トップページchugoku
854コメント321KB

★鳥取県民のつどい★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2014/08/26(火) 16:30:32.83ID:NzRhQCi/
鳥取県に関連したことで、雑談や質問をしましょう!
鳥取県民じゃない人でも参加歓迎。
犯罪、特定の人物に関するクレームは出来るだけ避けましょう。
特定エリアの質問は、該当する市町村のスレがあればそこで聞いたほうがいいかも。
>>980踏んだら新スレ立てお願いします&誘導おねがいします。

鳥取市HP
http://www.city.tottori.lg.jp
0362名無しさん2014/11/10(月) 12:02:53.18ID:eI3yb9wN
>>361
だからかどうかしらないが、県や市の直接行政職ではなく、その外郭団体※○○協会、独法などは試験も何もなくコネ入れ放題。しかも待遇は公務員に準じている
0363名無しさん2014/11/12(水) 17:33:58.70ID:UFbDBmjw
<鳥取市の職安の口止めの会話>

鳥取市のテスコという工場に勤めていたら
社長から「ほかの会社に行ってくれ」と言われ、事実上クビ。

社長に「僕が鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という僕本人に心当たりのない話(リコーの誰かの妄想?)が伝わっていた。

その後、テスコの社長から泣きそうな声で失業保険の書類を
取りに来るよう電話があった。おかしな話は嘘(狂気?)だとわかって後悔したのだろう。

失業保険の手続きのため職安に行った。
「なぜ仕事を辞めたのですか?」と不自然にくどくど聞かれ
職安にリコーの件が伝わっているのでは?と感じた。

2度目に職安に行った時、奥村次長と相談した。
次長は僕と顔合わせるなり、「"職安が情報を漏らしている"と言っているそうだが」
と僕が言いもしないことを言った。

不審に思った僕は「リコーに謝ってもらえませんか?」と言ってさぐりを入れた。
次長 「リコー内部で解決すべき問題であって君には関係ないじゃないか」
僕 「笑い話としてしゃべってもいいですか?」
次長 「聞きたくない!そんな話は誰も聞きたくない」
僕 「高校の時の先生に相談しましょうか?」
次長 「いけない。両親に相談しなさい」
僕 「両親は事情を知らないから相談しても意味がない」
次長 「事情は私が話してあげるから」

別れ際、次長は「しゃべるって誰にしゃべるんだ。こうなったのも種をまいたのは君なんだからな」と僕を睨みつけた。

http://www2.ocn.ne.jp/~rme/
0364名無しさん2014/11/13(木) 12:34:17.10ID:Itmx1Ot5
【県名変更】鳥取県知事が「蟹取県」への改名を発表…県民はそろそろうまいこと言おうとする平井知事を止めた方がいいと思う ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415841663/
0365名無しさん2014/11/13(木) 13:56:04.81ID:cwCcZmX7
大体、カニカニ言うが親がにの漁獲量がずば抜けて多いんでカニ全般では多いが、ことズワイガニに、関してはそんなに多くない

だから関西からはカニ=鳥取のイメージはない
0366名無しさん2014/11/13(木) 17:49:17.09ID:7/9fPN2m
鳥取砂丘コナン空港www
冗談だとばかり思ってたのに
本気でやりやがったのかwww
0367パンティ仮面2014/11/13(木) 17:59:55.54ID:7/vOxq9I
使用済み下着売ります。
pinky_love_love_love_no1@yahoo.co.jp
0368名無しさん2014/11/13(木) 18:56:03.68ID:oJ/zo2XB
>>366
鬼太郎空港の発想でが安直すぎる情けない
0369名無しさん2014/11/13(木) 19:54:41.89ID:fTKIyYbd
いい加減コナンと鬼太郎から離れてくれ
0370名無しさん2014/11/13(木) 21:50:15.20ID:Z0kXtcbt
元々漫画家の出身県ってだけで漫画の文化があるわけじゃないのに漫画王国って何億も使ったイベントを1年かけてやったバカさ加減にはホトホト嫌になる。
で、それを検証しようとしない県民も馬鹿

文化のないとこには文化は育たないんだよっ

漫画王国、電通がうまい汁だけ吸った感じだな
0371名無しさん2014/11/15(土) 03:51:24.82ID:CenDqw9O
>>361
以前そのことについて某サイトで書いたら、「俺たちは実力で入った、失礼なこと言うな、コネなんて聞いたことがない」って食って掛かられたなw
0372名無しさん2014/11/15(土) 04:20:40.58ID:Dc8D9/Bb
>>371
部長や局長の子供たちが、
何故かたくさん入庁しているけどなw
0373名無しさん2014/11/15(土) 12:01:51.53ID:XPJm1L5J
誰か鳥取県の廃墟知ってる人いない?
廃村とか廃屋とか古い建物とか、どっか良い感じに荒んだ廃墟知ってるひといないかなあ
他県の田舎は廃墟いっぱいあってうらやましいっす
ないかなあ〜あったらデジカメ持って見に行くんだけどなあ
0374名無しさん2014/11/15(土) 12:25:52.12ID:O4OjPsVs
>>371
そりゃ子供には言わないだろうな(笑)
0375名無しさん2014/11/15(土) 12:37:14.43ID:sxk+1TL2
>>363 のリコー事件の真相を調べてくれ。
0376名無しさん2014/11/16(日) 11:10:48.34ID:LAI5yQlA
街全体が廃墟ww
0377名無しさん2014/11/16(日) 11:33:15.15ID:JVRxQyFj
>>370
平井将軍様を批判すると
粛正されるから、職員は皆、
「漫画王国マンセー」としか言わない
0378名無しさん2014/11/16(日) 15:45:46.95ID:K7vI7/Zj
>>377
マンセー!マンセー!
蟹取県、マンセー!
0379名無しさん2014/11/16(日) 22:49:35.71ID:f/2aLANe
来年は知事戦だけど、
どうせ平井将軍様しか出馬しないし、
何も変わらず、変な行政が続くんだろな
0380名無しさん2014/11/21(金) 17:15:49.47ID:WZgMSU6m
やたらと韓国に媚びるのやめてほしいわ
0381名無しさん2014/11/22(土) 13:26:52.39ID:p8wAUGzY
勝率アップの決め手!!

秘密のトビラ見つけたよ。

お困り事の解決になると思うっすよ。

b♪udeg♪o.c♪om/tt1/1122.jpg

♪ ぬく
0382名無しさん2014/11/22(土) 23:29:14.82ID:CLwkdH6y
>>380
バカな県民によって民主的に選ばれた首長なんだから、
バカなことをして当然だろ

知事が韓国に媚びるのは、
お前ら県民の意見を実現しているだけだよ

嫌なら次の知事戦で、見極めて投票すること
0383名無しさん2014/11/23(日) 00:12:48.47ID:Kwd/DIM/
>>382
仕方ないだろ、国内からは見放されて韓国に媚びを売らないと生きていけないんだから
0384名無しさん2014/11/23(日) 00:53:06.77ID:Uqs2sqk6
鳥取で年収900万
都会での1200万よりも豊かだと実感する今日この頃
鳥取の皆さんありがとう!
0385名無しさん2014/11/23(日) 06:02:45.03ID:3wBHcmXU
>>383
媚を売って得をしているのは、だれ?
税金を投入して、朝鮮人を呼び込み、
パチンコ観光させていたら、朝鮮人しか得していないよ
0386名無しさん2014/11/23(日) 06:11:51.44ID:3wBHcmXU
他国に媚を売ることを政策にすることについて、県民は疑問を持たないのかな?

支持するからこそ、平井を知事にしたのかな?
0387名無しさん2014/11/23(日) 10:03:31.74ID:hmfcqF+W
>>386
続けて
0388名無しさん2014/11/23(日) 11:09:25.31ID:Kwd/DIM/
>>384
生活感ないの丸わかりww
実際、鳥取は家賃など不動産関連以外は物価は高い
0389名無しさん2014/11/23(日) 12:47:09.28ID:hmfcqF+W
>>388
どっぷり生活してるよw
あなたは享受してないってことだね
何だか不憫に思います‥‥合掌
0390名無しさん2014/11/23(日) 13:40:59.90ID:UkFip+Pj
>>389
ははは
じゃぁ買い物はいつもどこでするの?どこに住んでるの?
年収900万円って民間なら生保の転勤族くらいしかないけど?鳥取って
それとも…ww
0391名無しさん2014/11/23(日) 14:13:29.68ID:3wBHcmXU
>>390
無職の妄想だよ
察してあげようよ
0392名無しさん2014/11/23(日) 15:30:13.43ID:cQam15VT
>>391
了解!だよねww
0393名無しさん2014/11/23(日) 16:38:07.52ID:tpSO9QGP
孤独のグルメの絵書いてる方、
鳥取のひとだったんだな

漫画王国のときに展示とかあった?
0394名無しさん2014/11/23(日) 16:49:46.00ID:MSUQ86ej
>>393
鳥取が舞台の遥かな町を全面に押し出されて、
孤独のグルメは見つけられなかった
0395名無しさん2014/11/23(日) 18:48:16.01ID:hmfcqF+W
>>390 >>391
物知らないんだ‥
休日もずっと板に張り付いてるなんて‥
いや何かかごめんね‥
もろもろ‥‥合掌
0396名無しさん2014/11/23(日) 19:02:04.74ID:MSUQ86ej
>>395
900万ウォンも稼いでいて凄いね
早く半島に帰ってね
0397名無しさん2014/11/23(日) 19:45:03.28ID:hmfcqF+W
>>396
‥‥‥合掌
0398名無しさん2014/11/23(日) 20:39:24.98ID:fGybG8oN
谷口ジローって鳥取市出身だからか、遥かな町の漫画の中で使われてる方言が微妙に倉吉弁と違う気がするんだが、実際どうなの?
0399名無しさん2014/11/23(日) 21:12:38.38ID:Kwd/DIM/
>>395
ってオメーもだろーがよwwwww
0400名無しさん2014/11/23(日) 21:14:58.38ID:cQam15VT
>>384
年収900万のヤツが2ちゃん?!はははははワロタwww
0401名無しさん2014/11/23(日) 22:51:15.50ID:ui/MATTB
>>398
県外出身の鳥取在住だから、全くその辺りはわからない

スーパーはくとで車内販売があったりと、微妙に事実と異なるけど、それは漫画だから仕方ないか
0402名無しさん2014/11/23(日) 23:02:10.33ID:ntZTsUG6
>>399 >>400
合掌
0403名無しさん2014/11/23(日) 23:56:59.65ID:Q4SU1NEr
>>402
南無〜www
0404名無しさん2014/11/24(月) 00:48:42.07ID:49bsmTZh
>>401
車内販売、漫画が出た頃はやってたんと違う?その名残りで「車内販売はありません」ってアナウンスがあるのでは。
0405名無しさん2014/11/24(月) 06:42:58.08ID:aGgnclkr
>>394
遥かな町はあったか
わらべ館で見た気がする

孤独のグルメのひとだったとは…
0406名無しさん2014/11/24(月) 11:30:55.38ID:5XfSNnHY
俺は関東から移住したが、ふどうあは勿論、魚や野菜もバカみたいな安さだ
肉とかは普通
高いものはないと思うが

収入同じなら生活水準は1.5〜2倍って感じ
関東で家賃20万の物件に鳥取なら5万で住める
差額15で食費光熱費クルマ維持費全部払っても余る

別荘買うよゆうもできたよマジで
0407名無しさん2014/11/24(月) 12:07:27.43ID:hhQZOj/i
漫画王国って、まだ続けているのかな?
0408名無しさん2014/11/24(月) 16:59:03.53ID:ucb1gMmk
>>404
確かに車内販売はあったよん
もう10年ぐらいたつだろうか
0409名無しさん2014/11/24(月) 17:32:35.49ID:7Gfa2Rl9
>>406
って、鳥取で広告のチラシで安売り特売なのは大抵、茨城産、埼玉産等の関東の野菜ww
流通コストの安い分だけ関東で買うほうが安い
たしかに魚は安いけど、鮭、タラなどは流通コストが嵩んでガソリンと同様に高い

しいて言えば、家賃、駐車場など不動産関連は安いけど、収入の割りには高い
鳥取は一人当たりの県民所得は下から5番目圏内に入ってる
0410名無しさん2014/11/24(月) 17:43:34.51ID:u9rOab/A
僕は鳥取市のテスコという工場に勤めていた。
社長から「ほかの会社に行ってくれ」と言われ、クビ。

社長に「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話が伝わっていた。
僕がリコーに報復した方法は
リコーのアルバイトではいい加減に働いたが
テスコに就職し仕事を休まずに真面目に働いたことという意味不明の論理だった。

詳しくはリンク参照。
http://www.geocities.jp/yone2d2/
0411是非一度「無料見本誌」をお取り寄せ下さい2014/11/24(月) 20:02:25.28ID:pBGlfvlj
いうまでもないことですが、人間が立派であることと有名であることは全く関係がありません。
無名で尊敬すべき人も、有名で軽蔑すべき人も、無名で軽蔑すべき人も、有名で尊敬すべき人も、
それぞれあります。このことは実にハッキリしたことであって、
……『貧困なる精神6集』本多勝一

http://www.kinyobi.co.jp/
0412名無しさん2014/11/24(月) 21:29:28.06ID:vOak412I
>>409
え?
野菜も関東より安いよ
地元野菜が
関東の野菜価格知らないの?
0413名無しさん2014/11/24(月) 21:48:08.57ID:axp60yVR
鳥取で漁師になろうか悩んでるんだけど、境港って住みやすいかな?
0414名無しさん2014/11/24(月) 21:50:58.77ID:EePfvvIH
>>412
だよね、ネガってるやつら分かってない
貶めたいだけか自身の境遇に問題があるのか‥‥合掌
都市部のリーマンより豊かに暮らせるのは事実
0415名無しさん2014/11/24(月) 21:52:03.77ID:EePfvvIH
>>413
何漁師になりたいの?
0416名無しさん2014/11/24(月) 22:07:36.99ID:hhQZOj/i
>>414
そうかな?
都市部は安い店から高い店まで、幅広くあるけど
地方は選択肢が少ないから、特に安さを感じないけどな

あと、「合掌」ウザイ
0417名無しさん2014/11/24(月) 22:28:42.35ID:J1ZyC4LT
境港は基本的に妖怪じゃないと住めないからな。
普通の婆さんに見えてアズキ洗いだったりするから
0418名無しさん2014/11/24(月) 22:38:36.35ID:vOak412I
漁師ならサンゴがいいだろう
どうせ中国人に盗られるんだ
だったら日本のものなんだから日本人がとって売り捌けばいい
0419名無しさん2014/11/24(月) 23:11:49.59ID:7Gfa2Rl9
>>416
構うな!
煽りだけー
0420名無しさん2014/11/24(月) 23:12:54.65ID:7Gfa2Rl9
>>412
???日本語?
早く海渡ってチョンへ帰れ
0421名無しさん2014/11/24(月) 23:25:01.27ID:K2WAX1Y5
2014年11月24日 よる11時15分から ※一部地域を除く
タックル炎上ニュースSP

新聞やニュースではあまり取り上げられないけど
ネットの世界で物議をかもす大騒動が起こっていた!!
タックル炎上ニュースSP

炎上 鳥取県改め「蟹取県かにとりけん」!?
鳥取県知事がスタジオ緊急参戦! 県名を変えた真意を追及!
0422名無しさん2014/11/24(月) 23:28:52.50ID:axp60yVR
>>415 はい!漁師になりたくて。
祖父が松江や元々境港で船乗ったりしてたんで!
求人ってありますかね?
0423名無しさん2014/11/25(火) 00:18:54.25ID:a4xKtLeK
>>420
ファビョんなよクソニート
0424名無しさん2014/11/25(火) 00:33:55.05ID:CVpFFGhC
>>412
関東在住だけど野菜は殆ど変わらんよ
エスマートとか愛妻館と
関東のそこらのスーパーの価格ね

東京はやたら高い店あるけど
千葉、茨城、埼玉なら差は無い
鳥取でキュウリ、キャベツ売り切れてるときは
関東もキュウリ、キャベツは高い
流通が違うので売り切れはあんま無い

魚は鳥取の方が安い、気はするけど
これは季節もんだから解らんな
都内の駅中スーパーと比べてるんじゃね?
0425名無しさん2014/11/25(火) 08:10:44.20ID:MBxGqfWf
>>423
www
出た
0426名無しさん2014/11/25(火) 10:58:04.62ID:Yi5tqKG1
関西から引っ越してきたけど、物価そんなに安いと思わない。
特に外食は高く美味しくない
0427名無しさん2014/11/25(火) 11:57:27.65ID:pgypeaXM
千葉に住んでて、1年に1回くらい境港のプラントに行くけど
魚や肉、惣菜は圧倒的に鳥取の方が安いね!野菜は同じくらいだけど果物は鳥取が安い!
カップ麺とかラップとかは千葉の方が安いかな!
外食はそんなに店の数が多くないから選択肢が少ない、けど安くて美味しい店多いイメージ
0428名無しさん2014/11/25(火) 13:43:20.26ID:q3xsUFJW
まぁ本当に比べたいなら確かなソース持ってこないとね
0429名無しさん2014/11/25(火) 13:54:29.30ID:9sjojdwW
>>427
プラントは全国区だから他のプラントでも同じかと
フツーに考えて全国チェーンのスーパーと地元だけ展開してるスーパーでは仕入れ値が違うのは当たり前

だからトライアルなどでは関東と変わらない ただ東部のサンマートは高い!
例えば綾鷹の2リットルなどはトライアルやラ・ムーなどは128円だがサンマートなどは168円が通常だ
0430名無しさん2014/11/25(火) 14:43:35.16ID:FJUI2jDS
プラントって工場って意味じゃないの…?

そんな名前のスーパーがあるの?
0431名無しさん2014/11/25(火) 15:02:35.78ID:bEzNPmgn
>>430
新潟が本拠地の郊外型のスーパーで山陰では境港市が第一号だよ
0432名無しさん2014/11/25(火) 15:53:32.38ID:pgypeaXM
>>429
プラントは全国区ではないと思うが・・・
千葉で見た千葉産の鯖より何故かプラントで見た千葉産の鯖の方が安かったんだ。
多分人件費や店舗代とか鳥取の方が遥かに安いから運送費考えても安く出来ると思うんだ。
こっちはイオンや成城石井とかしかスーパーないから。トライアルなんて業務用だから一般の人は買い物に行かないよ・・・
0433名無しさん2014/11/25(火) 18:19:47.23ID:RVMXsjAn
>>432
大原(千葉県いすみ市)のトライアルは一般人だらけなんですが
大体千葉県に成城石井なんて4店舗しか無いじゃん。イオンは確かに沢山あるけど。

プラントは少なくとも関東じゃマイナーな存在だね
0434名無しさん2014/11/25(火) 19:41:13.33ID:pgypeaXM
>>433
すみません、幕張住民なんで大原は良く解りません!
石井は東京駅の京葉線ホームや幕張検見川・都内だと沢山あってトライアルより認知度ありますよ。
そもそも千葉県民でトライアルなんて知ってる人なんて殆ど居ないですし
プラントは関東じゃ知ってる人すら居ない・・・
0435名無しさん2014/11/25(火) 19:42:22.30ID:nTFxSjSc
シャミネにできてたゴディバ行ったら限定のドリンク販売中止で再開は夕方からって言われた…
残念。
0436名無しさん2014/11/25(火) 20:55:05.69ID:jQUrC0cd
>>432
トライアルが業務用?
それ業務スーパーのまちがいじゃない?
0437名無しさん2014/11/25(火) 20:56:30.97ID:jQUrC0cd
>>434
プラント全国区って事は全県にあるって意味じゃなく、地域限定じゃなく広く展開してるって意味だよ
0438名無しさん2014/11/25(火) 20:57:56.66ID:jQUrC0cd
>>432
それは人件費とかではなく単に「質の違い」だろ
0439名無しさん2014/11/25(火) 21:02:10.27ID:cFEv1KR7
つまらん突っ込みで悪いけどプラントは福井だよ
都市部からちょっと外れた郊外に出店するのが戦略みたい

野菜や魚は市場の仕入れ値とか輸送費とか需要と供給でいくらでも変わるし
店が客寄せで利益なしで特価で出すときもあるしね
外食産業は都市部の方が家賃が高いだけに美味くて流行る店が生き残って不味い店は淘汰されるってのがあるだろうね
田舎の店は自分の土地で家族でやってることも多いから客が少なくても維持費も少なくて生き残ってるってのもあるし
0440名無しさん2014/11/25(火) 21:47:21.40ID:P6I+TG3n
ゴディバな、俺も行ってスムージーみたいなのだけ買ったけど
並んでる老人がみんなえらく張り切ってたな
一人で5000〜10000買ってたぞみんな
ゴディバが珍しいんだからな
日本じゃないみたいだった
0441名無しさん2014/11/25(火) 22:06:01.53ID:pgypeaXM
>>432
質はどう見ても鳥取の方が首都圏より安くていい質の物あるよ!

>>439
プラントは安い土地のところに広く内装費をかけずに出店する手法ってガイアの夜明けで以前やってたからね!
0442名無しさん2014/11/25(火) 23:14:58.54ID:DjmvptZj
スーパーの論議は他でやってくれ
ってか、鳥取って食の都って言ってるわりには特に東部の人間は味音痴で、えっ?ここがなんで並んでる?っていうのが多々ある
0443名無しさん2014/11/25(火) 23:25:26.40ID:VQmbJ6TN
>>442
鳥取県全域が味覚障害かと思う

取り敢えず砂糖を大量に入れたらご馳走というアホ文化は、なくなってほしい
0444名無しさん2014/11/25(火) 23:59:46.23ID:CVpFFGhC
その家だけかも知れないけど
客が来たら食い切れない量の
ご馳走並べて残った分を捨てるのは
めちゃくちゃイライラする

>>432
成城石井はクソ高いスーパーの代表じゃん
そこと比べたら鳥取大丸でも安いよ
良いものを高くって設定らしいけど
肉はともかく、お菓子とかも高いからな…
0445名無しさん2014/11/26(水) 01:28:51.60ID:W8R/izwR
>>444
大丸って客より従業員の数の方が多いッテコトデ有名ww
0446名無しさん2014/11/27(木) 00:56:50.82ID:tZQfvcXu
休日はそうでも無いよ→大丸

土産買おうとして入って
同じ物(お菓子)が近くの土産物屋より
二割高くて何も買わないで出たけどさ
0447名無しさん2014/11/27(木) 01:22:13.59ID:JTltJuHx
隣のニューオータニホテル、知人が来鳥した時泊まったが最初「ニュー大谷ホテル」だと思ったようだ。
0448名無しさん2014/11/27(木) 08:00:11.21ID:pIORDupj
ホテルニューオータニな、ホテルが前
鳥取のは大阪や東京のと比べると
ビジネスホテルじゃないの?って外観だけどさ
0449名無しさん2014/11/27(木) 13:51:28.53ID:J75G3hz0
[痛+]鳥取と東京に住んだ場合の生涯収支はそれほど差がないのです。だから鳥取に住んでください、と鳥取2ch.net
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1417060027/
0450名無しさん2014/11/27(木) 22:43:48.72ID:c4U6dzUZ
>>449
これって例えば県民所得って公務員も入ってるのか?
0451名無しさん2014/11/28(金) 00:11:20.81ID:lWFGiHpr
鳥取は子育てしやすいとか言ってるけど、中学出た後の選択肢が実家通い前提だと、都会と比べるとかなり狭いのが難点。
0452名無しさん2014/11/28(金) 00:25:32.20ID:V/0YTwy9
かなり狭い、ですむのか?
求人あるの?
0453名無しさん2014/11/28(金) 00:28:09.49ID:V/0YTwy9
すまん、中学出た後だから高校か
なんか読み違えた

選択肢なさ過ぎるな
修学旅行韓国の高校とか地獄だわ
教師もあっち系だろうし
0454名無しさん2014/11/28(金) 01:22:51.39ID:es3tzffX
何で鳥取の高校って変なところばかりなの?
もう思い出したくもないわ、完全に黒歴史
今は違うのかもしれないけど
0455名無しさん2014/11/28(金) 08:22:27.73ID:gdA4Rpff
勉強せえへんかったからや
選択肢少ないんは自業自得やろ
どこいっても一緒じゃ 地域のせいにすんなや
0456名無しさん2014/11/28(金) 09:38:27.71ID:xdXvVQeA
偏差値60以上ない高校はどこでも変だろ
まともな高校行きたきゃ偏差値最低でも60出せや
0457名無しさん2014/11/28(金) 10:19:43.08ID:iTfMoB8a
ホリエモンの講演、鳥取メッサ馬鹿にしてた
やっつけ仕事もいいとこだったな
0458名無しさん2014/11/28(金) 10:44:58.97ID:es3tzffX
>>456
その「まともな高校」が変って話なんだが・・・・
0459名無しさん2014/11/28(金) 12:04:37.05ID:OouFFUZG
>>458
へぇーどこ?
0460名無しさん2014/11/28(金) 22:10:39.27ID:v4kNd5nl
鳥取西高校63 県立
青翔開智高校62 私立
鳥取城北高校61 私立
鳥取東高校59 県立

鳥取市の上位高校
で、県立の西と東は修学旅行が韓国
まともな所ってどこ?
0461名無しさん2014/11/28(金) 22:20:44.35ID:WJFBbxC0
>>460
せいしょうかいち意外に頑張ったな
ただ一年目で最低ライン西越せなかったのはいたかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています