改正法では私的・・・云々は置いといて
個人で鑑賞目的で購入しバックアップし中古屋に買取って貰うの者と
初めから営利目的でコピーし不特定多数に業としての頒布をする者を
同列に扱い、前者の様な者に対してまでAVの売り上げが落ちてるのは
「お前等のせいニダ!!」と決め付け、向きになり挙句の果てに
他人を盗人呼ばわりしてるのは見ていて痛々しい。www

他人を盗人呼ばわり出来るほど北都って潔癖な企業なのか?
俺はそうは思わんが。俺は叩けば埃が出るんじゃないか?とまで思っている。