【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part15 【狐】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2016/02/13(土) 13:14:52.92ID:xTT8Dx+8割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part14 【狐】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1433421770/
0720名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 20:59:04.11ID:qCt0FoXy0721名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 21:05:04.50ID:2gqDwfhj0722名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 21:05:49.82ID:kVkeL3MF有料なのにクズだな any復帰待ち
0723名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 21:05:50.65ID:nq0kIe7/iDがFoxだね(´∀`)
0724名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 21:09:52.21ID:UyPCuXGY0725名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 21:10:32.37ID:dJ/FRW59それを両方とも試したみたけどダメみたい。
0726名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 21:11:51.65ID:UyPCuXGYマウントはするの?
0727名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 21:21:49.15ID:mrr4dTHX今までありがd
0728名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 21:30:39.74ID:dJ/FRW59マウントはします。
その後、DVD Fab Passkeyに読み込みエラーが発生したとか出て何度やってもダメみたいです。
0729名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 21:31:08.22ID:uPuv21C10730名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 21:35:38.34ID:2XLRXm3g0731名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 21:39:50.44ID:PLsAQAtCそれを、マウント失敗と言う
マウントしても再生ソフトで再生不可だろう?
0732名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:02:57.43ID:vRE6ks6B公式は無理なようです。他のところで正規版をダウンロードできるところはないですか?
0733名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:05:31.66ID:fEg0XH9Wありますよ
頑張ってくださいね
0734名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:05:53.44ID:RX0NM12K自力で見つけられんならやめときな。
ウイルス入りつかまされたりするよ。
0735名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:08:02.45ID:Q3QzA0Dm公式フォーラムのAlternate downloadから落とせばおk。
ttp://forum.slysoft.com/threads/anydvd-hd-7-6-9-0-released.68255/
0736名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:12:40.18ID:aBCdXJUI0737名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:14:16.47ID:dJ/FRW59よく分からんけどまあいっか。
0738名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:16:47.68ID:vRE6ks6Bありがとうございます。ダウンロードできました。
0739名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:35:16.86ID:UyPCuXGY再生はできるの?
できないなら>>731
0740名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:38:57.59ID:UyPCuXGY硬い柿をぶつけられて、無事死亡。
石臼やら、蜂やら、馬糞やら、が復讐に立ち上がるまでがセット。
0741名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:39:28.44ID:rF2YpOxU0742名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:43:38.84ID:8OPC46YM0743名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:44:08.24ID:UyPCuXGYヤケクソで誰でも使えるようにしてやがったら購入者が切れそうなんだが。
0744名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:49:20.97ID:FDqNFvOz0745名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 22:59:52.37ID:INoaK8O20746名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 23:00:31.06ID:Reyi/yYCもう終わったんだから猿でも使え
0747名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 23:02:11.34ID:bMtjtYD6ほんとに感謝です
0748名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 23:06:08.52ID:xH7cQzXJ本当にその日が来てしまうとは・・・
だいたいBDや地デジにしても、
コピーさせろとまでは言わんからスクリーンショットくらい許可してくれよ('A`)
0749名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 23:10:26.77ID:pkt6RnVOあると思うな
親と鯖
0750名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 23:15:11.73ID:z/wVXTjQ「AnyDVD ラインセンス」で検索すると
知恵袋で自分のキーダウンロードアドレスを晒してるバカがヒットするよ。
それ試して見れば?
0751名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 23:29:08.56ID:PKN5rpWw中の人がフォーラムで現在は絶望的だが来週あたりだと何かあるかもとか言ってる
シャッター閉まって閉店とは言っているけど廃業とは言ってない
0752名無しさん◎書き込み中
2016/02/27(土) 23:31:35.88ID:ThlFpStJ0753名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 00:04:59.28ID:05tqZzHz2ちゃんじゃないけど登記上の名義だけの実態にない本社じゃなかったの
どっか他の国に本社移転して再開とかないかな
0754名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 00:15:27.24ID:g58BJg0AといってもさっきHDD整理したら残ってたのを見つけただけ
0755名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 00:21:18.32ID:5Hx4nS6C0756名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 00:22:06.96ID:fWwLjrYAこの先どうなるんだろうね
0757名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 00:24:35.63ID:BKeijlEW0758名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 00:55:37.33ID:pUizRopeワイはTシャツ勝ってあげようかな
0759名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 00:55:38.83ID:z9cqOuQzhost書き換えのやり方書いてくれた奴助かったわ
0760名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 01:04:48.46ID:jAlGRZGl0761名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 01:09:40.17ID:EiB3bWfi0762名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 01:13:01.91ID:OKXC8ist0763名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 01:17:07.39ID:uOOZgNGW知ってるわよそれぐらい
バカにしないでくれる!?
0764名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 01:26:11.78ID:ODgdr6j80765名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 01:34:46.61ID:s5O1E/zSマジレスするとトルコの首都はイスタンブルな
0766名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 01:38:45.25ID:EiB3bWfi最低限の知識のアンガラについて詳しく
0767名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 01:54:31.80ID:o+Pja2F8釣り?
0768名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 02:00:44.30ID:zYmBaIcF0769名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 02:05:13.73ID:qc1/5HNU0770名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 02:09:37.89ID:tZZBullu0771名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 02:34:18.48ID:65fAeUvaツンデレ乙
0772名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 04:30:34.77ID:qYTv9iJA私に一言お願い致します
0773名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 04:31:15.63ID:BCoNfxkt調べた 自分も誤解してた
忘れないようにしとこう
0774名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 05:04:40.63ID:NetcXwu00775名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 05:05:44.09ID:b9TbPFsR0776名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 05:16:51.50ID:b9TbPFsR微妙な安堵感があるとはいえスレチはやめよう
0777名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 05:28:10.51ID:b9TbPFsRhttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160223_744993.html
「そのままだと、VLC PlayerでDVDを見ることは、正式にライセンスされていないdeCSSを使ってアクセスコントロールを回避することになるため、規制の対象になる。つまり、VLC Playerを使ったDVD視聴行為は著作権法違反になる。」
vlcもインストーラ確保しとかなきゃ
0778名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 07:19:45.55ID:hsEkjxgWサイズが6倍に膨れ上がってる
鍵の歴史って奴?
0779名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 07:24:10.43ID:eh4cOKLr0780名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 09:13:59.16ID:NYuq1k7J永久買ったのが2010年か(遠い目)
20%オフで87ユーロ
レート見たら当時1ユーロ110円
約1万円也
ドルも90円割ってた頃だったな
円高で外国ソフト漁りまくってたわ
0781名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 09:23:11.64ID:V7seW90B0782名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 09:55:08.07ID:cilbM9sLどうにかして使いたい。。。
0783名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 09:59:01.06ID:yetbNOpwこれいずれレコが壊れて新品にしたら抜けなくなるんだよな
現時点で売ってるレコを買っておくべきか
0784名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 10:13:47.66ID:cilbM9sL親切な人ありがとう。
いずれにしても長くは使えないみたいね。
0785名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 10:19:35.23ID:yBq+yAKn一番古い6165から最新の7690まで、全部で150あった
0786名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 10:28:17.14ID:A1GrupAH0787名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 10:39:41.62ID:Y9pDxo4L0788名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 10:49:15.75ID:DWRNk+8y最後完全にダメになって希望が途絶えた場合には
サーバー上のデータも含めた全部いりを考えてるとかいってたけどね
0789名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 10:56:30.75ID:+LC0tUhb源流が同じコアだとか?
0790名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 11:04:45.56ID:EVxVNbkl0791名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 11:42:03.71ID:hsEkjxgW違法解読可能状態になってないからオケ
という理由でキーサーバ方式にしたんだっけ?
0792名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 11:59:44.69ID:+LC0tUhb0793名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 12:09:44.59ID:USNmm+rY0794名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 12:15:18.67ID:eh4cOKLr\(^o^)/
0795名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 13:22:19.76ID:QQvdKPTU0796名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 13:28:02.73ID:890AjvYx0797名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 13:45:11.91ID:Y9pDxo4L0798名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 14:16:00.41ID:+LC0tUhb0799名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 14:49:19.08ID:ij0Mvmeyほならね自分が作ってみろって話でしょ
私はそう言いたい
0800名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 15:14:13.46ID:+LC0tUhb0801名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 15:19:31.12ID:ODgdr6j80802名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 15:21:58.24ID:NQFfG17iコピーできない。途中でエラーを起こす。
内容は、パナソニックのブルーレイレコーダーで、地デジをダビングしたブルーレイなんだが、
途中で、エラーを起こしてフリーズw
さすが中国製、ゴミだな みんな買わない方がいいぞ。
あとPasskey8.2.4.0(27/05/2015)フリー版も試したが、表示では、コピーガード解除したメッセージが
表示されるが、実際はされていないw なんだこれ
anydvdのサーバーが死なないことを祈る。
0803名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 15:32:55.75ID:O7tpgfBT0804名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 15:51:26.33ID:NQFfG17iAACS protection (AACSLA) is removed. (MKBv37)なんだが、
これってそんなにハードルの高いコピーガードなのか?
0805名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 16:01:08.68ID:EiB3bWfi0806名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 16:11:59.75ID:2q+a3877それってバナのrpls22clrの処理してないだけだろ?
0807名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 17:08:59.22ID:0wyUKkpd散々既出
0808名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 17:17:52.86ID:i2+zfeAbBD−REだとブロックノイズが出るんだけど、何とかならないかな。
0809名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 17:21:34.79ID:ODgdr6j80810名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 17:24:57.98ID:VAqUfZfxてか猿山の無料開放日が過去にあったことも知らなかったよ
無料でいつまで続くか知らんが猿とMKVの動作確認は完了
非常用に残してたBDAV BackupGUI も久しぶりに使って試してみたw
0811名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 17:25:56.17ID:SyTZGvN30812名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 17:32:47.01ID:mUr+xSGkシャープの機種違い(BD-HDW55とBD-W550)使ってるけど、
どっちもBD-REが原因のブロックノイズなんて経験ないなぁ。
0813名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 17:41:15.35ID:3DQwPO9c0814名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 17:55:51.84ID:2ueRhYTZ0815名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 17:57:50.09ID:65fAeUvaDIGA DMR-BRZ1000 V46だけどpasskey&昨年只で貰ったキーで問題ないよ」
0816名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 18:03:45.55ID:f/JPpjdk次はピョンヤンとかでいいんじゃない
0817名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 18:11:21.24ID:NetcXwu00818名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 18:16:08.73ID:yetbNOpw地デジBSならまた焼き直せば良いんだけど
スカパーの再放送無し番組でそれ食らうと終わる
0819名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 18:36:00.82ID:+x/qlUfHできんかな
0820名無しさん◎書き込み中
2016/02/28(日) 18:49:49.72ID:0wyUKkpdそもそもが、通常のコピーユーティリティでは、このディスクは保護されていますって拒否されるんだが?
何でISOで抜けるのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています