トップページcdr
1001コメント251KB

【Blu-ray】BD-R/REメディア 30層目【ブルーレイ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 13:53:22.15ID:v+n3o/PI
BD-R/REのメディア情報、特売情報をみんなで共有するスレです

BD/HD DVDメディア価格調査
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/price/ps_disc/
ブルーレイディスクの種類と使い分けについて
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/033/index.html
ブルーレイディスクQ&A
ttp://www.tdk-media.jp/bd/faq/index.html
Blu-ray Disc - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
amazon
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/328165011/
ベストゲート記録用メディア 価格検索
ttp://www.bestgate.net/media/index.html

前スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 29層目【ブルーレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1379039603/
0832名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 15:46:23.72ID:ezJJk6mB
ジョーシンの福袋あるよ!
5000円だよ
楽天!
0833名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 15:51:59.74ID:cstuJ9jl
TDKのSLはRITEC、中国、インドのおみくじだっけ?
0834名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 15:56:46.88ID:kIpnL3Or
結局、どこのどれも地雷にはならなかったというオチが見えてきたね。傑作、傑作。
0835名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 16:27:16.88ID:XgdUzFrU
LTHは地雷、特にTDKは。
0836名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 16:29:28.22ID:c5c7w0ir
>>831
RiTEK
0837名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 18:16:19.13ID:kIpnL3Or
地雷があれば、多数の報道がなされる。なぁ〜んにもないからね。
地雷なんて、くそ伝説か、絵に描いたモチだったわけだよ。大笑い海水浴場だよ。
0838名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 18:20:48.65ID:0ZUB2DAj
>>827 princoはBD-Rなんか作ってねぇよ。
0839名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 19:24:40.90ID:uTkBBPZt
絵に描いたモチだって ププ
0840名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 19:34:13.51ID:7JnDiSCv
太陽誘電のRITEKと他のライテックはどっちが性能いいの?
同じか?
0841名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 20:41:14.92ID:7lWjwfoh
わかりません!
0842名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 20:43:10.08ID:Zgfyir/O
>>837
パナレコで消えまくったRiTEK製BD-Rとか全然報道されなかったじゃん
ネットで調べてやっとこんなことあったんだーって程度の告知があるだけでもマシな方
0843名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 21:19:14.96ID:c5c7w0ir
>>840
太陽誘電用に指定工場で特別生産されてるらしいよ
0844名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 21:30:56.38ID:3suJtNT3
BDは保存スキルが命からね。なにとなには使いようという類なんだよ。
0845名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 21:42:17.14ID:c5c7w0ir
HiDiskのProgressiveってやつで消えたことあるよ
5枚パック中2枚が認識しなくて3枚が消えた
当時は台湾製だったからたぶん>>842で言ってるRITEK製
記録面が茶色っぽくて今の中国製や台湾製とも違う感じだったよ
0846名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 22:17:55.51ID:cstuJ9jl
後にも先にも俺がRITEKを買ったのは
パナSLケース入りがまだ150円/1枚だった頃に楽天のセールでTDKのを55円/1枚で40枚買ったきりだわ
幸い焼いたものは2年近く経っても読めるけどまだ未使用が1/3残ってるわw
たぶん品質に問題はないと思うんだけど今はCMCを主力にしているからなかなか減らない
0847名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 22:32:09.07ID:XgdUzFrU
録画した番組を誤って、削除した編集ミスあるよ、痛い。
0848名無しさん◎書き込み中2013/12/28(土) 23:27:10.75ID:0ZUB2DAj
>>809だ。 >>845。まさにそれだ。記録面が茶色。
0849名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 02:45:28.87ID:Rny644Fk
マクセルのRitekはリコールかかったロットがあったな
0850名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 03:08:48.53ID:gtTizl0+
>>849
846だが、それ2〜3ヶ月で読めなくなったってやつだよな
俺もその3ヶ月後くらいに半分博打で>>846のRitec(TDKのだが)を買ったんで、1枚試し焼きして
半年後に問題なく読めるのを確認してから本格的に使い始めた記憶が甦るわ、まだ1/3残ってるけど
0851名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 06:37:39.63ID:2FUXnv1s
下手自慢、乙
0852名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 08:28:15.17ID:7vpXTbNi
>>844
>>851
お前まだいたのか
自称上手自慢はいらないから
0853名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 10:40:46.30ID:dHe1Nxn0
DVDで消えまくった思い出からパナ日本製の一拓になった
0854名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 13:08:30.11ID:kpL77PSx
新球団
一拓パナソニック
0855名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 15:46:28.56ID:BdXo7UIM
誘電のRitekはDVD時代の台湾制三菱くらいにしてくれるならいいんだが
0856名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 16:06:32.62ID:D/LJgKDU
>>775
国産TDK SL ×2 出てきた、10枚4980円の値札w
国産三菱 SL カートリッジなしって書いてある
国産SONY SL ×4 20枚
UAE産TDK SL 20枚スピンドル
国産TDK RE-DL 3枚
国産Panasonic ×2 10枚の残り2枚

古いのを何故使っていなかったのだろうかと。
マニアがいれば。
0857名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 17:29:08.61ID:gtTizl0+
まぁパナ信・工作員がCMCを敵対視するのも解るよ
安く、品質も良く、Ritecの様にやらかしたことも無いからね
0858名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 18:08:46.45ID:/U0Ws7ka
そうやって書き込まなきゃ不安になるくらいなら買わなきゃ良かったのに
0859名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 18:22:00.77ID:3CTAVrcv
CMCを敵対視だって?
ギャグですかw
LTHじゃ対象にならんw
0860名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 18:40:29.28ID:8U/T8JFY
ゆとりなんだろう
0861名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 19:19:24.90ID:6CMxWcXN
LM-BR50T20N [BD-R DL 2倍速 20枚組]
コジマネットで3590円
0862名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 20:42:33.05ID:ZuppUg3W
それちょっと前までジョーシンで
200円引きクーポン使って3480円だったか3280円だかで売ってんたんだよな〜
うむむ
0863名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 22:14:11.25ID:D/LJgKDU
コジマにビクターの10枚が1580円くらいだったかな、ありましたね。
パナ買ってから気がついて失敗したなと思った。
0864名無しさん◎書き込み中2013/12/29(日) 22:48:49.85ID:85DhJH7I
>>861
それならダイレックスで10枚1500円を2セット買った方が安いじゃん
0865名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 00:04:00.24ID:gZecP8W2
http://lounge.harikonotora.net/img/25679-1.jpg
0866名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 00:05:12.92ID:Wjubj8jC
>>865
なんかアバターみたいな絵面だなw
ミョーに神々しい
0867名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 00:13:40.37ID:VGT5w9uS
>>830
パイオニアもCMCと相性いいな
0868名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 02:03:09.50ID:OjjSmFAh
とにもかくにも、この半年は値段が激しく動いているからね。値崩れの最中といっていい。しばらくは静観がひどく正しい。
0869名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 02:21:47.69ID:LK5xrgRp
>>868
おまいの頭の悪さがレスに滲み出ているよ♪
0870名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 02:52:40.30ID:RQKZ7HuP
誘電の RE DL 日本製はパナ OEM?
0871名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 11:05:43.72ID:8I6GexAP
特価は、値下がりの兆候だね
0872名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 12:25:03.80ID:AncaW/9F
ソニーの日本製-REがかなり良い
0873名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 14:43:13.74ID:o3QOIrS0
0874名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 15:01:49.74ID:TnwIRgeg
>>863
これ今日もやってる?

なんとなく他のと間違えてるっぽいが・・・
0875名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 15:18:38.37ID:LAfa8x8j
この前も21時まで もう通常価格にすればいいのに
0876名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 16:37:45.38ID:rUYdLE1y
>>874
それジョーシンの福袋発売日に8Hほどやったタイムセールの価格だと思う
正確には1530円の16P還元、俺はそれ8個買った
0877名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 16:50:55.96ID:qv4N3Out
>>874
いやいや、昨日の21時までのやつだよ
パナ買ってから気が付いた、ビクターで良いんだけどね
0878名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 18:26:26.83ID:eut0ILc/
売り切れた という絶望感。。。。。。。。。。。。。。。。

ムダ足という空虚感。
0879名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 18:47:47.23ID:RQKZ7HuP
ほれっ
http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=1801832&;rec_t=r&rec_k=p
0880名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 18:50:39.38ID:1DaYHsE3
>>879
そう、これだよ。
中身変わらないからこっちのが安かったのに。
0881名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 19:02:42.64ID:krAoQI49
日本製ってどこにも書いてないと、怖くて買えない・・・・
パナはさっき売り切れだった・・・・

 (´・ω・`)
0882名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 19:06:38.05ID:1DaYHsE3
>>881
もし中国製だったとしてもいいじゃない BDだもの
0883名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 19:13:27.49ID:krAoQI49
嫌だよ。パナ厨日本贔屓のオレは、パナ日本製がいいんだ。
200円超えると買えないけど。
0884名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 20:11:36.75ID:MqMUzbn0
来年は、いよいよSL25円、DL100円で、1円/GBと2円/GBに突入だね。
0885名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 21:36:04.11ID:IkP/SyJN
贅沢は言いませんので、常時1980円にしてつかあさい
0886名無しさん◎書き込み中2013/12/30(月) 21:43:32.85ID:1DaYHsE3
>>885
それじゃあXLより高いよ
0887名無しさん◎書き込み中2013/12/31(火) 03:28:39.22ID:oxcm1nIH
>>880
小出しにせずに最初からちゃんと喋れやヴォケ
0888名無しさん◎書き込み中2013/12/31(火) 03:50:37.14ID:njL+0s7a
>>885
43個 追加あり 電話必須
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=836719
0889名無しさん◎書き込み中2013/12/31(火) 08:27:48.21ID:s0pl7ude
コメリって、「_――」なんだよな。CMで聞いてびっくりした。
俺も周りもみんな「 ̄__」って言ってるけど。

コジマに追加はないのか・・・・
0890名無しさん◎書き込み中2013/12/31(火) 12:00:33.03ID:NAPB0ncy
>>887
なんだこいつ、俺もあとから見つけただけなのに小出しとか意味不明
そんなのスレの流れ見て買えや
0891名無しさん◎書き込み中2013/12/31(火) 13:11:29.95ID:0/hQ40gx
ケッ
0892名無しさん◎書き込み中2013/12/31(火) 13:13:36.93ID:NobMJF1M
コメリとメコリは似ている
0893名無しさん◎書き込み中2013/12/31(火) 14:37:55.66ID:njL+0s7a
>>881
コジマに2倍速あるぞ
0894名無しさん◎書き込み中2013/12/31(火) 18:34:54.25ID:oVi9kbIO
質問していいですか?
シャープのBDレコーダで録画したBDのTV番組

・最初はちゃんとシャープのレコーダでは再生できてた
・パソコンのwinDVDで再生したらブロックノイズが盛大に発生
・もう1回シャープのBDレコーダで再生したら同じようなノイズで再生不良

これはパソコンのBD再生ソフトが
勝手にBDに追記して何らかの破壊をしたということなのでしょうか
そうだとするとかなり深刻です。

教えていただけませんか
0895名無しさん◎書き込み中2013/12/31(火) 19:19:00.03ID:MbRwpXip
>>894
それは、シャープのレコーダーの不具合です。
トレーから出すときに管理情報を記録するのに失敗するからです。
0896名無しさん◎書き込み中2013/12/31(火) 20:51:20.96ID:Pf7EHp27
>>893
さんきゅ。紅白やめてネット見ててよかったわw
889書いたときは無かったのに。
ついさっき注文したら、最後の2つだったっぽい。
0897名無しさん◎書き込み中2013/12/31(火) 21:31:06.24ID:74hCS5pt
近所のダイエーでビクター50枚、1500円で売ってた。
正月特価みたい、大阪。
0898名無しさん◎書き込み中2014/01/01(水) 01:19:29.70ID:RZBzNBj5
あけましておめでとう!今年もガンガン意見交換しようぜ!
0899名無しさん◎書き込み中2014/01/01(水) 01:43:36.10ID:M0fOz47T
>>897
関東の特価が関西に時期をズラして移った流れか・・・
東海涙目だなw
0900名無しさん◎書き込み中2014/01/01(水) 01:59:06.05ID:sJ31B955
ダイエーの親玉岡田屋怒りの大幅値下げ期待
0901名無しさん◎書き込み中2014/01/01(水) 08:35:18.69ID:G1nfZVhQ
特価販売というのは、近々この価格で売りますからねという、次回予告みたいなものだからね。焦らなくていいよ。
0902名無しさん◎書き込み中2014/01/01(水) 09:21:35.94ID:EDRu/s68
特価で1500円で出せる・・・
仕入れ値はおいくらなのかね君?
0903名無しさん◎書き込み中2014/01/01(水) 09:26:31.66ID:v5LE+JPM
実は今まで仕入れ値500円を2,380で売ってました

うまうま
0904名無しさん◎書き込み中2014/01/01(水) 18:22:21.39ID:eWcneMW4
先々、より安く売ることができるものを特価で販売すると、いくらにしたら最適かを知るデータが集められる。
特価販売のあとに値下げあり。値下げの前に特価販売あり。ウインドウショッピングの基本かな。
0905名無しさん◎書き込み中2014/01/01(水) 18:43:03.92ID:RZBzNBj5
じゃあビクターも安くなるな。
0906名無しさん◎書き込み中2014/01/01(水) 18:47:31.25ID:ge+1u6pi
>>904
脳内データかw
0907名無しさん◎書き込み中2014/01/01(水) 20:42:20.43ID:+HKhIhaH
ダイレックス2日まで一割引きだけど、通常より高くて意味ないな
0908名無しさん◎書き込み中2014/01/02(木) 10:38:51.97ID:TknMVNsW
千円かそこらの価格だからね。安くなるのも地味〜にゆっくりだけど、昨夏と比べれば分かるようにどんどん安くなるよ。
0909名無しさん◎書き込み中2014/01/02(木) 13:10:07.04ID:+frba4JX
ダイエーの1500円。初売りでもあったよ。
@神奈川県だが
0910名無しさん◎書き込み中2014/01/02(木) 16:17:55.79ID:5/uqPMiG
千葉でもダイエーの1500円売ってた。

ウチのパナBRT230はパナ国産BDーR4倍をなぜか吐き出すのに
このビクター1500円台湾製は焼けてた。悪くないかも?このビクター。
0911名無しさん◎書き込み中2014/01/02(木) 16:49:25.14ID:Z6tZavY8
気楽に使う分には価格と品質のバランスがいいよね
普段は使わない速度違反もコレならまいっかで爆走させてる
0912名無しさん◎書き込み中2014/01/02(木) 16:50:56.38ID:TM5YMokw
ジェーソンやコメリで通常2千円で買えるから、500円安だとどれだけ買うか悩むんだよな
大人買いしても使い切れないだろうし、とりあえず100枚
0913名無しさん◎書き込み中2014/01/02(木) 17:45:17.34ID:sDq1xdE4
さっき10個ぽちった。
0914名無しさん◎書き込み中2014/01/02(木) 17:51:18.83ID:IGKmSGx8
>>907
900円でパナ無地20枚買えるよ
0915名無しさん◎書き込み中2014/01/02(木) 17:58:29.60ID:jMXM88iH
>>913 25GBx50x10=12.5TB。録画すると約1,500時間分。毎日4時間も録画しないと1年で使いきれない。
0916名無しさん◎書き込み中2014/01/02(木) 17:59:30.82ID:i/aCXtm1
>>914
ダイエックスさすがだな。
うちの近くに無いのが残念だ
0917名無しさん◎書き込み中2014/01/02(木) 21:13:40.80ID:hf3loVE5
>>897
何GB?50が?
0918名無しさん◎書き込み中2014/01/02(木) 21:21:14.11ID:IGKmSGx8
>>916
わざとかもしれんけど、ダイレックスだよ
西日本を中心に展開しているみたいです
0919名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 02:17:00.72ID:O0Jw6w4y
ダイエーの1500円。初売りでもあったよ。
@埼玉県
0920名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 04:19:19.06ID:7e1gbu8Y
>>919
台湾製って信用できるの?色んな意見が出てますが、
ドライブとの相性っていうのもあるわけじゃないですか?
EW500 ソニーとパナの無地は相性いいのでしょうか?
高かったら絶対相性が良いというわけではないので、
でもDVDの頃とは違うのかな
0921名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 06:04:06.77ID:89/xIdpW
焼けないのは相性なんかじゃない。
ドライブかメディア、或いは両方がクソ。
逆に、クソでも相性が良ければ焼ける事がある。

台湾製に信頼性があるかって、情弱か。
0922名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 06:37:28.09ID:7e1gbu8Y
>>921
お前が糞ってことでALLおk?
0923名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 06:39:14.83ID:7e1gbu8Y
>>921
焼けないのは相性なんかじゃない。
ドライブかメディア、或いは両方がクソ。
逆に、クソでも相性が良ければ焼ける事がある。

言ってる意味がわからんw相性なんかじゃない→相性が良ければ焼ける

www
0924名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 07:10:09.94ID:89/xIdpW
>>923
お前の頭じゃ無理だろうなw
0925名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 07:11:33.52ID:5W9yrzWO
言いたいのはきっと良し悪しの判断レベルが分からんということだろう。
実測的な数値の比較で、10と9の違いなのか、100と99の違いなのか。
測定方法も測定内容も測定結果もなにもないから、納豆が好きか嫌いか程度の話になってしまう。
付け加えておけば、焼けなかったことがあるとかおよそ本質から遠いレベルでの報告などは、使用環境が変われば無意味だからね。
0926名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 07:19:27.01ID:7e1gbu8Y
>>924
さすがに五流大学卒は違いますね

( ー`дー´)キリッ
0927名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 07:24:26.96ID:QaVkiepc
CMCビクターに好意的なレスが書き込まれると
パナ工作員がネガキャンするいつもの流れだろ
0928名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 10:41:04.39ID:l6O353Pt
CMC MAGシリーズが台湾RITEKよりはまともなだけ
PANA国産が一番!
0929名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 10:52:06.56ID:xGU+qdgf
http://www.youtube.com/watch?v=ZPsVesWM11Q
0930名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 11:16:00.08ID:5/MSfkR2
>>929 誰得だよ。大体誤爆だし。
0931名無しさん◎書き込み中2014/01/03(金) 11:17:50.07ID:89/xIdpW
>>927
劣等感の固まりかw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。