トップページchugoku
854コメント321KB

★鳥取県民のつどい★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2014/08/26(火) 16:30:32.83ID:NzRhQCi/
鳥取県に関連したことで、雑談や質問をしましょう!
鳥取県民じゃない人でも参加歓迎。
犯罪、特定の人物に関するクレームは出来るだけ避けましょう。
特定エリアの質問は、該当する市町村のスレがあればそこで聞いたほうがいいかも。
>>980踏んだら新スレ立てお願いします&誘導おねがいします。

鳥取市HP
http://www.city.tottori.lg.jp
0402名無しさん2014/11/23(日) 23:02:10.33ID:ntZTsUG6
>>399 >>400
合掌
0403名無しさん2014/11/23(日) 23:56:59.65ID:Q4SU1NEr
>>402
南無〜www
0404名無しさん2014/11/24(月) 00:48:42.07ID:49bsmTZh
>>401
車内販売、漫画が出た頃はやってたんと違う?その名残りで「車内販売はありません」ってアナウンスがあるのでは。
0405名無しさん2014/11/24(月) 06:42:58.08ID:aGgnclkr
>>394
遥かな町はあったか
わらべ館で見た気がする

孤独のグルメのひとだったとは…
0406名無しさん2014/11/24(月) 11:30:55.38ID:5XfSNnHY
俺は関東から移住したが、ふどうあは勿論、魚や野菜もバカみたいな安さだ
肉とかは普通
高いものはないと思うが

収入同じなら生活水準は1.5〜2倍って感じ
関東で家賃20万の物件に鳥取なら5万で住める
差額15で食費光熱費クルマ維持費全部払っても余る

別荘買うよゆうもできたよマジで
0407名無しさん2014/11/24(月) 12:07:27.43ID:hhQZOj/i
漫画王国って、まだ続けているのかな?
0408名無しさん2014/11/24(月) 16:59:03.53ID:ucb1gMmk
>>404
確かに車内販売はあったよん
もう10年ぐらいたつだろうか
0409名無しさん2014/11/24(月) 17:32:35.49ID:7Gfa2Rl9
>>406
って、鳥取で広告のチラシで安売り特売なのは大抵、茨城産、埼玉産等の関東の野菜ww
流通コストの安い分だけ関東で買うほうが安い
たしかに魚は安いけど、鮭、タラなどは流通コストが嵩んでガソリンと同様に高い

しいて言えば、家賃、駐車場など不動産関連は安いけど、収入の割りには高い
鳥取は一人当たりの県民所得は下から5番目圏内に入ってる
0410名無しさん2014/11/24(月) 17:43:34.51ID:u9rOab/A
僕は鳥取市のテスコという工場に勤めていた。
社長から「ほかの会社に行ってくれ」と言われ、クビ。

社長に「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話が伝わっていた。
僕がリコーに報復した方法は
リコーのアルバイトではいい加減に働いたが
テスコに就職し仕事を休まずに真面目に働いたことという意味不明の論理だった。

詳しくはリンク参照。
http://www.geocities.jp/yone2d2/
0411是非一度「無料見本誌」をお取り寄せ下さい2014/11/24(月) 20:02:25.28ID:pBGlfvlj
いうまでもないことですが、人間が立派であることと有名であることは全く関係がありません。
無名で尊敬すべき人も、有名で軽蔑すべき人も、無名で軽蔑すべき人も、有名で尊敬すべき人も、
それぞれあります。このことは実にハッキリしたことであって、
……『貧困なる精神6集』本多勝一

http://www.kinyobi.co.jp/
0412名無しさん2014/11/24(月) 21:29:28.06ID:vOak412I
>>409
え?
野菜も関東より安いよ
地元野菜が
関東の野菜価格知らないの?
0413名無しさん2014/11/24(月) 21:48:08.57ID:axp60yVR
鳥取で漁師になろうか悩んでるんだけど、境港って住みやすいかな?
0414名無しさん2014/11/24(月) 21:50:58.77ID:EePfvvIH
>>412
だよね、ネガってるやつら分かってない
貶めたいだけか自身の境遇に問題があるのか‥‥合掌
都市部のリーマンより豊かに暮らせるのは事実
0415名無しさん2014/11/24(月) 21:52:03.77ID:EePfvvIH
>>413
何漁師になりたいの?
0416名無しさん2014/11/24(月) 22:07:36.99ID:hhQZOj/i
>>414
そうかな?
都市部は安い店から高い店まで、幅広くあるけど
地方は選択肢が少ないから、特に安さを感じないけどな

あと、「合掌」ウザイ
0417名無しさん2014/11/24(月) 22:28:42.35ID:J1ZyC4LT
境港は基本的に妖怪じゃないと住めないからな。
普通の婆さんに見えてアズキ洗いだったりするから
0418名無しさん2014/11/24(月) 22:38:36.35ID:vOak412I
漁師ならサンゴがいいだろう
どうせ中国人に盗られるんだ
だったら日本のものなんだから日本人がとって売り捌けばいい
0419名無しさん2014/11/24(月) 23:11:49.59ID:7Gfa2Rl9
>>416
構うな!
煽りだけー
0420名無しさん2014/11/24(月) 23:12:54.65ID:7Gfa2Rl9
>>412
???日本語?
早く海渡ってチョンへ帰れ
0421名無しさん2014/11/24(月) 23:25:01.27ID:K2WAX1Y5
2014年11月24日 よる11時15分から ※一部地域を除く
タックル炎上ニュースSP

新聞やニュースではあまり取り上げられないけど
ネットの世界で物議をかもす大騒動が起こっていた!!
タックル炎上ニュースSP

炎上 鳥取県改め「蟹取県かにとりけん」!?
鳥取県知事がスタジオ緊急参戦! 県名を変えた真意を追及!
0422名無しさん2014/11/24(月) 23:28:52.50ID:axp60yVR
>>415 はい!漁師になりたくて。
祖父が松江や元々境港で船乗ったりしてたんで!
求人ってありますかね?
0423名無しさん2014/11/25(火) 00:18:54.25ID:a4xKtLeK
>>420
ファビョんなよクソニート
0424名無しさん2014/11/25(火) 00:33:55.05ID:CVpFFGhC
>>412
関東在住だけど野菜は殆ど変わらんよ
エスマートとか愛妻館と
関東のそこらのスーパーの価格ね

東京はやたら高い店あるけど
千葉、茨城、埼玉なら差は無い
鳥取でキュウリ、キャベツ売り切れてるときは
関東もキュウリ、キャベツは高い
流通が違うので売り切れはあんま無い

魚は鳥取の方が安い、気はするけど
これは季節もんだから解らんな
都内の駅中スーパーと比べてるんじゃね?
0425名無しさん2014/11/25(火) 08:10:44.20ID:MBxGqfWf
>>423
www
出た
0426名無しさん2014/11/25(火) 10:58:04.62ID:Yi5tqKG1
関西から引っ越してきたけど、物価そんなに安いと思わない。
特に外食は高く美味しくない
0427名無しさん2014/11/25(火) 11:57:27.65ID:pgypeaXM
千葉に住んでて、1年に1回くらい境港のプラントに行くけど
魚や肉、惣菜は圧倒的に鳥取の方が安いね!野菜は同じくらいだけど果物は鳥取が安い!
カップ麺とかラップとかは千葉の方が安いかな!
外食はそんなに店の数が多くないから選択肢が少ない、けど安くて美味しい店多いイメージ
0428名無しさん2014/11/25(火) 13:43:20.26ID:q3xsUFJW
まぁ本当に比べたいなら確かなソース持ってこないとね
0429名無しさん2014/11/25(火) 13:54:29.30ID:9sjojdwW
>>427
プラントは全国区だから他のプラントでも同じかと
フツーに考えて全国チェーンのスーパーと地元だけ展開してるスーパーでは仕入れ値が違うのは当たり前

だからトライアルなどでは関東と変わらない ただ東部のサンマートは高い!
例えば綾鷹の2リットルなどはトライアルやラ・ムーなどは128円だがサンマートなどは168円が通常だ
0430名無しさん2014/11/25(火) 14:43:35.16ID:FJUI2jDS
プラントって工場って意味じゃないの…?

そんな名前のスーパーがあるの?
0431名無しさん2014/11/25(火) 15:02:35.78ID:bEzNPmgn
>>430
新潟が本拠地の郊外型のスーパーで山陰では境港市が第一号だよ
0432名無しさん2014/11/25(火) 15:53:32.38ID:pgypeaXM
>>429
プラントは全国区ではないと思うが・・・
千葉で見た千葉産の鯖より何故かプラントで見た千葉産の鯖の方が安かったんだ。
多分人件費や店舗代とか鳥取の方が遥かに安いから運送費考えても安く出来ると思うんだ。
こっちはイオンや成城石井とかしかスーパーないから。トライアルなんて業務用だから一般の人は買い物に行かないよ・・・
0433名無しさん2014/11/25(火) 18:19:47.23ID:RVMXsjAn
>>432
大原(千葉県いすみ市)のトライアルは一般人だらけなんですが
大体千葉県に成城石井なんて4店舗しか無いじゃん。イオンは確かに沢山あるけど。

プラントは少なくとも関東じゃマイナーな存在だね
0434名無しさん2014/11/25(火) 19:41:13.33ID:pgypeaXM
>>433
すみません、幕張住民なんで大原は良く解りません!
石井は東京駅の京葉線ホームや幕張検見川・都内だと沢山あってトライアルより認知度ありますよ。
そもそも千葉県民でトライアルなんて知ってる人なんて殆ど居ないですし
プラントは関東じゃ知ってる人すら居ない・・・
0435名無しさん2014/11/25(火) 19:42:22.30ID:nTFxSjSc
シャミネにできてたゴディバ行ったら限定のドリンク販売中止で再開は夕方からって言われた…
残念。
0436名無しさん2014/11/25(火) 20:55:05.69ID:jQUrC0cd
>>432
トライアルが業務用?
それ業務スーパーのまちがいじゃない?
0437名無しさん2014/11/25(火) 20:56:30.97ID:jQUrC0cd
>>434
プラント全国区って事は全県にあるって意味じゃなく、地域限定じゃなく広く展開してるって意味だよ
0438名無しさん2014/11/25(火) 20:57:56.66ID:jQUrC0cd
>>432
それは人件費とかではなく単に「質の違い」だろ
0439名無しさん2014/11/25(火) 21:02:10.27ID:cFEv1KR7
つまらん突っ込みで悪いけどプラントは福井だよ
都市部からちょっと外れた郊外に出店するのが戦略みたい

野菜や魚は市場の仕入れ値とか輸送費とか需要と供給でいくらでも変わるし
店が客寄せで利益なしで特価で出すときもあるしね
外食産業は都市部の方が家賃が高いだけに美味くて流行る店が生き残って不味い店は淘汰されるってのがあるだろうね
田舎の店は自分の土地で家族でやってることも多いから客が少なくても維持費も少なくて生き残ってるってのもあるし
0440名無しさん2014/11/25(火) 21:47:21.40ID:P6I+TG3n
ゴディバな、俺も行ってスムージーみたいなのだけ買ったけど
並んでる老人がみんなえらく張り切ってたな
一人で5000〜10000買ってたぞみんな
ゴディバが珍しいんだからな
日本じゃないみたいだった
0441名無しさん2014/11/25(火) 22:06:01.53ID:pgypeaXM
>>432
質はどう見ても鳥取の方が首都圏より安くていい質の物あるよ!

>>439
プラントは安い土地のところに広く内装費をかけずに出店する手法ってガイアの夜明けで以前やってたからね!
0442名無しさん2014/11/25(火) 23:14:58.54ID:DjmvptZj
スーパーの論議は他でやってくれ
ってか、鳥取って食の都って言ってるわりには特に東部の人間は味音痴で、えっ?ここがなんで並んでる?っていうのが多々ある
0443名無しさん2014/11/25(火) 23:25:26.40ID:VQmbJ6TN
>>442
鳥取県全域が味覚障害かと思う

取り敢えず砂糖を大量に入れたらご馳走というアホ文化は、なくなってほしい
0444名無しさん2014/11/25(火) 23:59:46.23ID:CVpFFGhC
その家だけかも知れないけど
客が来たら食い切れない量の
ご馳走並べて残った分を捨てるのは
めちゃくちゃイライラする

>>432
成城石井はクソ高いスーパーの代表じゃん
そこと比べたら鳥取大丸でも安いよ
良いものを高くって設定らしいけど
肉はともかく、お菓子とかも高いからな…
0445名無しさん2014/11/26(水) 01:28:51.60ID:W8R/izwR
>>444
大丸って客より従業員の数の方が多いッテコトデ有名ww
0446名無しさん2014/11/27(木) 00:56:50.82ID:tZQfvcXu
休日はそうでも無いよ→大丸

土産買おうとして入って
同じ物(お菓子)が近くの土産物屋より
二割高くて何も買わないで出たけどさ
0447名無しさん2014/11/27(木) 01:22:13.59ID:JTltJuHx
隣のニューオータニホテル、知人が来鳥した時泊まったが最初「ニュー大谷ホテル」だと思ったようだ。
0448名無しさん2014/11/27(木) 08:00:11.21ID:pIORDupj
ホテルニューオータニな、ホテルが前
鳥取のは大阪や東京のと比べると
ビジネスホテルじゃないの?って外観だけどさ
0449名無しさん2014/11/27(木) 13:51:28.53ID:J75G3hz0
[痛+]鳥取と東京に住んだ場合の生涯収支はそれほど差がないのです。だから鳥取に住んでください、と鳥取2ch.net
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1417060027/
0450名無しさん2014/11/27(木) 22:43:48.72ID:c4U6dzUZ
>>449
これって例えば県民所得って公務員も入ってるのか?
0451名無しさん2014/11/28(金) 00:11:20.81ID:lWFGiHpr
鳥取は子育てしやすいとか言ってるけど、中学出た後の選択肢が実家通い前提だと、都会と比べるとかなり狭いのが難点。
0452名無しさん2014/11/28(金) 00:25:32.20ID:V/0YTwy9
かなり狭い、ですむのか?
求人あるの?
0453名無しさん2014/11/28(金) 00:28:09.49ID:V/0YTwy9
すまん、中学出た後だから高校か
なんか読み違えた

選択肢なさ過ぎるな
修学旅行韓国の高校とか地獄だわ
教師もあっち系だろうし
0454名無しさん2014/11/28(金) 01:22:51.39ID:es3tzffX
何で鳥取の高校って変なところばかりなの?
もう思い出したくもないわ、完全に黒歴史
今は違うのかもしれないけど
0455名無しさん2014/11/28(金) 08:22:27.73ID:gdA4Rpff
勉強せえへんかったからや
選択肢少ないんは自業自得やろ
どこいっても一緒じゃ 地域のせいにすんなや
0456名無しさん2014/11/28(金) 09:38:27.71ID:xdXvVQeA
偏差値60以上ない高校はどこでも変だろ
まともな高校行きたきゃ偏差値最低でも60出せや
0457名無しさん2014/11/28(金) 10:19:43.08ID:iTfMoB8a
ホリエモンの講演、鳥取メッサ馬鹿にしてた
やっつけ仕事もいいとこだったな
0458名無しさん2014/11/28(金) 10:44:58.97ID:es3tzffX
>>456
その「まともな高校」が変って話なんだが・・・・
0459名無しさん2014/11/28(金) 12:04:37.05ID:OouFFUZG
>>458
へぇーどこ?
0460名無しさん2014/11/28(金) 22:10:39.27ID:v4kNd5nl
鳥取西高校63 県立
青翔開智高校62 私立
鳥取城北高校61 私立
鳥取東高校59 県立

鳥取市の上位高校
で、県立の西と東は修学旅行が韓国
まともな所ってどこ?
0461名無しさん2014/11/28(金) 22:20:44.35ID:WJFBbxC0
>>460
せいしょうかいち意外に頑張ったな
ただ一年目で最低ライン西越せなかったのはいたかったな
0462名無しさん2014/11/28(金) 22:39:58.76ID:v4kNd5nl
そんな若い高校なんだ?
学校のHP見てと偏差値サイトから
コピーしてきただけだから知らなかった
0463名無しさん2014/11/28(金) 23:35:39.97ID:Jm79+Gre
>>460
どの予備校の偏差値?
偏差って言ってるも様々だからなぁ
0464名無しさん2014/11/28(金) 23:41:50.25ID:V/0YTwy9
※数値は、複数の偏差値データから割り出した概算値です。
だってさ
高校 鳥取 偏差値で検索したところ
トライとかだともうちょっと低いね
0465名無しさん2014/11/28(金) 23:51:56.44ID:gdA4Rpff
この程度の偏差値で選択肢狭まるの?
残念だけど西部の方がいいな
0466名無しさん2014/11/29(土) 12:23:38.06ID:Qqyn1gdO
なんで鳥取市の高校だけなんだよ
鳥取の高校といえば米子東だろまず
0467名無しさん2014/11/29(土) 13:41:35.16ID:MxpyKjNV
こんなの鳥取で深夜走ってたんだ、知らなかった。

Smart BEST
http://ja.wikipedia.org/wiki/Smart_BEST
0468名無しさん2014/11/29(土) 23:30:47.24ID:oLGrPpkI
鳥取にいくら優秀な高校があろうが、優秀な生徒は皆県外だろっ
県民税使って県外に人材輩出してるめでたい件だなwww
0469名無しさん2014/11/30(日) 00:11:54.01ID:GL/RLCII
何言ってんの?
某国シンパの工作員育てて
県外に輸出してるんだよ、産業だ
0470名無しさん2014/11/30(日) 00:17:30.05ID:tOh4Fp5/
>>468
鳥西には全国100位以内がたまに出てくるぞ
0471名無しさん2014/11/30(日) 01:22:11.26ID:3XiJINDP
>>469
ばらすな
消されるぞ
0472名無しさん2014/12/01(月) 10:44:07.59ID:YvKkuxE9
境港で美味しいラーメン屋か飲食店ってある?
都内からたまにじいちゃん家あって行くんだけど、鮪のとこは食べた!
よくプラント前のお好み焼や峰には行くんだけど次行ったときは他も行ってみたいなと
0473名無しさん2014/12/01(月) 19:52:06.52ID:VBqDKW3P
テレビ見てたら今年の流行語大賞のニュースやってて、山陰では?という取材してた。
島根は錦織と大社関係だったが、鳥取は平井知事の色んなウケ狙いの発言。
県民として恥ずかしいよ。
0474名無しさん2014/12/01(月) 19:59:28.33ID:vDj2g7ie
>>473
なにも無いから
しかたないんだよ
0475名無しさん2014/12/01(月) 20:33:14.36ID:tNrLbJS9
>>473
でも、なんだかなぁ…だな
0476名無しさん2014/12/01(月) 21:26:59.29ID:YvKkuxE9
今年は結構松江の報道関東だとしてたよー!
大社に錦織に
のど黒=島根産が結構魚屋に売られてる!
0477名無しさん2014/12/02(火) 11:00:03.43ID:9hcr/rYn
風強すぎ┐(゚〜゚)┌
0478名無しさん2014/12/02(火) 14:05:50.13ID:AaI7C+ma
>>477
かつらが飛んでいっちゃった
0479名無しさん2014/12/02(火) 17:46:32.88ID:aNhBAB0c
雪降ったな
0480名無しさん2014/12/02(火) 19:51:09.96ID:HWo/UQe6
選挙は自民に投票しよう
2ちゃんねるの完全管理を実現しよう
0481名無しさん2014/12/02(火) 20:33:58.54ID:RURg5Xaj
>>480
売国奴
0482名無しさん2014/12/03(水) 00:44:58.98ID:FASXP8Uv
一区民だけど衆院選の少選挙区、結果が見えててつまんない
0483名無しさん2014/12/03(水) 13:09:30.33ID:4WVz9v6y
そうは言っても反対票があることも見せとかないとね
無駄な選挙だと思うから比例は今回は自民には入れずに意思表示する
0484名無しさん2014/12/04(木) 11:13:53.25ID:z3Yk7R+O
>>410のリコー事件の真相は?
0485名無しさん2014/12/07(日) 11:12:42.35ID:yKBAD50j
>>483
そううち鳥取県は共産党がしきる県になり、海挟んで大陸と繋がればいい
0486名無しさん2014/12/07(日) 11:54:04.03ID:DZNaW9V3
>>485
共産党と組むより先に、すでに在日に乗っ取られ、半島の手先になっています
0487名無しさん2014/12/07(日) 15:00:22.16ID:tQ3tkFmU
石破が現状を良しとしちゃってるからね

世代交代でまともなのになれば良いけど
票が割れてそれ以下になる可能性が
十二分にあるから石破に頑張って貰いたい
0488名無しさん2014/12/07(日) 15:01:57.63ID:m6fT/jCG
石破県の県民が真っ先に軍隊はいって戦争してきてね!
0489名無しさん2014/12/07(日) 15:06:21.01ID:m6fT/jCG
>>486
ってかもう乗っ取られてます
0490名無しさん2014/12/07(日) 19:39:12.36ID:DZNaW9V3
蟹取県に改名する前に
キムチ県が相応しい
0491名無しさん2014/12/08(月) 19:38:24.74ID:i1+4LlKg
来年から在日や帰化人の徴兵や帰国が始まるから鳥取はその窓口になればいい
どんどん送り出してやるんだ
再入国は禁止な
0492名無しさん2014/12/08(月) 20:27:20.12ID:I7a4RXFV
中部の進学校出身だけど昔北が砲撃して危ないから修学旅行の見直しみたいな話が保護者からも上がったのに何故か半分はそのまま、あと半分は更に危険そうな中国ってなったのに口が塞がらなかった。
毎年変な免税店を利用させられてるしどんだけ癒着してんのって思う。あの教育を語ってた先生達もそうなんだと思うとちょっと悲しいものがあるわ。関係切ってくれないかな....
0493名無しさん2014/12/08(月) 21:55:26.42ID:wW1gpIBQ
>>492
それはムリっ
環日本海だの言ってる時点でヲワタ
0494名無しさん2014/12/08(月) 22:45:36.00ID:6wPR+x2G
残念だが‥‥鳥取中部に進学校はない
0495名無しさん2014/12/08(月) 23:12:47.02ID:I7a4RXFV
西も東も中部も田舎の目くそ鼻くそ悲しいね。
0496名無しさん2014/12/09(火) 03:26:49.02ID:4jW/veur
期日前投票行って来たがまったく人がいなかった
一人ぼっちで投票するのはつらかった(´・ω・`)ショボーン
0497名無しさん2014/12/09(火) 21:01:58.05ID:9uOVnTb4
鳥取の進学校といえば米子東くらいだが
米子東は西部だよな
中部には偏差値50台の凡高しかない
0498名無しさん2014/12/10(水) 03:22:05.53ID:7Igo2/N5
こんどの選挙、自民が勝ちそうですね
2ちゃんねるの完全管理と
徴兵制が実現しそうでうれしいです
これで、日本の若者も少しはましになりますね
0499名無しさん2014/12/10(水) 07:02:57.19ID:/jeRizka
これから大変だな在日よ
日本人は安泰なので全力で自民に入れるわ
400議席目指してな
0500名無しさん2014/12/10(水) 16:44:05.47ID:AQUP7aeF
>>497
倉吉東ってどうなん?
0501名無しさん2014/12/10(水) 17:20:40.67ID:vntFWVqY
【話題】在特会の賠償命じた判決確定 フリーライター・李信恵さん「涙が止まらない」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418197138/

【民団新聞】ヘイトスピーチ対策「必要」で一致…日本の主要政党すべてが「必要」と回答[12/10]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418197814/

【民団新聞】「ヘイトスピーチは許されない」…京都府知事自ら府民に呼びかけ[12/10]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418198600/

【民団新聞】在日の人権問題市民啓発シンポ…鳥取県委託事業[12/10]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418198845/

【民団新聞】長野県議会「人権の尊重求める」…ヘイトスピーチ意見書を全会一致で可決[12/10]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418199098/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています