【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part21 【狐】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2016/06/08(水) 19:35:00.35ID:P/2YejYn割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft改めRedFox
ttp://www.redfox.bz/
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part20 【狐】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1464101635/
0627名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 22:33:08.65ID:I0eiY6Kv0628名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 23:30:22.10ID:4uZ2JwXd自分次第w
どうせ旧サーバーは潰れちまってるんだし。
旧ライセンスは今のバージョンには使えないんたから・・・
BANもされようないでしょwww
0629名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 23:49:40.31ID:i/RK2hsk住所を竹島にしてやった
0630名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 00:44:17.48ID:AD3IRN3D0631名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 01:37:32.98ID:3wmMeFXmそれって最初の入力項目?
0632名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 01:39:54.94ID:yWJAGJTn手数料あわせて一万円で収まる?
0633名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 02:27:04.53ID:1kWrPsRA0634名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 08:26:49.95ID:mxLek1Dm0635名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 08:27:05.38ID:Vtic6bkD0636名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 09:36:07.52ID:QTsrZslE0637名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 09:48:12.45ID:i65dCi3C自分は使えた時に速攻で払ったけど
0638名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 10:24:24.39ID:EcWEGT/90639名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 10:41:32.59ID:TqOU1MQF0640名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 10:44:02.50ID:RxStneBV早く直して
0641名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 10:54:00.84ID:CHZMB1uaVプリカって使えるんだっけ?後で買いに行なかければ・・・。
0642名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 11:42:01.94ID:Zb1F/9r3Vプリカおすすめ?
0643名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 11:59:26.88ID:Hpu8zsyt0644名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 12:14:56.70ID:eYht5x3m0645名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 12:18:08.94ID:FOn/qzi/0646名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 12:21:17.03ID:K5y2b7GOあまり売ってないけど
0647名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 14:27:34.84ID:1aH/6gF5使う気ないけどなんとなく良い品のほうが良いと思って無印からVerUP有料永久HDにはしてたけど元はとれなかったなぁ。
割引もないみたいだし残念だ。
0648名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 14:29:23.14ID:zxI+l/Fyバター
0649名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 14:50:28.94ID:1yJ9Qiw50650名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 16:21:13.02ID:QTsrZslE0651名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 17:49:49.94ID:jqW0JsDb0652名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 17:52:04.36ID:7SjT/YwGどれ安い?
0653名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 17:56:20.17ID:YcufLixA至急抜きたいのがあるのですが!連絡待ってます!!
0654名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 18:07:52.52ID:/1X8ABYF至急抜きたいのがあるのですが!連絡待ってます!!
0655名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 18:09:04.89ID:0KJHbTfr0656名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 18:48:52.00ID:IumpYuGK使用期限当日にまとめて抜いてしばらく待とう
1ユーロ111円台まで下がったら手数料込みでもVプリカ1枚でいけると思うし
0657名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:00:09.22ID:Q8VzIfyn通常逆だと思うんだけど
0658名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:06:55.26ID:isqMU1Ss1Bitcoinが6万円から8万円まで上がったりしてたんだぜ!ってまあ
2万円とか子供の小遣いだし200万儲けるには600万円分買わなくてはいけない
わけだからまあ俺にはできないレベルで、気にしても仕方ない相場なんだが
0659名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:11:27.22ID:6qSOGCayVプリカは、ネットで申し込むのと、コンビニで買うのと、ギフトカードで買うの
どれがいいんだか教えてくれ
0660名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:25:19.91ID:Ir4BWNEgちょっと円高になってるからもう少し待てばもっと円高が進んで安く買えるかもみたいな意味だと思う
0661名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:43:21.13ID:QTsrZslEじゅうぶん安くなったろ?
1ドル78円
1ユーロ100円
そこまで待つんか?
0662名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:45:43.26ID:5o7vsYK/ユーロ→円の直ではなくユーロ→ドル→円になってね?
イベントは先週末で終わりなので急激は変化は暫く無いと思われる
誰にでも分かるイベントも暫く無いし上に微動程度だろ
いつ買うのも自由だがこの金額の為替手数料は400円以内だろw
0663名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:47:29.84ID:yulCEAbm仕組みがよく分からないけど、大陸がイギリスから孤立してしまったせいで、あちこち大変だなあ。
かなり値上がりしたんだっけ。
0664名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:56:12.88ID:zRdhybL5離脱賛成派の指導者が手のひら返しとかして「移民は減らせない、あれはうそだ」とか言い出して
離脱投票した人が大量に国民投票やり直し署名したりしてるし
スコットランドや北アイルランドは連合王国離脱まで動き出してただ事じゃないから
まだまだ一波乱あるよ
0665名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 20:22:07.59ID:jaTMhTjEそれだけ
0666名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 20:53:23.02ID:yulCEAbmポンドとユーロのどっちがつおーいかだろうなあ
0667名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 21:12:35.18ID:jq3FPV2n0668名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 22:16:14.19ID:bael9UFRAnyDVD HD (lifetime) 109.00 EUR
Discount -21.80 EUR
Total: 87.20 EUR
You have been billed: 96.56 USD
■□Vプリカご利用内容□■
利用日時:2016/6/28 23:45
ご利用金額:10,331円
1万超えた
0669名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 23:24:13.48ID:BaBEKxA10670名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 00:06:12.48ID:bFKTTNMX0671名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 07:28:57.10ID:6Rgjk09N8.0.3.0でBSデジをImgBurnでiso化、
Power2Go10でマウント。
PowerDVD14Ultraで再生すると、
画面の最上部辺りが、
荒いドットで横一列に不可視エリアができたり、
画面の全部や一部が一時的に灰色になったりする。
8.0.2.0に戻したら問題はない。
因みに8.0.3.0からブルーレイディスクも、
字幕除去機能が追加された。
8.0.3.0で問題はお前らもある?
0672名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 07:29:59.37ID:6Rgjk09N0673名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 07:34:54.76ID:IjevSMuT上の方にその話題出てたよ
0674名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 08:28:56.13ID:kgelmE0w戻せ
0675名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 08:49:31.34ID:CQHdDRNy0676名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 09:26:33.49ID:6Fw63usy0677名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 10:21:46.12ID:82NhgqKUVプリカギフトじゃ買えないな・・・ありがと
0678名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 12:12:28.80ID:6Rgjk09N<<iso化は絶対にany本体でやらなきゃだめだよ
なぜですか?
今まで、ImgBurnでisoファイル化、
あるいは、エクスプローラでブルーレイディスクから外付けハードディスクへBDAVフォルダごとコピーしていたが支障はなかったです。
因みにDVDFab Passkeyはブルーレイディスクから外付けハードディスクへBDAVフォルダごと単純コピーすると、
さっき書いた8.0.3.0みたいに荒いビットが出っ放しになったり、画面の全部が0.5秒くらい灰色になるので、
必ずアプリからリッピングをしなければならない。
パナレコへの書き戻しは、
フリーウェアのmakeBDAVを使わせてもらっている。
×BDAVmakeではないよ。
AnyDVD HD→エクスプローラから
例えば00001.m2tsだけのコピーOK。
DVDFab Passkey BD→エクスプローラから同じようにファイルのコピーはできて再生もできるけど、
画面が上記みたいになる事が多いので、
使えないと解釈して良いと思うので、
リッピングが必ず必要で、100GBに3時間半くらい待たされてイライラする。
makeBDAV最高!
0679名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 12:16:39.94ID:f4OURhD60680名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 12:36:05.55ID:ysw0xM5Ianydvd内臓の読みドライバでのイメージ化でないと
ファイル単体ではコピー出来てもBDディスク読む時の内部的なシステム部分がエラー起こす危険あり。
市販ディスクimgburnでisoやったら99%でエラーとか起こったことある。
0681名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 12:47:10.81ID:FP02Urlnここをもっと詳しく
0682名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 13:18:50.24ID:y/tCMjki自分なりの仮定とか何も示さず(w
で、「もっと詳しく」(www
0683名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 13:22:25.50ID:TDC17LM4スレの流れでは最近はUSDになってるって話だったけど、また変わったのかね
ちなみにメールで届いた支払詳細ではUSD課金だった
0684名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 13:22:52.74ID:ysw0xM5IただAnydvdでのiso化は完全OKでimgburnではなぜかダメな例は経験ありとしか。
プレイヤーで再生の最初に情報読む所でエラー起こすの絶望しか感じないから繰り返そうと思わないだけ。
0685名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 13:30:30.78ID:FP02Urln0686名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 14:29:53.23ID:rmc+89fN0687名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 15:00:27.47ID:S7RLSlS6パナだからAnydvdでIsoは無いな。
0688名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 15:21:06.86ID:sOgGBUj30689名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 16:08:31.11ID:82NhgqKU0690名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 16:30:50.62ID:kgelmE0w入れてみればわかるよ
0691名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 16:33:59.19ID:+I8csnRz0692名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 16:51:08.30ID:kgelmE0w0693名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 17:01:24.11ID:sOgGBUj30694名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 17:07:11.32ID:1ZePHlga0695名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 17:36:46.28ID:nm9Ekj8T0696名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 18:02:28.45ID:kgelmE0wムリだな
(-。-)y-~
0697名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 19:19:25.76ID:yv9tCIR30698名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 20:09:01.39ID:ssTLgnT3今年はまだ50枚以下だな。
0699名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 21:04:22.60ID:NDqsd7Yy0700名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 21:25:27.64ID:24Cdpp9t0701名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 00:20:49.11ID:SVv+rgZOERとか24全部見るんだろうか。
0702名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 02:16:41.29ID:NFWyOgevどっちも全部見ましたけど何か?
0703名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 02:19:50.94ID:BR42K1Msサーバ落ちてる?
0704名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 08:19:12.95ID:UxhMj+97普通のセールで20%オフ。
ビットコイン払いだと更に10%オフなので1万円もしなかった
0705名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 08:59:50.48ID:jXmR3l5g<<PanasonicのBDAVエラー出る
サーバ落ちてる?
鯖落ちしていないよ
0706名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 11:51:02.83ID:WxghZSfO絶対見ないべ?
0707名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 14:19:37.69ID:LRN692Taマジで?
じゃこのエラー何なんだろう?
再ダビングしてみるか
0708名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 16:31:37.79ID:TouxkL3wver戻してみ。多分それで直る。
0709名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 17:01:02.06ID:tMntL8sc直ったことあるな
原因については精査しなかったからわからん
0710名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 18:07:22.69ID:IVAxDod4金だけ集めてまた計画倒産を狙うのかな?
0711名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 18:18:37.87ID:o7ORj+Zuお前らも後ろめたい所あるから通報せえへんし
こんなボロい商売ないわ
0712名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 19:37:45.00ID:kVJHj8Z1> 大陸がイギリスから孤立
w
0713名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 20:40:29.69ID:1hXH0w2w0714名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 21:16:43.64ID:9CMmsC9V実は旧バージョンだったんです。で、新バージョンにしたけど症状一緒だった
0715名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 21:23:30.20ID:5fJbSmjHBDMV&DVD Rip派とBDAV Rip派とどっちが多いんだろか?
BDAVやろー(めおーもいるか?)の書き込みばっかじゃん
0716名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 21:25:37.60ID:IVAxDod4PC側に問題があるのか?
スペックは?
0717名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 21:31:02.14ID:9CMmsC9Vスペックも何も今まで大丈夫だったので。
0718名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 22:12:52.86ID:5wVgB3Qr0719名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 22:19:38.40ID:1hXH0w2wだよなぁ
とりあえず大嘘で埋めたけど
0720名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 22:22:43.30ID:IVAxDod4このバージョンは不具合という事で?
0721名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 22:38:28.07ID:8/oizMYLフォーラムの内容で判断しろよ...
0722名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 23:34:43.86ID:BR42K1Ms前のバージョンも今のバージョンも同じエラーだった
0723名無しさん◎書き込み中
2016/07/01(金) 23:59:21.35ID:2a8lLwR70724名無しさん◎書き込み中
2016/07/02(土) 00:09:32.41ID:agss2JW80725名無しさん◎書き込み中
2016/07/02(土) 00:19:59.93ID:SSsSP5odhttp://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/japan7262?select=22
ANYDVD7650らしい。バージョンアップ出来ないと本人もわかっているらしい。
DVDfabのほうはパスキー販売。DVDfab8と勘違いしている模様。
売れないだろなんていってたやつ
調子こいて連日販売しまくってるぞ
0726名無しさん◎書き込み中
2016/07/02(土) 00:20:09.05ID:VYIwC8Ga■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています