DVDFab HD Decrypter part17 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2015/06/09(火) 14:01:04.66ID:MiwApKsEhttp://www.dvdfab.jp/hd-decrypter.htm
前スレ
DVDFab HD Decrypter part14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1398318591/
DVDFab HD Decrypter part15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1407367683/
DVDFab HD Decrypter part16
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1418868447/
過去スレ
Part1 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1123475708/
Part2 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1184494708/
Part3 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1233703621/
Part4 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1259491622/
Part5 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1283686590/
Part6 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1300641696/
part7 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1317822547/
part8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1332089813/
part9 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1342396535/
part10 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1351196005/
part11 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1363036755/
part12 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1378287715/
part13 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1389107334/
0072名無しさん◎書き込み中
2015/06/24(水) 21:30:30.53ID:RAoltdzI他のDVDでもだめなの?
0073名無しさん◎書き込み中
2015/06/24(水) 22:48:58.26ID:/3TIPwO0読み込みが、まるで良くなるよ。
ブルーレープレイヤーだったら、レスキュー用湿式レンズクリーナーで
見違えるほど、読み込みが早くなる。
0074名無しさん◎書き込み中
2015/06/24(水) 22:51:34.13ID:8J7ovZMc0075名無しさん◎書き込み中
2015/06/24(水) 23:01:26.87ID:/3TIPwO0エラーも時々だし、そろそろ寿命かなと思って、
同じ型式のをアマゾンで新品をかった後で
古いほうをダメもとで、レスキュー用湿式レンズクリーナーで掃除して、
プレーヤーのUSBの元と先の接点は接点復活スプレーかけたら
新品と変わらなく早くなって、途中でエラーになることも無くなったけど。
0076名無しさん◎書き込み中
2015/06/24(水) 23:17:38.35ID:/3TIPwO0大抵は、電源とボードの接点が酸化皮膜が出来初めているか、
メモリーカードの接触が悪くなってる場合が多いよ。
接点復活スプレーで直るけど、
ボードのほうは何種類も接続コードが有るから
元の位置を間違えないようにしないと壊しちゃうから、
写真で撮影してから、ピンを抜いたほうが間違いにくいよ
0077名無しさん◎書き込み中
2015/06/24(水) 23:56:14.29ID:8mwUaSJK0078名無しさん◎書き込み中
2015/06/25(木) 02:12:11.11ID:A3ZhOdnlいままでそんな事なったことないな。
そのDVDが特殊なんじゃないの。
0079名無しさん◎書き込み中
2015/06/25(木) 04:11:20.81ID:AivyTNGd>>72
どんなジャンルのDVDでも抜けてはいるのですが、必ずDVD5のサイズに圧縮されて
抜けてしまいます。
>>78
自分も今までそんな事にはなった事がありませんでした。何せ出力に
DVD9の表示すら出ませんし
0080名無しさん◎書き込み中
2015/06/25(木) 08:47:20.36ID:A3ZhOdnlそれかクローンでリッピングするか。
0081名無しさん◎書き込み中
2015/06/25(木) 08:49:08.11ID:L+ScFYFT■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています