トップページcdr
1002コメント230KB

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part18 【狐】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2016/04/05(火) 23:31:42.76ID:IhkbEY8A
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft改めRedFox
ttp://www.redfox.bz/

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

よくある質問

前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part17 【狐】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1458386299/
0182名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 11:51:41.20ID:p8YZ6m1y
CIAだろバカ
0183名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 13:16:49.99ID:+xaFL+LL
とかなんとか言ってる間に停止予定まであと半月くらいなんだけど、
結局どうなったんだよ
0184名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 13:26:11.70ID:vqJKPEHS
外国人の考え方だと「あと半月もある」ってとこなんだろうからもうちょい待て
0185名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 16:43:31.32ID:OTUX0rxq
>>181
よく覚えてるね。馬鹿なのに。
0186名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 16:44:48.62ID:BtD3ZOo+
>>185
覚えられてないと思ってる馬鹿よりマシかもね
0187名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 18:25:06.34ID:OTUX0rxq
関係ない人のふりする馬鹿よりマシ
0188名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 18:26:03.74ID:cBYBWwZJ
>>185
おまえよりは馬鹿じゃないからね
0189名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 18:27:21.71ID:cBYBWwZJ
>>187
はいはい自演自演www
0190名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 19:25:59.13ID:+RR1dQR9
バカばっか
0191揉もん蛾2016/04/14(木) 20:33:52.86ID:q/5GzFq4
サクラ大戦のほうが大作だろうなぁ。
0192名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 20:34:17.90ID:q/5GzFq4
gbk
0193名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 20:38:04.07ID:OTUX0rxq
なにやってんだかこの馬鹿は
0194名無しさん◎書き込み中2016/04/14(木) 22:03:13.15ID:RRxK6X5M
>>178
俺もMEGAUPLOADの永久垢買ったけど、一月も経たずに閉鎖だったわw
0195名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 00:56:03.28ID:Iu90EXop
Bitcoinで払え・・・では正直離れるユーザー多いだろうな
0196名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 01:40:24.49ID:SRL2D76Z
オフラインでは使えるようにしてよ
0197名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 01:51:32.76ID:G9HsV/7l
そもそもTVの電波もBlu-rayも
プロテクトかけるのがおかしい
0198名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 03:47:54.26ID:NUUyExHe
もう詰み
0199名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 08:59:13.18ID:ws4/zQTB
>>197
こんなところで弁慶になってないで、裁判所で被告として主張しろ
0200名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 10:51:03.64ID:JHijW5cO
>>196
DVDならオフラインでも使えないのかな
0201名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 12:06:37.20ID:fIqXfIjU
『弁慶』の使い方間違えてますよ
0202名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 12:31:27.83ID:cBINCqUi
>>192
てっきりナデシコに絡んだのかと...
0203名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 13:05:49.15ID:ws4/zQTB
>>201
ならお前は【猿】で
0204名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 19:12:20.86ID:NUUyExHe
被告じゃなくて原告じゃね?
0205名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 19:23:46.55ID:hlkW+m14
Blu-rayにプロテクトかけるのは当然です
テレビも有料放送にプロテクトかけるのは当然です

たぶん、そういう意味で被告と皮肉ってるんでしょう
0206名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 19:56:02.01ID:NUUyExHe
ちょっと意味分からないです。
0207名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 20:13:01.04ID:od5kejZy
お前も弁慶にしてやろうか!
0208名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 20:22:25.49ID:cvvbTMYg
センスないな
0209名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 21:09:34.15ID:fuMueiAR
弁慶になるってマジで言ってんのかね
まあ言いたい事は伝わるけどさ
0210名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 21:28:44.70ID:RNHIW5U5
知盛はんもええけど、船の上の弁慶はん弁慶はーん
0211名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 21:38:44.68ID:rmo5+ZZN
ここで鳴り物と共に飛び六方で退場、大向こうから声「成田屋!」
0212名無しさん◎書き込み中2016/04/15(金) 22:36:52.97ID:w+TYW6Rf
>>164
俺らを的確に表しててワロタ。
0213名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 06:06:19.49ID:Nmf/lIYo
急にガキ臭い書き込みが増えたけどなんだ
0214名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 06:21:22.26ID:QKnOqeIT
春休みなんだろ
0215名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 09:12:52.00ID:q6tj7S7h
>>204
ばかはっけん
0216名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 10:47:14.13ID:lAA3wwYS
1月中旬にLifeTimeを購入して、カード会社に『詐欺だから返金しろ』と申請し、上手くいきそうな俺が来ましたよ。
0217名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 12:28:54.02ID:qR8ydC2D
さすがに春休みは終わったろ・・・
0218名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 12:57:44.54ID:yxT/gpxv
あと半月になった、こりゃ本格的に終了フラグ立ったかな
まあ慌てる話じゃないし5月になってから考える

とりあえず公式フォーラムをヲチしながらここで弁慶ごっこして遊ぶ
0219名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 13:05:12.44ID:iSmRwPd8
頭の中が春休みなんだよ
0220名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 13:42:57.99ID:OAbZvsGS
>>210
何、弁慶やと?わしは、LifeTimeの割り前じゃい。
0221名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 14:53:29.59ID:EzYMpgAq
さすがに2年前とかにライフタイム買ってたら、今更詐欺だとはいえないかねえ・・・・?
0222名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 15:42:18.67ID:D5aHphnS
逃げやがった
0223名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 15:50:51.40ID:dUJpMlYi
2年も使えれば十分元取れてるだろ。
0224名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 16:06:03.28ID:r0xOV1VP
BD&DVDのpasskeyライフタイムが5500円切って来た
0225名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 16:22:13.94ID:Nmf/lIYo
カード会社も永年無料→年会費とりますとかやってるからな。
「永久無料」ではないから何も悪くないらしいが。
0226名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 16:25:13.59ID:dTPJCw9v
>>224
一年な
0227名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 16:39:31.00ID:rB7JdEhH
LTLユーザーのアンチ化が心配
0228名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 16:43:37.64ID:r0xOV1VP
>>226
> >>224
> 一年な
よく見ろよ
0229名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 16:45:20.64ID:Nmf/lIYo
俺は払った値段分は使ったつもりだからアンチ化とか別にないなぁ。
開発側にリスクあるソフトだしね。
0230名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 16:47:34.86ID:synjhafN
ユーザーにリスク背負わせてるけどなw
0231名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 16:48:07.78ID:synjhafN
>>227
アンチ化どころか狩人化するだけ
0232名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 17:22:34.15ID:03m5jdiB
♪8時ちょうどの〜♪
0233名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 17:26:15.95ID:KiyYvY4n
払った以上に使ったからとか十分元は取ったとか針の飛んだレコードのように繰り返し言ってる奴バカでしょw
LifeTimeがLifeTimeじゃなくなった時点で騙されてるんだから金払った奴の負け
0234名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 17:30:33.44ID:synjhafN
負けではない
狩人になるから
0235名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 18:23:00.83ID:Nmf/lIYo
>>233
バカで悪かったなw
例えがレコードだからそれなりの年齢の人と思うがそんなに騒ぐほどの金額でもないだろ
0236名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 18:30:33.40ID:yxT/gpxv
100ドルでリスクとか負けとか大げさだよ、株や不動産でスッたわけじゃあるまいし
5月になるまで狐の進捗を見てダメだったら乗り換えるだけのこと
0237名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 18:53:51.68ID:KiyYvY4n
騒ぐほどでもないのにいちいち「払った値段分は使った」宣言しないと気が済まないwww
0238名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 18:59:42.90ID:yxT/gpxv
まあ割れ組みこそ勝ち組宣言したいんだろうけどそもそもそんな話に興味ないよ
公式フォーラムをヲチしてたほうが面白い
0239名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 19:37:31.56ID:6+78kxwa
みんな仲間だろ
今は、団結するべき時
いざというとき団結できない朝鮮人じゃないんだから
0240名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 19:49:11.87ID:ntQSDYr3
成るようにしか成らない。
蓋を開けてみるまでは判らないね。
どうなるかは・・・
0241名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 20:08:26.64ID:uNDxApbU
今さらなので申しわけないのですが「AnyDVD HD」でやっていたことBDの複製をする
(変換や編集は行わない)のであれば、レンタルBDを焼くという作業は、「CloneBD」で
実現できるという認識で良いのでしょうか?
0242名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 20:17:50.86ID:m2IpjlDE
>>241
コピープロテクトがかかっているものは、CloneBDでは読み込めません
0243名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 20:23:32.27ID:m2IpjlDE
それと、CloneBDで複製したものは、私の環境だとCyberLink PowerDVD 15で再生できないものが出来上がります
何故なんでしょうね?
CloneBDで読み込ませるとプレビューとか出来るんですがね
0244名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 20:26:47.49ID:q6tj7S7h
割ってるからじゃね?
0245名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 22:56:07.57ID:IJxnLP0Z
猿の無料配布キー、いつまでもつかな。
0246名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 23:01:09.37ID:WtSdqW8V
復活すると聞いて、「ああ、よかった」と思ったけど

期限が切れそうなのにgdgdなんで、金払っても「いつまでもつかなぁ」と思ってる
0247名無しさん◎書き込み中2016/04/16(土) 23:32:16.81ID:/28bfvTV
俺は2年更新で買ったけどまだ残り1年以上あった筈が(T_T)
0248名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 02:39:23.73ID:xQYaMm3l
>>243だけど、
最新のCloneBD 1.0.8.0 にしたら、圧縮してもCyberLink PowerDVD 15で再生出来るようになった
やっと、不具合を対策したようだ
その代わり、通常コピー中のプレビューが選択出来なくなっている
圧縮する際には選択可能
0249名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 08:08:22.93ID:M69Ltz3v
フォーラムの英語難しい
機械翻訳しても意味が取れない
0250名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 08:20:28.48ID:0SIJ/Lxl
読むな
感じろ
0251名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 10:28:15.38ID:53hEyi2X
五月一日以降はHauppauge社のHD-PVRの出番か。処分しなくてよかった。
0252名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 11:51:24.24ID:YPl5MvII
あんっ♪
0253名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 14:06:55.62ID:0LEjzhoc
あんっ♪
0254名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 14:33:17.17ID:5tsUgjth
とっても大好き♪
0255名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 16:02:45.99ID:g86jHUPv
ゼンカーもん〜♪
0256名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 18:58:00.01ID:4SLL8S86
2週間前か そろそろカウントダウン必要だな

このままグダグダで消えそう
0257名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 20:07:41.63ID:pm83V8/R
もう諦めろや
0258名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 20:26:39.78ID:L/+jfSfJ
諦めた人は猿行き?
0259名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 20:38:41.26ID:M69Ltz3v
ジョークでもなんでもないけど
もう1年使ってないから
結構ノーダメージ
0260名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 20:54:47.63ID:n170nF+d
諦めたらそこで試合終了
0261名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 22:01:18.36ID:HJdhNc50
ここからは狐がどう動くか予測して楽しむくらいしかないな。
さすがに中国人じゃないので、金を払ったヤツがバカ、みたいにはしないと思うが。
0262名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 22:05:57.05ID:HJdhNc50
>>228
お前がな
0263名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 22:09:07.21ID:pm83V8/R
>>261
あまい
0264名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 22:23:06.99ID:4SLL8S86
最近のフリーソフトとかを考えると

捨てPC欲しいな 捨てPCあるんなら、猿もありだと思う
0265名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 22:26:10.07ID:OodWZZ0g
払った値段分は使ったつもり
0266名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 23:38:14.39ID:HJdhNc50
>>263
ならば動物使いから狩人にギルドを変えるのみだ
0267名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 23:39:04.89ID:ZTcBcLjB
この怒りは狩人になることで相殺する
0268名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 23:40:20.96ID:2JHA5GaN
4/30で今のライセンスは使えなくなる
現状新規ライセンス購入はできない
どうなるかははっきりしないという状況
という認識であってる?
0269名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 23:43:38.46ID:uENKabOc
♪ 8時ちょうどの〜〜
0270名無しさん◎書き込み中2016/04/17(日) 23:58:35.02ID:HJdhNc50
>>268
5月からは緑のたぬきがリリースされる。
赤い狐のライセンスは緑のたぬきには使えない。
今のライセンスの引き継ぎを求める声は多いが、どうなるかは不明。
0271名無しさん◎書き込み中2016/04/18(月) 01:52:22.08ID:L8lo7Cib
じゃあ一緒に見届けようか、2,016年4月30日という結末を
0272名無しさん◎書き込み中2016/04/18(月) 03:17:53.92ID:j8N0R4Pj
http://ja.dvdfab.cn/promotion.htm
狐殺しの$30!

マジで猿でいいんじゃね?
0273名無しさん◎書き込み中2016/04/18(月) 03:23:10.23ID:j8N0R4Pj
lifetimeで$52.80!

これより安くしないと狐もやばいだろう
正直、計画倒産した狐の信用度は猿より低いw
0274名無しさん◎書き込み中2016/04/18(月) 04:38:23.58ID:PAGgjwzr
「スキャン中です」のバルーンって途中で何度も出る事があるのかな?
とある木琴鳥2の後半からそうなった
速度もそれ以後5倍→2倍と大きく変わる
何年も使ってたけど初めてだな
0275名無しさん◎書き込み中2016/04/18(月) 05:43:59.42ID:kig3xFX6
>>273
同意
詐欺に近い状態だからね
0276名無しさん◎書き込み中2016/04/18(月) 07:28:03.86ID:VHEKO6t4
そうか
商売敵がいるから無茶な値段設定するわけにもいかないのか
0277名無しさん◎書き込み中2016/04/18(月) 07:48:37.83ID:r9CvkV31
そうか
叩きまくって1社になったらボル気だな
猿知恵め
0278名無しさん◎書き込み中2016/04/18(月) 11:18:35.58ID:7FGvnjZD
詐欺vs著作権法違反
ファイ!
0279名無しさん◎書き込み中2016/04/18(月) 12:40:30.63ID:tSk2hV9m
猿の工作員注意
0280名無しさん◎書き込み中2016/04/18(月) 15:55:28.96ID:N5OZ3DDr
消費者にとってはどっちも存在してる方がいいよな
0281名無しさん◎書き込み中2016/04/18(月) 15:59:47.52ID:nDfVmh41
何か知らぬ間にとんでもない事になってるな。
今更金払えと来られても微妙だがディスクの山を前に避ける道はないしな。
永久ユーザーはゆっくり移行出来るように考えてると書いてはあるが、
あの4月30日でってのが倒産臭強くてまずは見守るしかないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています