トップページcdr
1001コメント333KB

【エロDVD】抜けないエロDVD!【教えて】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中2013/06/18(火) 17:03:50.93ID:MOmIruzX
いろいろなスレで邪魔者扱いされている抜けないDVDの総合スレッドです

質問、解説 みんなで語り合いましょう
0898名無しさん◎書き込み中2013/11/06(水) 12:30:58.22ID:fNXNnfht
>>892
松坂じゃなくて松阪、名前すら偽装だな(笑)
0899名無しさん◎書き込み中2013/11/06(水) 12:58:32.15ID:7H4o/xnG
>>897
セル仕様って一般販売分と同じモザイクじゃないの?レンタル仕様の間違いでね?
0900名無しさん◎書き込み中2013/11/06(水) 13:50:44.27ID:tsC/Tbj9
>>898

よく調べてごらん(笑)
0901名無しさん◎書き込み中2013/11/06(水) 13:58:29.47ID:PdljWBca
>>899
薄消しよりモザイク特盛りに興奮するモザイクマニアじゃね
0902名無しさん◎書き込み中2013/11/06(水) 14:02:43.63ID:zCM+ecoW
セル使用がガードきついってこと言いたいんじゃないのか
なんのためのスレにいるんだよ
文盲かよ
0903名無しさん◎書き込み中2013/11/06(水) 20:09:07.47ID:HtCAm1Qg
「つぼみ専属」という衝撃 ? アウトビジョンとSODの決戦
ttp://av-memo.com/archives/7268587.html
ttp://av-memo.com/archives/7269852.html

アウトビジョンが勢力拡大中だそうで嫌になる…
0904名無しさん◎書き込み中2013/11/06(水) 22:22:02.35ID:Es/sZ598
今ごろ使い古しのつぼみを専属ですか?
さすがにツボを外したさっぱりわからん営業方針ですね
0905名無しさん◎書き込み中2013/11/06(水) 23:53:27.13ID:nYGg35nS
猿早く対応してくれ
0906名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 00:48:14.14ID:ObUDG1Rb
PCでの再生はどうなんだろうな
本来は汎用的なPCじゃなくDVDプレーヤーなりPS3なりで再生できればいいような

まあエロ作成側の気持ちもわかるよ、買ってもいないやつがISOぶっこぬいて
配信なり海賊版やられちゃったらたまらんもんな 俺が作成側だとしてもガード考える
0907名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 01:58:16.44ID:FE+QkU/y
しかし何をやっても「抜く奴は抜く」からね。
結局まともなユーザーが困って離れていくだけの話。
0908名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 02:36:12.32ID:ObUDG1Rb
まともなユーザーっていうのは素直に商品かうでしょ
0909名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 02:44:00.17ID:9O5HBt96
何を言ったところで結果的に収益が上がってれば続けるだろうし落ちてればやめる
企業が判断するのは今年度末あたりか
0910名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 04:57:25.37ID:r36apPZB
某メーカーのDVD購入したんだけど、PCでは再生出来んかったw
Windows8.1では(MPC-HCだけど)まるっきり再生出来ないし、
XPマシンの旧いPowerDVDでは最初の警告とかは再生出来るんだけど、
そこでフリーズする。電源強制OFFしかない。マシンの寿命が縮むでしかし・・
ま、猿9.0.4.7で抜けたけど、パソコン不可ならちゃんとその旨明記してくれ。
最初っから買わねーからよ・・
0911名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 08:21:13.67ID:cGyuZ6I4
>>910
そこは某メーカーなんて伏せずに作品名まで挙げてくれ
0912名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 08:56:09.91ID:FE+QkU/y
>>908
だから買っても再生出来ないって言ってるじゃん。何読んでんの?
0913名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 09:11:25.05ID:kMNj1EVb
>>905
だ・か・ら・対応済みしょ!
0914名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 14:37:12.34ID:R+EjsAAO
もうDVD買わない
0915名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 17:49:03.57ID:r36apPZB
>>911
えーとですね…。某北都グループ傘下の某○TTACK ○ONEとかいう
メーカーの作品で、AVじゃないっす。発売されたばかりの作品なので
とりあえず(今は)タイトル公表は控えておきます(_ _)。
ちなみに、この手の強力な?コピーガードに遭遇したのは、個人的には
・ALL NUDE 岡田潤音
・BAZOOKA 新山らん
に次いで、3例目であります。
もう絶対に買わないし、レンタルもしない…。なめんなよ、北都&DMM。
0916名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:00:30.66ID:ObUDG1Rb
わかりやすいやつらだなぁwww
買ってるユーザーはDVDプレーヤーでみれるんだから抜く必要そこまでないよwwww
0917名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:11:05.30ID:lPCGjU4P
最近はPCオンリーでDVDプレーヤーなんて持ってる奴の方が少ないだろ
しかもDVD-Video規格を逸脱した仕様だから
そのDVDプレーヤーですらまともに再生できないっていうw
全ての機器で一切再生不可能なDVDでも出せば貴社のコンテンツを保護できるぞ
0918名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:19:56.11ID:r36apPZB
>>916
>買ってるユーザーはDVDプレーヤーでみれるんだから抜く必要そこまでないよ
違う。
あんた、メーカーの人?分かってないねwww(ツーか、分かっていて言ってるんんだ
と思うが)
パソコンで再生出来ない仕様なら、パッケージに明記しろってこと!簡単なこと。
分かる?偽装表示はやめろってこと!
0919名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:26:51.27ID:jEpYXM8n
CA(北斗)以外はパッケージに一部のPCでは見れない場合があるとしか書いていない
DVDプレーヤーでは見れる→DVD
CAはDVDメーカとしてのプライドがないので,パッケージに一部のDVDプレーヤーで
しか見れないと書いてある→DVDもどき
>>914
DVDは買ったり借りたりしても大丈夫
DVDもどきはダメ
0920名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:28:35.08ID:ObUDG1Rb
>>918
それPCソフトのメーカーにいうべきだろうwww
いや、素性はうかがいしれるから、そんなのに正論いっても仕方ないんだけどねwwww
0921名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:29:00.23ID:/lGvTCXL
>>916
毎月5~10本買ってるが一々プレーヤなんかで入れ換えてなんてマンドクサくてできない
isoでクリックで見れないのはマジでいらない
0922名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:33:45.49ID:ObUDG1Rb
>>921
PC立ち上げに3分、ISOぶっこぬくのに30分wwww
プレーヤーの電源あげてDVD掘り込むの30秒

ほんとにいってることが破たんしてるわ おまいらwwww
0923名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:47:05.96ID:/lGvTCXL
>>922
別に一回しか見にいわけじゃないし、抜くのに10分かからんし
同時にPCでテレビネットBDDVDの環境だしSSDで高速起動だし
どんな安環境なのかとw
0924名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:50:54.83ID:ObUDG1Rb
当たり前だ
HDDだと3分で起動しないからな

エロなんて1回見りゃ十分だ
24時間エロTVにかじりついてるのか?どんだけキモインだ?
0925名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:51:05.58ID:lPCGjU4P
>PC立ち上げに3分、ISOぶっこぬくのに30分wwww

何年前のPCなんだろうな
0926名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:55:20.26ID:ObUDG1Rb
>>923 >>925
おまえらみたいなキモイやつがいないとエロ業界も困るんだろうけど
キモイんだったらちゃんと買えよwwww キモイうえに違法行為か?
社会に有害だから死んだらどうだwww
0927名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 19:56:59.25ID:c+TPEvR1
CSSの解除がなければ売り上げは倍増するって意見は
一応の説得力がある気がするよ
0928名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 20:02:09.01ID:/lGvTCXL
ファビョてるな
ただのストレス発散の正義の味方ゴッコの坊やだったか
俺カッコイイ〜ってかw
この手のスレには時々住み着くよな
0929名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 20:03:44.85ID:lPCGjU4P
再生互換性が圧倒的に低い製品を売ってるのが問題だと言ってるんだけど
理解できてないみたいだな
しかも都合の悪い
>DVD-Video規格を逸脱した仕様
には一切触れないし
0930名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 20:04:39.09ID:ObUDG1Rb
>>928
おまえが
”俺キモイ〜”ってバカ丸出しまくってるから注意してやってんだよ
感謝しろよ
0931名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 20:57:46.22ID:xDx8/3xb
>>929
無駄社員でなくただの「ネット弁慶」
ここだけはぼくはヒーローの満足感得られるから住み着いてるだけ
現実社会では味わえないんでしょ
虐められてるか相手にされてないか
デモ! ここだけでは僕はカッコイイぞー  て哀れすぎる
0932名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 21:07:03.20ID:29/ZmCEj
良い物を作り出した対価が正当に得られないのであれば
物作りNIPPONは終わってしまう
そうならないためにも今回のコピーガードは必要
犯罪者以外誰も困っていないし
0933名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 21:16:33.83ID:xDx8/3xb
>>932
販売店が返品返金で困ってるよ
開封済み何処がケツ持ってるか知らないの
0934名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 21:18:32.21ID:29/ZmCEj
細心の注意を払ってもクレーマーはいつもクレームを付けるものだ
0935名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 21:23:29.69ID:VhEbj1rb
ID:ObUDG1Rb
ID:29/ZmCEj
0936名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 21:30:53.21ID:FE+QkU/y
>>932
何も理解してないのね・・・
分かりやすく言おう。PS2でDVDを見ている多くのユーザーはまともに見れない人の方が多い。

理解出来た?
PS2でDVDを見ている人はみんな犯罪者なのか?(笑)
0937名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 21:51:05.41ID:IJUEyJyw
Win ならコンピューターから盤入れたドライブを MPC-HC に
ドラッグ&ドロップで再生可。他の方法で再生できるかは不明。VLC では不可。
Linux での情報求む。
0938名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 22:10:49.76ID:6eghEvK3
レンタル3ヶ月後という月日は意外と長いので、好きな子だけはやっぱ買うことにしたわ
吸いだしたら売るけど
0939名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 22:39:53.11ID:c7Cxtouz
ホントにコピーガード改善しないんなら売上落ちるわな・・・
自分も月10〜15枚のペースで買ってるが、抜けない(抜きにくい)DVDなら
もう買わない!!
少し前の、DVDdecでのISO+FILE抜きも通用しないCDRF形式はもううんざり・・・
0940名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 22:51:20.03ID:nIOxYloQ
>>932
犯罪者って当然規格外の似非DVDをDVDと称して売っている人たちのことだよね!

もし違法コピー=犯罪者といいたいのなら「抜けてる」=「困らない」ことに気付こうよ
0941名無しさん◎書き込み中2013/11/07(木) 22:59:21.23ID:Y42nH6x8
うちソニーのプレーヤしかないから9月?以降S1は買ってないな
0942名無しさん◎書き込み中2013/11/08(金) 04:45:02.56ID:Y6w3Xu+O
WMPで早送りしようにもできないとかふざけてるだろ
0943名無しさん◎書き込み中2013/11/08(金) 11:09:37.02ID:+6l92ONN
DVDマークのついたプレイヤーで再生出来ないのに
パッケージにはDVDマークを印刷するとはこれいかに?
0944名無しさん◎書き込み中2013/11/08(金) 19:30:16.82ID:IfJOMiBo
多少の不具合があっても、エロDVDという商品の性質上、CCCDの時と違って
そうおおっぴらにはできないという読みがメーカー側にはあるんでしょうな。
0945名無しさん◎書き込み中2013/11/08(金) 19:33:38.69ID:jgMkQBSJ
私的複製はCSSが入ってる限り違法
刑事罰はないが、損害賠償請求対象
1000万近い賠償金の請求が認めれるはず
0946名無しさん◎書き込み中2013/11/08(金) 19:46:15.45ID:+g6s8l0z
>>1000万近い賠償金の請求が認めれるはず

あほw
0947名無しさん◎書き込み中2013/11/08(金) 21:35:07.25ID:hDej4nMT
>>946
コピーを生業にしている人なら抜き方がわかった段階でとっくに居なくなってる
いまだに残っているこのスレの住人のやる違法行為なんて高々買ってきたまたは
借りてきたDVDを抜いた後原版を売ってしまうくらい
これでどうやって1,000万円もの損害をメーカーに与えられるの?
まさにjk

さすがに規格外の不良DVDにDVDのロゴをつけて平気で売るメーカーの考えは
ぶっ飛びすぎていて理解不能
0948名無しさん◎書き込み中2013/11/08(金) 21:35:11.09ID:DJY+ZEwG
>>945
ぼくちゃん1から勉強しようね

http://tyosaku.hanrei.jp/
0949名無しさん◎書き込み中2013/11/08(金) 21:38:08.33ID:hDej4nMT
すまん
>>946
>>945 の間違いでした
1,000万円の文字に我を忘れてまった
0950名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 00:07:07.23ID:tnj8d5kF
別に配信の動画買ってもいいんだけど
専用プレイヤーとかクソWMPだけみたいな仕様じゃなくて
任意のプレイヤーが使えないと意味ないんだよなぁ。

お気に入りポイントをキーボードにそれぞれ設定して
見たいシーンを、登録箇所に割り当てたキーで選んで
瞬間的に見たい部分へ切り替えながら見れなきゃ意味ない。
0951名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 09:38:11.18ID:uX+xQXag
今どき10年以上も前の初期型PS2で見れないからって
どんだけ貧乏ぶりを披露してるんだよw

過去発売されたすべてのプレイヤーで再生可能とか、どの大手メーカーのDVDだって
保障してないわw
おまえのPS2がもう古すぎてとっくの昔に壊れてるんだろう?

恥知らずの池沼っぷりを披露して、ほんとにここでうだうだ言ってるあほは間抜けだなww
0952名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 10:03:51.21ID:JNBqoNuF
PS2でDVD再生はさすがにいただけない
せめてPS3で
0953名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 12:17:03.76ID:kjkyuzGk
>>951
保障じゃなくて保証な
誤字のレベルが中学生だねw

たしかにPS2で再生できないことはパッケージに印刷してあるね
でもPS2以外のプレイヤーでも再生を保証しないならDVDのロゴマークを使っちゃだめでしょ
実際他のメーカーのDVDには不具合出てないんだからマズイんじゃないの?
0954名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 12:37:03.18ID:RNO0lVSj
>>953
といくこいつメーカーでなくてただのネット弁慶のお子ちゃま
いうことが破綻しているし知識もないし
現実社会のウサ祓し居付いてるだけだら相手しても無駄
問より相手してほしいたけかと
0955名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 12:43:56.25ID:kjkyuzGk
>>954
おいおい、頭に血が上りすぎて日本語になってないぞw

うさばらしかどうかは会社に帰って偉い人と相談してごらんよ
それじゃあまたな
0956名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 15:09:11.21ID:9+hwGgDh
>>951
>おまえのPS2がもう古すぎてとっくの昔に壊れてるんだろう?

・・・・全く理解してない状態で吠えてるって自分で言っているような物だねぇ。
0957名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 17:34:00.68ID:WeQYMJ8F
11/13発売のアウトビジョンDVD
焼けたには焼けたけど
今まであったダミーファイルなくなってるね
0958名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 17:40:28.62ID:XffP0ON4
>>954は日本人じゃないから
0959名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 17:58:06.71ID:FZGs6sTG
相手してほしいたけ
0960名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 19:56:07.77ID:bp7cULOq
アウトビションの規制が一番まともだな
0961名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 20:08:19.20ID:c5db/SgT
>>7の工程を画像付きで紹介してくれてるサイトありませんか?
初心者には難し杉てw…(T ^ T)
0962名無しさん◎書き込み中2013/11/09(土) 21:29:44.30ID:9+hwGgDh
「初心者」と言えばなんでもOKって?(笑)
0963名無しさん◎書き込み中2013/11/10(日) 01:17:41.74ID:jX09OQgn
なんだこの三国人は

>>954

三国人にエロDVDなんか買う金ないだろう 違法確定じゃないか
0964名無しさん◎書き込み中2013/11/10(日) 15:10:06.14ID:Kw988Y4g
>>957
11/7のエスワンは「VTS_01_1.VOB本物1個」と「VTS_01_1.VOBダミー10個」入ったままだったわ
0965名無しさん◎書き込み中2013/11/10(日) 17:31:46.30ID:Y50Ctm3c
sonyで見られへんて喚いとる奴はPS2やったんか
こら傑作や
0966名無しさん◎書き込み中2013/11/10(日) 17:52:55.94ID:ZxD22QzQ
>>965
世界で一番普及しているDVDプレーヤーは無視か・・・・
0967名無しさん◎書き込み中2013/11/10(日) 17:58:54.56ID:Y50Ctm3c
但し書きも読めん奴や言うことはよ〜分かったわw
0968名無しさん◎書き込み中2013/11/10(日) 17:59:57.51ID:RsNO9X0N
>>965
ゲーム機じゃなくてプレイヤーで再生できないの
なに話すりかえてんだよw

日本語わからないなら国に帰って出直しなさい
0969名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 10:22:00.81ID:c8ztk/0z
>>957
流石に苦情が多くて、フリーズの元凶ダミーファイルを止めたか?
0970名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 12:19:36.84ID:N29QEq3K
盗人のくせに権利主張する輩が多すぎ
0971名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 12:42:04.74ID:Nw0G8T4P
正当な権利だからねぇ。
0972名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 12:44:13.01ID:xMQRBkKs
再生くらいは普通にできるようにしなきゃ駄目だろ
0973名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 12:47:18.55ID:N29QEq3K
DVD程度の再生が普通に行われるシステム位構築してください^^
0974名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 13:05:56.95ID:e1YneYiM
ID:N29QEq3K
良かったねぇ〜
ここだけは相手してもらえて
リアじゃ誰にも相手してもらえないもんねぇ
0975名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 15:10:56.55ID:yj3RQKMX
>>970

お前も普段は年金よこせだの選挙権よこせだの
やれ差別だの騒いでるんだろ?
0976名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 15:49:25.87ID:Nw0G8T4P
>>973
構築してるので、DVD-Videoと謳っている限りは「まともに再生出来るソフト」を販売して下さい。こちらは金払って買っているのですから。
0977名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 16:44:55.97ID:1D8Fy6HK
>>973
開き直りもここまで来ると清々しいなw
企業イメージダウンになることぐらい分かんないのかね?
元々狭いパイのマーケットなのに、このご時世ユーザーを敵に回すとそのうちしっぺ返し食らうぞ。
それとも逆にCA系以外のメーカーがネガティブCP張ってるのか?
兎に角、次スレ立ててもこの流れ変わらんだろうから
ひとまず立てるの辞めたほうがいいんじゃない?
0978名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 17:27:02.84ID:FGWF07E5
考えられるのはお皿(DVD)で購入したがる客を怒らせて追っ払いたいのかもね
もう配信だけにしますから買ってくれなくても結構ですみたいな

でも映画も映画館で上映する以外に何でDVDとBDを売ってるのかをちょっと考えれば
配信だけにしてしまってはうまくいくはずがない事はわかりそうなもんだけどな

まあ、お好きなようにおやりなさいとしか言いようがないわ
0979名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 17:32:17.38ID:M3e2YRpw
抜けないエロDVDを抜く
何の意味があるんだ
昔レンタルしたVHSをいちいちダビン
0980名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 17:43:12.44ID:HAyltO+7
9月ガードも猿が対応したとのことなので、また改悪ガード作ってくるから次スレ必要でしょ
0981名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 18:33:17.01ID:6NSwfiCU
>>977
しっぺ返しwww
買わせてくださいって列作って来るわw
盗人はおよびじゃないw
0982名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 19:11:17.95ID:oEDTW96Y
買ってくれたユーザーは誰も困ってないので
犯罪者は無視でいいよw
0983名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 19:15:59.14ID:Nw0G8T4P
>>982
私が困ってる。セルユーザーですが・・・・
0984名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 19:17:22.16ID:Ct4vGEpT
>>983
ほんとに買ったのか?証拠は?
0985名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 20:46:24.12ID:Nw0G8T4P
・・・いちいち「買った」証明しないといけないのか・・・・なんか怖い。

S1を月の前期と後期に3〜4本。
マキシングのブルーレイを月一。定期購入してる。
0986名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 21:10:52.35ID:7BwCNGtt
何だやっぱり嘘か
0987名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 21:42:32.20ID:BYf1OYu4
755 名前:名無しさん@ピンキー [sage] :2013/11/10(日) 20:28:37.70 ID:joSUCQlM0
DVDFab9.1.0.2.Beta版で最新のコピーガードに対応したな
北斗系新作もOKのようだ

756 名前:名無しさん@ピンキー [sage] :2013/11/10(日) 22:38:37.12 ID:kPvyBhJi0
4月ガード 6月対応
9月ガード 11月対応

イタチごっこだな


iPod普及直後のソニーやらKDDIやらの音楽圧縮形式みたいだわ
0988名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 21:58:20.74ID:bpOOAAQM
結局はFabが儲かるだけのような
0989名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 21:58:57.59ID:TmxXQShB
>>985
マキシングのBDってもしかして…由愛可奈か?w
0990名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 22:52:53.97ID:Nw0G8T4P
今月は「愛沢かりん」「吉沢明歩」「土屋リン」「由愛可奈」の4本。
0991名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 23:43:21.45ID:lLlg7wBN
とにかくプレイヤーを買いかえる気はまったくないので再生できるようにしてください
どんなコピーガードをつけても結構ですがまともに再生できなくては困ります

著作権とやらを語るのは購入者の権利を守ってからにして下さい
0992名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 23:49:29.71ID:Nw0G8T4P
そっそ。
DVD-Video再生機は間違いなく持ってる。「DVD-Videoソフト」として売ってるんだから
再生出来ないと困る。
0993名無しさん◎書き込み中2013/11/11(月) 23:50:09.27ID:97H3FLKg
11/13発売のムーディーズは、9月前に戻ってる!?
>7ので抜けるんだけど?
0994名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 00:25:54.23ID:UtIpQxXW
>>993
11月のe-body系で確認済み。
戻ってるぽいね。さすがに再生専用機でトラブル出たらまずいでしょ

猿使ってるから言われて確認してみた。

HDD保存できないといちいちDVD引っ張り出さないといけないからめんどくさいので これは助かる。
0995名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 00:30:41.68ID:fFitWRU7
要するに DVDFab9.1.0.2.Beta版 を使えば、
全てのDVDは抜けるって事で良いのでしょうか?
0996名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 01:31:25.16ID:iZoVzi59
>>993
マジか!?
ドリーウー買って即売りするわ!
0997名無しさん◎書き込み中2013/11/12(火) 03:15:06.50ID:eoAfc1Pz
11/3発売の秘湯淫華温泉#5は、01_1.VOBは1048404KBのダミーが10個だた。

11/13発売でダミーがなくなったのなら、例のグリーンブロックノイズもなくなっ
たのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。