>>247
話がわからんやつだ。
カセットテープ使ってきても、今のオーオタなどに嫌悪感を抱いている奴がいるんだよ。
カセットテープはテープによって明らかに音が変わったのは使えばわかるだろ。
でもデジタルで音が変わるという事に懐疑的な奴らがここで書いただけの話。
CD-Rを音楽CDにしてオーディオプレーヤーで再生した時に音が変わるとは思ってない。
LANやUSBケーブルのデジタル転送で音が変わるとは思わない。
過去アナログオーディオをやってきたけどデジタルでそう言うことを思ってない奴らがここに書いただけだ。
始まりはMDだったら音は変わるだろう、非可逆圧縮でいろんなところをバッサリしちゃってるんだから。
でもMDを再生した時にケーブルで音が変わるかとか懐疑的なわけ。
過去のCD-Rドライブでも音質は散々話があったろ。
だから話の持ち出し方が違うと書いているんだ。
カセットテープが板違いなのは否定しない。