【CD-r,DVD】-ImgBurnを語れ part12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中
2013/12/04(水) 17:23:33.23ID:CsaFhlCy公式サイト
http://www.imgburn.com/
日本語化
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/imgburn
■過去スレ
ImgBurn を語れ Part 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1330101904/
ImgBurn を語れ Part 10
http://toro.2ch.net/cdr/kako/1297/12975/1297556147.html
ImgBurn を語れ Part 9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1269411906/
ImgBurn を語れ Part 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1256404697/
ImgBurn を語れ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240333802/
ImgBurn を語れ Part 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1225271156/
ImgBurn を語れ Part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1213970269/
ImgBurn を語れ Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203152415/
ImgBurn を語れ Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1185518808/
ImgBurn を語れ Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1169112383/
DVD Decrypterの後継らしきソフト、ImgBurnを語れ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128663433/
0927名無しさん◎書き込み中
2015/12/18(金) 21:33:41.29ID:ufkC4O5O一時世話になったけどもうimgburnも終わりだ、無用の長物。
0928名無しさん◎書き込み中
2015/12/18(金) 22:55:25.83ID:cZd3pBUm0929名無しさん◎書き込み中
2015/12/18(金) 22:59:10.17ID:NFqrR+o20930名無しさん◎書き込み中
2015/12/19(土) 16:58:29.32ID:iId/Nxde0931名無しさん◎書き込み中
2015/12/19(土) 21:09:51.27ID:d2yc6PF30932名無しさん◎書き込み中
2015/12/19(土) 21:38:57.97ID:X4qV3vWWスカした書き込みしてるはずがちゃんと役に立ってるじゃんw
0933名無しさん◎書き込み中
2015/12/23(水) 07:55:23.59ID:610wtP9Wもちろん本人だが
0934名無しさん◎書き込み中
2015/12/23(水) 11:29:22.32ID:nWLnEgSW0935名無しさん◎書き込み中
2015/12/25(金) 23:32:41.81ID:TFiydrcf昔焼いた奴はそうなってないんだが
0936926
2015/12/26(土) 05:00:42.11ID:JmPFkORXiBBファイル読み込まなくなる
0937名無しさん◎書き込み中
2015/12/26(土) 05:55:04.93ID:Z4DUf7hI漢字使うとか…
冗談だよな?
0938名無しさん◎書き込み中
2015/12/26(土) 08:27:29.68ID:kH8OFw/C漢字が文字化けして????になるんだけど、どこいじればいいかな?
昔焼いた奴はそうなってないんだが
0939名無しさん◎書き込み中
2015/12/26(土) 13:13:30.93ID:uQ3/4cUl昔焼いた奴はそうなってないんだが
0940名無しさん◎書き込み中
2015/12/28(月) 18:49:24.03ID:2M/N5Ma/漢字使うとか…
冗談だよな?
0941名無しさん◎書き込み中
2015/12/28(月) 18:58:25.06ID:V84C2DsF昔焼いた奴はそうなってないんだが
0942名無しさん◎書き込み中
2015/12/28(月) 20:55:54.92ID:cdyHHD8p0943名無しさん◎書き込み中
2015/12/29(火) 01:09:09.66ID:Z6Yqmn5j0944名無しさん◎書き込み中
2015/12/29(火) 02:46:01.70ID:mWOMMh4U0945名無しさん◎書き込み中
2015/12/30(水) 15:03:44.89ID:Ivpwq8Sq0946名無しさん◎書き込み中
2015/12/30(水) 19:43:06.07ID:hN92j7xe0947名無しさん◎書き込み中
2016/01/04(月) 13:24:32.30ID:qJEe+bol0948名無しさん◎書き込み中
2016/01/10(日) 05:12:01.63ID:NBUP/JOuImgBurnでBD-REに書き込み、ブルーレイレコで見るとロックされた状態になっています。
ロックしない設定は可能でしょうか?
0949名無しさん◎書き込み中
2016/01/10(日) 13:18:38.98ID:rKVaIndl教えてください。
ImgBurnでBD-REに書き込み、ブルーレイレコで見るとロックされた状態になっています。
ロックしない設定は可能でしょうか?
0950名無しさん◎書き込み中
2016/01/13(水) 23:00:17.86ID:3QvzFyga0951名無しさん◎書き込み中
2016/01/14(木) 16:02:36.85ID:+jkt/qr2無意味なコピーしてないで教えてちょ
0952名無しさん◎書き込み中
2016/01/14(木) 16:04:23.37ID:+jkt/qr20953名無しさん◎書き込み中
2016/01/14(木) 17:39:03.68ID:NEiAcBds教えてください。
ImgBurnでBD-REに書き込み、ブルーレイレコで見るとロックされた状態になっています。
ロックしない設定は可能でしょうか?
951 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/14(木) 16:02:36.85 ID:+jkt/qr2
>>949
無意味なコピーしてないで教えてちょ
952 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/14(木) 16:04:23.37 ID:+jkt/qr2
クローズ
0954名無しさん◎書き込み中
2016/01/16(土) 16:25:31.49ID:F20IiwX42.50はソースが当時のままなら入っていいないと思うが今配布されている物に関しては知らん
それにあまり古いverだと支障出るよ
悪質アドウェアの類を気にするなら同じOpencandy混入で批判を受けまくったBurnAware Free辺りを入れた方がいい
なぜならこっちは作者が批判に折れてアドウェア非混入版を別途用意をするといった誠意を見せている
その代わり、通常のフリー版リンクからDLするとカスタム設定なしで強制的に入れられる模様
0955名無しさん◎書き込み中
2016/01/16(土) 22:10:02.04ID:B0ICUS9Q0956名無しさん◎書き込み中
2016/01/16(土) 22:42:17.47ID:F20IiwX4Portable化してもレジストリには書き込むからアンインストールも自己責任の手動作業になるし
極力、手間や余計な事をしたくない人が多数だと思うよ
0957名無しさん◎書き込み中
2016/01/19(火) 09:39:35.81ID:/TrqI0gSそのままの設定でも、レノボやシメジには、やられちゃうしね
情弱は馬鹿な販売業者に喰われとけって事だろ、マヌケ!
0958名無しさん◎書き込み中
2016/01/19(火) 21:18:16.01ID:KGfwz0x6にしてもウィルス詰め合わせセットかよ!ってくらい悪質な物が入っているのはそうないな
普通なら完全クリーンな有料版を出して分けるのが普通だがそれをしない作者の思惑を知りたい
日本円で2500円までなら無料版よりちょっと洗練されていれば出すぞ
Neroとかおせっかいな物を強制してくるソフトは嫌いだからな
0959名無しさん◎書き込み中
2016/01/19(火) 21:38:51.86ID:V9QVWl/mしかし、今はフリーソフトにアドウェア挿入はデフォ(あるいはそのソフトに問題がなくても置いている鯖がランダムで勝手に混入したりする)
にしてもウィルス詰め合わせセットかよ!ってくらい悪質な物が入っているのはそうないな
普通なら完全クリーンな有料版を出して分けるのが普通だがそれをしない作者の思惑を知りたい
日本円で2500円までなら無料版よりちょっと洗練されていれば出すぞ
Neroとかおせっかいな物を強制してくるソフトは嫌いだからな
0960名無しさん◎書き込み中
2016/01/20(水) 00:47:19.27ID:9VNARfqz958 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/19(火) 21:18:16.01 ID:KGfwz0x6
しかし、今はフリーソフトにアドウェア挿入はデフォ(あるいはそのソフトに問題がなくても置いている鯖がランダムで勝手に混入したりする)
にしてもウィルス詰め合わせセットかよ!ってくらい悪質な物が入っているのはそうないな
普通なら完全クリーンな有料版を出して分けるのが普通だがそれをしない作者の思惑を知りたい
日本円で2500円までなら無料版よりちょっと洗練されていれば出すぞ
Neroとかおせっかいな物を強制してくるソフトは嫌いだからな
0961名無しさん◎書き込み中
2016/01/21(木) 15:21:51.43ID:v9/XBBaS959 名無しさん◎書き込み中 sage 2016/01/19(火) 21:38:51.86 ID:V9QVWl/m
958 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/19(火) 21:18:16.01 ID:KGfwz0x6
しかし、今はフリーソフトにアドウェア挿入はデフォ(あるいはそのソフトに問題がなくても置いている鯖がランダムで勝手に混入したりする)
にしてもウィルス詰め合わせセットかよ!ってくらい悪質な物が入っているのはそうないな
普通なら完全クリーンな有料版を出して分けるのが普通だがそれをしない作者の思惑を知りたい
日本円で2500円までなら無料版よりちょっと洗練されていれば出すぞ
Neroとかおせっかいな物を強制してくるソフトは嫌いだからな
0962名無しさん◎書き込み中
2016/01/21(木) 19:05:35.77ID:AQemyHAQ960 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/20(水) 00:47:19.27 ID:9VNARfqz
959 名無しさん◎書き込み中 sage 2016/01/19(火) 21:38:51.86 ID:V9QVWl/m
958 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/19(火) 21:18:16.01 ID:KGfwz0x6
しかし、今はフリーソフトにアドウェア挿入はデフォ(あるいはそのソフトに問題がなくても置いている鯖がランダムで勝手に混入したりする)
にしてもウィルス詰め合わせセットかよ!ってくらい悪質な物が入っているのはそうないな
普通なら完全クリーンな有料版を出して分けるのが普通だがそれをしない作者の思惑を知りたい
日本円で2500円までなら無料版よりちょっと洗練されていれば出すぞ
Neroとかおせっかいな物を強制してくるソフトは嫌いだからな
0963名無しさん◎書き込み中
2016/01/21(木) 22:17:06.78ID:wxirhb0+961 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/21(木) 15:21:51.43 ID:v9/XBBaS
960 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/20(水) 00:47:19.27 ID:9VNARfqz
959 名無しさん◎書き込み中 sage 2016/01/19(火) 21:38:51.86 ID:V9QVWl/m
958 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/19(火) 21:18:16.01 ID:KGfwz0x6
しかし、今はフリーソフトにアドウェア挿入はデフォ(あるいはそのソフトに問題がなくても置いている鯖がランダムで勝手に混入したりする)
にしてもウィルス詰め合わせセットかよ!ってくらい悪質な物が入っているのはそうないな
普通なら完全クリーンな有料版を出して分けるのが普通だがそれをしない作者の思惑を知りたい
日本円で2500円までなら無料版よりちょっと洗練されていれば出すぞ
Neroとかおせっかいな物を強制してくるソフトは嫌いだからな
0964名無しさん◎書き込み中
2016/01/22(金) 00:21:35.73ID:/wK1y0b5病人がdat落ち狙ってやってるとか?
0965名無しさん◎書き込み中
2016/01/22(金) 09:27:09.04ID:ThlDh0B/962 名無しさん◎書き込み中 sage New! 2016/01/21(木) 19:05:35.77 ID:AQemyHAQ
961 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/21(木) 15:21:51.43 ID:v9/XBBaS
960 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/20(水) 00:47:19.27 ID:9VNARfqz
959 名無しさん◎書き込み中 sage 2016/01/19(火) 21:38:51.86 ID:V9QVWl/m
958 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/19(火) 21:18:16.01 ID:KGfwz0x6
しかし、今はフリーソフトにアドウェア挿入はデフォ(あるいはそのソフトに問題がなくても置いている鯖がランダムで勝手に混入したりする)
にしてもウィルス詰め合わせセットかよ!ってくらい悪質な物が入っているのはそうないな
普通なら完全クリーンな有料版を出して分けるのが普通だがそれをしない作者の思惑を知りたい
日本円で2500円までなら無料版よりちょっと洗練されていれば出すぞ
Neroとかおせっかいな物を強制してくるソフトは嫌いだからな
0966名無しさん◎書き込み中
2016/01/22(金) 15:38:44.45ID:tL6fyiNz963 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/21(木) 22:17:06.78 ID:wxirhb0+
962 名無しさん◎書き込み中 sage New! 2016/01/21(木) 19:05:35.77 ID:AQemyHAQ
961 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/21(木) 15:21:51.43 ID:v9/XBBaS
960 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/20(水) 00:47:19.27 ID:9VNARfqz
959 名無しさん◎書き込み中 sage 2016/01/19(火) 21:38:51.86 ID:V9QVWl/m
958 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/19(火) 21:18:16.01 ID:KGfwz0x6
しかし、今はフリーソフトにアドウェア挿入はデフォ(あるいはそのソフトに問題がなくても置いている鯖がランダムで勝手に混入したりする)
にしてもウィルス詰め合わせセットかよ!ってくらい悪質な物が入っているのはそうないな
普通なら完全クリーンな有料版を出して分けるのが普通だがそれをしない作者の思惑を知りたい
日本円で2500円までなら無料版よりちょっと洗練されていれば出すぞ
Neroとかおせっかいな物を強制してくるソフトは嫌いだからな
0967名無しさん◎書き込み中
2016/01/22(金) 18:49:16.70ID:uqnl4WcN965 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 09:27:09.04 ID:ThlDh0B/
963 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/21(木) 22:17:06.78 ID:wxirhb0+
962 名無しさん◎書き込み中 sage New! 2016/01/21(木) 19:05:35.77 ID:AQemyHAQ
961 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/21(木) 15:21:51.43 ID:v9/XBBaS
960 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/20(水) 00:47:19.27 ID:9VNARfqz
959 名無しさん◎書き込み中 sage 2016/01/19(火) 21:38:51.86 ID:V9QVWl/m
958 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2016/01/19(火) 21:18:16.01 ID:KGfwz0x6
しかし、今はフリーソフトにアドウェア挿入はデフォ(あるいはそのソフトに問題がなくても置いている鯖がランダムで勝手に混入したりする)
にしてもウィルス詰め合わせセットかよ!ってくらい悪質な物が入っているのはそうないな
普通なら完全クリーンな有料版を出して分けるのが普通だがそれをしない作者の思惑を知りたい
日本円で2500円までなら無料版よりちょっと洗練されていれば出すぞ
Neroとかおせっかいな物を強制してくるソフトは嫌いだからな
0968名無しさん◎書き込み中
2016/02/01(月) 09:24:02.87ID:IkIDIGqk0969名無しさん◎書き込み中
2016/02/01(月) 10:30:51.07ID:SsgfmMiZFABで書き込み設定すると「ブランクディスクを入れて下さい」から進まないんだけど
0970名無しさん◎書き込み中
2016/02/01(月) 13:14:12.47ID:jA9DbgxqFABで書き込み設定すると「ブランクディスクを入れて下さい」から進まないんだけど
0971名無しさん◎書き込み中
2016/02/01(月) 17:14:10.83ID:OZ5tX1XwFABとImgBurnが連携できるって事だよね
FABでリップ→ImgBで焼きが自動化で1クリ
この流れならFABが悪いだけだよ、ImgB単独でBD2層焼きしている場合は問題起きたこと無いよ
0972名無しさん◎書き込み中
2016/02/01(月) 20:18:18.15ID:cE3bKHeLうん、その工程だと問題起きないんだ
やっぱfabの問題か
ありがとう
0973名無しさん◎書き込み中
2016/02/01(月) 20:41:54.61ID:nVEIrzy6FABで書き込み設定すると「ブランクディスクを入れて下さい」から進まないんだけど
0974名無しさん◎書き込み中
2016/02/06(土) 01:53:34.49ID:iKdL4HQ9亀レスだが今、サイトから落ちてくる2.50確認してみたが完全フリー
当時の物とハッシュが一致
そのまま何もせずインストールしてOK
ただし、古いので動作の方は自己責任
0975名無しさん◎書き込み中
2016/02/06(土) 14:58:17.14ID:CFnGKQ5L大抵、転載サイトから拾ってきた人だけどね
0976名無しさん◎書き込み中
2016/02/06(土) 19:32:57.74ID:0ENPUENQ昔はuniblue等の組み込み、現在はOpenCandy
0977名無しさん◎書き込み中
2016/02/07(日) 00:57:49.11ID:x1qjFBoPっていうか、opencandyってかなり狡猾だな
BurnAwareFreeの今のverは非opencandyじゃないexeでも50社以上のスキャンで何も検出されないんだが
だったら、わざわざopencandyフリーverを別個に用意してある意味はってなる?
セキュリティソフトやスパイウェアスキャンに引っかからないように対策してそう
とりあえず、imgburnは2.50まで何もなしで2.51からtoolbarが検出されるようになっているな
0978名無しさん◎書き込み中
2016/02/07(日) 14:59:48.83ID:H72otS28ビジネスソフトを焼いたらベリファイエラーが
3回に1回ぐらい出た。
仕方ないのでDVD-RWに焼いたけど・・・
CD-RWって構造上ベリファイエラー出やすいの?
0979名無しさん◎書き込み中
2016/02/07(日) 17:19:57.36ID:Mb20SsVSインストーラー解体するか完全オフライン状態で挑めば
0980名無しさん◎書き込み中
2016/02/07(日) 18:06:57.75ID:bXhNbfkh0981名無しさん◎書き込み中
2016/02/07(日) 21:56:52.44ID:eqcav53Mオンラインやろが 送られるモノなんぞ何もないで
抜いたヤツが送信しまくるようなら 砂箱下だけで使えばえーんやし
0982名無しさん◎書き込み中
2016/02/07(日) 22:11:09.95ID:QaPw057Oツールバーって梅毒のチェック外しても他のが入るの?
0983名無しさん◎書き込み中
2016/02/07(日) 22:12:46.66ID:QaPw057Ohaoか
0984名無しさん◎書き込み中
2016/02/08(月) 01:10:15.85ID:uLpyAOOiあらゆる手段で情報を持っていかれるから仮想環境は必須なのかもしれん
変なの埋め込まれるとリソース馬鹿喰いで重くなるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。