トップページcdr
1002コメント268KB

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part19 【狐】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2016/05/10(火) 20:31:55.86ID:zRiyQ/pj
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft改めRedFox
ttp://www.redfox.bz/

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

よくある質問

前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part18 【狐】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1459866702/
0477名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 17:08:43.72ID:xVYlOBB3
支払い体制開始で
猿が発狂し始めたか。

まあ俺も支払いは少し様子見てからにするけどね。
来月全く使いものにならなくなるのかどうか見極めてから。
とりあえず解除無しでイメージ取り込みだけする機能もあるわけだし。
0478名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 17:28:07.50ID:aihj5U3J
赤い猿のケツ
0479名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 17:42:35.77ID:2tVbviyY
詐欺ギリギリ商売確定だな
デジタル署名の事考えると、すでに資金確保してあったの分かるし
今までのデータベースをUPする発言もウソだった分けだし
↑これ実施したら未だ許せたけど
詐欺師に金払う気無いわ、割れるの確定
04804792016/05/20(金) 17:47:12.92ID:2tVbviyY
試しにライセンス受け取ったEメールアドレス突っ込んでみた
こないと思うけど、ライセンス寄こせよ
0481名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 17:52:09.19ID:b4wgfeqT
>>480
俺もSlysoftの永久ライセンス買った時と同じ
メアド突っ込んで見た。
結果、何もメールは来なかった。チンチン
0482名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 18:14:22.31ID:b4wgfeqT
>>478
ttps://play.google.com/store/movies/details/%E7%8C%BF%E3%81%AE%E6%83%91%E6%98%9F_%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80_%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%90%B9%E6%9B%BF%E7%89%88?id=TiieJW2j0fk
これでも観て落ち着け。
0483名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 18:17:47.80ID:5ZsxY4QZ
素直に金を追加でくださいと言えば支払ったものを・・・
猿鍵行き決定かな
0484名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 18:21:01.23ID:+/38hVpY
猿の工作員が必死だな
0485名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 18:29:38.85ID:aajtCwkh
5年前の永久購入者だけど、同時に猿永久も購入しているから高みの見物
別々PCに入れてるから怒られる事もないし
0486名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 18:31:24.72ID:FfeX8Hf8
狐のほうがすごいよ
0487名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 18:32:02.99ID:ixX+r83P
移行登録手数料名目で2000円ぐらいにした方が
儲かったと思うがな…

買い直せじゃ、長くは続かないと思うw
0488名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 18:46:31.53ID:B6lmEg6l
http://i.imgur.com/oTukWYe.gif
0489名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 18:59:11.93ID:b4wgfeqT
8.0.1.0の試用期限2016/06/10になってる。
それまで様子見て、場合によっては7.6.9.5に
戻せば良いか。俺はBDはたまにしか使わないし。
殆どDVDばっかりだしさ。
0490名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 19:01:40.44ID:b4wgfeqT
>>488
オイ!、変なの貼るなよ。
子供が見て、てんかんで倒れたりしたら
どうするんだ!
0491名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 19:02:46.66ID:yn5UJVtB
子供はこんなスレ見ないし子供が見てる前でこんなスレ開く親はアカンでしょ
0492名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 19:07:11.99ID:qEYIniX1
こーたで〜
0493名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 19:13:54.66ID:b4wgfeqT
今、購入画面が出たので注文したら
こんなメールが出て、購入出来なかった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−注文番号***-***
******** 様
redfox.bz でのご注文、誠にありがとうございます。
残念ながら注文処理が完了しなかったことをお伝えします。
お客様のクレジットカードは課金処理できませんでした。 下記のエラーメッセージ
をご覧ください :

注文 #***-*** の支払***-***は97.64 USD 参照番号 #M********** は失敗し
ました: 66: Failed
−−−−−−−−−−−−−−−
その後、再度試そうと思ったら
「申し訳有りません」の画面に戻っていた。
どういうことだ?
0494名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 19:22:02.48ID:b4wgfeqT
三井住友カードじゃ駄目なのかもな?
今度買える様になったら、もっとショボイカードで
試して見るわww
0495名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 19:22:13.71ID:a7OUGamk
どうせ飛ぶの分かってるし買う奴いないだろうさ。なんせ会社名変えてのうのうとやってるんだし。
普通倒産なら最低1年は閉鎖する。なんか計画破産して他人名義でやる悪徳業者みたい。
そもそもこの会社はどこにあるのでしょうか?HPに所在地記載ありますか?
0496名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 19:30:37.39ID:yxyZYRxm
カード決済はなかなか難しそうだな。。。
案外セキュリティ面からもビットコインの方がいいかもしれないぞ
食わず嫌いせずビットコイン使おうよ!
0497名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 19:34:07.12ID:Sno5zNwe
つーか、Vプリカなら大丈夫だろw
0498名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 19:36:55.20ID:UTcDXJF/
カード番号だけ抜きに来てる新しいビジネススタイル
0499名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:00:34.48ID:b4wgfeqT
>>497
その手が有ったか>Vプリカ
以前ライフカード作った時にIDだけ作って
ほったらかしにしてたんだ。早速チャージしてくる。
0500名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:02:10.69ID:b4wgfeqT
>>498
それだったらやだな。
うかつにもメインで使ってる限度額600万の
プラチナカードの番号入れちゃったからなー。
一応カード会社に言っておこう。
0501名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:04:14.50ID:xVYlOBB3
まだ再開してないやん
0502名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:05:06.37ID:b4wgfeqT
>>501
一瞬再会したのなんやったんや?
0503名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:08:22.86ID:LHMP/ixU
七夕みたいなもんなんだろ>一瞬の再会
0504名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:08:23.49ID:aDODYeOw
猿達の悪意ある煽り方が
逆に中華猿がやってそうな悪い事リストに思えて余計怖いんだけど。
0505名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:10:56.54ID:+UZ4VcYQ
一期一会…
0506名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:11:39.95ID:b4wgfeqT
>>493だけど、今落ち着いて考えたら
決済の途中でVISA認証サービスの確認画面が出なかったのが
不思議だよなー。
0507名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:32:34.29ID:a7OUGamk
中華だろうけどWinX DVD Ripper Platinumどうだろうか?
0508名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:34:24.19ID:pNlEDHlt
再開してるやん
0509名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:41:58.77ID:85g01FxP
>>507
http://www.innovations-i.com/is/8579.html

wuhou District,chengdu,china
0510名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:43:58.87ID:b4wgfeqT
>>508
でもBitcoinしか使えんやん
0511名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:48:39.07ID:X6tTvelv
今回は、ビットコインで半額セールはしないのかね?
0512名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:58:03.44ID:ifItesaY
8.0.1.0に更新したら今まで使ってたライセンス無効になった…
7.6.9.5はどこで落とせますか?
0513名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 20:58:49.03ID:a7OUGamk
>>509
候補外にした。
0514名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 21:00:34.86ID:ifItesaY
345で自己解決しました
けど、5月31日までしか使えないんだよね…またライセンス買わないといけないのか
0515名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 21:00:38.97ID:qEYIniX1
>>510
普通にvisaで買えたで
0516名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 21:02:06.01ID:a7OUGamk
345 :


https://www.redfox.bz/download/SetupAnyDVD7695.exe
0517名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 21:03:04.67ID:n2cGZlRD
はよMaster対応してくれ
0518名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 21:04:27.89ID:Sno5zNwe
>>511
ビットコインはさらに10%OFF

>>515
現在クレカの処理が出来ないからメアド記載しとけってさ
0519名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 21:49:33.74ID:b4wgfeqT
又買えなくなってるよ
0520名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 21:50:53.66ID:b4wgfeqT
こんな意見も有るな。

支払いの画面が表示されたりされなかったりは何でだろうな?

> Takayoshi Hosokawa
Sly Softがあんなことになったので会社の移設やらなにやらで
お金が必要になったという事でしょう。何が何でも詐欺というのは
いささか早計では?
0521名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 21:57:02.71ID:k6v51LsV
カード会社と連携できずに迷走でもしてるんじゃないだろうかw
0522名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 21:59:56.15ID:b4wgfeqT
オイ!、Visaカードでやっと買えたぞ。
買いたい奴は急げ。
0523名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:09:44.80ID:b4wgfeqT
これが証拠だ!
------------------------------
注文番号***-***
XXXXXXXXXX 様

redfox.bz でのご注文、誠にありがとうございます。
この E-Mail はお客様のお支払い情報とお客様のご注文が処理されることを確認する
ためのものです。 ご注文が完了すると、別送で E-Mail を送信します。この E-
Mail にはライセンスキーが添付されています。また、添付ファイルが何らかの事情
で受け取れなかった場合のためにライセンスキーをダウンロードするためのリンクを
記載してあります。

この請求はVisa xxxxxxxxxxxxxxxx はTHE SUMITOMO CREDIT SERVICE CO. LTD.で発行
しました。にてお支払いされています。 お客様のクレジットカードは 97.64 USD で
課金処理されます。 お客様のクレジットカードの明細には 'happypurchasers' とい
う記載があるはずです。後日確認してください。

このメッセージの最後に記載されている請求書をご確認ください。
何かご不明な点、ご質問等ございましたら、この E-mail に返信するか、http://www.redfox.bz/support.html でサポートチームに連絡してください。
ご利用ありがとうございます。
RedFox チーム
0524名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:18:54.83ID:k6v51LsV
購入画面までいけるな
ただ急いで買う必要はあるのかい?w
0525名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:25:06.45ID:lr1nOp5S
87ユーロ…もうちょい値下げ希望
0526名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:30:12.94ID:dxcPaFNF
こんな会社また、いつなくなるか分からんのに
永久ライセンスとか2度と買うかよ
0527名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:34:03.49ID:0iARYuv+
2回やってるけど失敗する
0528名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:37:39.80ID:vlPN8Dsc
俺も今まで狐と猿の両刀使いだったけど、狐のドタバタ劇に嫌気がさしたので猿一辺倒になる。
色々とあったのだろうけど、「社名変えたので続けて使用するには金払え」は虫が良すぎる。
まっ、うっかり7.9.6.5から8.0.1.0にアプデした俺がバカだったのだけど・・・・
0529名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:39:01.76ID:Fliqv/Ms
詐欺だ、、、詐欺。。。。。


メール問い合わせしてもかえってこうへん。。。


絶対に買うな。。。。
0530名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:39:41.27ID:Vg98VrIc
猿さんどうなん?
BDのHDD書き込みと再生がMPCかBlurayPlayer辺りで出来ればおれは満足なんだけど
0531名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:43:55.15ID:vlPN8Dsc
全然問題ない。
ただし、書き込みはImgBurnの方が設定とか細かくできて安心かな・・・
0532名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:47:02.34ID:exevT33Y
また永久ライセンス売ってるとは
なかなか図太いな
0533名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:47:23.83ID:b4wgfeqT
>>528-529
CloneCDとCloneDVDmobileのライセンスは継続で
AnyDVDのライセンスだけ買い直せと言うのは
確かに納得いかないな。
0534名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:47:40.25ID:yfoTCr0E
おっカード払い復活してるな
VISAデビットは使える?
0535名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:49:00.34ID:cwAXK/Dc
CLONE CDも3,4,5とそれぞれ別ライセンスだったから
ANYも8になったから新しいライセンス買えと?
0536名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:53:07.79ID:vlPN8Dsc
今猿の正規ユーザーにメールで30%オフ、更に狐ユーザーと申告したら50%オフの案内がきてる。
狐と同様の解除ソフト「PassKey」をポチった。
0537名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:53:58.05ID:pNlEDHlt
>>523
カードの明細名が昨夜と違うな
0538名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 22:59:01.44ID:CMyzwlYa
猿のスパイウェアだけは勘弁だ
0539名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 23:01:45.80ID:U/5gJSe4
クレカ会社に決済拒否られてんだろうな…
で、別名義で会員登録しなおししてるから決済がとまると

マジでやべーなw
0540名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 23:04:01.42ID:b4wgfeqT
>>537
やっぱ大人の事情で昨晩まで使っていた決済代行業者が
辞退したか何かして、急きょ替えたのだろうか。?
0541名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 23:07:58.48ID:vlPN8Dsc
狐は信用出来ん。
人柱大好き人間以外、やめとけ。
0542名無しさん◎書き込み中2016/05/20(金) 23:56:10.54ID:PnApZp3d
猿の言うことではない
0543名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 00:04:10.86ID:9Wri7KU/
V-プリカでLT購入しようとしたら、残高不足で買えなかった
11657円だと

ショップの画面だと11000円より少なかったと思ったのだけど、ぬかったわ

再度購入しなおそうと思っても、ショップの画面は購入失敗に遷移してしまう…
くそ
0544名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 00:08:24.90ID:O/QxAZuI
>>543
現在レートでも商品は10800円ぐらいだけど
為替手数料がかかるからね
0545名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 00:08:34.11ID:vTkMSzmG
4回失敗して5回目に成功したけど記入間違いないんだけどな。
0546名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 01:18:20.29ID:ksS4VDWy
なんだよ普通のバージョンアップかと思ったら、別ライセンスに変わってたのかよ
まぁ買うけどさ
0547名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 01:33:47.70ID:Ads6QAek
>>545
5回分請求されるかもしれないぞ。

自分は、今までは狐派だったが、今回の一件で信頼しなくなったし、猿はメールの問い合わせのレスポンスも早いので、自分は猿に移る。

ちなみに猿のスパイウェアは本当なのか?インストール時にもマカフィーは何の反応もしないけど。
0548名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 01:37:17.80ID:O/QxAZuI
>>547
デスクトップスクショを転送してたのは事実らしいけどね
0549名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 01:40:37.81ID:YWXww0QG
スクリーンショットがいつの間にか作成されてるらしいが送信されているか知らね

多分バグ発生とかのトリガーで自動作成されてバグレポートに添付して送信してるだけと思う
過去に幾つかのセキュリティソフトで検知された例があるみたいだけどコードの一部に引っかかっただけかもしれないし
ほとんどのセキュリティソフトでは検知しない
中華ソフトを怪しむなら使わないという人だけ
0550名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 02:33:23.75ID:vTkMSzmG
日本語のエラーメール一回づつ来るからそれないと思うんだけどな。

残念ながら注文処理が完了しなかったことをお伝えします。
お客様のクレジットカードは課金処理できませんでした。 下記のエラーメッセージ
をご覧ください :
今回の注文処理失敗に関し、これ以上お伝えできる情報がありません。
再オーダー前に確認事項をご参照ください:
- カード裏に表記されているCVV番号が入力されている事をご確認ください。PINコー
ドとは異なります。
- 有効期限が正しいかご確認下さい: 月、年
- ステップ2では、クレジットカードに表記されている通りに氏名を入力して下さ
い。 イニシャルがある場合は、名前の欄に入力して下さい。
- ネット使用、海外での使用が許可されているか、ご利用のカード会社にご確認下さ
い。
問題が解決しない場合は、信頼のおける人物からカードをお借りする事をお勧め致し
ます。
ご利用ありがとうございます。
RedFox チーム
0551名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 02:48:17.55ID:E07h8vmL
>>550
>>493だが俺も最初そうなったが、時間おいてやり直したら>>523の様に成功したから、そんなもんだと思うよ。

2chMate 0.8.9.6/SHARP/SH-01H/5.1.1/DR
0552名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 02:57:27.37ID:xZKrMJ+k
まぁ誰かkey入手するまで様子見だな
0553名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 03:01:18.35ID:E07h8vmL
問題が解決しない場合は、信頼のおける人物からカードをお借りする事をお勧め致します。
これ最初読んだ時、思わず吹いたわ。
0554名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 03:02:37.28ID:lkG++RlK
> 問題が解決しない場合は、信頼のおける人物からカードをお借りする事をお勧め致し
> ます。
何これ?めちゃくちゃだな。
0555名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 03:04:22.66ID:lkG++RlK
かぶった。
こんなとこでクレジットカード使えないだろ。
0556名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 05:11:45.72ID:fPllkkq1
人柱さんたち 検証ありがとうございます 頑張って搾取されてくださいね
0557名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 05:25:02.97ID:Ads6QAek
>>547
ちなみにノートンでも反応なしだったから、まあ自分的には問題ないかな。

倒産していちから開発したなら考えないでもなかったけど、結局はもとのものから名前が変わっただけのようだし、LTなのに継続使用できないとか、足元を見てるとしか考えられない。自分も必要なソフトだけど、冷静に考えれは、再購入すべきではないかと。

passkeyだけだと駄目なDVDもあったから、passkey+DVDコピーで今のところ問題ないから、狐は買わない。
0558名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 06:36:36.89ID:NcZd6QqX
猿より狐の方が使いやすいんだよなー。
0559名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 06:37:58.94ID:T93hbyDB
>>558
レスポンスはいいよね
0560名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 07:13:01.15ID:03eVoujX
まさか1年たらずでこんなことになった永久ライセンス。

おもいっきしドライブ使いまくったらドライブまで寿命を迎え交換しましたw
連続使用は熱を持ちあまり良くないと知りました。

狐さようなら。
残り新しいドライブで、楽しんでしばらく様子を見ます。
0561名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 07:38:42.66ID:AAfwcWMR
捜査が入ったとかいうのも、すべて嘘で
マッチポンプなんじゃないの
0562名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 08:16:10.18ID:+zPbn6jq
Bitcoin って海外口座作るところで詰む
0563名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 08:20:15.28ID:1jsbZeHG
いつものTシャツはないのですかね?
0564名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 08:29:55.09ID:+zPbn6jq
V-プリカが簡単そうね
0565名無しさん2016/05/21(土) 09:04:15.15ID:JPRJpNqA
CloneMap1
CloneMap1
0566名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 09:07:30.16ID:4ff6ln9+
みんな怒ってますな。。
Slysoft社からのAnyDVD (HD) ライセンスキーはバージョン7.6.9.5まで使用可能です。 このバージョンのRedFox OPD(オンラインプロテクションデータベース)は2016年5月31日火曜日まで有効です。その後はAnyDVD HDはディクリプションができなくなりますのでご注意ください。

その他Slysoft製品のライセンスは影響なく今後も通常通り使用できます。
0567名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 09:21:16.05ID:TlrHfJtX
正規品買ったんですが、7.6.9.5までしか使えないってこと…?なにこれ詐欺?
0568名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 09:28:37.59ID:FABih0ju
捜査が入ったのが嘘→また倒産の可能性あり
捜査が入ったのが本当→また倒産の可能性あり
結果は同じ\(^o^)/
0569名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 09:36:25.15ID:mBncOocm
まさかのビットコインオンリーw
0570名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 09:37:09.80ID:+zPbn6jq
嘘なら永久ランセンスなど作るわけないし
嘘がばれるから作ったという理由もあるし
やっぱり結果は同じ
0571名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 09:38:34.56ID:4shcUSWJ
やる事は同じでも社名を変える
怪しい事業では昔からあるパターンだなw
0572名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 09:46:48.40ID:RaK5ftEv
既存ユーザーに対する割引とかの話どうなったの?
購入ページにはそれらしき項目無いけど・・
0573名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 09:48:19.97ID:myAkmB1D
さっき買った
決済時、3〜4分かかったけど無事キーをゲット
メールも来てキーもついてきた

だが今インストールすべきか6月1日まで待つべきか…
0574名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 09:55:01.39ID:O/QxAZuI
>>566
旧Sly&Redfoxの出してる商品はAnyだけなんだよ
その他製品は全てElby社のモノでSlyとは建前上は全然別商品になるよ

厳密には
>その他Slysoft社からライセンス販売を代行していたElby社製品は影響なく今後も通常通り使用できます。
が正解だな
0575名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 10:28:19.59ID:c+KY/Gco
>>571
日本の行政組織を揶揄してんの?
0576名無しさん◎書き込み中2016/05/21(土) 11:06:51.60ID:MI9N6yYF
>>572
去年の12月1日以降にライセンスを買った人は1年ライセンスを付与される
スタッフが手動で処理するから連絡してこいだと

それ以外はLTだろうが何だろうが一律20%引き
今やってるセールだと新規も20%引きになるが、旧ライセンス保持者に
個別対応するのが面倒くさいからこうしたんだろう
なめくさっとるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています