【Blu-ray】BD-R/REメディア 32層目【ブルーレイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2014/03/15(土) 08:17:41.05ID:iwoq1kifBD/HD DVDメディア価格調査
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/price/ps_disc/
ブルーレイディスクの種類と使い分けについて
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/033/index.html
ブルーレイディスクQ&A
ttp://www.tdk-media.jp/bd/faq/index.html
Blu-ray Disc - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
amazon
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/328165011/
ベストゲート記録用メディア 価格検索
ttp://www.bestgate.net/media/index.html
前スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 31層目【ブルーレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1388890847/
0176名無しさん◎書き込み中
2014/03/25(火) 16:09:50.17ID:pxJmnzom一層ディスクは外周ギリギリまで書き込みしないほうがいいって言ってた人居たけど
普通に使ってたら5~10%程度残らない?
逆にどうやったら容量余らせずに綺麗に収められるんだろうか
0177名無しさん◎書き込み中
2014/03/25(火) 18:10:05.04ID:lov0TTUV容量ギリギリになるようにビットレート調整して録画、エンコした動画とか。
30分番組13話で25GBにするなら約8Mbps。CMカットするなら約10Mbpsくらいか。
0178名無しさん◎書き込み中
2014/03/25(火) 19:31:53.06ID:v72GE4kV確かに外周のエラー率が高くなるってのはあるが
最初は100MBくらい残して焼いてたけど、今はもう10MB切るくらいで目いっぱい焼いてるわ
入れるファイルサイズがうまく残り容量無いように揃えばの話ではあるが
0179名無しさん◎書き込み中
2014/03/25(火) 19:42:12.91ID:yLtVnjPP他人に聞くならまずはお前さんの
「 普通の使い方 」というものを晒していかないと
アドバイスしようがないと思われ・・・
0180名無しさん◎焼きミス中
2014/03/25(火) 20:02:48.92ID:Kux5Xoas0181名無しさん◎書き込み中
2014/03/25(火) 20:11:23.93ID:/rpOgA03REは日本製だった
0182名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 00:13:12.56ID:cL5OpGt70183名無しさん◎焼きミス中
2014/03/26(水) 00:34:17.47ID:4u4R1+rT0184名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 00:56:19.21ID:g6x+GlrT0185名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 01:06:54.23ID:SkfFvwZdちょっと無駄な気もするけど
0186名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 04:26:30.92ID:+NdsvL3R組み合わせを変えて書き込みをやると
PCI接続でも8倍〜10倍という脅威の速度で常時書き込む事ができました!!
色々ご迷惑おかけしてすみません。
もう他スレでは迷惑かけないように気をつけます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
0187名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 04:36:28.51ID:fhtYSwn9チラシを見たらVパッケのスピンドルだったからパナ製も混じってるんじゃないかな
プラケースのREのVパッケにはパナ製が混じってたから
0188名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 09:00:28.70ID:dniYuSuJ見たのが昨日だからまだやってんじゃないかな
一週間くらいは値段変わらんけど
ダイレックスはある一定数売れたら元の価格に戻すから早めに動いた方がいい
0189名無しさん◎焼きミス中
2014/03/26(水) 11:06:50.78ID:4u4R1+rT0190名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 12:20:20.37ID:hWHFFcXn0191名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 13:17:05.80ID:pbXryHuz0192名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 13:23:01.55ID:KIEObI3X0193名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 13:40:50.61ID:hB3mR3qg0194名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 13:54:11.30ID:GoaFiEmF新世界の串カツもうまいで
0195名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 14:17:48.51ID:AC2w8V+A0196名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 14:18:40.27ID:yOiOGT0p大阪は韓国街
0197名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 17:51:19.90ID:g5nNpVcM0198名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 18:14:09.59ID:IpdYUF7N0199名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 18:22:39.03ID:a/b0rWcl実際は関東の方が粉物は多い
ラーメン、蕎麦、もんじゃ、パンケーキ・・・
おでんにすら粉物w
0200名無しさん◎焼きミス中
2014/03/26(水) 22:46:11.81ID:4u4R1+rT0201名無しさん◎書き込み中
2014/03/27(木) 15:52:31.27ID:uK3bRwvBもはやセルBDと同じで使いたかったらお布施するって感覚でないとダメだな
0202名無しさん◎書き込み中
2014/03/27(木) 17:38:49.61ID:8FErSLOlHDDがありゃいらんし別に消えてもいいだろ
0203名無しさん◎書き込み中
2014/03/27(木) 17:48:29.74ID:yiWiJNq14/1以降はまぁ8%の税金になっておおよそ1030円
別に無理に3月中に買いだめする意味無いと思うけどな
むしろ必要になってから3ヶ月後とか半年後に買った方が
980円とか950円くらいに安くなってる可能性が高い
0204名無しさん◎書き込み中
2014/03/27(木) 19:27:19.32ID:5J69vjon在日とナマポの多い所になんか行かねーし
0205名無しさん◎書き込み中
2014/03/27(木) 20:35:55.36ID:MYPpnrQt正) 行く金ねーし
0206名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 00:01:50.60ID:T+o8IRFX0207名無しさん◎焼きミス中
2014/03/28(金) 10:26:48.70ID:/M8nhhUM0208名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 10:51:20.87ID:ZKMy44QX五輪は終わったといえまだW杯というスポーツイベントが残ってる今、
あえて叩き売る必要性が微塵もないんですが・・・
0209名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 15:32:22.71ID:yPRl8c+j安くしなくても、駆け込みでめちゃくちゃ売れてるから
あえて4月に下げる必要は無くなったわな
落ち込み分を余裕でカバーできる
ダイエーにBD見に行ったついでに、食品売り場行ったら
レジ大行列で、米だの水だのアホみたいに買い込んでるし
0210名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 16:48:25.13ID:/Kkt48gK食い物にされる存在なんだってことがよくわかんだね
0211名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 16:55:08.16ID:CdowjjlY0212名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 18:50:33.55ID:NwDbnAotそれ考えると、4月に増税って最悪のタイミングだったな。
0213名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 19:03:11.28ID:08L+Xp533%アップくらいでメディアに煽られて
日用品を買いだめしてる奴らって何なんだと思うわ
0214名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 19:29:17.76ID:uNSqnN6W他みたいに8倍では書き続けられないだろうけど
使い方さえ間違えなければ間違いなく犬がコスパ最強かもね
0215名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 19:49:45.89ID:lfoY6Qlbいいなあ、ニートは暇があって。
0216名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 20:10:47.69ID:cLJfUWtHだからホラ大量BDが必要なわけ
別にニートとか関係ないよ
0217名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 20:21:55.10ID:cLJfUWtHやっぱ安定の8倍速のパナが鉄板ですわ
0218名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 20:33:09.13ID:lfoY6Qlb暇がないとできないわな。
0219名無しさん◎書き込み中
2014/03/28(金) 20:42:00.13ID:lfoY6Qlb世間では不良品つうんだ。つまり、ゴミだ。
ゴミにコスパもクソもないわな。
0220名無しさん◎焼きミス中
2014/03/29(土) 00:04:27.77ID:vigDxeEy0221名無しさん◎書き込み中
2014/03/29(土) 01:15:28.46ID:WU8mnT0b0222名無しさん◎書き込み中
2014/03/29(土) 01:30:00.62ID:nyj0W8i9買うんだけどな
0223名無しさん◎焼きミス中
2014/03/29(土) 01:55:28.41ID:vigDxeEy0224名無しさん◎書き込み中
2014/03/29(土) 02:22:00.93ID:v7OIe6x10225名無しさん◎書き込み中
2014/03/29(土) 10:28:41.09ID:Q/cjqesu買い占めるなら食料品にしとけ
0226名無しさん◎書き込み中
2014/03/29(土) 10:48:00.98ID:7ccFjIoM0227名無しさん◎焼きミス中
2014/03/29(土) 15:59:31.04ID:vigDxeEy0228名無しさん◎書き込み中
2014/03/29(土) 18:45:08.99ID:EDn9yTuMは?
0229名無しさん◎書き込み中
2014/03/29(土) 22:29:00.55ID:jFiqH4yY不織布で縦置きなら5年たっても大丈夫だってさ(重ね置きは不可)
0230名無しさん◎焼きミス中
2014/03/29(土) 23:46:56.28ID:vigDxeEy0231名無しさん◎書き込み中
2014/03/30(日) 00:04:15.90ID:eFKPwlKSすぐ目に入るように>>1に書いとけ
今あるサイト一覧は>>2以降で
0232名無しさん◎書き込み中
2014/03/30(日) 01:49:15.86ID:mEfVpTYa目安としてどれくらいならエラー訂正できるの?
ライトンのドライブあるし、計測してエラー値ヤバかったら複製しようと思うんだけどさ、焼きミスはあれど時間経過で読めなくなったメディアってまだ手元には無いのよ。
外周部でLDCが3000位の山になってたりする場合があるけどさ、映像に問題はないし読み込みリトライしているような様子も無いし。
DVDならPIFが280だっけ?とかの目安があったからわかりやすかったんだが。
検索しても、このメディアはエラー値がひどい!って画像があっても、じゃぁそれ読めるの?ってことが全然書いていないし。
LDC値10000(NERO計測の上限)に届かなければギリギリ問題ないの?
誰かLDCの値がいくつなら読めなくなってきたよ!とか目安知らないかな。
0233名無しさん◎書き込み中
2014/03/30(日) 06:21:19.03ID:cgPkICHV0234名無しさん◎書き込み中
2014/03/30(日) 10:57:24.16ID:EWLW5Cv9パナが高いから、買えない連中が犬を(一番だと自分に言い聞かせて)買う。
0235名無しさん◎焼きミス中
2014/03/30(日) 11:06:37.16ID:gqRuzLxh0236名無しさん◎焼きミス中
2014/03/30(日) 14:35:41.60ID:gqRuzLxh結構磁気研って特定の企業にのみ卸す形を取るみたいだ。そして我が家のBDストックが130枚を突破…
0237名無しさん◎書き込み中
2014/03/30(日) 18:31:20.51ID:aRvgUQZS0238名無しさん◎書き込み中
2014/03/30(日) 19:04:47.20ID:ggAboVOD0239名無しさん◎書き込み中
2014/03/30(日) 21:13:16.41ID:3TO/u13W0240名無しさん◎書き込み中
2014/03/30(日) 21:31:10.13ID:ggAboVODセルDVD3000円を4本、BDに保存したとして130枚で
総額156万か
いつ壊れるかもわからんHDDには怖くて保存なんて出来ません
0241名無しさん◎書き込み中
2014/03/30(日) 21:40:17.46ID:RFc52k/62倍速しか売ってないから困ってる
どこに売ってあるの?
0242名無しさん◎書き込み中
2014/03/30(日) 21:43:21.27ID:dpwb6I+P6倍だってあるでよ
0243名無しさん◎焼きミス中
2014/03/30(日) 21:58:44.78ID:gqRuzLxh価格.comだと最安値とかスペック検索も出来たはずだからまあ、じっくり見てよ。
http://kakaku.com/
0244名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 01:16:45.94ID:Jfvozr9p1枚焼くのに22分かかるからな
俺は暇だからずっと焼いてるか録画してるかだな
だから俺の家のレコは年中無休で休みなし
これでも3年もってるんだからパナ凄えわw
0245名無しさん◎焼きミス中
2014/03/31(月) 13:04:06.66ID:LFglQ9830246名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 15:49:13.93ID:QuxeKR8P>>243
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
でも、ダイレックスで我慢するわ
価格.com メディアに関しては高すぎる
手が出ない
送料もいるしな
0247名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 16:27:04.40ID:xeQipP980248名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 20:00:37.41ID:sfnfhLMcBD-REを検索して調べた感じだと悪い評判ってほとんどなさそうなんだけど。。。
0249名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 20:13:51.16ID:YD1CiavTちょっと上のレス見たら分かるだろうが・・・
>パナ凄えわw
0250名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 21:01:07.01ID:bCrXRE0o0251名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 21:11:50.26ID:gAuOMscl0252名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 21:30:17.67ID:sfnfhLMcパナ信者が多いのは分かるんだけど
ソニーがあまり出てこないのは何故かなってこと
0253名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 21:31:55.20ID:jXFb2wtg0254名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 21:44:02.74ID:CHmODScz0255名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 21:52:06.07ID:sfnfhLMcそうなの?w
そしたら別にソニーでも国産だったら別に地雷でもなんでもないんだね
ありがと!
0256名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 23:24:03.42ID:8SHT/IuGなぜかソニーRE国産11枚組みだけ地雷
同じソニーRE国産10枚・20枚より劣る
0257名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 23:29:47.42ID:8SHT/IuGたまに11枚組はエラーが出るのがある(国産10枚・20枚は全く出なかった)
他の台湾製よりは全然良い商品
0258名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 23:50:10.49ID:iFnBwgGL0259名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 23:58:06.69ID:sfnfhLMc>>257
ありがd!
そしたらとりあえず25枚のスピンドルを買ってみます^^
0260名無しさん◎焼きミス中
2014/04/01(火) 00:28:36.13ID:1dXbTzPB0261名無しさん◎書き込み中
2014/04/01(火) 11:13:42.18ID:7FZEdZ0L0262名無しさん◎書き込み中
2014/04/01(火) 11:37:48.97ID:pDmqCLKe0263名無しさん◎書き込み中
2014/04/01(火) 11:43:04.57ID:/tElIYdV0264名無しさん◎書き込み中
2014/04/01(火) 12:02:13.44ID:Tm99svRjhttp://www.xvideos.com/video7591103/positive_hame_dick_cunt_dick_cunt_dick_cunt_dick_cunt_
http://youtu.be/2FvsBTNwUaY
ちんこまんこ /⌒\ /⌒\ ちんこまんこ
ちんこまんこ♪(( ; 三 ,,))ちんこまんこ♪
\ (σ) / ヽ ( / ミ \ (σ) /
/ 人\ キ .メ ./ / 人\
/ / \\ 乂 ノ / / \\
( (*^○^* ) ) (*^○^*) ((( ( *^○^*) )
\ \ //))) ) (⌒))) \ \ //
) Y ( ((__)⌒ ̄ ((() Y (
(__Y http://i.imgur.com/3UUUdIg.png Y_)
0265名無しさん◎書き込み中
2014/04/01(火) 12:28:17.70ID:xgB1Ab440266名無しさん◎焼きミス中
2014/04/01(火) 12:33:30.76ID:1dXbTzPB0267名無しさん◎書き込み中
2014/04/01(火) 14:52:21.20ID:7FZEdZ0L現物見ずにネットで買う人の場合ってことねスマソ。
同じ商品なのに生産国が違うときがあるのは確かに恐ろしい。
0268名無しさん◎書き込み中
2014/04/01(火) 21:34:25.60ID:qOLtQRdV不人気って事は無いと思うよ。
CMC命の人には不人気だろうけど。
過去に何度か話題に出てた祖父のソニー多賀城のJUMP UP JAPANの
11枚組×10個のやつ、100枚くらい焼いたけど焼きミスも無く全く問題無し。
安くて安定しててREだから書き換えも出来てコスパ最強だと思ってる。
0269名無しさん◎書き込み中
2014/04/02(水) 00:15:48.48ID:Ckp7hnRX0270名無しさん◎焼きミス中
2014/04/02(水) 00:41:03.58ID:G8t4MFVl0271名無しさん◎書き込み中
2014/04/02(水) 01:06:48.45ID:EapF3P9K0272名無しさん◎焼きミス中
2014/04/02(水) 12:09:22.43ID:G8t4MFVl0273名無しさん◎焼きミス中
2014/04/03(木) 10:50:55.06ID:5Csb8MAI0274名無しさん◎書き込み中
2014/04/03(木) 14:37:45.78ID:Kf/d5twr0275名無しさん◎書き込み中
2014/04/03(木) 15:13:34.19ID:AywtbiDfお前らお金は大事にしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています