【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part23 【狐】 [無断転載禁止](c)5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん◎書き込み中
2016/08/16(火) 07:02:20.50ID:gFnr0M2Y割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft改めRedFox
ttp://www.redfox.bz/
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part22 【狐】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1468075910/
0813名無しさん◎書き込み中
2016/10/19(水) 11:39:22.34ID:xBC73e1t0814名無しさん◎書き込み中
2016/10/19(水) 16:54:50.22ID:6GDMEQON0815名無しさん◎書き込み中
2016/10/19(水) 17:59:14.43ID:RJY83Zdsそんな対応して大丈夫かよ。
また圧力かかりそう・・・
0816名無しさん◎書き込み中
2016/10/19(水) 21:08:21.84ID:oO7SJ7hF4K?
XLドライブだったら行けるってこと?
0817名無しさん◎書き込み中
2016/10/19(水) 22:43:51.62ID:dFBgZV9j対応したということはファイル再生するということか
0818名無しさん◎書き込み中
2016/10/20(木) 04:42:41.06ID:AjuMxvuOFOXの4KBDが抜けるってことじゃないの
0819名無しさん◎書き込み中
2016/10/20(木) 10:20:45.52ID:emZTWqlb0820名無しさん◎書き込み中
2016/10/20(木) 14:35:47.50ID:AjuMxvuO0821名無しさん◎書き込み中
2016/10/20(木) 16:12:29.34ID:o1/FD8RK0822名無しさん◎書き込み中
2016/10/20(木) 16:47:53.08ID:QITe89IC0823名無しさん◎書き込み中
2016/10/20(木) 16:56:43.81ID:Di21fWnAあんまり意味ないな・・・
0824名無しさん◎書き込み中
2016/10/20(木) 17:40:44.09ID:VoOTi8+Y0825名無しさん◎書き込み中
2016/10/20(木) 20:58:20.38ID:rCr8FvHZ焼かずにどうやって見んだよ
H.265のm2tsをPCで再生するだけか?
0826名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 02:41:44.70ID:Ue2PNXd0坂口杏里を見たいとは思わないが、最近のAVで見かけるのは容量偽装のDVD。
VIDEO_TS以下のファイルを見たら4GBとか3GBのVOBファイルが無かったかな?
そうならAnyにてISOで抜けばCSS解除されたISOが作れるはず。そのISOから容量
偽装を手動で解けばOK。また偽装を解かなくてもPCにてPowerDVDで再生できる
はず。
0827名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 06:42:59.74ID:JHb3LZoF容量偽装を手動でとくって、どうやるの?
0828名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 07:53:02.79ID:0Qwtt61Zいっそマイクロソフトのボリュームライセンスみたいに
$10〜20/year みたいな感じのサブスクリプションにしてくれたらいいのに
0829名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 13:08:34.77ID:DDqujhqi1年のライセンス有るだろ
0830名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 13:50:33.23ID:0Qwtt61Z0831名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 13:56:14.62ID:QACxcZzdhttps://www.redfox.bz/purchase.html
0832名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 14:52:44.90ID:JIIEgoe5https://www.redfox.bz/img/products/clonebd-200.png
0833名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 14:58:47.13ID:2Ir4yiOIちゃんと「サブスクリプション」って書いてあるじゃんw
0834名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 18:52:35.05ID:tz2xlqAT0835名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 21:31:10.01ID:XZPpmkZ1そもそもCSSかかってないしな
Anyで抜いたISOからどうやって個別VOB展開するんだよ
嘘ばっかじゃん
0836名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 22:46:19.29ID:Ue2PNXd0こういう手順を細かく書くのは、なんか腰が引けるのでヒントだけ。
ISOをマウントするんじゃなくて、7-Zipで覗いてみそ。
0837名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 22:53:07.22ID:UaYds0yv0838名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 22:57:35.92ID:UaYds0yv中のフォルダ全部ImgBurnに突っ込んで再iso化もできる
ただしデジタル署名が消えるからBDJavaメニューが動かなくなる
0839名無しさん◎書き込み中
2016/10/21(金) 23:00:09.34ID:kvx4nlVN0840名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 08:31:13.38ID:4Flia+Vc1年で6700円
いつ終了するかわからないのに
1年でも怖いわ
0841名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 08:32:32.34ID:wVmFKbCN0842名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 16:32:48.87ID:Kj7yS60Gいつ潰れるんだ!とか騒ぎ出すんだろうな
そして携帯代に平気で1ヶ月1万ぐらい費やしてそう
0843名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 17:52:50.54ID:LAf0DqoV0844名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 18:06:07.96ID:Kj7yS60Gそんな貧乏人なら最初から買うなよw
月500円で年間6000円なら分かるが
0845名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 18:10:44.27ID:Aa7ld4W30846名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 19:50:06.59ID:Kj7yS60GPayPalは使えた事ないよ
PayPal側が許可するはずない
マスターカードですら決済できなくなるし
Visaは決済が中国とドルで切り替わりがある
0847名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 20:34:41.72ID:4Flia+Vc手数料として4%のっかるから と
さらっと書いてあった
結局1年もので7000は超えるんですわ
月600円も出して買って、RIPするものが対してないという現実
0848名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 22:07:08.60ID:QNmNSA/Xこのスレにくるなよウゼェ
0849名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 22:36:22.92ID:4Flia+Vc人としての質が悪すぎんだよお前は
0850名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 22:42:34.86ID:cuB6tiiwwarota
0851名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 23:12:55.59ID:3uNS8JfRwarota
0852名無しさん◎書き込み中
2016/10/22(土) 23:20:09.31ID:sRV5clba1年で潰れたとしても、1枚あたり100円未満でリップできることになるから
充分妥当だな まぁオレの場合だが
0853名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 00:05:08.68ID:m3m0rW37最近コピーしたくなる映画も無いし、出る予定もない
買ってから一回しか使ってないや(笑)
0854名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 00:45:55.24ID:c1TNfiRe0855名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 01:40:01.30ID:p0DtW0h70856名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 01:50:38.21ID:Jkpzsk0n実は無駄銭使ってるような気もしてきた(笑)
0857名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 02:29:54.97ID:8/0aa8BC0858名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 07:28:04.59ID:oeWONN4k0859名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 07:29:47.17ID:VCgILdWs昔使えたよ
そのためだけにPayPalのアカウント作った覚えがあるもの
0860名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 08:55:49.36ID:KHhVTBftそれってelby社の頃じゃないのは
あっちは対応してるが
0861名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 14:12:05.71ID:VCgILdWs直接買ったような
このスレのパート1のログみたら2010年頃には既に使えなかったみたいだな
以下過去ログより
169 :名無しさん◎書き込み中:2010/11/06(土) 23:31:15 ID:Xotnx4R0いちいち住所氏名とか鬱陶しいだすな 
PAYPAL使えるといいのに 
170 :名無しさん◎書き込み中:2010/11/06(土) 23:42:14 ID:nxI2YP6d>>169 
昔は使えた、今ではPayPal側から拒否 
0862名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 18:18:06.44ID:8bF6OJvH積ん読
録画してそのままの番組
SteamのLibraryを埋める事がゲーム
orz でも、みんな同じだよ…
0863名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 20:25:17.42ID:Eycm4kVY0864名無しさん◎書き込み中
2016/10/23(日) 22:01:18.29ID:1DFEtX2n0865名無しさん◎書き込み中
2016/10/24(月) 00:34:02.36ID:O/7YQIAD0866名無しさん◎書き込み中
2016/10/24(月) 08:21:51.62ID:a8PTya7TDVDやCDは可燃ゴミに出せるからまとめてポイだね。
0867名無しさん◎書き込み中
2016/10/24(月) 08:47:01.18ID:aSEivfrxうちの自治体の分別ではCD/DVDは月二回だわ。
0868名無しさん◎書き込み中
2016/10/24(月) 11:05:18.99ID:YidNjNNR0869名無しさん◎書き込み中
2016/10/24(月) 11:55:18.82ID:Dr4XwyOC0870名無しさん◎書き込み中
2016/10/24(月) 12:10:41.35ID:bgjd7jc3フツーの録画なら誰かに拾われて再利用されても構わないけど。裏ビデオがいっぱいあったから拾った人が警察にでも届け出て捨てた奴を捜索されて新聞沙汰になったらまずいからラベル剥がしと途中でテープカットして再生不可にする作業が大変だったこと思い出した。
0871名無しさん◎書き込み中
2016/10/24(月) 12:14:13.16ID:GTCJVbul0872名無しさん◎書き込み中
2016/10/24(月) 16:04:55.34ID:TET6MNtu0873名無しさん◎書き込み中
2016/10/25(火) 07:20:36.42ID:z6pMo9xu裏ビデオ持ってるだけじゃ罪にはならん
販売してたらOUTってだけ
0874名無しさん◎書き込み中
2016/10/25(火) 07:24:00.47ID:z6pMo9xuそれはOUT
0875名無しさん◎書き込み中
2016/10/25(火) 12:53:05.01ID:hzL7B/+t0876名無しさん◎書き込み中
2016/10/25(火) 12:59:58.20ID:+ZhE16/30877名無しさん◎書き込み中
2016/10/25(火) 13:25:24.73ID:9TtMMTrV0878名無しさん◎書き込み中
2016/10/25(火) 20:41:11.39ID:RhjRrh/L0879名無しさん◎書き込み中
2016/10/25(火) 22:07:18.33ID:6KSe8Roy10クローバーフィールドか?
BDはさくっと行けたがな〜
0880名無しさん◎書き込み中
2016/10/25(火) 22:58:37.90ID:Y0el+f230881名無しさん◎書き込み中
2016/10/25(火) 23:08:35.47ID:bMbPOCTc0882名無しさん◎書き込み中
2016/10/26(水) 09:43:56.08ID:lHPNXGRn0883名無しさん◎書き込み中
2016/10/26(水) 10:15:11.50ID:B10R82Xl0884名無しさん◎書き込み中
2016/10/26(水) 15:56:47.71ID:AYQ4WpsH宇宙から飛来した怪獣がアメリカ都市部を襲う
怪獣由来の人間サイズの怪物も増えて人間に何らかの感染をもたらす
手持ちカメラのPOV撮影のドキュメンタリータッチでスマッシュヒット
10クローバーフィールドレーン
事故で目が覚めたら地下のシェルターに監禁状態
事故相手のオッサンが家主で外ではやばい事になってるとだけ説明
若い男もシェルターに居るがオッサンとは知り合いで外がやばいのは事実らしい
外に出たら機械と生命体のハイブリットな怪獣が襲ってくる
2作は厳密にはタイトル以外繋がった世界観ではないが、一部共有してるそぶりがある
1作目と2作目の怪獣は明らかに別物
1作目では映画制作会社近所の通りの名前からタイトルつけた
2作目はシェルターのあるオッサンの家の住所から
0885名無しさん◎書き込み中
2016/10/26(水) 17:42:51.42ID:ZHzXGfz+0886名無しさん◎書き込み中
2016/10/26(水) 18:29:49.65ID:S2ypRTT+初日に1800円払って観に行った俺からの忠告
0887名無しさん◎書き込み中
2016/10/26(水) 21:15:39.16ID:ZHzXGfz+0888名無しさん◎書き込み中
2016/10/26(水) 22:07:41.40ID:AYQ4WpsH胸とケツをやたらと強調してたな
キング・オブ・エジプトとスーサイドスクワッドもやたら胸とケツを強調してたw
キング・オブ・エジプトは中身無いからオッパイに集中できるよ
0889名無しさん◎書き込み中
2016/10/26(水) 23:09:56.40ID:lHPNXGRn0890名無しさん◎書き込み中
2016/10/27(木) 00:36:17.89ID:H8F4TmaP_( ⌒) ∩__
//,. ノ ̄\ / .)E)
/i"/ /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ii.l/ /┃ ┃{. / / < good job!
|i|i_/''' ヮ''丿i_/ .\_____
i|/ ,ク ム"/ /
|( ヽ _,.-===、j、
ゞヽ‐イ/´ ヽ ヽ
\! ..c:. ! :p
}ヽ __ ノ、_ノ
/ ノ ノ´
__ __
0891名無しさん◎書き込み中
2016/10/27(木) 01:52:59.50ID:w8HRNHnAファイナルデッドコースターの時知って可愛かったから楽しめた。
ttp://eiga.com/movie/84061/special/
0892名無しさん◎書き込み中
2016/10/27(木) 08:05:09.08ID:TtSLqXeC- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Testing (Blu-ray 4k): Show supported AACS version of drive
- Some fixes and improvements
0893名無しさん◎書き込み中
2016/10/27(木) 18:45:29.86ID:1EzSiUjS普通に抜けたけど
0894名無しさん◎書き込み中
2016/10/27(木) 19:42:54.82ID:DISwwO08俺もあれは抜けたけどあんたらもホモか?
0895名無しさん◎書き込み中
2016/10/28(金) 09:26:27.80ID:GhzjN2Bytesting・・・の意味が。
0896名無しさん◎書き込み中
2016/10/28(金) 12:19:59.76ID:m7/SUr21ドライブのせいだろうか。
0897名無しさん◎書き込み中
2016/10/28(金) 16:52:19.05ID:pqgUVEPY今更ですが…クレカは小額決済専用で使ってたので全く知らなかった。
勉強になったよ。
0898名無しさん◎書き込み中
2016/10/28(金) 16:53:34.95ID:JYQxV+7f不審というか何かやらかされたと思われてる
0899名無しさん◎書き込み中
2016/10/28(金) 17:06:51.37ID:8qN+r94t普通のゴールドカードぐらいだと、店頭でカード会社に電話して
承認番号をもらわないと決済できない。
ダイナースプレミアムとかだと、店頭で恥をかかせないように決済は
通して、後日電話がかかってくる。
0900名無しさん◎書き込み中
2016/10/28(金) 17:08:33.05ID:QXN/IAnCポケモンGoで小額決済したら不正利用を疑われたらしい
デカイ金額決済してたら小額決済で止められる事もある
0901名無しさん◎書き込み中
2016/10/28(金) 21:14:41.07ID:AMtGOpZk連絡がいくって感じなのかね。
0902名無しさん◎書き込み中
2016/10/28(金) 22:00:21.87ID:m7/SUr21信用が低い決済サイトはじくやつ。
0903名無しさん◎書き込み中
2016/10/29(土) 06:13:01.36ID:TAe6GO4UNew (Blu-ray): Support for new discs
New (DVD): Support for new discs
Testing (Blu-ray 4k): Show supported AACS version of drive
Some fixes and improvements
0904名無しさん◎書き込み中
2016/10/29(土) 08:32:06.21ID:a+0I8D4K0905名無しさん◎書き込み中
2016/10/29(土) 08:44:46.71ID:Dxl61ZSY0906名無しさん◎書き込み中
2016/10/29(土) 12:31:33.31ID:/RkOZAVLVプリカ細かくチャージすれば良かったのか・・・チャージしすぎたw
0907名無しさん◎書き込み中
2016/10/29(土) 23:40:59.40ID:oNVKHKpVREDはそういうのやってないのかよ
0908名無しさん◎書き込み中
2016/10/29(土) 23:50:24.65ID:5crqBlxA0909名無しさん◎書き込み中
2016/10/30(日) 16:15:18.14ID:XM6d5VK0お前ピコ太郎だな
0910名無しさん◎書き込み中
2016/10/30(日) 17:41:28.72ID:2qtwALqF0911名無しさん◎書き込み中
2016/10/30(日) 18:01:44.15ID:EacNdsg5「お客様のご注文は自動処理することができず、当社のスタッフによりできる限り早く処理されます。」
となって30分後くらいにお支払いに失敗しましたとメールが来るんだけど
買えてる人も手動処理になってる?
0912名無しさん◎書き込み中
2016/10/30(日) 18:31:37.96ID:RZnb3a7iレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。