【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part21 【狐】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2016/06/08(水) 19:35:00.35ID:P/2YejYn割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft改めRedFox
ttp://www.redfox.bz/
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part20 【狐】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1464101635/
0584名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 06:24:26.66ID:EN9A/5Wd0585名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 06:36:20.97ID:ELw5tjLgもはやライフタイムじゃなくてサドンデスだろ
また買った奴は何度でも買うよ
ヤク中と同じ
まともな人間は一回で懲りる
0586名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 06:48:02.77ID:vC8PJmfCうーん、どうだろう
再発されたらまた買っちゃうのかなあ
でも計画倒産するならせめて2〜3年に1回にしてくれ、元が取れないよw
0587名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 07:43:01.33ID:7FISRsjF>>579
私も同じになりました。ダビング10番組だったのでもう一枚BD-REにダビングして試しましたが同じで…
もしかしたら、と思って 8.0.2.0に戻したら大丈夫でした。
やはり、そうなのですね。
皆さんもご注意ください。
0588名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 09:35:14.82ID:lA09AlrS0589名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 09:37:31.14ID:kMSxxh45それともアンインストールしてからですか?
未だ体験版です。
0590名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 10:10:39.71ID:oRq41rCJ上書きでオケ
0591名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 10:15:43.84ID:kMSxxh450592名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 10:29:28.88ID:hEU5EeKh0593名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 12:05:06.74ID:rserxQ+G以前も更新内容によって再起動が必要だったぞ
0594名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 14:38:45.60ID:ZXFF7w1Pこの子↓もやってたみたい 中々の凄腕?
有料デジタル放送の無料視聴できるプログラムの件で調査したら見つかったみたい
<不正アクセス>「最先端の佐賀県システム破られるとは」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160627-00000039-mai-soci
http://mainichi.jp/articles/20160627/k00/00e/040/130000c
0595名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 14:45:02.95ID:YoKJlwygこの国は潰す方向へ舵を取る
0596名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 17:50:47.71ID:ebYqqAITそれまでにどれぐらいユーロ安になるか
0597名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 17:58:32.47ID:fRUfLnIN土曜日に購入したlifetime(永久)のお礼と明細だった。
しっかりした会社だな。
0598名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 18:33:06.42ID:kMSxxh45旧作はダメだった様な記憶が。
0599名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 18:37:23.70ID:qZj2LA9qどこが在庫処分や!
クラックやん
あほくさいやつやなあ。
ANYDVD愛してないのねん
0600名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 19:06:38.43ID:CEBSrQyT0601名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 20:10:15.52ID:vC8PJmfCお遊びで入札してみたいけど3500円は高すぎW
0602名無しさん◎書き込み中
2016/06/27(月) 23:32:19.89ID:mCPXzmd8次のアップデートも同じだろw
0603名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 00:38:24.96ID:UO2cAxkp変わったよ
9749円
先週末は9874円
125円安
為替手数料入れると10050円ぐらいだろうか
0604名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 08:35:15.64ID:OjGXFOvB0605名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 09:42:24.02ID:6cTJun4i0606名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 10:40:57.21ID:K2c10gUb0607名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 10:43:26.45ID:KWXa+cY+0608名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 11:00:26.26ID:Yn1lX/wv0609名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 12:32:07.80ID:UCSq0exRしかも面倒だったので普段使いのクレジットカードでっかってしまった
猿は普段使いのやつは怖いけど狐は大丈夫だろうと信じて。。。
ちなみに95ドル90セントだったこれって一万以下で変えてない?
0610名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 13:21:45.75ID:yLEohh/20611名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 13:26:42.57ID:UCSq0exRちょと調べてみる。ありがとう
0612名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 16:06:02.11ID:euhpel53クレジットカード会社に連絡してカード番号を変更して貰うのがいいと思う
それか、海外で使われたら承認しない手続きをしといて貰う
0613名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 16:47:48.82ID:UCSq0exR詳しくありがとうございます
軽々しく行った行動に親切に答えていただき感謝です
0614名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 16:58:23.49ID:UCSq0exRこれ以上ブツブツ書くと、勝手に死んどけボケって怒られそう
0615名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 17:01:29.52ID:K2c10gUb0616名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 17:12:55.90ID:HIOK7Tyb明細細かくチェックすれば何かあっても対応できるだろうけどできればPayPalとか使いたいよね
0617名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 17:25:04.36ID:xxTAyAKvそれならモザイクを消せるメガネがありますよ
今ならお安くしときますので
0618名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 17:32:52.93ID:JDhIdOWrビットコインを買ったときのレートを考えると5000円くらいだなーと喜んだんだけど、
よく考えてみたらビットコインが対ユーロで高くなる時を見てた方が良かった
0619名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 17:54:26.46ID:K2c10gUbいつの時代ですか?
騙されんよ
せめてモザイク除去装置と言ってほしかったな
0620名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 18:50:36.22ID:i7hvoO5T0621名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 19:11:10.07ID:euhpel53ただし、廃人になっても知らんぞw
0622名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 19:30:17.78ID:qHisUe6c目を細めてごらん
0623名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 19:37:10.47ID:KWXa+cY+中学生の頃
新宿でイラン人から「昨日テレビに出てたあの有名人の裸写真5枚で1000円!」を
買ってみたら封筒の中身がお相撲さんだったのを思いだした。
0624名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 21:27:40.80ID:A6dP6oPW0625名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 21:32:51.78ID:J6Akfgmi0626名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 22:03:05.51ID:GbZOaIZ+複数PCに入れてもいいの?会社無くなったし文句言われないよね。
新版を買うのは、カードはプリペイドにしとくのが安全なのかな。
Vプリカ、三井住友とかが問題なく買えるのかな。
後者はコンビニ決済が止まってるから前者かな。
0627名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 22:33:08.65ID:I0eiY6Kv0628名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 23:30:22.10ID:4uZ2JwXd自分次第w
どうせ旧サーバーは潰れちまってるんだし。
旧ライセンスは今のバージョンには使えないんたから・・・
BANもされようないでしょwww
0629名無しさん◎書き込み中
2016/06/28(火) 23:49:40.31ID:i/RK2hsk住所を竹島にしてやった
0630名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 00:44:17.48ID:AD3IRN3D0631名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 01:37:32.98ID:3wmMeFXmそれって最初の入力項目?
0632名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 01:39:54.94ID:yWJAGJTn手数料あわせて一万円で収まる?
0633名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 02:27:04.53ID:1kWrPsRA0634名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 08:26:49.95ID:mxLek1Dm0635名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 08:27:05.38ID:Vtic6bkD0636名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 09:36:07.52ID:QTsrZslE0637名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 09:48:12.45ID:i65dCi3C自分は使えた時に速攻で払ったけど
0638名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 10:24:24.39ID:EcWEGT/90639名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 10:41:32.59ID:TqOU1MQF0640名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 10:44:02.50ID:RxStneBV早く直して
0641名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 10:54:00.84ID:CHZMB1uaVプリカって使えるんだっけ?後で買いに行なかければ・・・。
0642名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 11:42:01.94ID:Zb1F/9r3Vプリカおすすめ?
0643名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 11:59:26.88ID:Hpu8zsyt0644名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 12:14:56.70ID:eYht5x3m0645名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 12:18:08.94ID:FOn/qzi/0646名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 12:21:17.03ID:K5y2b7GOあまり売ってないけど
0647名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 14:27:34.84ID:1aH/6gF5使う気ないけどなんとなく良い品のほうが良いと思って無印からVerUP有料永久HDにはしてたけど元はとれなかったなぁ。
割引もないみたいだし残念だ。
0648名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 14:29:23.14ID:zxI+l/Fyバター
0649名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 14:50:28.94ID:1yJ9Qiw50650名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 16:21:13.02ID:QTsrZslE0651名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 17:49:49.94ID:jqW0JsDb0652名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 17:52:04.36ID:7SjT/YwGどれ安い?
0653名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 17:56:20.17ID:YcufLixA至急抜きたいのがあるのですが!連絡待ってます!!
0654名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 18:07:52.52ID:/1X8ABYF至急抜きたいのがあるのですが!連絡待ってます!!
0655名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 18:09:04.89ID:0KJHbTfr0656名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 18:48:52.00ID:IumpYuGK使用期限当日にまとめて抜いてしばらく待とう
1ユーロ111円台まで下がったら手数料込みでもVプリカ1枚でいけると思うし
0657名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:00:09.22ID:Q8VzIfyn通常逆だと思うんだけど
0658名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:06:55.26ID:isqMU1Ss1Bitcoinが6万円から8万円まで上がったりしてたんだぜ!ってまあ
2万円とか子供の小遣いだし200万儲けるには600万円分買わなくてはいけない
わけだからまあ俺にはできないレベルで、気にしても仕方ない相場なんだが
0659名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:11:27.22ID:6qSOGCayVプリカは、ネットで申し込むのと、コンビニで買うのと、ギフトカードで買うの
どれがいいんだか教えてくれ
0660名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:25:19.91ID:Ir4BWNEgちょっと円高になってるからもう少し待てばもっと円高が進んで安く買えるかもみたいな意味だと思う
0661名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:43:21.13ID:QTsrZslEじゅうぶん安くなったろ?
1ドル78円
1ユーロ100円
そこまで待つんか?
0662名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:45:43.26ID:5o7vsYK/ユーロ→円の直ではなくユーロ→ドル→円になってね?
イベントは先週末で終わりなので急激は変化は暫く無いと思われる
誰にでも分かるイベントも暫く無いし上に微動程度だろ
いつ買うのも自由だがこの金額の為替手数料は400円以内だろw
0663名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:47:29.84ID:yulCEAbm仕組みがよく分からないけど、大陸がイギリスから孤立してしまったせいで、あちこち大変だなあ。
かなり値上がりしたんだっけ。
0664名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 19:56:12.88ID:zRdhybL5離脱賛成派の指導者が手のひら返しとかして「移民は減らせない、あれはうそだ」とか言い出して
離脱投票した人が大量に国民投票やり直し署名したりしてるし
スコットランドや北アイルランドは連合王国離脱まで動き出してただ事じゃないから
まだまだ一波乱あるよ
0665名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 20:22:07.59ID:jaTMhTjEそれだけ
0666名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 20:53:23.02ID:yulCEAbmポンドとユーロのどっちがつおーいかだろうなあ
0667名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 21:12:35.18ID:jq3FPV2n0668名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 22:16:14.19ID:bael9UFRAnyDVD HD (lifetime) 109.00 EUR
Discount -21.80 EUR
Total: 87.20 EUR
You have been billed: 96.56 USD
■□Vプリカご利用内容□■
利用日時:2016/6/28 23:45
ご利用金額:10,331円
1万超えた
0669名無しさん◎書き込み中
2016/06/29(水) 23:24:13.48ID:BaBEKxA10670名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 00:06:12.48ID:bFKTTNMX0671名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 07:28:57.10ID:6Rgjk09N8.0.3.0でBSデジをImgBurnでiso化、
Power2Go10でマウント。
PowerDVD14Ultraで再生すると、
画面の最上部辺りが、
荒いドットで横一列に不可視エリアができたり、
画面の全部や一部が一時的に灰色になったりする。
8.0.2.0に戻したら問題はない。
因みに8.0.3.0からブルーレイディスクも、
字幕除去機能が追加された。
8.0.3.0で問題はお前らもある?
0672名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 07:29:59.37ID:6Rgjk09N0673名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 07:34:54.76ID:IjevSMuT上の方にその話題出てたよ
0674名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 08:28:56.13ID:kgelmE0w戻せ
0675名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 08:49:31.34ID:CQHdDRNy0676名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 09:26:33.49ID:6Fw63usy0677名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 10:21:46.12ID:82NhgqKUVプリカギフトじゃ買えないな・・・ありがと
0678名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 12:12:28.80ID:6Rgjk09N<<iso化は絶対にany本体でやらなきゃだめだよ
なぜですか?
今まで、ImgBurnでisoファイル化、
あるいは、エクスプローラでブルーレイディスクから外付けハードディスクへBDAVフォルダごとコピーしていたが支障はなかったです。
因みにDVDFab Passkeyはブルーレイディスクから外付けハードディスクへBDAVフォルダごと単純コピーすると、
さっき書いた8.0.3.0みたいに荒いビットが出っ放しになったり、画面の全部が0.5秒くらい灰色になるので、
必ずアプリからリッピングをしなければならない。
パナレコへの書き戻しは、
フリーウェアのmakeBDAVを使わせてもらっている。
×BDAVmakeではないよ。
AnyDVD HD→エクスプローラから
例えば00001.m2tsだけのコピーOK。
DVDFab Passkey BD→エクスプローラから同じようにファイルのコピーはできて再生もできるけど、
画面が上記みたいになる事が多いので、
使えないと解釈して良いと思うので、
リッピングが必ず必要で、100GBに3時間半くらい待たされてイライラする。
makeBDAV最高!
0679名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 12:16:39.94ID:f4OURhD60680名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 12:36:05.55ID:ysw0xM5Ianydvd内臓の読みドライバでのイメージ化でないと
ファイル単体ではコピー出来てもBDディスク読む時の内部的なシステム部分がエラー起こす危険あり。
市販ディスクimgburnでisoやったら99%でエラーとか起こったことある。
0681名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 12:47:10.81ID:FP02Urlnここをもっと詳しく
0682名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 13:18:50.24ID:y/tCMjki自分なりの仮定とか何も示さず(w
で、「もっと詳しく」(www
0683名無しさん◎書き込み中
2016/06/30(木) 13:22:25.50ID:TDC17LM4スレの流れでは最近はUSDになってるって話だったけど、また変わったのかね
ちなみにメールで届いた支払詳細ではUSD課金だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています