トップページcdr
1002コメント272KB

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part20 【狐】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2016/05/24(火) 23:53:55.75ID:nv3W5L0t
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft改めRedFox
ttp://www.redfox.bz/

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

よくある質問

前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part19 【狐】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1462879915/
0002名無しさん◎書き込み中2016/05/24(火) 23:59:46.40ID:UncZnVZo
>>1
0003名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 00:01:00.84ID:Q+ZLGDrz
過去スレ
18) http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1459866702/
17) http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1458386299/
16) http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1456805105/
15) http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1455336892/
14) http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1433421770/
13) http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1406225946/
12) http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1386390292/
11) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1373322269/
10) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1361741720/
09) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1346387927/
08) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1336469064/
07) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1327570235/
06) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1317994621/
05) http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1310385325/
04) http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1303920767/
03) http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1296472010/
02) http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1292542779/
01) http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1287785198/
0004名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 00:30:06.10ID:9ixkDvIo
狐死ね。氏ねじゃなくて死ね
0005名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 06:52:14.67ID:VW4ythdi
RedFox社に対する恐喝ですか
通報しときます
0006名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 12:59:12.89ID:RoEG5aKE
エキノコックス症
0007名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 13:00:10.99ID:pW3o5w0S
駅のコックす
0008名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 14:31:17.24ID:W/6IZt5j
>>989(前スレ)
>三井住友カード→三井住友VISAプリペイド、で必要な額だけチャージして使えば
>追加の手数料要らずに、カード番号が悪用される心配なく済むのかな
新規で登録してやってみたよ
カードを発行しない「三井住友VISAプリペイドe(カードレス型)」 発行手数料200円
審査不要でネットバンキングから入金してすぐに利用が可能
利用金額は11,047円だった。これは為替の状況によって変化があると思う。
0009名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 14:52:32.16ID:KuIAD8aY
>>8
サンキュー神様
0010名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 16:02:19.55ID:gZzL8rne
昔のCloneCDみたいに代理店が扱ってくれれば安心なんだがな
プロジーは無くなっちゃったし・・・
0011名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 16:05:33.67ID:ayiwj1/+
旧Altechのworld softに問い合わせてみたら

誠に恐れ入りますが、当サイトにおけるAnyDVD HDの今後の取扱い予定はございません。

何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。


って回答だったわ(´・ω・`)
0012名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 16:18:29.88ID:bJynFT5p
どこの代理店も手を引いたんだな。
0013名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 16:30:24.05ID:DuwEM2RR
>>12
法改正以降は暗号解除機能のあるソフトは基本的にどこも取り扱い止めた

解除機能の無いソフトは猿でも狐(elby社製)のでも取り扱ってる
0014名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 16:42:11.83ID:TlbIyXpd
>>8
コレかVプリカが一番安牌かな、一手間と手数料かかるけどVISAで直で買うよりはマシか
ビットコインはようわからん
0015名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 16:51:04.77ID:W/6IZt5j
>>14
割と簡単に手続きできたんでお勧め(15分くらい)
発行手数料200円だけだしね
海外通販を利用することが多いので、プリペイドで都度必要金額だけ入金する方が
気分的に良いですね。
ビットコインは「ペンギン」みたいなおじさんが「無くなりましたごめなさい」っていうのを
見てるから信用できないな。
0016名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 17:19:56.31ID:ar9GKWsT
新しいanyの購入時のセキュリティーの話もいが、新しいanyの
β版はどこでアップされるのか?
逐次β版が出ないと意味無いじゃない?
0017名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 18:28:35.15ID:SvycXgGR
>>15
使わないときは利用停止しとくといいかもね
0018名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 18:35:42.17ID:Abof7Wc3
itunesカード、google playカード、Amazonギフト券とかで支払えるようになったらいいんだけど。
0019名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 18:42:33.60ID:bJynFT5p
>>18
確かに便利だけど、アングラソフトだから
無理そうだなー。
0020名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 19:19:14.93ID:eenqWpJh
どっかの無人島にサーバー立てて、レッドフォックス王国作るしかないのか
0021名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 19:20:12.36ID:DuwEM2RR
>>20
完全にどこの国の権限も及ばない陸地は南極しかないしぞ
0022名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 19:26:19.22ID:6Dp6wUv3
昔ショッカーが南極の地下に基地を作ってなかったっけ?
0023名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 19:38:15.58ID:bJynFT5p
>>20
サーバー立てるのは良いが、インフラはどうするんだ?
衛星自前で上げたとしても、アメリカに撃墜されだな。!
0024名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 20:00:31.72ID:dwSeHyaE
1以内にドローンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悪は繰り返す
0025名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 20:11:36.86ID:mJ7H2ZQj
>>19
AnyDVDそのものは無理だろうけど、何らかのダミーアプリ/商品を販売しておき、それを買うようにするとか。
もしくはプリペイドのコードを送り、RedFOX側で何らかの方法で換金してもらうとか。
0026名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 21:35:09.10ID:LoQdvUtq
>>18
コンビニで購入できるカードばかり挙げて
何いってんの?
Vプリカ買うだけじゃないスかw
0027名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 21:40:16.74ID:DuwEM2RR
>>26
Vプリカ登録のアカウントとかにハードルを感じるのかな…
まあ、Vプリカは3ヶ月使わないと口座残高を維持費で引かれるデメリットはあるけどね
0028名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 21:43:53.41ID:rwZi4DFV
Vプリカの話するとアレな人が必死になるからやめとけ
0029名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 22:26:57.49ID:76GW15qB
Vプリカが中途半端に余ったら、いつもamazonギフト券(Eメールタイプ)を買ってamazonポイントに変えてるわ
0030名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 22:37:33.78ID:kp5i+cIa
しかし、支払いも不安定、継続も不安定って、
こんなのに金出せる人の感覚を聞きたい。
もしトンズラされたらどうするの?
金なら持ってるからどうでも良いとか?
0031名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 22:39:30.68ID:HT3TtF/G
猿がギャーギャー
0032名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 22:45:09.94ID:v1Fvy2E/
だってそんな高いもんじゃないお布施レベルだし。
使い慣れたもんがいいし。
使えなくなったら、なった時に別の方策にいけばいいし。
別のソフト試行錯誤すんの面倒だし。
継続については、MSだろうがアポーだろうがフリーだろうがシェアだろうが今時どのソフトでもあり得る話だし。
狐だけ特別視する必要もなかろうて。
0033名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 22:47:23.95ID:+Fsp4egc
5万とか6万とかするならあれだが高々1万ちょいで逃げられたら怖いとか思ってるやつなんていないだろ。金のない学生か?
躊躇してるやつは逮捕とか支払い方法とかその辺だと思うが
0034名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 22:53:32.72ID:HBDv6MnR
ちょっと敷居が低くなるか?

ビットコインなど規制する法律の改正案が成立 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160525/k10010534161000.html
0035名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 22:56:44.61ID:HBDv6MnR
>>33
たとえ100円でも詐欺に遭うのは嫌だな。
exeファイルの署名がslysoftのままだし、
顧客情報も全部引き継いでるし、
どう考えても同じ会社としか思えん。
もちろん、たいーほの危険性もないとは言えないしね。
0036名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 23:08:02.04ID:3JKvLsVm
金額のことを問題にしてるのは少数派だろうな
0037名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 23:17:29.70ID:dwSeHyaE
name変えただけでslysoftです。
0038名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 23:23:43.33ID:dwSeHyaE
偽装詐欺
0039名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 23:27:51.41ID:RtDKDDTE
スレタイはいちおうキツネなのか。
0040名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 23:57:00.30ID:f5dNpjrB
金額以外の理由で狐選んでいる人が多いだろう
猿は金額以外の理由で選ばない
無料だけど
0041名無しさん◎書き込み中2016/05/25(水) 23:58:29.83ID:W/6IZt5j
まあ怪傑ゾロみたいなもんだからな

「お布施」というか支援だと思えば大して気にもならない。
全く役に立たないものに金を出すのはどうかと思うけど、役に立っているからな。
0042名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 00:04:32.74ID:NkEnNBP+
アップデートエラー&社名変更前のライセンスキーページ消えてる、
アップデートした最新anydvd通らない?
0043名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 00:11:55.55ID:Qim1O6g0
>>42
何を言ってるんだお前は
0044名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 00:26:05.26ID:NsDNI8jY
なんだかんだいって、お前ら狐が好きなんだな
0045名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 00:32:34.67ID:06JL009W
>>8
そうか、俺もそーしようかな

anyに限らずネットの決済にも利用できるのなら有だな
別に店を信用してないとかでなくて、どんな大手でもセキュリティ問題発生してるし
金額限定されるのなら有だな 限度額が少なすぎるのが気になるけど
0046名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 00:32:46.66ID:E6ARNb5G
夢はツタヤのライブラリを自宅でデジタル化して持つことですか?
0047名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 00:39:50.12ID:3ZTmAjPU
今まで試した事なかったが中古で買ったCDのCCCDも綺麗に外せるんだね。優秀だな。
0048名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 00:44:12.03ID:06JL009W
三井住友VISAプリペイド
any限定なら悪くないんだけど、普段使いにはいまいちかな

発行1年で残高無効ってどーいうことやねん(カードレス)
手数料も、使い方考えないといけないんだ

http://card.fregrancy.net/?p=3713
0049名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 01:46:25.47ID:rT+I4X0k
中華とは一切関わらない狐になら何度だって金を払ってもいい
猿は無理
0050名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 02:00:55.62ID:zxB/xyq7
http://imgur.com/PkYIt8W.jpg

払うのは1回だけだ!
何度だって、なんてアホか。猿は無理には同意するが。
0051名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 02:34:00.29ID:LFDFqcA6
>>50
諦めろ
詐欺られたんだよ
また詐欺に付き合い金を払うか
アンインストールして立ち去るか
どちらか選べ
0052名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 03:01:29.97ID:dyK0mkCm
5月いっぱいって、正確には日本時間何月何日の何時まで使えるの
0053名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 05:37:22.93ID:LOoIyvY7
とりあえず、支払いが面倒くさい
0054名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 06:57:56.66ID:fawFYqYA
>>50
「払うのは1回だけだ!何度だって、なんてアホか。」
同意する。俺のSlysoftのにもそう記されているがw
0055名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 07:05:12.53ID:fawFYqYA
前の会社とは別の会社、ということは前の会社のver.は
複数台PCに入れても良いってことかな?
サーバーにはつながらなくなるし。
BDは駄目になるけどね。
0056名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 07:38:04.90ID:3oiTPsvf
これは?
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o145958632
使えるのか?
0057名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 08:29:10.09ID:a6FHIaUK
>>47
あれはむしろ読むだけなら簡単なんじゃないか
0058名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 08:48:52.90ID:yro1QPEa
>>47
ほぼ100%ドライブの性能に依存するのでソフトの性能は関係ないよ
0059名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 09:06:33.32ID:d/mht0nb
猿と一言でも言おうならヒステリー起こすし、もう宗教だな
0060名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 09:27:28.95ID:id/C6Jf2
>>30
10年前にLTの100ユーロくらい払ってるだけなんだけど
何回もってそっちの発想の方がバカだし損してるだろ
脳みそ足りなさそうだし
0061名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 09:35:52.45ID:SYDK/htt
今まだ7.6.9.5で粘ってんだけど6月になったら8.0.1.0に上げたら21日までは試用出来るってこと?
0062名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 10:27:14.20ID:5yvfnTIR
今回の件で割れに
手を出す奴多そうだねwww
0063名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 10:28:37.69ID:LFDFqcA6
割ってもOPD繋げないから無駄
0064名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 10:30:55.28ID:/Ifu2QuR
お、Master対応したじゃん 教えてよ
全く使う気無かったau walletにチャージしてこよ
0065名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 10:31:00.38ID:RURTakNt
無くなったら困るものにはお金はちゃんと払いたい派
CDもDVDも好きなミュージシャンのやつは買う
0066名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 10:41:48.50ID:Utoj2Ain
つまりは、Vプリカを作ればでAnyDVDHDは買えるという認識でOK?
支払い方法でVISAを選んでVプリカの発行コード入れればOKなんですよね?
0067名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 11:16:56.96ID:IREYLTyu
どうしてもやりたかったヤツを処理中。
これだけできれば、当分ないな。
0068名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 11:37:32.51ID:7x99MuLE
三井住友VISAプリペイドe カードレス型 作って

Any購入して余った金額でamazonギフト買おうかな。
0069名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 12:35:50.25ID:GR1xxzRD
猿狐合戦
0070名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 12:39:19.88ID:eu7ijQV+
>>55
多分、大丈夫だろうと思うよ。DVD専用で使うとかすれば?
0071名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 14:35:29.25ID:4+31CgaI
>>50
この画像
どう言う事?
0072名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 14:44:57.96ID:U7Cw9q6l
>>71
AnyDVD HD 7.6.9.5 は RedFox.bz が配布している。
そこに「フリーアップデートの期限:無制限」とあるのに
AnyDVD 8.x になったとたんカネとるのか! このクソ野郎!

という事だろ。察してやれ。
0073名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 14:45:39.89ID:eu7ijQV+
>>71
見ての通り、SlySoft時代に永久ライセンス購入したユーザーだよ。
0074名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 14:58:41.55ID:/Ifu2QuR
ライセンス買ったけど立ち上げ数秒やたら重いぞ
明らかに毎回チェックに行ってるなこれ
0075名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 16:17:35.60ID:sq0IFcdn
ガルパンBDは7.6.9.5で抜けるのか?
0076名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 16:28:56.28ID:eu7ijQV+
>>74
俺の環境だと一瞬で立ち上がるぞ。
因みに環境は、AnyDVD HD 8.0.1.0 + Windows7 64bit
0077名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 16:45:14.22ID:iItsnVnI
注文しようとしたのに、最後のところで504 Gateway Time-outとか、ふざくんな。
0078名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 17:07:35.79ID:RM1ZYgsQ
フォーラム見ると支払いのゴタゴタがちょこちょこあって
そっちも怖いなあ
0079名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 17:11:10.32ID:7x99MuLE
支払のシステム 安定するには時間かかるんだろうかね?
0080名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 17:17:58.20ID:d/mht0nb
去年12月購入の50% off適用ユーザーはどうやって買えば良いのだ?
0081名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 17:25:02.03ID:eu7ijQV+
支払い明細に記載されている名前が人によってコロコロ変わっている事からして
多分、支払い代行業者にBANされて、仕方なく支払い業者、コロコロ変えてるのではないかと?
0082名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 17:35:55.53ID:fP3s4YpY
>>75
tvとovaとfilmは
抜けた
0083名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 17:37:51.78ID:eu7ijQV+
>>82
鯖に接続出来るうちは、抜けるんじゃあ無いのかな?
0084名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 17:40:19.66ID:eu7ijQV+
弟の部屋にラジオライフが置いて有ったので久しぶりにめくってみた。

「AnyDVDはオワタ。DVD FAB1択。」って書いて有ってワロタww
0085名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 18:14:02.74ID:0VfdeKfn
わ〜、古典的2ch用語の連発だあ
カッケー!
0086名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 18:16:05.38ID:WjfILOFQ
中華猿なんか絶対に使わないしwww
0087名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 18:34:16.84ID:r8lK7AT7
会社所在地も隠してるし海外だし筋違いなことユーザー無視しても怒鳴り込まれることないし横暴だな。
飾りだけのアップデートフリーなんて呆れてる。私はもう騙されません♪
0088名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 18:46:34.79ID:eu7ijQV+
>>87
物が物だけに、所在地隠しているのは、仕方ないだろ。!
確かに「買い直せ!」はユーザー無視していて酷いと思うけど。
だがSlySoftが解散に追い込まれてもまだ続けて、AnyDVD出し続けてくれているしな。
その勇気を認めて、いつまで使えるか判らんが、寄付のつもりで
ライセンス買ったよ。
0089sage2016/05/26(木) 18:48:35.84ID:3oiTPsvf
一度契約状況に応じ考慮し返金すべきだったな!
同じソフトなのに名変え再販!

サギとおなじだと思う。
0090名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 19:38:47.12ID:ZfAQFaHT
>>69
青い柿ではなく緑の狸をぶつけられます。www
0091名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 19:54:14.04ID:kFSe59BS
通常業務を引き継いだ会社は負債も引き継ぐのが常識です。
0092名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 20:16:29.34ID:X3QRlKHM
>SlySoftが解散に追い込まれてもまだ続けて、AnyDVD出し続けてくれている

まだそんな戯言信じてる奴がいたとは・・・
0093名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 20:18:44.61ID:U1MGttvf
購入者がLife Timeばっかりで売り上げが先細りになっちまったから会社が変わった事にしてまた新たに金を集めようという腹なのかな
0094名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 20:40:44.87ID:pfkHGiYL
猿の目標が移行営業でなく
狐がスパイウェアより悪い事してると
でっち上げることのみに変わってる件。
0095名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 20:58:10.68ID:6o+/YZis
永久で1年しかなかった私は狐ががんばってるのは理解できるが
狐につままれたようで、
応援で再購入までの心境になれない。
支払いも安定してないようだし、猿に行くつもりもない。

しばらく、傍観者しています。狐が最も優秀で安全だと選んだのに・・・。
狐、さようなら。
0096名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 21:28:51.28ID:mXhrjawC
支払い処理がゴタついてるなんて話じゃ怖くて買えないぞ
0097名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 21:33:07.82ID:pKMYiMC6
一旦金集まったろうから一ヶ月サーバー期限伸ばしてくれんかな。
払う気はちゃんとあるがあと数日でというのはちょっと。
0098名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 21:34:53.50ID:eu7ijQV+
>>96
ドル立ての筈が、人民元で請求上がっていた時は
さすがにビビった。
0099名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 21:47:50.71ID:inY0wOpT
業務引き継ぎ会社の一般常識。
いいとこ取りだけではダメ。
負の債務も引き継ぐのがまともな継承者。

いいとこ取りだけですか?
危ないですな。
0100名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 21:53:20.06ID:pKMYiMC6
狐はスクショ撮らない
0101名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 21:53:25.14ID:rwjtwILH
更新性になる時にBDAVリップの保険!と思って買ったのに
碌に使わずに保険の方が早く逝っちゃったからな…

まぁ、いつまで続くかわからんし、必要になったときに買えばいいやw
あわてて買う必要もあるまい、現状、BDAVもBDMVもタダでリップできるんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています