡山1
アクアガール
広島1、岡山1
フレディ
広島1、岡山なし
セシルマクビー
広島1、岡山1
ローリーズファーム
広島3、岡山1
ビス
広島3、岡山1
MKミッシェルクラン
広島2、岡山1
自称ファッション評論家を気取ってブランドのランク付けをするのと違って、あくまでもネットを参考にしました
0971名無しさん
2015/05/19(火) 15:47:24.40ID:EpR3uPmxディズニー・オン・アイス日本公演30周年記念
「アメイジング アニバーサリー」全国主要都市10カ所
仙台・東京・名古屋・大阪・横浜
福岡・静岡・松本・埼玉・広島←!
え! 自称中四国実質一位の岡山ではしないの?
0972名無しさん
2015/05/19(火) 15:58:14.45ID:XzycKITU(BELGIAN BEER WEEKEND 2015)
https://www.belgianbeerweekend.jp/ja
全国主要都市7カ所
横浜・大阪・仙台・名古屋・福岡・東京・広島←!!!!!!
え! 自称中四国実質一位の岡山ではしないの?
0973名無しさん
2015/05/19(火) 17:05:41.02ID:QQas9n8V建物がデカくて多くて詰まってて街だなぁと思ったよ
主観だけど、岡山の2.3倍はある感じ
オフィスビルなど岡山がどうあがいても追いつくのは無理だなと感じた。両備にはもっと頑張って欲しいわホント
0974名無しさん
2015/05/19(火) 17:13:14.79ID:1EIBgTsa広島の街中は岡山と違うでしょ!
10階建て以上のビル数は岡山とは桁違いよ。
0975名無しさん
2015/05/19(火) 17:33:16.83ID:BwmyxQn+でもそれだけ
広島は単に岡山の街をデカくしただけで洗練さが全くない街
街遊びと言えば関西、な岡山人が広島行っても全然ツマラン
関西に遊びに行って岡山に帰った時に「岡山は田舎だなぁ」と岡山人は感じる訳だが、
広島人は同じシチェーションで「広島は都会だなぁ」と感じるんだろうか?
0976名無しさん
2015/05/19(火) 17:36:28.29ID:EpR3uPmx9nine Live Circuit 2015 全国10カ所 広島市○ 岡山市×
ONE OK ROCK 2015“35xxxv”JAPAN TOUR 11カ所22公演 広島市2回○ 岡山市×
MAGIC OF LiFE ONE-MAN TOUR 2015 9カ所 広島市○ 岡山市×
藍井エイル Eir Aoi LIVE TOUR 2015 –BEYOND THE LAPIS- 9カ所 広島市○ 岡山市×
松山千春コンサート・ツアー2015「伝えなけりゃ」25カ所 広島市○ 岡山市×
HIROMI GO Hiromi Go Concert Tour 2015 THE GOLD ほぼ全国47都道府県庁所在地にて ただし岡山県のみ倉敷市
森恵 10th ANNIVERSARY ACOUSTIC LIVE TOUR 2015 8カ所 広島市○ 福山○ 岡山市×
音楽座ミュージカル『鉄道員(ぽっぽや)より「ラブ・レター」4カ所 東京・愛知・ホームタウンの町田・そして広島
MERRY Grateful Year 2015「NOnsenSe MARkeT 1F」20カ所 広島市○ 岡山市×
大塚 愛LOVE TRiCKY LIVE TOUR 2015 8カ所 広島市○ 岡山市×
岸谷 香2015 LIVE TOUR 9カ所 広島市○ 岡山市×
柴咲コウKo Shibasaki Live Tour 2015 10カ所 広島市○ 岡山市×
0978973
2015/05/19(火) 17:42:13.48ID:QQas9n8Vまぁ、もともと広島が断然都会てわかってたけどね
都市圏は違うし、国の出先は変えれないから、岡山は岡山で独自の発展を遂げたらいいかなとおもった。岡山出身の前イオン社長が600億も岡山に投資してくれたのは大きいし、ビブレ跡も期待。
局所的であれ、商業スポットとして広島を超えるような空間ができたらいいのかなと思ったよ。
0979名無しさん
2015/05/19(火) 17:45:45.65ID:iqChYcKJ広島相生通り
http://s1.gazo.cc/up/133780.png
http://s1.gazo.cc/up/133779.png
広島鯉城通り
http://s1.gazo.cc/up/133781.png
広島平和大通り
http://s1.gazo.cc/up/133783.png
広島駅前城北通りより
http://s1.gazo.cc/up/133782.png
岡山市役所筋
http://s1.gazo.cc/up/133775.png
http://s1.gazo.cc/up/133776.png
岡山桃太郎大通り
http://s1.gazo.cc/up/133777.png
岡山柳川筋
http://s3.gazo.cc/up/42930.png
0980名無しさん
2015/05/19(火) 17:53:19.72ID:EpR3uPmx札幌市「キャッツ」03/18〜08/30
東京「ライオンキング」04/01〜08/30
名古屋市「マンマ・ミーア!」05/19〜08/09
静岡市「美女と野獣」08/02〜09/06
大阪市「ライオンキング」04/01〜11/29
広島市「美女と野獣」04/12〜07/05
あれ? 中四国の実質一位の岡山市は?
まあロングラン公演がないとしたら……
全国巡回公演なら来るかも…どれどれ…
全国公演「むかしむかしゾウがきた」
神戸市6日間・福山市1日・廿日市市1日・広島市3日間……あれ?岡山まで来ないの?
全国公演「人間になりたがった猫」
堺市・伊丹市・赤穂市……あれ?岡山まで来ないの?
あれ?あれあれ?
0981名無しさん
2015/05/19(火) 18:03:16.18ID:UKVNQt+a>>979そういう捏造は良くないと思います。
ストリートビューなら方向変えればすぐバレます。
0982名無しさん
2015/05/19(火) 18:06:12.24ID:1EIBgTsa広島の市内そんなもんじゃないよ。
ま〜広島駅表、裏の再開発が終わって再度確認してみます?
それとも、工事中でもいいですよ!
0983名無しさん
2015/05/19(火) 18:12:45.73ID:CM7hVPQd0984名無しさん
2015/05/19(火) 18:15:36.66ID:JcZiU0Hs中四国実質一位の岡山市にはさぞ大層な球場があるんでしょうね!
ええ!?球団もなければまともな球場すらないの?
ええ!おまけに地方開催もされないの?
全国通津浦々で開催されてるはずだけど
そんな馬鹿な!ウソでしょ!
0985名無しさん
2015/05/19(火) 18:15:47.75ID:iqChYcKJ広島相生通り
http://s1.gazo.cc/up/133780.png
http://s1.gazo.cc/up/133779.png
広島鯉城通り
http://s1.gazo.cc/up/133781.png
広島平和大通り
http://s1.gazo.cc/up/133783.png
広島駅前城北通りより
http://s1.gazo.cc/up/133782.png
岡山市役所筋
http://s1.gazo.cc/up/133775.png
http://s1.gazo.cc/up/133776.png
岡山桃太郎大通り
http://s1.gazo.cc/up/133777.png
岡山柳川筋
http://s3.gazo.cc/up/42930.png
>>982
これ広島駅前だけど、終わってると思う
https://www.google.com/maps/place/日本,+広島県広島市/@34.396141,132.475212,3a,75y,112.48h,84.63t/data=!3m4!1e1!3m2!1sZfSjAXFNcNN98Pz3A_jHUw!2e0!4m2!3m1!1s0x355a9908eef34fbb:0x7e4ce50cfc1f772!6m1!1e1
0988百戦錬磨の吉本すら撤退した街
2015/05/19(火) 18:53:18.50ID:EpR3uPmx安室奈美恵全国ツアー18カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ミスチル 全国20カ所ツアー 広島市は5月と8月の二回!、岡山市倉敷市なしorz
コブクロ 12カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
aiko 14カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
B’z 21カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
いきものがかり 14カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
西野カナ 11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
小田和正 7カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
きゃりーぱみゅぱみゅ 19カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ゴールデンボンバー 22カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
WHITESNAKE THE PURPLE TOUR 6カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
聖飢魔U〜地球デビュー30周年記念・期間限定再集結〜 9カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
家入レオ 4th ワンマン Tour 〜20 twenty〜 15カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
フジコ・ヘミング ピアノ・ソロ・コンサート2015 14カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ケツメイシ アドベンチアーズKTM TOUR 2015 16カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
MISIA LAWSON presents MISIA 星空のライヴ[ MOON JOURNEY 35公演 広島 福山 倉敷 米子あり 岡山なしw
0989名無しさん
2015/05/19(火) 18:55:23.04ID:EpR3uPmx真心ブラザーズ ライブ・ツアー『MORE KING OF ROCK 20th』 11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
浜田省吾SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2015 “Journey of a Songwriter” 24カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
中村一義ライブツアーまちなかオンリー 2015 9カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
MAN WITH A MISSION Seven Deadly Sins Tour 2015〜七つの対バン〜 7カ所 24公演 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
he band apart”謎のオープンワールド”release live SMOOTH LIKE BUTTER TOUR 30カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
UNCHAIN Love&Groove Delivery Tour 2015 6カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
ピロカルピン「見たことないフィロソフィーツアー」 12カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
大橋トリオohashiTrio TOUR 2015 〜PARODY〜8カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
vistlip vistlip ONEMAN TOUR 12カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
10-FEET “どこ行く年!どないすん年!” TOUR 2015 8カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
NOISEMAKER “NEO TOUR 2015 Plus” 8カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
女王蜂「女神たちの売春」ツアー 7カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
「チャットモンチーの求愛ツアー ♡2015」 7カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
摩天楼オペラ The Fifth Element TOUR 11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
夜の本気ダンスALA-UMI-DOSS TOUR 2015〜逃げ出したくなるような踊ってない夜に本気ダンス〜 16カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
KEYTALKのHOTをMOTTOワンマンツアー 11カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
tacica TOUR 2015 “LOCUS” 7カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
古村敏比古 疑惑の吹き語り 多過ぎてわからんが広島市3回 岡山市倉敷市なしorz
LUNKHEAD ワンマン TOUR 2015 君の街でYeah! 16カ所 広島市あり、岡山市倉敷市なしorz
0990音楽や芸術や文化が育たない街
2015/05/19(火) 18:57:11.77ID:JcZiU0Hs9nine Live Circuit 2015 全国10カ所 広島市○ 岡山市×
ONE OK ROCK 2015“35xxxv”JAPAN TOUR 11カ所22公演 広島市2回○ 岡山市×
MAGIC OF LiFE ONE-MAN TOUR 2015 9カ所 広島市○ 岡山市×
藍井エイル Eir Aoi LIVE TOUR 2015 –BEYOND THE LAPIS- 9カ所 広島市○ 岡山市×
松山千春コンサート・ツアー2015「伝えなけりゃ」25カ所 広島市○ 岡山市×
HIROMI GO Hiromi Go Concert Tour 2015 THE GOLD ほぼ全国47都道府県庁所在地にて ただし岡山県のみ倉敷市
森恵 10th ANNIVERSARY ACOUSTIC LIVE TOUR 2015 8カ所 広島市○ 福山○ 岡山市×
音楽座ミュージカル『鉄道員(ぽっぽや)より「ラブ・レター」4カ所 東京・愛知・ホームタウンの町田・そして広島
MERRY Grateful Year 2015「NOnsenSe MARkeT 1F」20カ所 広島市○ 岡山市×
大塚 愛LOVE TRiCKY LIVE TOUR 2015 8カ所 広島市○ 岡山市×
岸谷 香2015 LIVE TOUR 9カ所 広島市○ 岡山市×
柴咲コウKo Shibasaki Live Tour 2015 10カ所 広島市○ 岡山市×
ああ〜きりがないw
0991名無しさん
2015/05/19(火) 18:57:13.74ID:1D6vC1c8岡山で撤退されて困るのはaquagirlとLE TiROiR de DRESSTERIORか
広島で撤退されて困るのは同じくaquagirlとOPAQUEか
後はぶっちゃけ潰れてもいいような店ばかり、
どちらかが泣く事になるか?w
0992音楽や芸術や文化が育たない街
2015/05/19(火) 18:59:03.44ID:JcZiU0Hsディズニー・オン・アイス日本公演30周年記念
「アメイジング アニバーサリー」全国主要都市10カ所
仙台・東京・名古屋・大阪・横浜
福岡・静岡・松本・埼玉・広島←!
え! 自称中四国実質一位の岡山ではしないの?
ベルギービールウィークエンド2015
(BELGIAN BEER WEEKEND 2015)
https://www.belgianbeerweekend.jp/ja
全国主要都市7カ所
横浜・大阪・仙台・名古屋・福岡・東京・広島←!!!!!!
え! 自称中四国実質一位の岡山ではしないの?
劇団四季 2015ロングラン公演スケジュール
札幌市「キャッツ」03/18〜08/30
東京「ライオンキング」04/01〜08/30
名古屋市「マンマ・ミーア!」05/19〜08/09
静岡市「美女と野獣」08/02〜09/06
大阪市「ライオンキング」04/01〜11/29
広島市「美女と野獣」04/12〜07/05
あれ? 中四国の実質一位の岡山市は?
まあロングラン公演がないとしたら……
全国巡回公演なら来るかも…どれどれ…
全国公演「むかしむかしゾウがきた」
神戸市6日間・福山市1日・廿日市市1日・広島市3日間……あれ?岡山まで来ないの?
全国公演「人間になりたがった猫」
堺市・伊丹市・赤穂市……あれ?岡山まで来ないの?
あれ?あれあれ?
0993名無しさん
2015/05/19(火) 19:00:24.17ID:1D6vC1c8頑張るね〜
こういうのはどう?
ちょっと大人な海外アーティストライブだよ
dakota suite & quentin sirjacq japan tour 2015
福岡・岡山・大阪・名古屋・横浜・東京の6都市を回る全8公演のツアー
http://publicrhythm.com/14830
El Balcon japan tour 2015
東京 大阪 名古屋 岡山 福岡 近江八幡
http://www.tanimon.com.ar/duoelbalcon/balcon.html
Jim Kweskin & Samoa Wilson Japan Tour 2015
東京 横浜 名古屋 大阪 京都 岡山 金沢 福岡
http://www.toms-cabin.com/Jim2015/index.html
0994音楽や芸術や文化やスポーツ観戦が育たない街
2015/05/19(火) 19:02:41.28ID:JcZiU0Hsそれでもスポーツコンテンツとしてプロ野球はまだまだ集客性は高い
だが岡山市では球団どころか試合すら行われないし
マスカットも公式戦が一試合のみで、ほっともっとか甲子園かマツスタまで行かないとダメ
オワコンとか言うけれど、そもそもそのオワコンすらないって寂しいかぎりだね
プロ野球公式戦が行われる地方都市は、大宮市・静岡市・宮崎市・鹿児島市・熊本市
北九州市・函館市・いわき市・米子市・平塚市・ひたちなか市・秋田市・三次市
盛岡市・呉市・郡山市・浜松市・金沢市・富山市・那覇市・旭川市・山形市
帯広市・豊橋市・新潟市・岐阜市・松山市・前橋市・宇都宮市とほぼ全国主要都市がはいっているんだけど
実質中四国一の岡山市って、なんでオワコンにまでスルーされてんの?
一体なんの楽しみがあるの?ねえねえ、何が楽しくて暮らしてるの
0995名無しさん
2015/05/19(火) 19:03:13.03ID:1D6vC1c8日本エレキテル連合 単独公演「死電区間」
7月24日(金)の東京・草月ホールを皮切りに、大阪、名古屋、岡山、福岡、仙台、金沢、新潟の8都市全19公演。自身初の全国ツアーが決定しました!!
http://www.bea-net.com/liveinformation/artist/1509nihonelekitelrengo.html
0996名無しさん
2015/05/19(火) 19:05:49.08ID:JcZiU0Hs0997名無しさん
2015/05/19(火) 19:09:40.34ID:JcZiU0Hsもっとレアなのアップしろやw
圧倒的な「全国公演 広島○>>>>>>>岡山×」の質と量は証明済み
さあ、ごく僅かしか存在しない「広島× 岡山○」を一晩かけて探せやw
0998名無しさん
2015/05/19(火) 19:18:00.24ID:EpR3uPmx南無南無チ〜ン
0999名無しさん
2015/05/19(火) 19:19:10.88ID:1D6vC1c8「サンドウィッチマンライブツアー2015」
東京、北海道、愛知、宮城、福島、石川、大阪、岡山、福岡、沖縄
http://natalie.mu/owarai/news/144484
1000名無しさん
2015/05/19(火) 19:23:06.54ID:JXZ42lZ2広島相生通り
http://s1.gazo.cc/up/133780.png
http://s1.gazo.cc/up/133779.png
広島鯉城通り
http://s1.gazo.cc/up/133781.png
広島平和大通り
http://s1.gazo.cc/up/133783.png
広島駅前城北通りより
http://s1.gazo.cc/up/133782.png
岡山市役所筋
http://s1.gazo.cc/up/133775.png
http://s1.gazo.cc/up/133776.png
岡山桃太郎大通り
http://s1.gazo.cc/up/133777.png
岡山柳川筋
http://s3.gazo.cc/up/42930.png
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。