>>841
残念だけど、無理
使用できる場所が決められている

ttp://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/use.html
>*パソコン・ワープロ・音の出る電卓・電子辞書などは、当館が定めた場所で使用してください。(一部電源使用可の場所あり。)

あと、音楽・映像資料を利用したい場合は閲覧許可申請書(音楽・映像資料室にある)に必要事項を書いて提出する必要がある
必要事項とは調査目的・研究テーマ、さらに住所や氏名など個人情報も書かせられる