DVDfab Passkey 11
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中 転載ダメ
2016/09/21(水) 18:28:04.62ID:OeSZfXuaPasskey for DVD http://ja.dvdfab.cn/passkey-for-dvd.htm
Passkey for ブルーレイ http://ja.dvdfab.cn/passkey-for-blu-ray.htm
DVDfab Passkey 10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1463200118/
0851名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 15:59:45.57ID:p9MequvI認証メールくるのかなり遅かったで
0852名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 16:28:42.46ID:eU8az4aA0853名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 17:44:12.96ID:LvT/7IDS今のところ、実害は皆無。
ただ、運が良いだけか ?
みんなが色々と心配してるので、
その内使用したクレカの番号変えようかと思っている。
0854名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 17:50:40.83ID:yHfqLTO50855名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 17:56:42.56ID:QQBIMpmbカード番号横流ししてても全く不思議じゃ無い
0856名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 18:08:41.02ID:e3E2pkr9それよりも、おまえのメアド垂れ流しが気になってしょうがない
Webページひっかかるし、whoisかけたら匿名サービス使ってないし
もし本人ならクレカ変える前にもっと別のところをどうにかしろよ、ピザ出前30枚とか頼まれる前に
0857名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 18:20:16.80ID:DOeeHXJI0858名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 19:07:13.15ID:/1vadu4qPasskey for DVD & ブルーレイ (無期限版) を買う為に用意したVプリカ10000円分
どうしたらいいんだ?
0859名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 19:07:50.37ID:QGqQ1tdR0860名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 19:51:07.11ID:OCsBFzFd最近は2本で10000円以下なのか?
クレカにしてクレんカ
0861名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 20:06:41.00ID:eU8az4aAブーメラン
0862名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 22:45:35.79ID:Uo+9/SA2なんだか申し訳ないな
ほんとに貰っていいのかな
0863名無しさん◎書き込み中
2016/12/30(金) 00:21:42.10ID:3XV4+sHp0864名無しさん◎書き込み中
2016/12/30(金) 00:33:03.03ID:yMWjvQy90865名無しさん◎書き込み中
2016/12/30(金) 15:02:01.79ID:IfcIuLMCFOX抜けるかな?
試してないけど
0866名無しさん◎書き込み中
2016/12/30(金) 21:16:55.84ID:/Gv4Q2l2たぶん無理
0867名無しさん◎書き込み中
2016/12/31(土) 00:16:45.68ID:5xZMpTAF0868名無しさん◎書き込み中
2016/12/31(土) 04:42:56.34ID:jK6HIGg2しかしクレカだけはないわ。そりゃいきなり不正はないだろうが、いつどこでなんて分からんからね。
この前のコンビニ不正出金みたいに。入院した患者から内蔵抜き取るようなお国柄だぞ?
0869名無しさん◎書き込み中
2016/12/31(土) 08:58:31.83ID:5zuWMbGjかからないよ。
だからVプリカみたいなやつで端数が出たらAmazon使う人ならAmazonポイントに
替えるのがいい。
0870名無しさん◎書き込み中
2016/12/31(土) 17:26:56.34ID:tLNF83cCああ、書き方が悪かった。Vプリカの手数料の事な
Passkey買えなかったのならアマギフに買えても手数料分損って意味
0871名無しさん◎書き込み中
2016/12/31(土) 19:31:30.28ID:yvVzRH70100円残してアマゾンギフトを買った。あそこソフトのダウンロード販売で何故かクレカ番号入れさせるんで。
それを消し忘れたらプライムの罠に一直線か。といってもVプリカはプライムにはできないから無駄なのかも。
0872名無しさん◎書き込み中
2017/01/01(日) 00:12:09.39ID:snUKa8u7これからもネット決済でVプリカ使うなら、手数料かからないクレカ作れば?
0873名無しさん◎書き込み中
2017/01/01(日) 02:39:41.76ID:eD8j9Suf時間帯・巡り会わせがよかったのな???
私の環境では購入できたみたいです。
0874名無しさん◎書き込み中
2017/01/01(日) 03:18:41.42ID:n8Z/bMM+0875名無しさん◎書き込み中
2017/01/01(日) 03:32:07.15ID:eD8j9Sufいや・・違う
こういう画面になった↓
http://k.pd.kzho.net/1483208921392.jpg
今でもこういう画面になるのでチャンスかもしれない・・・
0876名無しさん◎書き込み中
2017/01/01(日) 14:17:58.35ID:44I4LKD4MasterCardとJCBはその画面になるんだよ。
VISAカードだけ別画面になる、結局Payza決済に
なってしまったけど。
0877名無しさん◎書き込み中
2017/01/01(日) 15:08:03.61ID:bJEdHaNgVISAでもこの画面になったりならなかったりするが
0878名無しさん◎書き込み中
2017/01/01(日) 15:52:32.82ID:lr3TMRr7爆値上がりしてんじゃん!
0879名無しさん◎書き込み中
2017/01/01(日) 16:05:53.76ID:/vGZGFbz俺もその画面の時にVプリカで一発購入出来た。
0880名無しさん◎書き込み中
2017/01/01(日) 21:02:35.69ID:hhcZIFqB年明けの値上げ
トランプショックの影響だよ
0881名無しさん◎書き込み中
2017/01/01(日) 23:56:17.75ID:Ok9DluQ40882名無しさん◎書き込み中
2017/01/02(月) 04:20:55.84ID:7d8zRBg9…けど結局家のDVDで2〜3回しか使ってないわ。
0883名無しさん◎書き込み中
2017/01/02(月) 13:25:28.25ID:iKzxYCZLPASSキィー50は壊れているだけだな
修理してもらえ
0884名無しさん◎書き込み中
2017/01/02(月) 13:40:04.81ID:uXCZwyZL0885名無しさん◎書き込み中
2017/01/02(月) 14:07:09.06ID:Weclxn0t何、よくねって?
0886名無しさん◎書き込み中
2017/01/02(月) 17:15:55.76ID:aTRuErPM変な思考回路の人の書くこと理解しなくてもよくね?
0887名無しさん◎書き込み中
2017/01/02(月) 17:33:09.80ID:wENDd6Oe0888名無しさん◎書き込み中
2017/01/02(月) 17:38:16.03ID:ie07XYrTくだらんことに時間使うヒマがあったら素直に買う方が得策、という
考え方が理解できないのだろうか。
0889名無しさん◎書き込み中
2017/01/02(月) 18:01:03.45ID:K4ZWHsKlガソリン代は無視して買い物に行く主婦みたいな感じだな。
0891名無しさん◎書き込み中
2017/01/02(月) 18:24:47.36ID:+9A+d6bH本当だ!
これ直ったら安くなるんだ。
0892名無しさん◎書き込み中
2017/01/02(月) 23:15:33.91ID:Dx6gPuitそれをBD-REに焼いてムーブバックしようとしても出来ませんでした。
可能にする方法はないでしょうか?
0893名無しさん◎書き込み中
2017/01/02(月) 23:42:46.51ID:PXHq09Ac0894名無しさん◎書き込み中
2017/01/03(火) 04:28:05.61ID:bGqSE4RE>>769
0896名無しさん◎書き込み中
2017/01/03(火) 13:20:09.86ID:bGqSE4RETMPGEnc MPEG Smart Renderer 5とかchotBDAVとかTS2BDAVでBDAVを作り直す
番組情報はrplsの内容を新しくできた方にコピー
それを焼く
0897名無しさん◎書き込み中
2017/01/03(火) 13:39:22.29ID:bGqSE4REDIGA用のrplsファイルが作れるからこれがいいかも
0898名無しさん◎書き込み中
2017/01/03(火) 19:19:42.50ID:NznnpOpsBD-REに焼く。
ムーブバックすると消えちゃうが、HDDにバックアップがあるんだから
問題なかろう。
0899名無しさん◎書き込み中
2017/01/03(火) 20:20:16.21ID:e2Gy3GYDうそつけ
0900名無しさん◎書き込み中
2017/01/03(火) 21:12:33.17ID:/EfeDWQMまだ生き残ってるところはある。
元のページの名前でggったらすぐ見つかるよ
0901名無しさん◎書き込み中
2017/01/03(火) 21:21:48.79ID:SDfx8G+A0902名無しさん◎書き込み中
2017/01/03(火) 21:49:01.95ID:Us07WndIBDAVMakerで再オーサリングすれば、rpls22clrいらずでcciconvだけでいいしね
番組情報も綺麗に書き込めるし
0903名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 00:02:52.49ID:vN5pBVJo探すことすら出来ない無能がいくら煽ったって直リン晒さねーよ
g g r
k s
0904名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 10:47:33.69ID:bh/kK/UR解除後m2tsをtsMUxerでフリーm2tsに変換
ChotBDAVでBDAVオーサリング
ImgBurnでBDAV構築 BD-RE書き込み
ムーブバック
0905名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 16:31:09.93ID:7XVA7JRu別に嘘じゃないけどな
信じてもらわなくてもいいけど
0906名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 16:50:13.79ID:ph6ZqJcG地デジ書き出して、passkeyによる解除までは行くんだけど、PCにコピー失敗する
0907名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 17:01:00.04ID:sclk6Lo+自分はDIGAだけど
使い回したBD-REで特定の箇所の焼きが甘くなってくると
その箇所のファイルのコピーに失敗するよ
0908名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 17:10:11.35ID:2pDJBGD50909名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 17:43:34.17ID:bh/kK/UR今はもうTMSR5ぐらいか?
0910名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 18:04:24.14ID:bh/kK/URBD-REは100回で使い捨てかもな
0911名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 18:06:50.15ID:peYg9jhC25%引きしか認識してくれないですわ(T . T)
V プリカ買ってきたけど25%で我慢ですかな。
0912名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 18:09:32.60ID:rb57fxnG0913名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 18:22:23.36ID:peYg9jhCありがとうございます。
PC変えてWIN10のEDGEからIE11、WIN7のIE11としてみたが同じ画面で(T . T)
修理、ってのが分からんです…ブラウザソフトの入力情報のリセットでやんすかね?
0914名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 19:36:51.34ID:zJTBWoqX0915名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 19:46:17.73ID:DYnm/RfFまだぱすきー50おふで$52.8になるで
0916名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 19:46:54.36ID:vN+gxHNo再生は多少のエラーは無視するから、再生はできてもPCにコピーできない
ディスクというのはあり得る。
0917名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 19:55:15.49ID:peYg9jhCありがとうございます。
早まらずにちと様子見するです。
しかし、何がアカンのか分からんですばい(T . T)
0918名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 20:12:01.31ID:ph6ZqJcG新しいBDに変えたらでけたthx
そんな繰り返してたわけじゃないけどREはエラーになっちゃうことあんのね
0919名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 20:37:23.21ID:L0qbeqFh-REも物理的に焼いてるわけだしね
磁気とは違う
0920名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 21:08:00.00ID:peYg9jhCと出るっス。
0921名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 21:12:54.72ID:8Pyro/ut0922名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 21:17:16.71ID:AJXhUOr4Passkey for DVD & ブルーレイ (無期限版)は安くならない
イライラするわ〜
0923名無しさん◎書き込み中
2017/01/04(水) 23:07:33.92ID:peYg9jhCそれっス!納得の諦めデス!
ありがとうございました。
0924名無しさん◎書き込み中
2017/01/05(木) 00:05:59.52ID:c6lz4G4VPASSKEY50OFF 入れてから適応ボタン押した?
今確認したら半額になったけど。
0925名無しさん◎書き込み中
2017/01/05(木) 04:51:46.63ID:LzsHvg7iみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
0926名無しさん◎書き込み中
2017/01/05(木) 09:48:37.96ID:63d/MUvP横レスだけど、助かりました。ありがとう!
0927名無しさん◎書き込み中
2017/01/05(木) 20:49:15.22ID:DebrSJyBVプリカは?
http://k.pd.kzho.net/1483616786101.jpg
0928名無しさん◎書き込み中
2017/01/05(木) 22:09:49.02ID:QEpjWWmp0929名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 00:59:30.66ID:rS5j5ow0ぬ、ブルーレイ用ではなく、DVD用かぁ。
0930名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 01:04:56.97ID:wHZ5RjLa0931名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 01:17:12.91ID:rS5j5ow0ブルーレイ単品の方は25%引きにしかならず、割高だー。
…V プリカ買って上手くいかず、PAYZAでようやく買ったのが割高だったとはー(T . T)
ぐぬぬ、負け惜しみが思いつかんぐらいの敗北感。
0932名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 06:24:54.14ID:jjpJmq4o?
&ブルーレイでしょ?
0933名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 07:51:48.30ID:mUL/Wc1n0934名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 12:09:42.27ID:VLDrHTtgご指摘の通り、間違い無く、明き盲、ドアホウだった者です。
上の方にあるセットでは無く、下の方のDVDやブルーレイ単品または、それを合わせ買い、しか頭にありませんでした。
己の視野の狭さ、考えの足りなさを自覚しよう。
他人を信じ、頼る事を身に付けよう。
この反省と決意は4〜5000円以上の価値がある!
0935名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 12:11:05.41ID:VLDrHTtg0936名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 12:11:59.20ID:A8WX3HmL0937名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 12:23:47.23ID:m8bWHaOI0938名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 18:30:19.10ID:mUL/Wc1n0939名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 18:45:59.79ID:+pduihu0日本版のDVDFab6 BD&DVD コピープレミアムを購入したら、同じ全部込み
になるなぁっと思うのですが、そんなおいしい事は出来ないのかな
0940名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 19:20:55.45ID:EYLamS9nオススメあったら教えてください
0941名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 19:28:46.06ID:mUL/Wc1n密林版はゼッタイダメ うpだて無しじゃね
0942名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 20:08:33.58ID:+pduihu0書いてあったので、それだけ調達したら完璧だと思ったのですが。
パスキーだけ購入したら、借りてきたBOをPC内に動画保存は出来るので
しょうか パソコン初心者な為わからず
0943名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 20:10:44.83ID:+pduihu00944名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 20:14:50.44ID:EMeyiWzHパスキーあれば出来そうな気もしますね。
それにそういうホームページの紹介もあったけど
実際はどうなんでしょうかね。
0945名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 20:22:03.08ID:9Xi/f4Sv同じ事考えてジャングル版買ってパスキーを50%オフで買って色々試したけど
普通にBDもDVDもコピー出来てるよ
0946名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 20:30:11.04ID:+pduihu0>>945同じこと考えた人いたんですね。
購入はクレカでしましたか?Vプリカとかですか?
0947名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 20:32:21.79ID:mUL/Wc1nA. 基本的にはPasskeyで可能である
ファイル形式はなんや知らんが...
はい 次の方どうぞ
0948名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 20:48:21.96ID:9Xi/f4Sv中国相手にクレカ使うのは恐いから、スレ読み返してみるとわかるけど、ちょっと手間がかかるけどVプリカで購入
パスキーさえ手に入れれば中国版と変わらずPCに動画ファイルとしても残せるし、BD,DVDも完コピできてるよ!
0949名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 21:14:27.24ID:+pduihu0参考にさせていただきます。ありがとうございます
0950名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 21:31:37.33ID:FNHJg1vqpasskeyあればプロテクト外せなくても一応pcに取り込みできる
対応してくれるまで見れないけど
0951名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 22:20:48.71ID:sRZwI1D+今やってるけどVプリ通らないんだよなぁ
諦めて普段使ってないカード使うしかないのかね
Payzaとやらはよくわからんが安全なのだろうか・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。