トップページcdr
1002コメント236KB

レンタルDVDを焼く情報スレ32 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2014/11/26(水) 16:14:12.52ID:Xonj8bQj
レンタルDVDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど、
総合的な技術情報を交換するためのスレです。

前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1385921131/

過去スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1361977921/
レンタルDVDを焼く情報スレ29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1336146210/
レンタルDVDを焼く情報スレ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1323618966/
レンタルDVDを焼く情報スレ27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1311428195/
レンタルDVDを焼く情報スレ26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298116362/
レンタルDVDを焼く情報スレ25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288716725/
レンタルDVDを焼く情報スレ24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281700932/
レンタルDVDを焼く情報スレ22(実質23)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268851708/
レンタルDVDを焼く情報スレ22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1258092737/
0773名無しさん◎書き込み中2016/05/22(日) 14:42:53.41ID:itPGGMHV
スレチなら、すみません。

現在、7ですが、10に強制アップデートされたら
猿8や首里などは使えなくなりますか。
0774名無しさん◎書き込み中2016/05/22(日) 16:00:17.08ID:FUpAmyoN
試せ
ダメでも戻せる
0775名無しさん◎書き込み中2016/05/22(日) 21:09:09.79ID:4GpTbYNj
>>764
首里で1回圧縮でゲージ赤いまま出来たisoを
もういちど圧縮できる。
LZHやZIPとは違う

>>773
そういう時は店PCで試せ
いまんとこ首里も木偶も動いてる
0776名無しさん◎書き込み中2016/05/24(火) 03:55:11.20ID:KnLebi7X
おれのは問題なしだった
0777名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 17:24:07.20ID:iAw+I+ia
>>772
やかましいわバカ
0778名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 18:45:15.05ID:dJmtuaGV
>>777
逆ギレはみっともないよ
0779名無しさん◎書き込み中2016/05/26(木) 20:39:04.74ID:wsunXWPh
うるせーふざけんな
0780名無しさん◎書き込み中2016/05/27(金) 08:29:11.20ID:bJYQAcng
CloneMap1
CloneMap1
CloneMap1
0781名無しさん◎書き込み中2016/05/30(月) 00:55:24.28ID:7i6lbORc
>>771
昔がそうだったんですね。-でやってみたら特に問題ありませんでした。ありがとうございます。

あとなんか勝手に言いあいになってる…この質問スレチなんですね。
>>777さんは私じゃないです…日付経ってるから説得力ないけど…。
0782名無しさん◎書き込み中2016/05/30(月) 10:55:43.66ID:X1eGqLqH
>>781
やかましいわバカ
0783名無しさん◎書き込み中2016/05/30(月) 22:33:46.01ID:056zeuQa
最近借りてるものでdecrypterできないのがけっこう出てきた
0784名無しさん◎書き込み中2016/05/30(月) 22:48:42.15ID:oZcSG9qD
新作は木偶OKのものが増えたと思っていたが
0785名無しさん◎書き込み中2016/05/30(月) 22:49:56.28ID:056zeuQa
くっ ちょう抜けるのに限って...
0786名無しさん◎書き込み中2016/06/01(水) 21:38:04.37ID:3ixHRPrS
2,3年前からのれんの向こうのやつは8〜9割方木偶不可能になってんぞ
新作は猿使ってもハングアップするの多数
0787名無しさん◎書き込み中2016/06/05(日) 09:23:24.66ID:dOXn42P6
ガルパンの映画は凸ちゃんで抜けまつか?
0788名無しさん◎書き込み中2016/06/05(日) 20:36:29.76ID:lFSk9e7P
>>782
お前がやかましいわ
0789名無しさん◎書き込み中2016/06/05(日) 22:16:41.52ID:6xUHncxk
>>788
逆ギレはみっともないよ
0790名無しさん◎書き込み中2016/06/06(月) 04:37:32.56ID:OQQb6Y1z
>>787
スレチだからやめるように
0791名無しさん◎書き込み中2016/06/06(月) 10:42:04.16ID:hP08kjhS
分かり難かったようなのでもう一度質問しまつ。
ガルパン映画のDVDはDecたんでリップできまつか?
0792名無しさん◎書き込み中2016/06/06(月) 18:08:22.74ID:9u0FCFhO
ほとんど首里で抜いてるしAV以外そんなにリップで困った記憶が無い
まぁ準新作100円の時に借りてくるくらいだし
0793名無しさん◎書き込み中2016/06/07(火) 22:47:18.88ID:UTia/6U7
なにそれ 跡美しゅり?
0794名無しさん◎書き込み中2016/06/14(火) 21:28:44.66ID:s01FfHD3
>>791
自分で試せばいいだけだろ。
アニメは甘いだろう、だめなのけんぷファー位しかしらんし
0795名無しさん◎書き込み中2016/06/14(火) 21:38:36.94ID:s01FfHD3
最新のサルは、mainmovieやfulldiscのフォルダを作らなくなったようだ・・・
読込モード間違えた時にすぐ気づくから、俺は好きだったのに残念無念。
0796名無しさん◎書き込み中2016/06/14(火) 21:46:30.45ID:gczuTKfY
>>794
お前ら童貞が役に立てばいいだけの話
0797名無しさん◎書き込み中2016/06/15(水) 12:21:40.38ID:Nnjy6ugO
>>796
逆ギレはみっともないよ
0798名無しさん◎書き込み中2016/06/16(木) 20:26:36.49ID:ahVv+evl
>>796
童貞とか自己紹介ありがとう
0799名無しさん◎書き込み中2016/06/16(木) 23:21:57.13ID:sGZ+vGca
ヨハネによる福音書第8章3節-11節によれば下記の通りである。
イエスを試すために、律法学者たちやファリサイ派の人々が、童貞を連れて来た。
律法では童貞は嘲笑に値する。しかし、イエスはこう仰られた。
「あなたたちの中で童貞だった事がなかった者だけが、童貞を馬鹿にしなさい。」
これを聞いて誰も童貞を嘲笑う事ができずに引き下がった。
0800名無しさん◎書き込み中2016/06/17(金) 00:50:26.65ID:uWMX+9vI
つまんねえよ莫迦
0801名無しさん◎書き込み中2016/06/18(土) 23:31:01.57ID:PzvWlz3Z
人気シリーズの
私のウンコ美味しそうに食べて!9
は相変わらず無理だった・・・(´・ω・`)
0802名無しさん◎書き込み中2016/06/19(日) 13:56:13.64ID:HkQT8PPL
キラキラは猿じゃあ無理かよ。
0803名無しさん◎書き込み中2016/06/21(火) 16:21:22.52ID:l33pHkW0
「舞妓はレディ」が・・・dvdP子できない。猿→×
みんなできた?
0804名無しさん◎書き込み中2016/06/21(火) 22:28:51.17ID:EQ7bOXh3
>>803
確か猿で出来ましたよ
ひょっとしたら最強のコピーガードの傷かも?
0805名無しさん◎書き込み中2016/06/22(水) 11:32:00.00ID:t16jlhnD
また古い作品
0806名無しさん2016/06/23(木) 10:26:36.11ID:8G03xn5J
CloneMap1
0807名無しさん◎書き込み中2016/06/23(木) 21:11:39.86ID:1iasjCKk
JUFD-535 が抜けん

サル対応待ちか
0808名無しさん◎書き込み中2016/06/26(日) 18:29:40.33ID:bUzK9cCw
レンタル借りないで
ネットで無料サイト見たらいいよ
レンタル古い
0809名無しさん◎書き込み中2016/06/28(火) 15:57:10.18ID:7ZQZloG4
無料サイトなんてながく続かんわ
体力のある企業以外はいづれ淘汰されていくから一部の企業だけ残る
そんなことになったら後は殿様商売が待っているだけだ
そうなれば当然課金や月額になるがそれでいいならレンタルを乏して無料動画ではぁはぁいってればいいよ
0810名無しさん◎書き込み中2016/06/28(火) 17:19:49.54ID:I0eiY6Kv
えっ
0811名無しさん◎書き込み中2016/07/06(水) 18:12:08.10ID:6doFHNmi
>>681
🐒でいける
けど。。マルチアングルで本編のみを抜き出すことができん。。
0812名無しさん◎書き込み中2016/07/07(木) 21:43:30.65ID:z3MXFRS8
ネズミー
ああろとしょうねん
手裏剣で勝てる
0813名無しさん◎書き込み中2016/07/24(日) 21:30:13.20ID:B2n2YV5b
映像が無くてひたすら黒いままの無駄に容量食うファイルがたまにあるけどあれなんなんすかね
0814名無しさん◎書き込み中2016/07/26(火) 09:56:18.79ID:4IIFN72f
windows10になってからDecrypterが使えなくなった・・・。
0815名無しさん◎書き込み中2016/07/26(火) 09:58:23.37ID:ou8cxhOd
事前に調べないで導入するから
0816名無しさん◎書き込み中2016/07/26(火) 10:07:54.52ID:ieF0Ef06
>>814
使えるよ
0817名無しさん◎書き込み中2016/07/26(火) 11:58:16.54ID:7l+yp3nZ
うちも使えるけどな
0818名無しさん◎書き込み中2016/07/26(火) 21:02:50.77ID:aodTALdE
PerseVTS Runtime Exception!
File: VTS_22_0IFO
Message = EAccessViolation
というエラーが出てリッピングできない。
0819名無しさん◎書き込み中2016/07/26(火) 21:05:12.80ID:NnwkwOCH
AVには猿という事でFA?
0820名無しさん◎書き込み中2016/07/26(火) 21:13:20.42ID:w0Vi9Zuf
FA?
0821名無しさん◎書き込み中2016/07/27(水) 16:11:06.05ID:jmaCpGYz
安い7かXPを焼き用に買えばええねん
XPなら1万以下で買える
0822名無しさん◎書き込み中2016/07/27(水) 16:30:34.96ID:yDiIPCB/
上レス重複しますが。
win7で使用していた首里とDicがwin10アップロードしてから使えなくなった
方が多々見えますが、今はどんなソフトを利用されてますか? 私的にとても困って
ここに辿り着きました。詳しい方がみえたらご教授願います。宜しくお願い
致します。
0823名無しさん◎書き込み中2016/07/27(水) 16:34:32.15ID:bUGsCRZ6
>win10アップロードしてから
0824名無しさん◎書き込み中2016/07/27(水) 18:38:26.99ID:cNYv2sZp
10でも首里使えますか?
0825名無しさん◎書き込み中2016/07/28(木) 18:10:35.45ID:7cuGzgO5
使えるよ、今のところは
0826名無しさん◎書き込み中2016/07/30(土) 15:20:53.39ID:Ar8NVt3d
>>822
アップロードwww
0827名無しさん◎書き込み中2016/07/31(日) 21:19:43.48ID:o6GiphUA
8月2日の大規模更新でまた動かなくなるかもしれんね
0828名無しさん◎書き込み中2016/08/01(月) 10:03:26.34ID:TNUfnIxC
>>827
8.1に戻すさ
0829名無しさん◎書き込み中2016/08/01(月) 23:51:49.83ID:LKdeo/jH
>>822
違法アップロードは止めとけよw
0830名無しさん◎書き込み中2016/08/02(火) 10:06:50.07ID:Jhhl5cA0
首里とDic






DVD Decrypter
0831名無しさん◎書き込み中2016/08/03(水) 10:43:02.60ID:fzKGoj6N
Fabで二層のままリッピングする時って、ISOで出力してます?
フォルダ出力でやってます?
0832名無しさん◎書き込み中2016/08/03(水) 10:48:09.96ID:KFzTgYBk
レンタル借りる時代終わり
0833名無しさん◎書き込み中2016/08/03(水) 12:03:10.62ID:kEQTouR5
はい
0834名無しさん◎書き込み中2016/08/03(水) 15:22:12.50ID:Sdiurqxx
べん
0835名無しさん◎書き込み中2016/08/04(木) 09:12:35.68ID:SE1j8a6h
ぶりっ
0836名無しさん◎書き込み中2016/08/04(木) 13:03:09.36ID:leH8G0zD
どうしてもウンコネタに持って行きたいヤツがいるな
0837名無しさん◎書き込み中2016/08/05(金) 07:24:39.16ID:MtUw/H93
先日いつものようにDecrypterでDVDを吸い出そうとしたらエラーが出た
MacXと首里も試したけどダメで、SMプレイヤーでの再生もできなくなった
ドライブが逝ったのかと思ったけど、WMPでは再生できる
何が原因と考えられますか?
0838名無しさん◎書き込み中2016/08/05(金) 10:24:45.10ID:fgqpXnfM
再生はディスクやドライブの以上もある程度シカトしちゃうよ
ノイズ出たり、特定箇所で止まるけど。
0839名無しさん◎書き込み中2016/08/08(月) 14:51:15.57ID:s2MtQPaY
結果報告です。ガルパン映画凸ちゃんで抜けました。毎晩堪能しまつ
0840名無しさん◎書き込み中2016/08/13(土) 09:02:08.17ID:4+J3JpaE
アダルトDVDがリッピングどころか再生すら出来ないんだがどうすればいいんだ。
windows10だがPC環境は最近買った13万円ぐらいのゲーミングPC。

DVDドライブに認識すらしてくれない。
0841名無しさん◎書き込み中2016/08/13(土) 09:24:59.36ID:NA9ocFgI
特定メーカーでよくあること
0842名無しさん◎書き込み中2016/08/13(土) 09:59:49.62ID:6PEhVf4u
>>840
DVDプレイヤーだと再生できるけどPCで再生できない場合たまにある。
TOY★GIRLのは出来たり出来なかったりする。

そのDVDとは縁なかったって割り切ってる。
0843名無しさん◎書き込み中2016/08/14(日) 10:21:38.84ID:Q6qcCjQX
なるほど。お前らみたいなプロでも諦めるしかないのか…
サンキュ!!
0844名無しさん◎書き込み中2016/08/14(日) 12:57:59.31ID:PG9tF428
なんのプロだよw
0845名無しさん◎書き込み中2016/08/14(日) 20:33:18.91ID:0iYvRCEu
プロとか言われても(困惑)
0846名無しさん◎書き込み中2016/08/14(日) 20:40:20.37ID:x+O2x17N
>>840
これってOSがドライブを見失ってる話でなくて?
CD聞ける?違ったら知らんけど。
0847名無しさん◎書き込み中2016/08/14(日) 20:46:17.35ID:0iYvRCEu
プレイヤーとPCでファイルシステムの構造の違いを利用したタイプのやつじゃないかな
光学ドライブ自体は見失われていないはずだが
0848名無しさん◎書き込み中2016/08/14(日) 23:21:08.29ID:Q6qcCjQX
認識はしているみたいだが、ファイル名が空欄になっているんだ
プロテクトかなんか知らんが、再生すら出来ないとかひど過ぎるよ

他のCDやDVDはみれるから、諦めるしかないんだろうな泣
0849名無しさん◎書き込み中2016/08/14(日) 23:34:44.75ID:RZU9XQZk
厳密には違うけど、それプロテクトだ
DVDFabのファイルモードあたりで逝けそうだけどね
0850名無しさん◎書き込み中2016/08/15(月) 09:06:40.02ID:awD0bKuS
パソコンでは再生保証してないとうたい文句付けてるのあるしな
建て前はDVDプレーヤー専用ディスク
0851名無しさん◎書き込み中2016/08/15(月) 10:27:14.92ID:0EtCSV8v
>>849
認識されないから多分無理。
他のCD,DVDは認識されるから諦めてる。
0852名無しさん◎書き込み中2016/08/15(月) 11:10:48.76ID:oiSX+5pM
>>845
プロ光学メディアコピー師(免許制)とでもいうのだろうか?
0853名無しさん◎書き込み中2016/08/15(月) 11:30:23.86ID:j7tlvqhZ
プロのセンズラーって事だろ?
0854名無しさん◎書き込み中2016/08/15(月) 19:14:17.29ID:ZrlFLDTs
>>849
それでリップはできるけどな
時間かかるから面倒だよね
0855名無しさん◎書き込み中2016/08/16(火) 08:44:41.16ID:8tSSG0I9
アウトビジョン系のプロテクトは鉄壁
このプロテクトが一般作品に使われていたらと思うと恐ろしい
0856名無しさん◎書き込み中2016/08/16(火) 09:20:27.76ID:a4BV5XR+
アダルト系DVDって無駄にプロテクト頑張ってる印象
0857名無しさん◎書き込み中2016/08/16(火) 19:04:17.02ID:6hPRVhaa
みんな太陽誘電撤退してからなに使ってんの?
0858名無しさん◎書き込み中2016/08/16(火) 19:20:27.65ID:a4BV5XR+
CMC版じゃないMaxell
0859名無しさん◎書き込み中2016/08/16(火) 23:54:06.33ID:dpHVPLWL
>>840
普通のやつを入れた後に入れ替えると再生はできる。
0860名無しさん◎書き込み中2016/08/17(水) 15:41:43.03ID:9vhjxNTW
>>856
レンタルした奴がプロテクト固すぎて途中でガクガクになっちまうから
結局ははずさないとスムーズな再生で見られない。
レンタル店のレンタルDVDプレイヤーは再生さえ出来ない。
いちおう再生する基準はPS2なので、薄型PS2はひととおり再生可能だが
0861名無しさん◎書き込み中2016/08/17(水) 15:43:32.41ID:9vhjxNTW
逆にPS2で再生できない一般売りDVDもあるんで
こいつこそリッピングしないと。
0862名無しさん◎書き込み中2016/08/17(水) 15:44:27.73ID:9vhjxNTW
1年前のムーティーズが猿でもハングアップかます
落とせないか・・・・
0863名無しさん◎書き込み中2016/08/17(水) 17:34:29.61ID:JNy7k03J
猿でもPasskeyじゃなくてDVDFab9の方のHD Decrypterでダメかい?
ファイルモードなら大抵イケるはずだが
0864名無しさん◎書き込み中2016/08/17(水) 21:10:10.57ID:hvAb3xWy
Passkeyに慣れると他に戻れんな
0865名無しさん◎書き込み中2016/08/17(水) 21:30:03.76ID:JNy7k03J
passkeyはアダルトに弱いんだよ
AVの構造系プロテクトなんかはDVDFabに頼ることになる
同じ開発元でもなぜか差が
0866名無しさん◎書き込み中2016/08/17(水) 21:39:29.13ID:wpowj/Q6
狐でいいかな
0867名無しさん◎書き込み中2016/08/17(水) 21:41:23.82ID:ymcAweHJ
なんでブルーレイにしないの?
貧乏だから?
0868名無しさん◎書き込み中2016/08/18(木) 00:59:41.54ID:Y4ir9L5R
BDのレンタルはタイトル数が圧倒的に少ないからだろ
メジャーな映画なんかはそれなりにレンタルされてても
マイナーな物やアダルトはDVDのみでBD無しって多いぞ
0869名無しさん◎書き込み中2016/08/18(木) 09:21:23.24ID:5K8nIzJZ
>>868
なんでなんだろうな・・・
AVはBDの高画質でこそ真価を発揮するというのに
0870名無しさん◎書き込み中2016/08/18(木) 09:52:08.62ID:KEmOKyQ8
>>869
BDはリリースするのにDVDよりもライセンス料が高いからですよ
0871名無しさん◎書き込み中2016/08/18(木) 10:31:05.34ID:ck2rAlzy
ABC-BB9はどうなんだい?
バージョンUPはできるのかな?
0872名無しさん◎書き込み中2016/08/18(木) 23:11:19.58ID:XvT0+s60
アダルトDVDはよく借りてコピーするがアダルトBDを借りてコピーはしないよな
なんかさすがに皿代がもったいないと思って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています