先のアイオーデータ製のUSB接続のBDドライブ(BRD-U8S)の中の人の寿命の為
BH14NS48に入れ替えて、未フォーマットメディアの挿入時&フォーマット時に
イベントビュアー上にID7:エラー:デバイス \Device\CdRom2 に不良ブロックがあります
メッセージが多発する旨をご報告しましたが、検証のため、Pioneer製:BDXL対応
USB3.0 クラムシェル型ポータブルブルーレイドライブBDR-XD05SVLE2を購入し
同操作を行い確認しました所、ID51のcdrom警告(黄色!マーク)を検出しますが
(ページング操作中にデバイス \Device\CdRom14 上でエラーが検出されました。)
BH14NS48と異なり検出係数も約半分の15回ほどとなり、明らかに挙動が違うようです

とりあえずイベントビュアーの赤!なエラーよりは黄!な警告の方が
精神的楽なので、当面このドライブをフォーマット専用にしようと思っています
原因がはっきりしないのは気持ち悪いですが、これで現行のBH14NS48を
Pioneer製ドライブに入れ替えれば希望が見える感じです。

ちなみに先日、BDR-209JBKをRATOCのRS-EC5-EU3で使えなかったので
下記のBRD-U8Sに入れて使用しようとしましたが、Windows上で正常に認識&
トレイの開け閉め&BD-REの読み込みまでは正しく動作しましたが
書き込みが出来ませんでした(このドライブは書き込み機能が無いと認識される
:BH14NS48では問題なし)なので、BDR-209JBKの12Vが2.2Aと言う微妙な仕様の
問題なのか測りかねています。12Vが2A以下のPioneer製ドライブがあるようでしたが
型式をお教え頂けますと助かります

ご参考
アイオーデータ製のUSB接続のBDドライブ:BRD-U8S
http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brd-u8s/