DVDFab HD Decrypter part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2014/08/07(木) 08:28:03.58ID:RDuITFOQhttp://www.dvdfab.jp/hd-decrypter.htm
前スレ
DVDFab HD Decrypter part14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1398318591/
過去スレ
Part1 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1123475708/
Part2 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1184494708/
Part3 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1233703621/
Part4 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1259491622/
Part5 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1283686590/
Part6 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1300641696/
part7 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1317822547/
part8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1332089813/
part9 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1342396535/
part10 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1351196005/
part11 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1363036755/
part12 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1378287715/
part13 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1389107334/
0402名無しさん◎書き込み中
2014/10/05(日) 18:59:17.05ID:v/0Ul62Tさるのしょりはもんだいなく、ふぁいるようりょうのみえかたが なぜこうなるか?というしつもん?なのか?
ひんと: だみーふぁいるこうぞうがーど さるじえ ぱすぷれいやーおん
0403名無しさん◎書き込み中
2014/10/05(日) 21:23:44.61ID:dCiGfZBtどうせレンタルしたのをコピーしてんだろ?やめろよ!違法行為!
お前ら中国人かよ!日本人として違法行為なんて恥ずかしいと思わないのか?
自分の子供にも「お、お父さんは違法コピーしてるんだお」って言えるのか!?
0404名無しさん◎書き込み中
2014/10/05(日) 21:27:14.98ID:FRt9tlDjじゃあなんで貴女は、このスレに居るのですか?
0405名無しさん◎書き込み中
2014/10/05(日) 21:45:03.98ID:dCiGfZBt尊敬するのは西郷隆盛です!
0406名無しさん◎書き込み中
2014/10/05(日) 21:51:45.52ID:FRt9tlDjつまんね
歳いくつだよ
ヒネリを考えろ
0407名無しさん◎書き込み中
2014/10/05(日) 22:01:22.43ID:ixoOt9j7錦のみはたを振りかざすのは勝手だが
何をもってことの善悪を判断してるのかな?
例えば企業によるコピーガードは消費者の権利を著しく侵害していると言う点で悪だが
0408398
2014/10/06(月) 06:58:41.03ID:6B3klC1jそうです。DVDFeb Decrypterの処理は終わりバックアップDVDも
オリジナルと同じように再生できます。
ただ、比べてみると違うファイルはどういう事なんだろうと思ってるんです。
ヒントにあるファイル構造ガードってのであるのはなんとなく分かりました。
「さるじえ ぱすぷれいやーおん」ってのがピンときませんが。
盤面にscreen passという文字とロゴマークがあるのでこれが関係して
いるんじゃないかと検索したんですがわかりやすい記述はありませんでした。
0409名無しさん◎書き込み中
2014/10/06(月) 08:07:34.03ID:AZYttFb7ネットで検索すれば山ほど出てくる
容量偽装対応はお猿が猿知恵でやってくれてるんだよ
0410408
2014/10/06(月) 10:19:45.57ID:6+Lra37Jなんか子供っぽくて癒やされました。
DVDのダミーファイル型のコピーガードでDVDFeb Decrypterが
何も考えずに流すだけで処理してくれるんですね。
実際、バックアップは普通に見れましたから。
しかし色んなのがあるんですね。
0411名無しさん◎書き込み中
2014/10/06(月) 11:30:07.25ID:ST0ilrwG逮捕されたら死刑になるんだよ!
0412名無しさん◎書き込み中
2014/10/06(月) 11:35:49.30ID:G0xyFKlrお前も地獄に落ちて死にきれない程度に苦しむから安心して
0413名無しさん◎書き込み中
2014/10/06(月) 11:42:28.41ID:F8wpQTjwハイアウト
>逮捕されたら死刑になるんだよ!
嘘の内容で相手を脅し、自分のいうことを聞かせようとする行為は、強要罪や脅迫罪です
犯罪者乙です
0414名無しさん◎書き込み中
2014/10/06(月) 17:23:23.95ID:ST0ilrwG映画会社やテレビ会社の権利を侵害する中国人ども!死ね!死んでお詫びしろ1
0415名無しさん◎書き込み中
2014/10/06(月) 19:19:10.85ID:AZYttFb7英国では来年から私的複写権を復活させるらしい・・・こういう情報を書き込んでくれ
オトナだろ?
0416名無しさん◎書き込み中
2014/10/06(月) 20:13:37.10ID:5SUcdgBzお前さあ、自分の書き込みが皆にウケて面白いとでも思っているのか?
お子様ランチでも食べてなさい、小僧。
0417名無しさん◎書き込み中
2014/10/06(月) 22:35:17.49ID:ST0ilrwG刑務所に行くんだ。
幼稚園や小学校で習っただろう?「悪いことをしてはいけません」「人のものを盗んではいけません」
って、どうして先生の言いつけが守れない?悪い子か?悪い子なのか?刑務所に入ってもいいのか?
辛いぞ?刑務所は。おじさんは十年も入ってたからよく分かる。辛いぞ。自由がないし、
好きなテレビ見られないし、好きなエロ本も買えないんだぞ。パソコンもないし、
ファミコンもないから、中で「あー新しいドラクエやりてー」って、なるぞ。
甘いものも食えないしな。
そうなりたくなかったら真面目に生きろ!
0418名無しさん◎書き込み中
2014/10/07(火) 03:18:07.49ID:tL4R3l1tだがな、世の中、白と黒だけじゃ無いんだよグレーもあるんだよ小僧
ソープランドは、建前上SEXしたら駄目なのにやってるだろ(入浴5000円ってどんな風呂だよ)
パチンコは景品金に換金したら駄目なのに、屁理屈こねて換金したるだろ
ここのやつらも個人の範囲内でやってると思うぞ、見た感じ商売にしてるやつ
は居ないだろ こんなのビデオテープ時代からの延長だろ
ビデオ鑑賞が趣味の奴でで一ヶ月で50本近く見てるの全部買ったら幾らになんだよ
コレクションが趣味のやつでも1〜2回しか見ないしレンタル屋、儲かるからいいじゃないか
貧乏人のこれぐらいの趣味目をつぶってやれ
てかお前、10年も何したんだよw
0419名無しさん◎書き込み中
2014/10/07(火) 08:15:50.79ID:NikZ/nx8刑務所入って辛いと感じるような人間は悪い人
はい論破
0420名無しさん◎書き込み中
2014/10/07(火) 08:18:30.70ID:w7UNKRdt議論が不利になると「はい論破」と言って逃げる論破厨
0421名無しさん◎書き込み中
2014/10/07(火) 10:42:28.26ID:KIT6U50sどこがグレーだ。スクランブルを解除してコピーするのはまっくろクロスケの違法だぞ。
0422名無しさん◎書き込み中
2014/10/07(火) 10:50:21.90ID:7qJBJXri2 私的利用によるコピーは合法
3 コピー品をネットアップや譲渡売却は著作件侵害
4 コピー品をダウンロードすることも著作権侵害
1、2なら逮捕はされません
0423名無しさん◎書き込み中
2014/10/07(火) 11:42:29.48ID:sw7zWWyR極東のとある某国では強国に逆らえず"私的複写"の自由を国民から奪った...
さて最近のイギリスの動向は?
海賊品に関わると 被害者もお呼びがかかって5,6時間調書とられるよ
別スレがあるよな 続きはそちらで...
0424名無しさん◎書き込み中
2014/10/07(火) 12:47:13.18ID:KIT6U50s0425名無しさん◎書き込み中
2014/10/07(火) 20:07:16.35ID:faEzZOaK解除することを指すぞ? それなら違法に決まってるわ。
0426名無しさん◎書き込み中
2014/10/07(火) 22:33:27.90ID:KIT6U50sDVDのCSSとかブルーレイのエーーエーシーエスとかを解除してコピーするのも違法なんだってよ。
0427名無しさん◎書き込み中
2014/10/07(火) 23:37:20.56ID:9rmSFrbiだからさあ、小僧。
お前の書いてることは少しも面白くないわけよ。
もう少し我々をイラッとさせるようなことを書いてくれないかな?
明日まで時間をあげるから、その足りない脳みそで少し考えていらっしゃい、ごきげんよう。
0428名無しさん◎書き込み中
2014/10/07(火) 23:44:58.79ID:chiCkyhC0429名無しさん◎書き込み中
2014/10/08(水) 07:55:19.55ID:06VlWmzlツリでもおちょくりでもないんでちっとも面白くないのよね。
なにが楽しくてこんな阿呆くさいこと書いてるんだろやっぱり相手してもらいたいのかね
ほら相手してやるからなんか面白いこともっとウケることを書いてみなよ。
0430名無しさん◎書き込み中
2014/10/08(水) 08:07:05.52ID:8pRUuEbG0431名無しさん◎書き込み中
2014/10/08(水) 12:36:41.36ID:o3QplgOcブルーの次は 優秀なみなさんはご存じ?
0432名無しさん◎書き込み中
2014/10/08(水) 13:29:55.25ID:jl1dN10Q0433名無しさん◎書き込み中
2014/10/08(水) 14:49:03.14ID:wVhhoSvU日本人の面汚しだ。
0434名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 01:14:19.25ID:rQ9S5NcD0435名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 01:18:25.79ID:I0LeNlOg0436名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 08:55:43.98ID:AVnES9iA0437名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 09:00:03.90ID:uyCpr6Oa行ったことないのバレばれですねw、路上で普通にコピーDVD売ってますよ
0438名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 17:08:24.19ID:AVnES9iA中国でも路上で麻薬売ってるけどバレたら死刑だよ
0439名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 17:13:58.11ID:an2pK+lD頭悪いレスだなぁw
麻薬とコピー品を無理やりこじつけるなんて
0440名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 17:21:25.82ID:AVnES9iA0441名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 17:33:40.42ID:aRiUmxByくだらない法律作って国民に押し付けてるだけ
ここで違法だとか騒いでる奴も、結局は自分で自分の首を絞める事になる
0442名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 17:42:41.73ID:T3nFwJs0こんな所で罵り合いしていないで、明日からちゃんと学校に行きなよ
0443名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 18:32:41.47ID:E4t+eNl90444名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 19:36:05.76ID:Hqhh35qo息切れしてるぞ、小僧。
コンビニで駄菓子でも買って食ってろ。
0445名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 20:09:36.81ID:AVnES9iAそんな銭は持っていない。俺は違法コピーしないでDVDはちゃんと買っている。
0446名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 20:54:48.92ID:SvWBOtCEお前の正義は所詮その程度だ
「俺は金を出しているのにお前らは金を出してない」
正義は金で買えないということを覚えとけ糞馬鹿野郎
偽善者は消えろ
0447名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 21:10:34.18ID:AVnES9iA違法コピーは違法ってことは認めてるんだ。じゃあやめろよ!
0448名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 21:16:49.52ID:SXA/9DYN勝手に違法者だと決めつけるお前は冤罪の罪に問われる
0449名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 21:21:35.40ID:AVnES9iA0450名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 21:29:13.22ID:6p2Qe3ti化けの皮が剥がれたな貧乏人
これからはスレ住民にスルーされるだろう
0451名無しさん◎書き込み中
2014/10/09(木) 22:06:39.41ID:Hqhh35qoだからつまらねえんだよ、坊や。
お前、俺たちに勝てるとでも思ってるのか?
キーボードを叩く手が震えているぞ。
コンビニで、おでんのちくわでも買って食べてなさい。
0452名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 02:02:38.83ID:WVqU8k4e0453名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 09:31:21.81ID:rExj069Jしかし違法コピーだけはしなかったもんじゃ。
0454名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 09:32:33.16ID:fyHfZnPi今時誰が使うこの公衆電話
0455名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 09:41:30.95ID:rExj069Jあるドンなどは「うちは黒人にだけ売ろう」とも言っておった。
あやつらやくざもんでもしていいことと悪いことの区別はついておるんじゃ。
違法コピーだけはだめじゃ。例えすき家で強盗しようとも違法コピーはだめじゃ。
0456名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 09:42:32.86ID:lWiuHeKo歌舞伎町でコピーDVD売ってるのはやくざもん
はい終了
0457名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 09:58:18.92ID:p9aTOlOU炉の禁止は炉の性の商業利用やそれに対する好奇の目が炉に与える実害の大きさから創作の自由への侵害をやむなく許容したんだよね
政治家や活動家には真意を履き違えてるやからが多すぎる
コピーは購買した著作物を視聴する権利に対する保障が十分されていないことが原因だし
そもそも人目に触れない著作物が売れるのかという… いろいろ考えさせられるよね このスレ
0458名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 10:16:21.11ID:f0jZvDjrhttp://www.businessnewsline.com/biztech/201410020355000000.html
勘違いしないように あくまでも"原本保持が条件の私的範囲"だ 海賊は当然、罪
私的範囲では妥当 私的複写権の奪取は憲法違反だった
0459名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 10:21:43.22ID:+xKrkZr80460名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 10:52:09.91ID:ZKRHy4SY0461名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 11:33:40.01ID:ud7Lqodk英国 Good Job 日本は真意を履き違えてるやからが多すぎるから無理だろな
>>459
じゃあ、あなたは政治家と直接コネでもあるのかな?
0462名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 12:28:41.60ID:rExj069J違法コピーには迷惑してるぜ。違法コピーされるからDVDが全然売れやガラねぇ。
0463名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 12:58:14.12ID:f0jZvDjrやはりBDAVは未対応な部分がある タイトルの再生順序が正確でない(1タイトルずつ手動で選択すれば再生に問題はない)
それ以外BDMV系、個別ビデオファイル系で再生に問題はほぼ無い
H265に早くも対応している
ヘタな高価なソフト買うより、フリー版でも使えるので、試す価値あり
0464名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 15:14:20.20ID:i9PPGDdX0465名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 23:13:11.65ID:f0jZvDjr0466名無しさん◎書き込み中
2014/10/10(金) 23:16:57.51ID:f0jZvDjr0467名無しさん◎書き込み中
2014/10/11(土) 16:27:40.29ID:WnilvuIi一ヶ月近く更新無いのは久しぶりだな
0468名無しさん◎書き込み中
2014/10/11(土) 16:47:23.37ID:rKfLzeKC0469名無しさん◎書き込み中
2014/10/11(土) 17:05:15.28ID:CXQwlrIu0470名無しさん◎書き込み中
2014/10/11(土) 18:25:17.24ID:uRf/E0md9170 Betaが出たから間もなく出るっしょ
0471名無しさん◎書き込み中
2014/10/11(土) 20:59:38.56ID:syYG7s9Pスピーカー音響効果のようですね
0472名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 12:07:35.28ID:zCwX4H4yレンタルDVDをコピーしてるんだから、その料金はちゃんと蔦屋に払ってるわけで、
違法じゃない。
0473名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 12:10:51.74ID:rmEwpmsn買うのもきちんと金払ってることになって、お前が言う「違法じゃない」ってことになるぞ。
0474名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 12:40:58.06ID:zCwX4H4yDVDそのものは持ってるんだからさ。
だから稀に金が有り余っていて無駄なコピーをするようなバカもいるかもしれないけどさ、
ほとんどの違法コピイストはレンタルDVDをコピーしてるわけだろ?
0475名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 12:52:23.79ID:twbWymdY残念だが、「コピープロテクトを解除する」って行為自体が違法、ってことだからなあ。
自分で買ったDVDをバックアップ目的でコピーしても違法。
こんな法律は廃止すべきだが。
0476名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 12:58:07.53ID:Oz0nCndx"バックアップ目的で私的コピー"のシトは移住を検討しなよ(笑)
0477名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 13:28:29.59ID:eiHq7oOAわかってないな
DVDはコピーしないと警告、宣伝、ロゴで下手すると本編再生まで5分近くかかる
コピーすれば全てスキップ出来るし、リッピングすればさらに本編のみの再生も可能、応答速度も速いし
大体CDで出来るデバイスへの転送やライブラリの管理、プレイリストの作成が、BD、DVDでは一切できない方がおかしい
0478名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 14:13:23.76ID:zCwX4H4yバカ?DVDの著作権者が困るだろ?
あいつらはDVDのレンタル代や売上で生活してるんだぜ?
レンタルしたDVDがまた見たくなったらもう一回でも百回でも借り直しんだよ。
そうすることで権利を持ってる映画会社とかが儲かる。
これが経済の仕組みだよ。
お前だって、いつも抜いてるエロDVDの会社が倒産したら困るだろ?
0479 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2014/10/12(日) 14:29:46.31ID:weGjBneQ,;f ヽ
i: i
| \ ノ | /  ̄  ̄ \
| [丶]^[´ ] /、 ヽ えらそうな犯罪者だなオイ
(6. < ノ、_ヽ、} |・ |―-、 |
, ―-、 \ !-=廿=| q -´ 二 ヽ |
| -⊂) / \ `ニニ´ ! ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ : === / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.| | | O===== |
`? ´ | ever_free. | _| / |
| (t ) / / |
0480名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 14:33:36.72ID:eiHq7oOAつかAVとかDVDで見たことないわ
0481名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 14:40:07.94ID:zCwX4H4y俺の頃はブルーフィルムだぜおい。
0482名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 14:46:06.08ID:HqQJ3M6vエロに画質は求めないからストリーミングで十分だろ。
0483名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 15:37:58.04ID:UDy07QeHレジ付近にはBD-RやDVD-Rが50枚入ったスピンドルケースをワゴンに敷き詰めて売ってるTSUTAYAやGEOなどマジ親切だぜ
0484名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 15:56:20.48ID:Q9UO4bRuエロこそだろ
肌の質感が全然違う
0485名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 16:54:56.60ID:73trIis40486名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 17:14:17.20ID:yug8bT1qhttp://dvdfab.cn/download.htm
http://blufab.cn/download.htm
ここなんて中華だからだめでしょ?
0487名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 17:20:25.32ID:sTx7RJFvhttp://ja.dvdfab.cn/
今は公式URLここで
http://ja.dvdfab.cn/hd-decrypter.htm
DLのURLはここになる
次スレテンプレ修正予定
0488名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 17:37:36.15ID:yug8bT1qこっちも.cnなんだけど
ここからDLしても大丈夫なん?
あとロゴは有料版じゃないと消せない?
0489名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 21:17:54.69ID:SsBa0ajsやんちゃしてた割りに893とマフィアの区別もつかない中卒って、やはりバカなんだなゲラワラ
0490名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 21:33:58.86ID:zCwX4H4yお前誰に向かってモノ言ってるんだ?あ?IP特定したぞコラ。
0491名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 22:17:55.89ID:SsBa0ajsだから何?中卒ハゲラワ
御託言ってないで実行してみなよクソワラ
0492名無しさん◎書き込み中
2014/10/12(日) 22:23:42.00ID:+1SpBtKfなあ、坊や。
お子様ランチ食ってろって言ったろ?
畳の端で正座してろ。
ばかもん。
0493名無しさん◎書き込み中
2014/10/13(月) 09:30:27.75ID:HUuzFOEK株主様と言ってもわずか94000円でなれるんだぞ、だからマジおすすめ
店入る時は、貴族らしく手を挙げて入るんだぞ
0494名無しさん◎書き込み中
2014/10/13(月) 09:45:35.38ID:esgBZLEQ0495名無しさん◎書き込み中
2014/10/13(月) 09:48:11.00ID:a8wh51Ea購入時に選択!
0496名無しさん◎書き込み中
2014/10/13(月) 12:39:16.63ID:BGmbhUC10497名無しさん◎書き込み中
2014/10/13(月) 14:09:16.18ID:HHB23++u0498名無しさん◎書き込み中
2014/10/13(月) 14:34:36.12ID:BGmbhUC1日本は太鼓の音、中国から朝鮮半島を経てきた技術をコピーして栄えた。
今はアメリカやドイツなどの先進国の技術をコピーしている。
まずコピーありき!日本はコピー天国!
0499名無しさん◎書き込み中
2014/10/13(月) 15:03:24.39ID:HHB23++u0500名無しさん◎書き込み中
2014/10/13(月) 15:55:08.59ID:BGmbhUC1自動車を発明したのは日本じゃない
テレビを発明したのは日本じゃない
だがそれらで日本は発展してきた。
日本はコピー大国だ!
0501名無しさん◎書き込み中
2014/10/13(月) 17:45:39.15ID:HUuzFOEKイタリアがデザインして、フランスがブランド化して、日本が小型高性能化、
中国が海賊版作って韓国が起源を主張するんだっけ?
0502名無しさん◎書き込み中
2014/10/13(月) 17:49:36.79ID:7boJn82Tイギリスの2015年改善: 私的複写を承認する(条件は現物マスタ媒体保持, および海賊行為を伴わないこと)
日本もこれで どうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています