トップページcdr
984コメント249KB

レンタルDVDを焼く情報スレ31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2013/12/02(月) 03:05:31.07ID:tpAi1HnU
レンタルDVDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど、
総合的な技術情報を交換するためのスレです。

前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1361977921/

過去スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1336146210/
レンタルDVDを焼く情報スレ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1323618966/
レンタルDVDを焼く情報スレ27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1311428195/
レンタルDVDを焼く情報スレ26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298116362/
レンタルDVDを焼く情報スレ25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288716725/
レンタルDVDを焼く情報スレ24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281700932/
レンタルDVDを焼く情報スレ22(実質23)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268851708/
レンタルDVDを焼く情報スレ22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1258092737/
0458名無しさん◎書き込み中2014/07/06(日) 22:13:14.20ID:eF+b76Y/
>>457
貧しいのか?
0459名無しさん◎書き込み中2014/07/06(日) 22:15:18.99ID:xVfL8ZMF
全部貸し出し中だってことだろ
0460名無しさん◎書き込み中2014/07/06(日) 22:38:06.14ID:fF+RAtR/
>>456
どういう部分が?簡単なん?
どいいう所が、BDより DVDのが難しん???
データ量が多い分、時間が掛るのはしょうがないけどな?
04614562014/07/07(月) 07:23:55.49ID:IyMxum0Q
間違えた
DVDの方が簡単だった
0462名無しさん◎書き込み中2014/07/07(月) 12:45:37.58ID:fXZYGbne
>>443
パソコンで見て判断してから焼け
0463名無しさん◎書き込み中2014/07/07(月) 17:45:14.60ID:NW1daNz8
FABでファイルが複数出てきて
5っていうのを選択したら
アメドラDVD2話はいってるはずのが
日本語版のみの1話しか入ってない

こういう場合はどうすれば良いのやら。
他のDVDは5っいうのだけが出てくるのに。
ちなみにクリミナル・マインドシーズン6の4
0464名無しさん◎書き込み中2014/07/07(月) 20:27:49.58ID:qUW385Zb
>>457だが、
今日も今行ったら大脱出、マイティーソー、ロボコップ、全作品レンタル中。
はぁ〜っ。
0465名無しさん◎書き込み中2014/07/07(月) 20:45:11.73ID:rsc4Rpj4
5っていうのを
5っいうのだけが
アホか小学生かコイツ
0466名無しさん◎書き込み中2014/07/07(月) 20:50:02.47ID:CmwvfWEf
まだ夏休み前なのにな…
0467名無しさん◎書き込み中2014/07/08(火) 01:02:57.45ID:v63ZA/Bl
アナは今月か
ディズニー新作だしなんかありそうだな
0468名無しさん◎書き込み中2014/07/08(火) 13:34:43.98ID:F8X9+TVo
DVDからmp4に変換するときに、
英語と日本語の音声を切り替えて選択するようにできるソフト教えてください
0469名無しさん◎書き込み中2014/07/08(火) 20:41:53.35ID:6iesxFjz
>>457だが、
昨日も書いたけど、また今日も借りに行ったら大脱出、マイティーソー、ロボコップ、全作品レンタル中。
はぁ〜っ。
借りることが出来るまで、毎日ここに書かないといけないのかな〜っ?
借りれた時に、また書けばいい?それでいいでしょう?
毎日借りれなかったって書くのが面倒くさくなってきたよ。
0470名無しさん◎書き込み中2014/07/08(火) 21:11:11.88ID:pp6ZGMbS
>>468
無料
オタクじゃHandBreakは無理だろ? その他のmp4音声多重化機能付きソフトは自分で探せ
有料
ソフト名: DVDFab9 DVD Ripping
メニュー名: リッピング
入力デバイス名: DVD-ROM
出力プロファイル名: mp4(フォーマット変換)
音声の指定: 英語と日本語を複数同時指定
実行例)http://memo-log.9999ch.com/2013/11/10/2104
0471名無しさん◎書き込み中2014/07/08(火) 21:11:29.87ID:qGHtTRZb
>>469
どんだけ小規模店なんだよ
そのタイトルならどれもDVD40本にBD10本とか入ってるだろ
0472名無しさん◎書き込み中2014/07/08(火) 21:39:16.12ID:6iesxFjz
>>471
確かに小さいのかもしれない。
ずいぶん前でスマナイが
アベンジャーズの時には、入荷して借りれるまでに2ヶ月かかっている。
最長2泊だから、定期的に戻ってきていると思うんだけどね。
近くに小学校、中学校、があるのが影響しているかも。
0473名無しさん◎書き込み中2014/07/08(火) 22:32:47.72ID:dQ5oKuJb
レンタル開始日の前日の夕方に行けばほぼ100%借りられる
0474名無しさん◎書き込み中2014/07/08(火) 22:49:23.84ID:CumLlglR
それはフライング。

日が開始日でないと置かない店もある。
0475名無しさん◎書き込み中2014/07/08(火) 22:52:43.86ID:dQ5oKuJb
発売元が松竹のもの以外はゲオもツタヤも前日の夕方に出してるけど
0476名無しさん◎書き込み中2014/07/09(水) 00:30:34.19ID:J+QeHSb/
近所のTSUTAYAは前日に並べるのは全本数の半分なのでBDなんかは競争率が高くて夜にはすでに貸し出し中
そりゃレンタル開始日の朝一に並んで入店して何も空いて無かったら客に怒られるわな
0477名無しさん◎書き込み中2014/07/09(水) 06:33:20.86ID:o8FM5M+d
マイティ・ソー ダーク・ワールド
dvdshrink3.2でいけた。
全編視聴確認済み、メニューその他異常なし

環境しだいってことか?
0478名無しさん◎書き込み中2014/07/09(水) 11:45:37.39ID:LlPL0pzW
DVDdecrypter と handbrake でエンコしてるが、みんな何使ってる?
0479名無しさん◎書き込み中2014/07/09(水) 14:30:00.71ID:QaPrMzUz
お猿さん。と首里。
0480名無しさん◎書き込み中2014/07/09(水) 22:54:53.37ID:HVyV3xg3
>>478
passkeyでISO化して、MediaConverter
でmp4化している。h.264
04814782014/07/09(水) 23:13:53.34ID:LlPL0pzW
ISOリッピングソフトもエンコソフトも、どれも差はないのかな?

見れればいい人だから、他のソフト試してないんだよね
0482名無しさん◎書き込み中2014/07/09(水) 23:27:30.27ID:LlPL0pzW
http://pc-hiroba.jimdo.com/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E6%B4%BB%E7%94%A8%E8%A1%93/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E6%AF%94%E8%BC%83/
http://u.jimdo.com/www41/o/sebadc31c122ffba2/img/i85139ca78d0a157c/1351801647/orig/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A7%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99.jpg

比較サイトあった
メイクビデオコンバーターも試してみるか
0483名無しさん◎書き込み中2014/07/09(水) 23:39:20.47ID:/i1upOU6
>>482
お前これ2012年の記事やぞww
0484名無しさん◎書き込み中2014/07/09(水) 23:46:29.10ID:/blQvRs9
このスレも随分と寂れたな
今はリッピングすらする必要のない時代へシフトしたのかね
0485名無しさん◎書き込み中2014/07/10(木) 00:24:33.25ID:EgLVN/tb
>>483
2012ならそんなに古くないだろ
0486名無しさん◎書き込み中2014/07/10(木) 01:42:40.78ID:CmH8RZG3
>>484
以前は2回レンタルするより1回レンタルしてコピー作った方が安上がりだったけど
今は2回レンタルした方が安上がりな店も多いからなあ
0487名無しさん◎書き込み中2014/07/10(木) 01:55:49.16ID:OM5TCqyB
>>484
猿やdecryptorで吸い出しは簡単だし、DVDに焼くよりPCで直接再生したりmp4にエンコしてタブレットで見たりするユーザーがふえたんじゃね?
保存するにしてもHDDが大容量で安価になったからいちいち円盤に焼かないし

ここで語るほどトラブル起こること無いってのが現状と思う
0488名無しさん◎書き込み中2014/07/10(木) 11:42:02.80ID:HZ8LdXly
レンタルして見る事よりピーコだけして見ない事も多いし
目的と手段が入れ替わってるような…
0489名無しさん◎書き込み中2014/07/10(木) 13:49:22.76ID:OjDPWNmu
>>486
二回レンタルしたほうが高いだろう。何言ってんだ?
0490名無しさん◎書き込み中2014/07/11(金) 00:24:25.77ID:0h6MYtIh
レンタルならどこが一番安い?
0491名無しさん◎書き込み中2014/07/11(金) 03:25:56.13ID:MT1Do9vk
地元のGEOは今でも旧作は54円
TSUTAYAは86円になったがたまに週末54円になる
0492名無しさん◎書き込み中2014/07/11(金) 09:53:37.24ID:sNl8DKqE
大阪だがGEO玉出店、DVDは新作含め全て80円
新作 一泊二日80円、二泊三日160円
準新作&旧作 一週間80円
エロも同じ
玉出には旧作100円のツタヤもあるがもう行く必要はなくなった
0493名無しさん◎書き込み中2014/07/11(金) 18:19:28.62ID:e+GVtSCo
大脱出、マイティーソー、ロボコップ、本日3作品をすべて一挙にレンタルできたーーーーっ!
やったぜ!
ホビットは借りれなかったけど、まあ良しとしよう。
0494名無しさん◎書き込み中2014/07/12(土) 00:57:15.18ID:XW79Vo/J
借りてからの〜?
0495名無しさん◎書き込み中2014/07/12(土) 07:39:35.47ID:CpJz+nrV
近所のTUTAYAで4枚借りたら新作でも1週間レンタルOKって
キャンペーンをずっとやってて非常に困る
1時間以内に返しにくるから先に貸してくれと思う
0496名無しさん◎書き込み中2014/07/12(土) 08:14:41.92ID:J83FQ12b
>>493
だが、ロボコップだけMP4に出来なかった。しょうがないから昨日中に全部見た。あとは返すだけだ。
0497名無しさん◎書き込み中2014/07/12(土) 08:16:15.68ID:J83FQ12b
なんか文章がおかしくなったけど、まあ許してくれ。

>>493
だが、

ではなく

>>493だが、

こうしたかった。
まあ中学時代に偏差値35だからこの程度だわ。
0498名無しさん◎書き込み中2014/07/12(土) 11:00:15.24ID:SsLsTJuP
風とゼログラとそして父になるが気になってるんだけどpasskeyでいけるかな?
0499名無しさん◎書き込み中2014/07/13(日) 09:56:47.70ID:+xsoLFNg
レンタルよりセルのがガード固いってあるかな?
アナ雪一応セル予約してあるけど、コピれないんならレンタルもしないと
ガキが車で観るからさ
0500名無しさん◎書き込み中2014/07/14(月) 06:29:49.02ID:+JHu0ubi
ブルーインパクト2014をコピーしてからパソコンがおかしくなった(T_T)
コピー防止の妨害信号でも入ってるのかな?
検索キーワードのところに『PPPPPPPPPPPPPPP』とか『777777777777777』なんてのが出てメニュー画面が消える
0501名無しさん◎書き込み中2014/07/14(月) 12:15:55.17ID:4XZpnW4U
おマイら、TPP交渉の動向に注意しろよ!
アメリカが著作線法の強化を主張しているだろ。
非親告罪化が通れば、訴えが無くても、ケーサツが直接逮捕できるようになる。
捕まれば、懲役2年以下か200万円以下の罰金(1枚あたり)だと。
今のところ反対しているのは日本とベトナムだけらしい。
0502名無しさん◎書き込み中2014/07/14(月) 12:49:36.49ID:lTHoVFT+
>>501
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n114432
0503名無しさん◎書き込み中2014/07/14(月) 14:37:23.16ID:YxXIN12i
>>477
なんか早送りにならない?
0504名無しさん◎書き込み中2014/07/14(月) 21:28:51.62ID:L2xUXLup
俺のはフリーズする!
0505名無しさん◎書き込み中2014/07/14(月) 21:54:39.59ID:8tw0aBp4
最新9.1.5.7がメニュー問題で改善があるとのことなので
アップデートしてみた。エンダーのゲームをやってみたが
メニューの音声・言語を呼び出そうとすると声優表みたいな
ページが表示されて選択できない障害がでた。
他のDVDでも試し障害がでるようなら9150に戻すつもり。
0506名無しさん◎書き込み中2014/07/14(月) 22:16:50.66ID:lTHoVFT+
シュリンク?
Decepterにすればいいんでね?
0507名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 01:26:23.62ID:/tJnVkGe
>>505
猿の話です
0508名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 12:14:32.40ID:ZwQIOogJ
アナと雪 猿8で試された方
結果はいかがですか
お教えください
よろしくお願いいたします
0509名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 15:02:51.01ID:LZkC3VHQ
猿9.1.3.1OK
0510名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 15:08:51.01ID:PFIlIXbF
>>509
割れ厨発見
0511名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 15:48:25.64ID:FBJy8edQ
0512名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 15:55:13.72ID:/tJnVkGe
9157色々手持ちでやってみたが問題がでたのは
エンダーのみだった。エンダーも再生自体は
問題なし。メニューの音声切り替えのとこだけ
おかしい。
0513名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 19:14:33.90ID:ZwQIOogJ
有難う御座いました。
猿八兄さん
流石!!
0514名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 19:33:29.44ID:wqi0BQqW
アナと雪の女王 DVDはプロテクトがかかっていないに等しい。
シュリンクだけでいける。
っていうか、
最近のDVDは猿も狐も必要なくなってきてる。
シュリンクさえあれば、これ一個で解除できちゃうよ。
0515名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 19:43:20.31ID:wqi0BQqW
この先、
アベンジャーズ2やアメイジングスパイダーマン2の
マーベルスタジオ制作製のDVD以外では
猿も狐も必要なくなってしまう可能性がある。
そもそもシュリンクって、数十年前に作られたアプリで、ここ数年は更新をまったくしていない。
それで解除できちゃうんだから、規制は緩くなっていると思うんだ。
ブルーレイに移っていっちゃってんでしょう。
だからDVDのプロテクトは軽くなってきている。

この長文を短く言えれば、もっとよかったんだけど、俺には出来なかった。
0516名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 19:45:11.46ID:wqi0BQqW
三十年も四十年も前に作られた首里アプリで解除できるほど
現在のDVDは規制が緩くなってきている。

やった。自分で短く言えた。
0517名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 19:57:06.44ID:wqi0BQqW
誰か、これ食べてみてくれ。
https://www.nissin.com/jp/products/items/6094
感想を聞きたい。
0518名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 19:58:16.41ID:wqi0BQqW
1人で、こんなに並べてレスすると、
これって他の人はどう思うんだろう?なんか気になってきちゃった。
0519名無しさん◎書き込み中2014/07/15(火) 20:49:15.05ID:o1PIv1jb
アナ雪、問題無しなんだな。
うちの近所は明日からレンタル開始だから、
安心して行けるよ。
(*ゝω・)ノ アリガd♪
0520名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 00:32:42.28ID:SWsvB/+o
>>515
エロDVDはその限りではないと聞くが?
PCでは認識すらしないプロテクトがあるらしいけど。
0521名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 11:46:11.03ID:RD9kcusX
レリゴーまだ?
0522名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 11:54:42.61ID:jNkmlhd7
レリゴーまじで首里で抜けちまった
>>508 勿論8.2.3.0でもいけます
0523名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 13:27:53.56ID:7RZ5emU4
Shrink 3.2 以降のソフトどうなってんだ?
開発続けてくれよ。
もしくは Shrink 3.2 の後継ソフトって作ってないの?
0524名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 17:39:21.66ID:7DxdOwJZ
やっぱ2層ですか?どうやっても圧縮しなくて1層にはなりませんか?
0525名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 18:28:09.37ID:7DbO/3/d
普通、圧縮50%にして見るでしょう。
100%で見たいものは買うべきなんだよ。
0526名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 18:34:32.71ID:7DbO/3/d
ちなみにMP4にするやり方が分かると、7GBが1/10のサイズ容量である700MBにまで圧縮できるよ。
画像はガサガサの部分が多くなるけど、見れればいいってときには便利。
内容がイマイチ分からないってときとか、試し見したい作品の時には、MP4にして早い送りで見るといい。
気に入ったのはあとで見直して、本当に気にいったら店に買いに行く。
0527名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 20:02:25.60ID:BUHnfIMy
DVD⇒ PC再利用および携帯端末再生の話題は、なるべく別スレで
DVD mpg → m2ts → BDAV →レコ戻し→レコ再生確認→圧縮レート変更→BDダビング
・・・もあるでよ!
0528名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 21:45:24.50ID:0xX59m8R
アナ雪は久しぶりに無圧縮でやろうと思う。
0529名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 22:19:41.63ID:dREyjBRU
おまえら、コピーしたDVDを子供に見せるの?
0530名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 22:21:25.46ID:aTGoDwGS
>>529
×子供
○ 孫
0531名無しさん◎書き込み中2014/07/16(水) 23:14:22.82ID:/y0TayMa
>>529
彼女と一緒に
0532名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 01:25:54.72ID:n1nAJmyh
まさか自分の子供にコピー物視聴させて犯罪の片棒かつがせるような真似はしないよな人として
親が先導して信号無視するようなことをよ
0533名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 03:44:44.99ID:YLl/NG1y
こうやってDQNの遺伝子は受け継がれていくんですねw
0534名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 07:58:55.71ID:MBYQZJaM
俺は露天で売ろうと考えてるぞ。雪の女王を。500円ぐらいで。
0535名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 08:56:10.67ID:mhhTQi+c
死んだぞオメー
0536名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 10:11:05.35ID:+n2L0/wT
>>514
それって圧縮して焼く場合?
二層→二層でもできるのかな?
0537名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 10:33:59.47ID:lKPtrbu+
ウインドーウズーッのコピー機能だけでは
緩いアナ雪DVDも、コピーは出来ないな。
まあ当然か。
0538名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 16:09:39.23ID:FTI6ENMd
>>536
コピーってのは圧縮が前提で許可が下りているんだから
二層を無圧縮の二層にコピーするのは法律違反かもよ。
二層から二層ならDVD買うべきなんだよ。
0539名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 16:28:56.66ID:YLl/NG1y
馬鹿すぎワロタ
0540名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 17:14:53.99ID:Di4WbaXx
>>538
おまえは何を言っているんだ?
0541名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 17:47:52.88ID:tZeiGuuq
>>538
ぶっちゃげ言っちゃうと

著作権利権とマスゴミが仲間。

メディアを使って著作権!著作権!と
叫んで、利益を貰えない馬鹿を使って
一生懸命、著作権侵害をし難くさせて
いる構図。
0542名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 18:38:55.73ID:NPd1eNy6
>>538
MDウォークマン時代からタイムスリップしてきたん?
0543「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!2014/07/17(木) 18:55:50.26ID:pEo7jSyE
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,,,
0544名無しさん◎書き込み中2014/07/17(木) 18:59:57.03ID:lBHoLZFB
>>539
ぷぷぷっ 確かに馬鹿すぎ。
シュリンクをリッピングソフトって思ってることが最高
0545名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 00:19:16.83ID:cx3VTxau
シュリンクってVOB分割ソフトとしか思ってないな
0546名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 09:38:43.06ID:b1nEdEbY
クローンDVDが一番だよ。
二層式から2層に出来る。
0547名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 11:05:44.35ID:4AA/BDmW
>>525
これ

ぶっちゃけ見れたらいいやっていう
昔ほど熱がないんだよな
0548名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 12:19:34.66ID:00VUMHoD
俺はレンタルで作品見て、アナ雪は購入することに決めた。
アニメなのにかなりいい。
持ってて良いと思える作品
ターミネーター2、となりのトトロ、アベンジャーズ、ローンレンジャー(ジョニーデップのやつ)、
そこに、アナ雪が加わる。
0549名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 12:45:03.66ID:v0I3BLrn
>>548
そのラインナップならローンレンジャーが外れるな
オレなら
0550名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 13:44:51.87ID:HU9Ixhkm
>>548
どういう基準なん?
0551名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 13:45:59.17ID:1Qjs+ETm
アナ雪、コピーはできたがレジュームが効かないのはやり方が間違ってたのかな。
メニューまでの待ち時間が面倒くさい。
0552名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 15:32:56.55ID:486Mw26I
RED -Returns- ですが、首里で出来て、猿9157で出来ないのはなぜなんでしょうか?

不思議です。
0553名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 20:17:39.66ID:D3/1rwCY
アナ雪、シュリで本当にできてる?
ちゃんと何度も再生可能?
0554名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 21:32:09.73ID:JLQHvMEB
>>553
うん。問題ないよ!
0555名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 22:30:26.08ID:v0I3BLrn
>>552
9150ではできた
0556名無しさん◎書き込み中2014/07/18(金) 22:32:42.89ID:v0I3BLrn
内臓ドライブがいかれてきたので
三千円程度の外付けDVDドライブに変えたら
快調そのもの 猿で読めなかったと思ってたのも
ドライブのせいだったのもあった
0557名無しさん◎書き込み中2014/07/19(土) 02:28:54.81ID:ZehM8yOP
× 内臓
○ 内蔵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています