トップページcdr
984コメント249KB

レンタルDVDを焼く情報スレ31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2013/12/02(月) 03:05:31.07ID:tpAi1HnU
レンタルDVDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど、
総合的な技術情報を交換するためのスレです。

前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1361977921/

過去スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1336146210/
レンタルDVDを焼く情報スレ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1323618966/
レンタルDVDを焼く情報スレ27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1311428195/
レンタルDVDを焼く情報スレ26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298116362/
レンタルDVDを焼く情報スレ25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288716725/
レンタルDVDを焼く情報スレ24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281700932/
レンタルDVDを焼く情報スレ22(実質23)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268851708/
レンタルDVDを焼く情報スレ22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1258092737/
0196名無しさん◎書き込み中2014/03/29(土) 19:44:09.71ID:09rbkxpq
>>195
そらそうだろ そもそも狐はそういうものだし
>>190が根本的に間違っている どのソフトで何をしているのか、わかってない
0197名無しさん◎書き込み中2014/03/31(月) 02:29:10.14ID:A3RWfUw0
皆すごいね、レンタルDVDを手元に置けたらな〜と音楽CDを焼く程度のつもりでDVDの焼き方ぐぐったらこのスレ出てきたけど何がなんだか全くわかんないわw

おとなしく円盤買います
0198名無しさん◎書き込み中2014/03/31(月) 11:27:54.22ID:tQ2d6tf6
焼き方も糞も、狐か猿を買えばいいだけ
狐なら、ディスクいれたら終わり、勝手にロック解除されて
あとはHDDとかに保存すればレンタル返しても見れる
0199名無しさん◎書き込み中2014/03/31(月) 18:56:54.18ID:Z4Vn/waC
レコーダーでダビングした番組を
PS3で再生不可とか勘弁
0200名無しさん◎書き込み中2014/04/01(火) 09:00:46.50ID:nBEIaBuJ
レコーダで再生すればいいだけ
0201名無しさん◎書き込み中2014/04/01(火) 10:48:03.00ID:qabMD5ko
焼く以前にドライブがうんともすんともディスク読み取らないのが腹立つわ
AVだけど
0202名無しさん◎書き込み中2014/04/01(火) 12:19:13.44ID:nBEIaBuJ
新しいドライブ買えばいいだけ
0203名無しさん◎書き込み中2014/04/02(水) 21:22:21.34ID:uWqCgwEP
レンタルDVDを焼くための書籍を2冊見たけど
何か良い書籍があったら教えてください。

あと、焼いたらDVD再生機で再生可能なのでしょうか?
教えてください。
0204名無しさん◎書き込み中2014/04/02(水) 21:33:09.84ID:cW5T3gcs
最寄りの警察署で詳しく教えてくれるよ
0205名無しさん◎書き込み中2014/04/03(木) 12:54:16.72ID:EBYKdNRg
その手の本なんて 1000円ちょいで買えるだろ
宝島社の本がいい
0206名無しさん◎書き込み中2014/04/03(木) 14:00:23.92ID:Z2gEKbAT
傷が付いてるディスクは認識も取り込みも遅いよな
0207名無しさん◎書き込み中2014/04/03(木) 19:08:00.57ID:JR+czt4g
なぜ本が必要なのかわからない
GoogleとかYahoo見れないパソコンなの?
0208名無しさん◎書き込み中2014/04/03(木) 22:05:13.60ID:AW36Dmwe
>>205
俺はオークラ出版のを買ってしまったのですが
どうすればいいでしょうか?
0209名無しさん◎書き込み中2014/04/03(木) 22:44:15.38ID:HCOGRlOi
俺は三才ブックス
0210名無しさん◎書き込み中2014/04/04(金) 01:14:01.03ID:m8TvuA7k
晋遊舎の月刊誌はWebより収穫が多い
0211名無しさん◎書き込み中2014/04/04(金) 10:07:10.62ID:GgZJxVpm
情弱大集合w
0212名無しさん◎書き込み中2014/04/04(金) 15:49:02.71ID:bP3YA3I0
オマエラ詳しいだろ?ちょっと教えてくれよ

WinXDVDRipperPratinumっていうソフトってどうよ?
マルチコアマルチスレッド対応エンコードエンジン付きのリッピングソフトらしいんだけど
DVDShrinkより速くきれいに圧縮できる?
韓国製のソフトらしいけど変な動作はしない?
GOMプレイヤーの件とかあるから心配なんだよね
0213名無しさん◎書き込み中2014/04/04(金) 16:08:50.58ID:/5Oyb1Yx
今日借りてきたト○・クルー○のMIGPがリッピングできんかった。5%のとこで止まる。
0214名無しさん◎書き込み中2014/04/04(金) 20:34:03.87ID:GgZJxVpm
諦めたらそこで試合終了だよ
0215名無しさん◎書き込み中2014/04/05(土) 14:21:38.34ID:fe9p+/hX
DVDFab と BluFab
どうちがうん?
0216名無しさん◎書き込み中2014/04/05(土) 17:35:54.05ID:edMlnioI
BluFabは64bitしか使えない
DVDFabは32bit 64bitの両方おk
0217名無しさん◎書き込み中2014/04/05(土) 22:51:02.77ID:fe9p+/hX
必要な動作環境

★ Windows 8/7/Vista/XP(32-bit/64-bit)
★ Pentium II 500 MHz
★ 512 MB RAM
★ 20 GBフリーハードディスク
★ DVD-R(W) 又は DVD+R(W) ドライブ
★ BluFab 9 に登録するには、インターネット接続(ただ少しのネットワークトラフィックが使用される)が必要になります。
0218名無しさん◎書き込み中2014/04/09(水) 10:56:04.67ID:qqU9Eu/U
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      
0219名無しさん◎書き込み中2014/04/09(水) 21:35:53.30ID:sMnM6sop
懐かしい
0220名無しさん◎書き込み中2014/04/10(木) 01:46:40.36ID:oMDYzC2d
CSSなしAVはIsoBuster(無登録)使って味噌。
0221名無しさん◎書き込み中2014/04/15(火) 21:12:45.24ID:RcvFkDzA
うぇb割れが捗るからスレ終了なのかい
0222名無しさん◎書き込み中2014/04/19(土) 08:58:03.77ID:YwZD6i0b
2009年のスター○レック劇場版がDVDdecrypterでリッピング失敗したが、DVDfabでリッピングコピーできてしまった・・・。
0223名無しさん◎書き込み中2014/04/19(土) 09:07:28.29ID:Ir10p2ju
DVDdecrypterはやめとけ
0224名無しさん◎書き込み中2014/04/19(土) 13:13:49.36ID:4RXQQWIc
ずっと前に出たBDって何でfabでリッピングしようとすると「インターネットに接続して下さい」ってメッセージが出るの?
ちゃんと繋がってるしfabの設定もネット自動接続になってるのに…
ファイアウォールの設定を変えなきゃダメなんですかね
0225名無しさん◎書き込み中2014/04/20(日) 02:49:36.07ID:lQObT5Kv
CloneDVD使ってる香具師いる?
0226名無しさん◎書き込み中2014/04/20(日) 11:10:55.86ID:ViWjOMi1
ダークナイトがコピーできてしまった。
0227名無しさん◎書き込み中2014/04/20(日) 11:50:14.90ID:In1SMzqU
最近PCを買い換えました
東芝ダイナブックPD614/54
ウィンドウズ8.1です
レンタルDVDをPCで再生しようとしても再生なりません><

どの再生ソフトを入れれば見れるようになるのか。。。
こんなわたしに、アドバイスお願いします

拡張子VOBとかそういうのでした。
0228名無しさん◎書き込み中2014/04/20(日) 13:26:54.40ID:IMhPg3BL
PCの仕様だから、ここで聞くのとはちょっと違うんじゃねーの?
0229名無しさん◎書き込み中2014/04/20(日) 15:06:47.50ID:1PyJlp+I
せやな 何故このスレなのかね
ヒント: 内蔵TOSHIBA Blu-ray Disc™ Player(DVD-ROMも再生)
0230名無しさん◎書き込み中2014/04/20(日) 15:09:00.49ID:ViWjOMi1
>>227
普通にMedia playerとかダウンロードして再生すればいいんでねえの?
今どきのPCはDVD再生ソフトもインストールされてねえのか。
0231名無しさん◎書き込み中2014/04/21(月) 04:17:27.50ID:UxyafJZ+
VLCでもいれればいい。
タダだし。
0232名無しさん◎書き込み中2014/04/21(月) 06:28:18.88ID:J7HxpEQ0
「勃起」しちゃいましてね。
0233名無しさん◎書き込み中2014/04/21(月) 09:10:47.18ID:8RkkUj2S
じゃあ次は抜いてみようか
0234名無しさん◎書き込み中2014/04/21(月) 09:49:13.34ID:J7HxpEQ0
スターウォーズEP4(最初のやつ)が昔借りたとき強力なコピーガードでDVDdecrypterでリッピングできなかったのだけど
DVDfabならできるのであろうか? SWEP3(シスの復讐)はdecrypterで余裕だったのに。
0235名無しさん◎書き込み中2014/04/21(月) 10:14:17.35ID:6fAi/PfD
>>227
無料フリーソフトのSMプレイヤーをダウンロードしてインストールすりゃ再生出来る
0236名無しさん◎書き込み中2014/04/22(火) 13:49:08.99ID:/+lFZDUG
ディパーテッドのDVD、何年か前に借りたとき、DVD decrypterでリッピングできなかったのに、
今日借りてきたらすんなりできた。DVDfabでやろうと思ってたんだけど。
DVD decrypterバージョンアップしたのかな?
0237名無しさん◎書き込み中2014/04/24(木) 20:22:39.66ID:PohNSn+I
キズだろ
0238名無しさん◎書き込み中2014/04/25(金) 09:47:18.42ID:LbkfmsyY
SWシリーズDVDFabでコピーできず、DVD decrypterならリッピングできた。
ちょっとバグっぽい挙動をするところがあるけど。
0239名無しさん◎書き込み中2014/04/25(金) 11:31:18.08ID:CKqUgO8i
ゼロ・グラビティをやっつけた人、手を上げて^^;
0240名無しさん◎書き込み中2014/04/25(金) 15:50:49.25ID:RCA4nfO1
>>239
は〜い。
0241名無しさん◎書き込み中2014/04/25(金) 21:57:26.45ID:QMaz7Nc1
>>240 (^-^)//""パチパチ
0242名無しさん◎書き込み中2014/04/25(金) 22:07:49.79ID:hg80yCfj
ゼロもプレーンも42も全部首里で行けて拍子抜け
0243名無しさん◎書き込み中2014/04/25(金) 22:13:32.64ID:KRmjQC6k
アイポケ面倒くさいね
なんかAV借りるのもう今後なさそう
0244名無しさん◎書き込み中2014/04/26(土) 02:10:10.31ID:lgGF+qWD
進撃の巨人全13巻出来ました!
0245名無しさん◎書き込み中2014/04/26(土) 14:24:58.64ID:K/yO3SP4
プレーンズはどう?
0246名無しさん◎書き込み中2014/04/26(土) 14:56:50.01ID:Xy0y8Y5f
タイトルでぐぐると9割のページがXのクソ記事と
公式への誘導ばかりだが、どうなってんだこれ
ブログを装ったステマか
0247名無しさん◎書き込み中2014/04/27(日) 19:58:51.65ID:jtsoYm8e
最近は修理だけでいけるの多くなってきたね。
製作会社マーベルで配給ウォルト・ディズニーの時しか使わなくなるかも。
アベンジャーズ2
スパイダーマン2
キャプテンアメリカ2
ソロ2
これから出る、これらの作品には必要だろうな。
0248名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 03:36:45.63ID:52JzJMvE
飛行機達、、ねずみーなんで警戒したけど
首里で余裕だった、、まぁ良かったけどw
0無重力も無問題、よかったわーwww
ねずみーは諦めたのかね?w
0249名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 08:48:05.81ID:pZ1VZ0fM
あんまりコピガ強くすると再生不具合とか引き起こしそう
昔のCCCDとか
0250名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 09:50:30.73ID:tOT6KOWy
ロードオブザキング・王の帰還ってDVD decrypterでリッピングできる?
0251名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 12:55:50.47ID:w+Uu8fM7
うちの近くのゲオえらいレンタル料安いぞ。
数日間限定だって。
でも最新作はダメなんだって。
0252名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 13:24:40.40ID:52JzJMvE
うちの近所のゲオも安いよ、、
新作も全部50円だよ!29日までだそうな、、
1泊二日なので回転速いし新作沢山借りようっとw
0253名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 13:30:51.32ID:+mokKXKA
マジか。

でも新作で見たいの無いわw
0254名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 13:33:18.55ID:+mokKXKA
いや、でもちょっと覗いてみるか。
0255名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 14:38:43.40ID:SO3OZck2
>>252
どこのゲオ?うちの近所のゲオは新作はなし
準新作と旧作が1週間で50円+税
新作50円なんてうらやましわー。
0256名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 14:42:54.79ID:tOT6KOWy
今日ゲオが\50だったから「エスター」というホラー映画を借りたけどDVD decrypterではダメで、DVDfabならリッピングできた。
0257名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 17:46:27.86ID:zB+Wyk1b
糞ツタヤのせいで、アメイジングスパイダーマンが無いのがムカつくわ。
もう二度とツタヤには行かん。
0258名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 18:12:25.93ID:cPBGNDeD
宝塚店はあるけどなww
0259名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 18:18:53.36ID:tHoAQ4++
>>257
有ったよ。
Decでおk。
0260名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 18:37:37.25ID:QGZLF5C4
「キャリー」(2013版)decrypterでフルディスク出来たけど
結局、再生はアップデート催促メッセージが出てそれ以上無理。
0261名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 21:25:53.84ID:52JzJMvE
>>255
九州の北部の政令指定都市からの隣の市です、
激戦区なので、ツタヤ撤退してゲオが覇者になるまで
バトルしてますw でもツタヤ撤退すると値段は
通常金額に・・・まぁゲオがえげつないのは全国的にだからw
ユーザーとしては安いうちにめいっぱい利用するw
今日も4本新作借りてきたwww
0262名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 22:22:30.00ID:OrDndyUV
新作、ゼログラは全然借りられない。
30枚位あるのに、なんで俺が行くたび、毎回毎回一枚も無いんだ。
これでは焼けん。
0263名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 23:29:17.45ID:SgyOL5hY
>>250
この釣りネタはスルーでいいのか?
0264名無しさん◎書き込み中2014/04/28(月) 23:41:30.18ID:tHoAQ4++
>>263
好きにしな。
( ゚Д゚)y─┛~~
0265名無しさん◎書き込み中2014/04/29(火) 00:39:59.25ID:BuMHbdza
ゼログラは、ストーリーが糞。
何の意味も無い。
0266名無しさん◎書き込み中2014/04/29(火) 01:10:17.05ID:L9jJI608
おまえの人生よりは意味あるだろ
0267名無しさん◎書き込み中2014/04/29(火) 01:12:12.68ID:BuMHbdza
おまえのチムポ並みに意味が無い
0268名無しさん◎書き込み中2014/04/29(火) 02:44:24.79ID:9EiuCH7Q
ゼログラビティギリギリの二層だな
ホビットの予告無かったら一層で行けそうなレベル
0269名無しさん◎書き込み中2014/04/29(火) 10:48:46.54ID:we+8tC3B
ロードオブザリング 王の帰還 スペシャル・エクステンデッド・エディション焼けた人います?
shrinkのバックアップが6%で止まって最初は残り時間55分なんですが
途中から1時間、1時間30、1時間55分と増えていってしまう感じで・・・orz
0270名無しさん◎書き込み中2014/04/29(火) 13:51:15.53ID:5wavf+ql
それはShrinkでは対応してないプロテクトということだ
猿か狐で焼けば幸せになれる
0271名無しさん◎書き込み中2014/04/29(火) 14:40:20.86ID:ZIkgXEqi
猿9140作動せず、フリーズすて使えない
02729272014/04/29(火) 22:11:00.86ID:jdSuSegq
ゼログラ、今日の夕方にGEOに立ち寄ったら半分以上残ってた
0273名無しさん◎書き込み中2014/04/30(水) 01:43:08.89ID:kucvRv2G
ウルヴァリン: SAMURAIはドラマが入ってたから圧縮したら凄く画質悪い
0274名無しさん◎書き込み中2014/04/30(水) 08:42:08.03ID:UzqQ2qUE
昨日ゲオ\50だったから、レインマン、マンオブスティール、エイリアン4、遊星からの物体Xの4つ借りて全部リッピングした。
0275名無しさん◎書き込み中2014/04/30(水) 11:56:47.72ID:tNCPDU+C
エロDVDを買って来て、コピー→再生するとキャプター部分で
ブロックノイズが発生する症状。。。
0276名無しさん◎書き込み中2014/04/30(水) 11:58:41.24ID:ExfvNxax
キャプター部分
0277名無しさん◎書き込み中2014/04/30(水) 13:25:35.14ID:suwlqrOV
ゲオ50円だったので けものみち、華麗なる一族、AV、計12枚コピーしてやったぜよ
失敗0 余は満足じゃ。
0278名無しさん◎書き込み中2014/04/30(水) 14:26:21.61ID:WCCPb74u
50円で新作3日に分けて12本くらい借りたw
ほぼ全部の新作は網羅、抜き焼き失敗ナシ!
準新作とあわせて合計35本ほどレンタル、、ここ3日は
睡眠時間が短いぜwww
0279名無しさん◎書き込み中2014/04/30(水) 16:00:20.61ID:vDzSIHma
ええのお
ニートは
0280名無しさん◎書き込み中2014/04/30(水) 16:35:53.56ID:WCCPb74u
>>279
世の中大型連休なんだけどね
誰もがニートって思うなよw
0281名無しさん◎書き込み中2014/04/30(水) 23:55:32.78ID:oEf3T3EV
まどマギが借りられない・・。
0282名無しさん◎書き込み中2014/05/01(木) 07:52:19.89ID:cNUt+ZZm
>>280
またまたぁ
強がっちゃってww
0283名無しさん◎書き込み中2014/05/01(木) 12:11:58.12ID:uB7lijM6
>>282
ばかだな。自分を基準に考えるなよ。
俺なんか、今年の3月中旬から今日の今日までずっと休みで家にいる。
0284名無しさん◎書き込み中2014/05/01(木) 12:28:40.78ID:rIuw3Jdr
>>283
長い正月休みだな♪
0285名無しさん◎書き込み中2014/05/01(木) 14:00:04.81ID:opDFCTKx
コピーが合法な商品について質問

4GB以上の場合、DVD-R二枚にわける?
DVD-R DLは単価が高いし信頼性も無印に比べて怪しいから、
ディスク差し替える手間をのぞけば前者のほうが良さげと思ったんだけど
0286名無しさん◎書き込み中2014/05/01(木) 15:49:57.75ID:epy5yw8x
近所のレンタル店のロードオブザキング王の帰還とスターウォーズEP4〜6がいつまで経っても帰ってこん。
リッピングしてやりたいのに。><
0287名無しさん◎書き込み中2014/05/01(木) 15:50:38.08ID:epy5yw8x
ロードオブザリングだった。スマソ
0288名無しさん◎書き込み中2014/05/01(木) 22:36:05.45ID:pjkG9u2l
>>278 だが今日仕事の帰りにゲオの競合店のツタヤに
寄ってきた、、GWセールで準新作が100円の所80円(税抜き)
になってたんでツタヤだけの作品5本ほど借りたったw
この連休でトータル40本か、、100枚スピンドル
あっちゅーまに消費するねwww
所で、赤リターンズ 情報出てないね
ねずみーなんで警戒して借りなかったw
ここの情報待ちw
0289名無しさん◎書き込み中2014/05/02(金) 02:08:32.66ID:RVptRLic
>>285
ブルーレイが低価格で買える今、
二層をDLで焼いたり2枚に分けたりする意味ある?
一層に圧縮しても大幅に画質低下するワケじゃないし
DVDは安く見る為にあるんじゃないかな?
どうしてもって言うなら中古のDVD買うのもアリでしょw
0290名無しさん◎書き込み中2014/05/02(金) 02:36:29.77ID:2RKZ1pus
そんなのは個人の自由
おまえに決めてもらう事じゃない
0291名無しさん◎書き込み中2014/05/02(金) 06:40:17.74ID:RVptRLic
>>290 何、キレてるんだよ・・・
質問って言ったから答えたまでだろー
第一決めてるワケじゃない、俺の場合は
そうであって、強要してるワケでもない
個人の自由って思うなら質問なんてしないでよ・・・
0292名無しさん◎書き込み中2014/05/02(金) 09:46:19.61ID:YHLw9Nm8
Macですが、猿もMacXもいつまでたっても読めなかったDVDが
お試し5回までのMacDVD Ripper proが3回ともいけました。遅いけど.
このソフトどんなもんでしょう。
0293名無しさん◎書き込み中2014/05/02(金) 10:21:45.41ID:HUY/9Upu
>>285
DLって信頼性低いの?
知らなかった
DVDは全体的に低いがDLはさらに低い
ってことだよね?
0294名無しさん◎書き込み中2014/05/02(金) 12:10:56.19ID:z3wUApeW
>>289
DVDの映画をブレレイにコピーできるのか?
0295名無しさん◎書き込み中2014/05/02(金) 12:34:40.90ID:JYmp+4Rn
>>289
同感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています