レンタルDVDを焼く情報スレ31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2013/12/02(月) 03:05:31.07ID:tpAi1HnU総合的な技術情報を交換するためのスレです。
前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1361977921/
過去スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1336146210/
レンタルDVDを焼く情報スレ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1323618966/
レンタルDVDを焼く情報スレ27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1311428195/
レンタルDVDを焼く情報スレ26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298116362/
レンタルDVDを焼く情報スレ25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288716725/
レンタルDVDを焼く情報スレ24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281700932/
レンタルDVDを焼く情報スレ22(実質23)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268851708/
レンタルDVDを焼く情報スレ22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1258092737/
0002名無しさん◎書き込み中
2013/12/02(月) 05:10:03.11ID:ZfiWthUI0003名無しさん◎書き込み中
2013/12/02(月) 12:11:56.80ID:FPpl7H/p0004名無しさん◎書き込み中
2013/12/03(火) 20:39:31.76ID:AJ9Y8/ko0005名無しさん◎書き込み中
2013/12/05(木) 02:38:29.34ID:ys+ZMWcG0006名無しさん◎書き込み中
2013/12/05(木) 08:45:38.57ID:9JClCeRV猿はDVDもBlu-rayもフルなら保証期限が過ぎても抜ける
猿9は最初の設定がメインムービーに成っているから皆んな勘違いする
http://i.imgur.com/HdCVyue.jpg
↑これ次回のテンプレ推奨
0007名無しさん◎書き込み中
2013/12/05(木) 09:16:35.96ID:ag+1Mrul0008名無しさん◎書き込み中
2013/12/05(木) 09:45:01.63ID:9JClCeRV0009名無しさん◎書き込み中
2013/12/06(金) 17:30:28.34ID:Y11eEpFmフルならずっと使えるの?
これって、無料で使っててもバージョンアップとかある?
0010名無しさん◎書き込み中
2013/12/11(水) 14:39:03.94ID:KE1Ntu8Q0011名無しさん◎書き込み中
2013/12/11(水) 14:58:35.79ID:sNbex5sK首里でおk
0012名無しさん◎書き込み中
2013/12/11(水) 23:10:41.23ID:+cSAsfdd0013名無しさん◎書き込み中
2013/12/12(木) 05:09:57.85ID:3yYiGDbv0014名無しさん◎書き込み中
2013/12/12(木) 07:59:27.10ID:N/gCoANQ0015名無しさん◎書き込み中
2013/12/12(木) 10:47:45.43ID:E3LTREvB0016名無しさん◎書き込み中
2013/12/13(金) 02:00:15.69ID:92zTJjB2普通に出来たわ、ワーナーは俺らに優しいんだよ
0017名無しさん◎書き込み中
2013/12/14(土) 02:24:02.98ID:GbyVEaL+すべてBD保存にしてーんだがレンタル店は依然DVDが占めてるわ。
もしかしてBDが普及する前に新しいディスクが出るかもねー、、。。
いらいらするわー。
0018名無しさん◎書き込み中
2013/12/19(木) 14:34:03.64ID:A7cXxAGrまだまだ普及してないってことだよな
0019名無しさん◎書き込み中
2013/12/19(木) 16:51:01.50ID:VwDBJp470020名無しさん◎書き込み中
2013/12/19(木) 16:51:50.42ID:MWNjK6ZM0021名無しさん◎書き込み中
2013/12/20(金) 12:39:15.97ID:gTszVhHzMOSも大丈夫かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています