【エロDVD】抜けないエロDVD!【教えて】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2013/06/18(火) 17:03:50.93ID:MOmIruzX質問、解説 みんなで語り合いましょう
0002名無しさん◎書き込み中
2013/06/18(火) 21:01:56.37ID:Hi5Bf18x0003名無しさん◎書き込み中
2013/06/19(水) 00:38:58.24ID:gxnEF0iOコピーどころか再生すら満足にできん
WMPで再生できたけど、シーク一切できん
GOMやFLCは再生すらできんかった
エクスプローラーで中をみると
AUDIO VIDEO TSの中身はまったくなし
(隠しファイルでもない)
ルートにVOBやIFOファイルがあるが、全て2バイト
でもディスク全体の容量はちゃんと3GB以上あった
よくわからんなー
0004名無しさん◎書き込み中
2013/06/19(水) 21:13:57.61ID:y4HAfmSu>>450>>493>>495>>500
最終まとめ 改訂版(>>228の手順を簡略化しています)
DVD Decrepterを使用
はじめに用意する物
新しいフォルダ(新規作成)の中に空のAUDIO_TSと他のリップ物から取ってきた
VIDEO_TS.BUP、VTS_01_0.BUPのBUPファイルを入れたVIDEO_TSフォルダを作る。
何回も使うと思うので便宜上、作成用とでも名前をつけ、ドキュメント等に保存しておく。
(空のAUDIO_TS、VIDEO_TSフォルダは右クリックで新規作成→フォルダで出来る新しいフォルダーに
右クリックで名前の変更、もしくは長め左クリック(名称は知りません)でAUDIO_TS、VIDEO_TSの文字をコピーして貼り付けるだけ。)
1.上で用意した物をコピーし、IFOモードでPGC2を抽出する場所のフォルダに指定。
抽出前に自分に分かりやすいように名義変更しておくといい。
抽出したVTS_01_1等メイン動画のVOBファイル(0.99GBの物数個と端数)の数字を1つずらす。
(1層の例:VTS_01_4→VTS_01_5という風に名称変更して(数字を増やして)いく。(数字が大きい方から1ずつふやす。)
2.IFOモードでPGC1を抽出してVTS_01_0(IFO)とVTS_01_1(VOB)を作る。
この際選択肢が4つぐらい出るがはいで問題ない。
(1で数字をずらすのはこの時出来るVTS_01_1(VOB)がかぶるため)
3.FILEモードにしてVIDEO_TS(IFO)とVTS_01_0(VOB)を抽出。
パソコンで再生だけでいい場合はここで完成。
出来たフォルダをPowerDVDにドラッグ&ドロップして
警告文がありメニューの選択が出来れば成功しています。
これをImgBurnで焼くとIFO、BUP、VOBファイルを自動修正してくれるので完成となります。
CA系であればプレステージ等と違いVTS_02_0.BUPがないのでこの方法で大体解決できると思います。
質問にあったBUPファイルであれば本当に何でも良いのでしょうか?は一応CA系の物の方が無難かもしれません。
KUKIやプレステージ等はVTS_02_0.BUPがある方式なんでやめておいたほうがいたほうがいいかも。
0005名無しさん◎書き込み中
2013/06/19(水) 21:46:29.05ID:PJCci6/L0006名無しさん◎書き込み中
2013/06/19(水) 21:47:52.64ID:PJCci6/L0007マイナーチェンジ
2013/06/20(木) 00:23:02.79ID:t630Ckrwはじめに用意する物
新しいフォルダ(新規作成)の中に空のAUDIO_TSと他のリップ物から取ってきた
VIDEO_TS.BUP、VTS_01_0.BUPのBUPファイルを入れたVIDEO_TSフォルダを作る。
何回も使うと思うので便宜上、作成用とでも名前をつけ、ドキュメント等に保存しておく。
(空のAUDIO_TS、VIDEO_TSフォルダは右クリックで新規作成→フォルダで出来る新しいフォルダーに
右クリックで名前の変更、もしくは長め左クリック(名称は知りません)でAUDIO_TS、VIDEO_TSの文字をコピーして貼り付けるだけ。)
1.上で用意した物をコピー、貼り付けし、そのフォルダ内のVIDEO_TSフォルダを
IFOモードでPGC2を抽出する場所に指定。
抽出したVTS_01_1等メイン動画のVOBファイル(0.99GBの物数個と端数)の数字を1つずらす。
(1層の例:VTS_01_4→VTS_01_5という風に名称変更して(数字を増やして)いく。
(数字が大きい方から1ずつ増やす、いじるのはVTS_01_1〜VTS_01_4〜7ぐらいまでの物。)
2.IFOモードでPGC1を抽出してVTS_01_0(IFO)とVTS_01_1(VOB)を作る。
この際既存のファイルに上書きしますかと出るがはいで問題ない。
(1で数字をずらすのはこの時出来るVTS_01_1(VOB)がかぶるため)
3.FILEモードにしてVIDEO_TS(IFO)とVTS_01_0(VOB)を抽出。
最後にテキストドキュメント2個は不要なので削除する。
パソコンで再生だけでいい場合はここで完成。
出来たフォルダをPowerDVDにドラッグ&ドロップして
警告文がありメニューの選択が出来れば成功しています。
続けて作業する場合はわかりやすい様に名前の変更をしておく。
これをImgBurnで焼くとIFO、BUP、VOBファイルを自動修正してくれるので完成となります。
失敗する場合は普通に焼けたDVDの内部ファイルとくらべる。
抽出時間はFABと違って余計な事をしない分早いが、上記のとおり手動なんで少しだけ面倒です。
0008名無しさん◎書き込み中
2013/06/20(木) 02:10:10.54ID:6t0HA6n9アタッカーズのにもそんなんあったわ
0009名無しさん◎書き込み中
2013/06/21(金) 14:09:27.51ID:2Jh8qhC6ボスケテ
0010名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 08:03:58.81ID:X55FBk4Hしかし有名映画ならまだしも、まだまだ新品もレンタルも数が少ない
アダルトにコピーガードなんて入れたら、そのメーカーの新品アダルトも
レンタルも、もう二度と借りねぇってなって売り上げも落ちて
信用が無くなるだけなのに
0011名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 11:48:45.07ID:5EjA1hPt0MBだわorz
このタイプが出回りだしてから2カ月だが未だに対応されないってことは、結局
>>7の手順を自動的にしてくれるのは狐には無理なのか?
0012名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 12:40:16.57ID:nFFcYhmPDMMでウィッシュリストに借りやすさが低いものばっかりだから早く返したい
ANYDVDのお試し期間は一昨年くらいに使ってしまった
0013名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 13:03:50.75ID:X55FBk4Hマドンナ
S1
アタッカーズ
0014名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 13:44:52.55ID:Ve57rrts0015名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 16:18:36.13ID:X/bdqy8JCA(アウトビジョン)系
セル 2013/04/19発売分以降
レンタル 2013/05 レンタル分以降
0016名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 16:45:46.56ID:0TVeeU0kアウトビジョン:メーカー情報
ttps://www.outvision.co.jp/maker/index.html
0017名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 16:50:37.03ID:0TVeeU0k注意書きが貼られるようになった。
PCソフトのVLCとかじゃ再生出来ないからな。WinDVDだと再生出来るが。
0018名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 17:44:18.14ID:X55FBk4H映画と比べれば需要なんてほとんど無いのに無駄にコピーガードなんか付けてさ
0019名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 19:16:05.42ID:cjxCfmwIガード方式を具体的な名称で明示していない
アホの集まりだから出来ねんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています