【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part13 【狐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2014/07/25(金) 03:19:06.64ID:g0nKQHT5割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part12 【狐】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1386390292/
0569名無しさん◎書き込み中
2014/12/20(土) 05:51:15.16ID:9KBwY2M4セルのBDリッピングが本流でいいんだよね
0570名無しさん◎書き込み中
2014/12/20(土) 11:35:19.66ID:EsyUEsPF0571名無しさん◎書き込み中
2014/12/20(土) 12:28:20.58ID:ljlBCJSU0572名無しさん◎書き込み中
2014/12/20(土) 21:39:57.45ID:EsyUEsPF0573名無しさん◎書き込み中
2014/12/22(月) 21:14:08.30ID:7dfbn5AY0574名無しさん◎書き込み中
2014/12/23(火) 06:17:28.02ID:0fNw7u84ブルレイ3DのISO編集できるツールいままでなかったから
超期待なんじゃけんど
水増しダミーファイルも削除できるんかね?
0575名無しさん◎書き込み中
2014/12/23(火) 08:53:16.22ID:w6/6+DHiBD3Dは対応予定
まだ対応してない
0576名無しさん◎書き込み中
2014/12/23(火) 11:58:35.47ID:qJ0wv9vX今やってるやん
0577名無しさん◎書き込み中
2014/12/23(火) 18:41:41.27ID:0fNw7u84ブルレイのISO編集できるアプリでまともに読めた奴おる?
読めずにエラーになるゴミばっかだぞWinISO、ウルトラISO
0578名無しさん◎書き込み中
2014/12/23(火) 19:01:38.22ID:6u64LpND最初メンドイけど慣れれば平気
【H.264】BD Rebuilder【1層化】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1244064280/
0579名無しさん◎書き込み中
2014/12/23(火) 19:40:23.04ID:0fNw7u84エンコせずにisoの無駄なファイルだけ削除して再iso保存できる
アプリがない
0580名無しさん◎書き込み中
2014/12/23(火) 19:43:52.70ID:6u64LpND容量指定するときに再エンコする必要のない容量を指定するとエンコしない
だからいらんもん削って一層になるやつはすごい早い
0581名無しさん◎書き込み中
2014/12/23(火) 19:52:22.41ID:0fNw7u840582名無しさん◎書き込み中
2014/12/23(火) 22:54:38.62ID:0r/Ab6aL0583名無しさん◎書き込み中
2014/12/23(火) 23:34:45.57ID:w6/6+DHiPT3使って、後は圧縮ソフトで圧縮変換
Anyとは関係ないスレチだからこれ以上は質問するな
0584名無しさん◎書き込み中
2014/12/25(木) 00:36:48.16ID:JksYCfQg捕まらんよな。
会社が外国で日本に関連会社ないし
0585名無しさん◎書き込み中
2014/12/25(木) 00:59:13.04ID:9J3K+NXX国はイギリス連邦加盟国みたいだから、犯罪人引渡し条約は結んでるはず
訴状が届けば日本の警察としても動くと思うけど
0586名無しさん◎書き込み中
2014/12/25(木) 01:04:37.86ID:JksYCfQg日本はおらんが外国でも一人もおらんだろw
0587名無しさん◎書き込み中
2014/12/25(木) 04:43:34.45ID:3nQTuZ/F0588名無しさん◎書き込み中
2014/12/25(木) 12:43:42.19ID:t4PNgpjk0589名無しさん◎書き込み中
2014/12/25(木) 14:11:14.93ID:HbtfB7Z5http://news.mynavi.jp/news/2014/03/12/074/
http://www2.accsjp.or.jp/criminal/2014/1151.php
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/05/15/34177.html
0590名無しさん◎書き込み中
2014/12/25(木) 21:50:49.51ID:+Q8s8YnV0591名無しさん◎書き込み中
2014/12/25(木) 22:12:11.69ID:0Fp8hvJZ日本はおらんが外国でも一人もおらんだろw
0592名無しさん◎書き込み中
2014/12/25(木) 22:15:17.79ID:Tcd896fxどうぞどうぞ。お気をつけて
0593名無しさん◎書き込み中
2014/12/25(木) 22:18:49.40ID:0Fp8hvJZ対策で土人の国にサバ置いて会社所在地もダミーで土人の国設定で
コソコソ商売してれば捕まらんの?
0594名無しさん◎書き込み中
2014/12/25(木) 22:31:53.07ID:Z51Hf965クラック逮捕
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/28/news127.html
違法コピー逮捕
http://www.is702.jp/news/955/partner/80_m/
WEB割れ海外逮捕
http://shobony.com/archives/15691
最近で驚いたのはこれ
http://getnews.jp/archives/644196
BSCS有料番組を無料で見れてしまう改造B-CAS「BLACKAS」業者逮捕
B-CASは日本独自のシステムなんでネット経由で日本人が買ってたわけだが
この業者は台湾
日本と台湾は国交が無いため双方犯罪者引き渡しも著作権保護も行えない
台湾国内ではなんお意味もないカード作ってどんな法の何に抵触してるのかさっぱりわからないが逮捕された
0595名無しさん◎書き込み中
2014/12/26(金) 00:14:19.22ID:X5vr7q+6日本はおろか、外国でも一人もおらんのだなw
このアプリ自体が違法ソフトだから当然だわなww
0596名無しさん◎書き込み中
2014/12/26(金) 01:22:51.91ID:d1AMdwuRだから、おまえが第一号になれよ!
てか、国内法だと別件逮捕もありうるぞ
コピープロテクト外して売ったあと、動かなくなれば普通に詐欺罪適用されるし
0597名無しさん◎書き込み中
2014/12/26(金) 06:51:20.00ID:wUXeuPkvまず成績につながるので、がんばっちゃうぞw
0598名無しさん◎書き込み中
2014/12/26(金) 07:37:25.08ID:X5vr7q+6クラック、ピーコをどうやって訴えるの?
SlySoft 社について
spacer
住所 SlySoft, Inc.
P.O. Box W874
St. John's
Antigua and Barbuda
0599名無しさん◎書き込み中
2014/12/26(金) 07:52:25.36ID:zUUFdvpy冬休みの宿題なんです。って言えば詳しく教えてくれるんじゃないか
0600名無しさん◎書き込み中
2014/12/26(金) 12:58:50.25ID:1VJ8XwC7FC2のように実質の運営会社が国内であることを証明できれば
国内法での対応もありうるよ。
0601名無しさん◎書き込み中
2014/12/26(金) 13:33:14.98ID:nOPSTIyUブラックコーヒーに見えたw
0602名無しさん◎書き込み中
2014/12/26(金) 14:52:17.68ID:QKxylt+9お前の話題は何の意味も価値もないから他のスレでやれ
0603名無しさん◎書き込み中
2014/12/26(金) 14:53:00.90ID:QKxylt+90604名無しさん◎書き込み中
2014/12/27(土) 10:51:14.52ID:jp9yg2iS製品版だと抜けますか?
0605名無しさん◎書き込み中
2014/12/27(土) 11:09:46.22ID:g7ALfct70606名無しさん◎書き込み中
2014/12/27(土) 19:17:28.55ID:U/lcAJPB0607名無しさん◎書き込み中
2014/12/28(日) 10:20:32.98ID:HQ7r4TI1仮想環境でもCD設定変更したら抜けるので再構築で最新試用版ずっと使える
0608名無しさん◎書き込み中
2014/12/28(日) 10:57:12.99ID:UNC2L5850609名無しさん◎書き込み中
2014/12/29(月) 11:45:21.97ID:ecRaPnDh0610名無しさん◎書き込み中
2014/12/29(月) 12:43:53.20ID:C/3sukGN0611名無しさん◎書き込み中
2014/12/30(火) 02:13:13.65ID:5agcUYe9- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0612名無しさん◎書き込み中
2014/12/30(火) 15:44:39.47ID:xV4yX9JZanyでフォルダー吐き出したんだから、そのまま焼いてくれるだけで良いのに。
0613名無しさん◎書き込み中
2014/12/30(火) 17:00:15.51ID:pm3YK6Bfわかんない人は無理に使わなくていいんだよw
0614名無しさん◎書き込み中
2014/12/30(火) 17:05:19.57ID:/Hd12i2w0615名無しさん◎書き込み中
2014/12/31(水) 10:05:16.89ID:PFaHnKqvバグだらけcloneBD使いもんにならんだろう キツネよ素人を騙すなよ
0616名無しさん◎書き込み中
2014/12/31(水) 10:59:34.39ID:Wb4itf370617名無しさん◎書き込み中
2014/12/31(水) 16:25:21.73ID:uETDY4naFabとは共存できるのにね
0618名無しさん◎書き込み中
2014/12/31(水) 18:59:05.79ID:PFaHnKqvキツネ使いのキツネ憑きはキモイわ
0619名無しさん◎書き込み中
2014/12/31(水) 19:57:27.90ID:mLVZ9dNZ毛嫌いって、競合する機能だからでは?
0620名無しさん◎書き込み中
2015/01/01(木) 00:14:25.08ID:GDVmczzG0621名無しさん◎書き込み中
2015/01/01(木) 09:02:58.75ID:Woq/AXeD0622名無しさん◎書き込み中
2015/01/02(金) 08:33:16.07ID:wn+zAc5F馬鹿キツネさんは 抜くだけにしとけばいいよ
0623名無しさん◎書き込み中
2015/01/02(金) 08:34:24.46ID:iLkF5QK50624名無しさん◎書き込み中
2015/01/02(金) 11:16:08.41ID:RaOVreDR0625名無しさん◎書き込み中
2015/01/02(金) 14:07:26.47ID:wn+zAc5FバグだらけcloseBD使いもんにならんだろう キツネよ素人を騙すなよ
AnyDVD HD for Ripping・・・キツネにはムリ
0626名無しさん◎書き込み中
2015/01/02(金) 15:23:11.15ID:FRdRMrx1Clone BDなら知ってるがcloseBDって得体も知れない物は知らねえ
0627名無しさん◎書き込み中
2015/01/02(金) 15:38:42.88ID:PKNo/EHccloseBD
closeBD
closeBD
closeBD
0628名無しさん◎書き込み中
2015/01/02(金) 17:22:06.79ID:wn+zAc5F0629名無しさん◎書き込み中
2015/01/02(金) 18:14:18.74ID:FRdRMrx1それでcloseBDって何?
0630名無しさん◎書き込み中
2015/01/02(金) 20:45:31.94ID:zp96X3Jl0631名無しさん◎書き込み中
2015/01/03(土) 02:50:35.58ID:klA1RU4n0632名無しさん◎書き込み中
2015/01/03(土) 11:07:38.01ID:KSNEF0Fj0633名無しさん◎書き込み中
2015/01/03(土) 11:33:44.88ID:QsN1MbrP0634名無しさん◎書き込み中
2015/01/03(土) 11:46:22.17ID:DVJS3TUr0635名無しさん◎書き込み中
2015/01/03(土) 13:10:17.45ID:+C3wPem80636名無しさん◎書き込み中
2015/01/03(土) 15:29:16.99ID:DVJS3TUr0637名無しさん◎書き込み中
2015/01/03(土) 17:30:27.49ID:mYf2IhVK0638名無しさん◎書き込み中
2015/01/03(土) 19:29:31.90ID:M7/kZqcrプロテクトのかかったBDの中も開けます「openBD」
0639名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 00:36:25.37ID:hd8eZ1BA0640名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 00:37:32.49ID:OpWmayZS0641名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 00:43:15.54ID:WNpECwgm0642名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 00:49:45.28ID:svP6teZo映像が破綻しない部分にキズがあるんだろう
0643名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 08:07:01.93ID:Lqi48fmW狐はだいたいそういうもんだ 諦めろ
0644名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 09:45:07.25ID:YO41Sb6Q再生はエラー無視して先に行くだけだから・・
0645名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 13:11:15.36ID:nyqwLMp5べつのREメディアに焼いたら問題なかったのでコピー時のエラーらしいが。
CD Recovery toolbox Freeで読み込めば強引に読み込めた、時間はかかるけど。
0646名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 15:10:39.24ID:OPKoFlFsレコーダでは書き戻せる場合があるんだよな。
シナビア導入後では疑わしいのはダビングさせないとエラーのチェック
が厳しくなってるみたい。
古いレコーダーで書き戻したやつを再びBD-REにダビングすると新しい
レコーダーでも書き戻せる。
よく見ると一瞬ブロックノイズが出てたりするけど。
0647名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 15:41:58.52ID:Lqi48fmW抜く前に そのBD-REをフォーマットせてからダビングせにゃいかん
BDAV解除がマトモにできるのはPasskeyぐらいだろ
0648名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 16:06:48.14ID:cV0qad+C0649名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 17:03:31.21ID:nyqwLMp50650名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 19:54:48.42ID:n0GMisfe抜けなかったBDAVは1枚もないキリッ
(念のためだけど、全部単層BD-R)
0651名無しさん◎書き込み中
2015/01/05(月) 21:43:30.06ID:cV0qad+C0652名無しさん◎書き込み中
2015/01/06(火) 19:51:13.50ID:NYIl9XYY0653名無しさん◎書き込み中
2015/01/09(金) 17:25:44.96ID:002rIUWu使いまわすと使えなくされるとか聞くし。
0654名無しさん◎書き込み中
2015/01/10(土) 09:01:52.81ID:PkbZ0Xcr0655名無しさん◎書き込み中
2015/01/11(日) 08:38:50.34ID:meX3wLDR0656名無しさん◎書き込み中
2015/01/11(日) 10:04:30.15ID:iG3FXFUr0657名無しさん◎書き込み中
2015/01/12(月) 10:19:46.85ID:kejejbMG0658名無しさん◎書き込み中
2015/01/12(月) 10:38:55.56ID:WpU25vKT0659名無しさん◎書き込み中
2015/01/12(月) 13:44:19.34ID:gGbCGKIuTSSniperやAvidemuxではカット出来ない
有料のビデオスタジオとかソニーベガスも試したけど
無劣化編集はできない模様
皆どうしてるの?
0660名無しさん◎書き込み中
2015/01/12(月) 15:49:32.76ID:yoBOv2510661名無しさん◎書き込み中
2015/01/13(火) 08:37:36.42ID:pkZBOM090662名無しさん◎書き込み中
2015/01/13(火) 12:14:00.17ID:6GD7dWQc0663名無しさん◎書き込み中
2015/01/15(木) 14:36:47.83ID:nd9kDpV+にのつぎはさん
さんのつぎは
よんよんよよん
0664名無しさん◎書き込み中
2015/01/15(木) 22:48:33.55ID:TNqIh7N60665名無しさん◎書き込み中
2015/01/16(金) 14:27:04.45ID:MMoRhDbPプレイヤーがリージョンB判定して読めん。
狐はリージョンフリー化しているのに、だ。
リージョンBをフリー化できんとは初めてじゃ
0666名無しさん◎書き込み中
2015/01/16(金) 14:29:06.99ID:MMoRhDbPコピガ解除してisoれたのにプレイヤーPDVD14がリージョンB判定して読めん。
狐はリージョンフリー化しているのに、だ。
リージョンBをフリー化できん現象は初めてじゃ
0667名無しさん◎書き込み中
2015/01/16(金) 14:40:32.11ID:KWnOXAGn0668名無しさん◎書き込み中
2015/01/16(金) 20:36:40.14ID:14rUPN1y0669666
2015/01/17(土) 00:21:47.31ID:SaQTff2Aこんな事ってあるんじゃな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています