トップページcdr
1001コメント456KB

【エロDVD】抜けないエロDVD! その2【教えて】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 21:31:50.55ID:miaWf3M7
前スレ

【エロDVD】抜けないエロDVD!【教えて】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1371542630/
0002名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 21:32:41.56ID:miaWf3M7
755 名前:名無しさん@ピンキー [sage] :2013/11/10(日) 20:28:37.70 ID:joSUCQlM0
DVDFab9.1.0.2.Beta版で最新のコピーガードに対応したな
北斗系新作もOKのようだ
0003名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 21:38:02.45ID:miaWf3M7
785 名前:名無しさん◎書き込み中 :2013/11/02(土) 00:38:52.11 ID:YZJZDZHM
>>716
ImgBurn・Alcohol52% その他で磯抜き可。
アホほど時間をかけた上でドライブを劣化させる気があれば。
Decrypter はファイルも磯も抜ける。
時間もかからず劣化も通常使用の範囲内で。
0004名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 21:44:55.25ID:miaWf3M7
467 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] :2013/10/10(木) 04:49:01.57 ID:3VIS58ST
9月以降ダミー満載のセル版を抜けたからってあまり騒ぐな。
近頃のレンタル版はダミーは無いが、その元のセル版4月以降8月までのに無かっ
たPCドライブでの再生時の緑色ブロックノイズが>>444あたりが言うように追加で仕込まれてる。
またぞろガード強化のイタチごっこにならないように騒ぐべからず。
0005名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 21:48:04.90ID:miaWf3M7
373 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] :2013/09/30(月) 11:05:47.16 ID:DI0OlaV6
>>368
>214〜>221を参照。
・設定を変えること。
・IFOモードでなく、全てFileモード
・9月以降のは、幾つも出てくるVTS_01_1.VOBからダミーで無い最適
なのを選ぶこと。
・VOBファイルはDecに出てくるファイル名で処理すること。

4月対応の>4や>7の様に一から十まで手順を書かれると、9月以降分も更に変更に
なるのでこれで試行錯誤されたし。
充分なヒントだろから出来ると思うが。
0006名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 21:53:15.56ID:miaWf3M7
221 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] :2013/09/08(日) 11:39:13.54 ID:kxxSqFwi
>>214
「一般」タブの「ファイルシステム」を選択すると「自動」〜「UDF」が選択できますが
この選択した内容によって、まず抽出できる内容が違ってきます。それをうまく使ってみること。
これだけ変更して
FILEモードで必要な項目だけ抽出(時間かかるけど全て上書きしますかでも可)
冒頭が少し違うほぼ同じ内容のVOBが2つあるから
適切だと思う方を削除→削除した部分の番号をつめる
これでGOMで再生可能、FILEで抽出したファイルがはいってるフォルダ名を
VIDEO_TSにしておいたら猿でDVDに焼けた
0007名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 22:05:09.55ID:OpvRGtyC
いいこと思いついた
購入もレンタルもやめてピーコ屋から買えばいい
0008名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 22:22:14.84ID:lNnZ28ZI
寂れたCD-R板で
このスレだけ勢いがひとけた多いw


>>1
0009名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 22:52:09.96ID:ITP3Kzjk
みなさん素敵にエッチで裏山ですわ
0010名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 23:05:55.31ID:4GI6TPGb
>>1
CAの勤勉忠犬バイト君wは今後スルー方向で
0011名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 23:42:35.98ID:Y+7z6R8B
正規の円盤かってるのに抜く必要はどこにもないな
犯罪者じゃないんだから

そういえば最近、人気女優の作品、発売1週間ぐらいでいったら売り切れてること
何回かあったな、前はそんなことなかったのに・・・
こりゃガードにお手上げで、いままでコピー厨が買いだしたのかなw効果覿面だな
0012名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 00:06:00.91ID:/WLhNfPu
>>11
国に帰って出直しなさいw
0013名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 00:17:56.68ID:GCcm/JRv
>>11
その「正規」がまともに再生出来ないと何回説明すれば理解するんだ??
0014名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 02:31:04.74ID:ms4AMnk7
214 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] :2013/09/07(土) 22:24:20.05 ID:MJafHVjr
で、とりあえず 菜月アンナの新作
に至っては自分はできました。ただそれ1枚しかないので他は検証できないけど。
できるものもあれば、できないのもあるかもしれない。

>>4
のやり方で「基本は」問題ないです。
使うのはDecrypterだけです。
ただメインメニューのVobとBUPファイルやらは「File」モードから引っ張ってくる必要はありましたが。
それに合わせて連番をずらしていけばいいです。
このスレの流れが正直どうかと思うというのもあるので、あまり書くのは控えます。
他の人がやってできたのなら、それを書き込むのもいいと思いますし。

「菜月アンナの新作」に関してですが、
「各種設定」の「一般タブ」と「IFOモード」のタブ。ここの設定を変更すれば他のものもできるかもしれません。
「一般」タブの「ファイルシステム」を選択すると、「自動」〜「UDF」が選択できますが、
この選択した内容によって、まず抽出できる内容が違ってきます。それをうまく使ってみること。
「IFOモード」の中の「ファイル分割」もデフォルトの「1GB」も駄目ですし、「Layer」や「Chapter」も恐らくだめかと思います。
どれか適切なものを選択すればあるいは・・・。
まあなんだかんだでほとんど書いてしまいましたが、後は自分でいろいろ試してみるといいと思います。

あと自分の場合は
>>196
の内容はやってみましたがうまくいってません。環境ないしそのディスクだけかもわかりませんし。
確認自体はマスターディスクと比べて、きちんと指定したチャプターへ飛んでいるか、あとプレイヤーにて直接
再生部分のバーを自分で飛ばしてみることです。(適当に30分ないし40分あたりなど。)
失敗している場合はあきらかに不自然な動きやぎこちない動きがしますので。これはさすがに一目で分かります。
これにプラスしてALL PLAY時も同様。
確認してOKなようならFabでもImg BurnでもISO化。焼いたあとはPCではない家庭用のプレイヤーなどで確認すればいいわけです。

報告は以上です。
0015名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) NY:AN:NY.ANID:ms4AMnk7
155 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:pQTI/VZZ
暫定的だけど出来ました。
使用ソフト DVD Decrepter VOBMerge

1.DVD Decrepterのツール→各種設定→IFOモードでファイル分割をChapterごとに変更し、
 IFOファイルをコピーのチェックを外す。(チェックを外していないと毎回上書きを聞かれ面倒)
 IFOモードにしてPGC2のChapter1〜のチェックの所を右クリックして選択しない(Y)で
 全て解除し7、Chapter1から1個づつチェックをし抽出する。VTS_01_CHAPTER_01_1〜
 (このとき複数のChapterを選択しても1つ目のChapterしか抽出できないようになっています。)

2.PGC1を抽出。この時上書きするか聞いてくるので名前の変更を選択。
 VTS_01_CHAPTER_01_1(1)が出来る。(警告文)

3.FILEモードにしてVIDEO_TS(IFO)とBUPファイル2種、VTS_01_0(VOB)(IFO)を抽出。

4.1のVTS_01_CHAPTER_01_1(1)〜のメイン動画をVOBMergeを使って結合していく。
 結合の仕方は自由で良いと思いますがチャプターで抽出しているので
 そのシーンごとに結合すると分かりやすいです。
 結合した物はmerged1から2層でmerged8ぐらいになると思います。
 merged1〜をVTS_01_1〜に名義変更します。

5.今まで出来たものをVIDEO_TSフォルダに収納していく。
 完成型 上から
 VIDEO_TS.BUP、VIDEO_TS、VTS_01_0.BUP、VTS_01_0(IFO)、VTS_01_0(VOB)〜となります。
 
今回のやり方は以前の物と違い完コピではありません。
メイン動画、チャプター選択は出来ますが2つ目以降のチャプターの
スタートがずれるので妥協できない人にはオススメしません。
1の作業も1つにかかる時間は短いですが数が多いので非常に面倒です。
猿のアップデートを待つ、もしくはもう買わないのが利口かもしれません。
4月分とは違いパソコンでの再生も不備がある気がします。
0016名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 02:51:16.71ID:WflakEuh
>>12

それはこっちのセリフだってwwww
日本人でバイトでもして普通に収入があれば正規品は買える。くだらん違法行為もする必要ない。
おまえみたいな三国人の犯罪者はかわずに抜くことに必死だろうけどwwww
0017名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) NY:AN:NY.ANID:ms4AMnk7
145 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kJDim5BI
>>144
POWERDVDの場合はISO化しなくてもフォルダモードにすれば見れたよ

>2層のひと工夫はimgburnでISO化でしょうか?
>>121で言ってる『工夫』のことをいってるとしたら違う。
2層の場合、PCG2(中身は本編)から吸い出したファイルをリネーム後、PCG3(中身はCM)から
吸い出したファイルをリネームするという手順を踏んだと思うけど、DVDによっては
最初にPCG3(CM)を吸い出して、次にPCG2(本編)を吸い出さないとうまくいかないタイトルもある。
この場合、リネームの順番はPCG3が先、PCG2がその後になる。

どの程度の割合で後者のやり方にしなければならないタイトルがあるのかは分からない。
0018名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 03:10:31.83ID:ms4AMnk7
21 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] :2013/06/22(土) 21:46:00.92 ID:FNaw5gbH
2013/04/19発売分以降のまとめ

セル、レンタル区分別のメーカー
S1 MOODYZ アイデアポケット マドンナ MUTEKI

セル、レンタル区分無しのメーカー
kawaii アタッカーズ ダスッ!無垢 ズッコン/バッコン 乱丸
胸キュン喫茶 カルマ ヴィ 蜜月 ROOKIE OPPAI プレミアム
エムズビデオグループ ミニマム 溜池ゴロー Fitch 本中
レッド はじめ企画 未満 kira☆kira E-BODY クロス 美
もっこりテレビ キャンディ BeFree アンナと花子 ワンズファクトリー

PGC3で困っている人はおそらく5月分からのセル、レンタル区分別のメーカー
の宣伝部分で難儀していると思う。
セル、レンタル区分無しのメーカーは5月のレンタル開始分は発売時のままなので
ガードがかかってくるのは10月レンタル開始分からだと思われる。

>>16に書いているメーカー全てがガードしているわけではないので間違わないように。
ガードされているのは本編、宣伝が終わった最後のチャプターでキミマユ他多数の
ジャケットが流れている物です。要はCA(アウトビジョン)制作の物。
マルクス、ドグマ、ワープその他は販売委託しているだけなのでガードはされていないです。
ややこしいのはワンズで2012年8月まではセルと同時にレンタル解禁、
9月以降は買収されたのでレンタル解禁が他のCA制作と同じ半年後となっている。
パッケージも今年からCA制作風になっていて同じく4/19発売分以降はガード〜
0019名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 03:19:11.22ID:ms4AMnk7
7 名前:マイナーチェンジ [sage] :2013/06/20(木) 00:23:02.79 ID:t630Ckrw
DVD Decrepterを使用

はじめに用意する物
新しいフォルダ(新規作成)の中に空のAUDIO_TSと他のリップ物から取ってきた
VIDEO_TS.BUP、VTS_01_0.BUPのBUPファイルを入れたVIDEO_TSフォルダを作る。
何回も使うと思うので便宜上、作成用とでも名前をつけ、ドキュメント等に保存しておく。
(空のAUDIO_TS、VIDEO_TSフォルダは右クリックで新規作成→フォルダで出来る新しいフォルダーに
右クリックで名前の変更、もしくは長め左クリック(名称は知りません)でAUDIO_TS、VIDEO_TSの文字をコピーして貼り付けるだけ。)

1.上で用意した物をコピー、貼り付けし、そのフォルダ内のVIDEO_TSフォルダを
 IFOモードでPGC2を抽出する場所に指定。
 抽出したVTS_01_1等メイン動画のVOBファイル(0.99GBの物数個と端数)の数字を1つずらす。
 (1層の例:VTS_01_4→VTS_01_5という風に名称変更して(数字を増やして)いく。
 (数字が大きい方から1ずつ増やす、いじるのはVTS_01_1〜VTS_01_4〜7ぐらいまでの物。)

2.IFOモードでPGC1を抽出してVTS_01_0(IFO)とVTS_01_1(VOB)を作る。
 この際既存のファイルに上書きしますかと出るがはいで問題ない。
 (1で数字をずらすのはこの時出来るVTS_01_1(VOB)がかぶるため)

3.FILEモードにしてVIDEO_TS(IFO)とVTS_01_0(VOB)を抽出。
 最後にテキストドキュメント2個は不要なので削除する。
 パソコンで再生だけでいい場合はここで完成。
 出来たフォルダをPowerDVDにドラッグ&ドロップして
 警告文がありメニューの選択が出来れば成功しています。
 続けて作業する場合はわかりやすい様に名前の変更をしておく。

これをImgBurnで焼くとIFO、BUP、VOBファイルを自動修正してくれるので完成となります。
失敗する場合は普通に焼けたDVDの内部ファイルとくらべる。
抽出時間はFABと違って余計な事をしない分早いが、上記のとおり手動なんで少しだけ面倒です。
0020名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 04:03:44.07ID:ms4AMnk7
4 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] :2013/06/19(水) 21:13:57.61 ID:y4HAfmSu
510 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] :2013/06/16(日) 18:06:18.87 ID:pv6RhtWc
>>450>>493>>495>>500
最終まとめ 改訂版(>>228の手順を簡略化しています)
DVD Decrepterを使用

はじめに用意する物
新しいフォルダ(新規作成)の中に空のAUDIO_TSと他のリップ物から取ってきた
VIDEO_TS.BUP、VTS_01_0.BUPのBUPファイルを入れたVIDEO_TSフォルダを作る。
何回も使うと思うので便宜上、作成用とでも名前をつけ、ドキュメント等に保存しておく。
(空のAUDIO_TS、VIDEO_TSフォルダは右クリックで新規作成→フォルダで出来る新しいフォルダーに
右クリックで名前の変更、もしくは長め左クリック(名称は知りません)でAUDIO_TS、VIDEO_TSの文字をコピーして貼り付けるだけ。)
1.上で用意した物をコピーし、IFOモードでPGC2を抽出する場所のフォルダに指定。
 抽出前に自分に分かりやすいように名義変更しておくといい。
 抽出したVTS_01_1等メイン動画のVOBファイル(0.99GBの物数個と端数)の数字を1つずらす。
 (1層の例:VTS_01_4→VTS_01_5という風に名称変更して(数字を増やして)いく。(数字が大きい方から1ずつふやす。)

2.IFOモードでPGC1を抽出してVTS_01_0(IFO)とVTS_01_1(VOB)を作る。
 この際選択肢が4つぐらい出るがはいで問題ない。
 (1で数字をずらすのはこの時出来るVTS_01_1(VOB)がかぶるため)
3.FILEモードにしてVIDEO_TS(IFO)とVTS_01_0(VOB)を抽出。
 パソコンで再生だけでいい場合はここで完成。
 出来たフォルダをPowerDVDにドラッグ&ドロップして
 警告文がありメニューの選択が出来れば成功しています。
これをImgBurnで焼くとIFO、BUP、VOBファイルを自動修正してくれるので完成となります。
CA系であればプレステージ等と違いVTS_02_0.BUPがないのでこの方法で大体解決できると思います。
質問にあったBUPファイルであれば本当に何でも良いのでしょうか?は一応CA系の物の方が無難かもしれません。
KUKIやプレステージ等はVTS_02_0.BUPがある方式なんでやめておいたほうがいたほうがいいかも。
0021名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 09:21:37.92ID:GCcm/JRv
>>16
>正規品は買える。くだらん違法行為もする必要ない

・・・・だ〜か〜ら〜
その「正規品」が再生出来ないから困ってると何度言えば・・・・・
0022名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 12:47:34.67ID:CWg7oARy
11/13発売E-BODYやはりコピーガードが9月前に戻ってます

「無垢」など他の13日発売製品の情報を求めます
0023名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 15:05:07.24ID:cFttnQhz
お猿で出来たんでちょっと拍子抜け。
レンタルのセル仕様がでて、フライングレンタル店の
廃業があってそっちが困った。
0024名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 15:28:55.99ID:he4Ax5e9
前スレで、某○TTACK ○ONEの某作品が、猿9.0.4.7で抜けたと書いたのですが、
よくよく確認したら、前半30分ほどしか抜けてませんですた(あ然)。その時間を
過ぎると、タイトルに戻るという素晴らしい仕様でありますた。orz
猿9074//9072/pathPlayer有効無効〜全部ダメw
恐るべし北都…。
今後、10年間、ロムに徹します。すいまんせんでした。<m(__)m>
0025名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 16:46:43.48ID:KlscdNlW
今DMMで月額レンタルの割引やってるのは、やっぱ普通に抜けないから利用者減ってるんじゃないかなぁ?
セル版は売上どうなってるんだろ?
このプロテクト強化で業界は自分の首を絞めてるとしか・・・
0026名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 17:28:21.65ID:YY2lKisF
何かこんなしんどい思いしてDVDモドキから抜き出すくらいなら、DMMの配信データ買ってDRMを解除した方が早くね?
0027名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 17:38:44.86ID:2QhX/fIq
>>25
抜くどころか再生すら出来ない機種もあるし
1度そういう目にあえば2度と借りないでしょうね
セル版で同じ目にあえば普通に考えて怒りは倍増

自滅という意見には同意です
0028名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 18:13:07.98ID:MZHzl3xZ
>>25
理由はしらんけど抜くのがめんどくさいのはアウトビジョン系だけだし、
そもそもそのアウトビジョン系の一部は今までウンコみたいなレンタル仕様だったので
そんなの借りるのはよほどの物好きかバカくらいだし、
それが最近になってセル仕様って出してきたんだし、
9月発売分以降はまだレンタルに出てないし、
利用者が減ったからというのは考えにくいんじゃないかな。

チケットもなくしたし、普通に15周年記念ととったほうがいいのでは。
0029名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 19:00:42.32ID:EOzx03yt
みんなでピーコ屋から買えばいい
0030名無しさん◎書き込み中2013/11/13(水) 23:56:28.10ID:/WLhNfPu
>>28
でも抜く抜かないは別としても利用者が増える要素は皆無だよね
0031名無しさん◎書き込み中2013/11/14(木) 00:55:20.34ID:s/TnT3EZ
>>30
今んとこ特別どっちの要素もないから素直に読めということ。
なんでもかんでも糞ガードのせいにすんなと。

おれはセル仕様になってウィッシュリストの登録数が増えて当分捌けそうもなくなって
どうしようかと思ってます。
0032名無しさん◎書き込み中2013/11/14(木) 05:58:49.72ID:+AxMh3L8
宇都宮しをん AVデビュー  おk
緒川凛 あなた、許して…。  おk
0033名無しさん◎書き込み中2013/11/14(木) 06:01:44.80ID:+AxMh3L8
追加

JULIA 温泉女将の誘惑  おk
0034名無しさん◎書き込み中2013/11/14(木) 09:19:49.29ID:OhlnDT95
ん?どういう意味の おk だ?
0035名無しさん◎書き込み中2013/11/14(木) 09:41:34.41ID:DU+bFHrH
そういえば何でアートモードは全然ガード強化してないんだろう
ずっとDecrepterのISOモードで抜けてるわ
0036名無しさん◎書き込み中2013/11/14(木) 11:03:51.45ID:XeYbedcf
E-BODYの赤井美月の新作
4月下旬からのFILE抜き→Imgburnにて構築のやり方で抜けましたし、ISO化成功
多分9月から施行されたガードではないというのはマジみたいね

E-BODYもアウト系なので11月19日分のエスワンも恐らく抜けると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています