トップページcdr
1001コメント256KB

DVDfab Passkey part4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中2012/08/03(金) 12:26:30.98ID:6HEZqEUa
公式
http://jp.dvdfab.com/index.htm

Passkey for DVD
http://jp.dvdfab.com/passkey-for-dvd.htm

Passkey for ブルーレイ
http://jp.dvdfab.com/passkey-for-blu-ray.htm
0851名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 18:22:43.53ID:yfPfL3GZ
猿鍵でコピガ解除して別アプリでISOりって
どうやるの?
0852名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 18:26:17.08ID:VhtA73d5
録画から編集、焼きまでPCで済ませりゃいいのに
なんでレコーダなんか使うかなー
0853名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 18:47:04.50ID:e+iElwXU
やり方がわからないから
0854名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 18:53:49.07ID:nIruNU6h
猿鍵常駐して、AnyのISOリッパーで抜けよ
0855名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 18:58:03.99ID:yfPfL3GZ
DVDfab
種類無駄に多くてむかつく。名称も同じだし違いを調べるのもダルい。
しかも説明文が日本語不自由。マジ切れたぜ。
中華アプリだし割っていいだろ
0856名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 18:58:10.58ID:lKq8FPF3
AVGはウイルス対策だろ それは知らんから試してくれ
Passkey競合はPeerGuardian、Bitdefender、Cyberlink InstantBurnなどで起きる
対抗馬の狐AnyDVDでも当然起きる
>>850,851
Passkeyにiso作成右クリックメニューがあるからそれ使うのが一般的
どうしても別ソフト使いたいならImgBurnだな
0857名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 20:02:28.49ID:odY6d2FD
>>856
どれも入ってないな....
>>852
PT3でもいいけどね
0858名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 22:06:06.67ID:vtIv4hjz
V8.1.0.2使ってるけどいつ頃までコピカ解除できるんですかね。
主に地デシで使用。最新版にすればいいんだろうけど。
0859名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 22:55:29.36ID:QlbW98Pb
わざと言葉を変にするのが最近の流行なのか?
0860名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 22:57:47.83ID:VhtA73d5
日本語もロクに返還出来ない頭の弱い人なんだろ
0861名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 23:38:43.02ID:dFI5bcrP
8.0.1.4にしたら完璧止まるようになった
0862名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 23:48:53.25ID:nCKiqdgC
なにが?


811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0863名無しさん◎書き込み中2013/09/08(日) 01:04:18.45ID:XeHLJ1vg
さーていつもの単体IDショーの時間が始まりましたよw
内容はいつも同じでーす
アホでもわかることを質問し、自分で答えまーす

その中で効きたいクラ●ク、●ッチ・・・などの質問を織り交ぜて
いきまーす
0864名無しさん◎書き込み中2013/09/08(日) 07:58:42.37ID:DeFgZ2ii
>>857
まさか 別のisoマウントしっぱなしとかじゃないよな?
0865名無しさん◎書き込み中2013/09/08(日) 15:24:02.93ID:eKUvgH5t
>>858
8.1.0.4になったけど8.1.0.2でもデジタル放送のコピーガード、
解除できたよ。当分、更新しなくても大丈夫じゃないかな。
市販で販売してる映画とかのBDは私にはわかりません。
0866名無しさん◎書き込み中2013/09/08(日) 20:06:43.97ID:dcbm1Oy1
>>864
してないよ
0867名無しさん◎書き込み中2013/09/09(月) 11:50:10.64ID:PilCB0Z4
8103以降の対策パッチは出てこないね
0868名無しさん◎書き込み中2013/09/09(月) 11:57:53.39ID:3K+PIhRR
なにが?


811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0869名無しさん◎書き込み中2013/09/09(月) 22:31:46.70ID:wxw2Vlwc
ブルレイISOの仮想ドライブだけど
クロンドライブとDVDFab 仮想ドライブ
どっちが良い?
0870名無しさん◎書き込み中2013/09/10(火) 00:32:49.96ID:kQf9Ek2O
アルコール
0871名無しさん◎書き込み中2013/09/10(火) 05:54:26.04ID:Yamhzrjc
おいらも8.1.0.3アップしたらだめになったんで
いろいろ探してみたけどいままでのdllしか同梱されていないので
仕方ないからlifetime用購入したよ。
0872名無しさん◎書き込み中2013/09/10(火) 13:54:24.27ID:709atztz
なにが?


811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0873名無しさん◎書き込み中2013/09/10(火) 14:26:15.45ID:GFK+WxAs
ワレワレわー わたしたちのー のぞむものわー♪
正式1万円も使えないお兄ちゃんたち
かわいそうならミノムシしゃハタチ
あたり前田のクラッカー
0874名無しさん◎書き込み中2013/09/10(火) 21:00:47.33ID:wdFUK5Xk
15日まで20%OFFで買えるぞ。
0875名無しさん◎書き込み中2013/09/10(火) 22:30:02.92ID:Yamhzrjc
ドル建てが安くていいね
0876名無しさん◎書き込み中2013/09/10(火) 22:51:55.54ID:UXAahHp+
通分すると90日まで100%OFFだなんてお得だな
0877名無しさん◎書き込み中2013/09/11(水) 01:35:17.83ID:RvQSYaxb
なにが?


811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0878名無しさん◎書き込み中2013/09/11(水) 02:24:58.37ID:EYwVXUsx
しつこい
0879名無しさん◎書き込み中2013/09/11(水) 12:51:35.22ID:2QRd33NY
あぼーんにすればいいだけ

いつもの割れますか厨と同じ人
0880名無しさん◎書き込み中2013/09/11(水) 17:51:29.99ID:w/ax0Ahq
外貨で決済して問題ないならドル建て安いけど大丈夫かな
0881名無しさん◎書き込み中2013/09/11(水) 18:29:36.17ID:VbNtu1qb
大丈夫 じ ゃない
0882名無しさん◎書き込み中2013/09/11(水) 21:23:40.24ID:9lCv0zOC
New: Added support for a new copy protection as found on "Iron Man 3" DVD.
新作のたびにNewじゃね 敵もサルもの
0883名無しさん◎書き込み中2013/09/12(木) 00:14:58.74ID:vrpaPbWA
猿は抽出、エンコ
猿鍵はコピガ解除
0884名無しさん◎書き込み中2013/09/12(木) 11:16:47.61ID:Ou/Na0UC
Anyって抜きたいBD発売前のバージョンだと基本抜けないけど
Passkeyは結構抜けるよね
なかなか優秀だわ
0885名無しさん◎書き込み中2013/09/12(木) 12:09:20.22ID:vrpaPbWA
猿鍵はクラックバレでロックにならんしな
0886名無しさん◎書き込み中2013/09/12(木) 12:42:31.63ID:DpUmjPIE
アイアンアマン,スタートレック最新作DVD
海賊対策だろうが(昔は東南アジアでビデオCDが氾濫してた)
Bad-sector(読み取り不可セクタ)の追加偽造でガードしてるらしい
日本のセクシー系DVDも同様みたい
まだ可愛いほうだよCinaviaガードに比べりゃ
0887名無しさん◎書き込み中2013/09/12(木) 14:40:14.73ID:IR+VTuY9
8104割れますか?
0888名無しさん◎書き込み中2013/09/12(木) 22:28:26.44ID:zpCC2pwD
なにが?


811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0889名無しさん◎書き込み中2013/09/12(木) 22:40:50.55ID:OXBiMGDk
しつこい
0890名無しさん◎書き込み中2013/09/12(木) 22:42:52.15ID:Lz9H5sIn
ウンコをいじると手が臭くなりますよ
0891名無しさん◎書き込み中2013/09/12(木) 22:46:12.94ID:B+3f7ZRd
ずっと家の部屋のPCしか弄ってない奴はひつこいなー
0892名無しさん◎書き込み中2013/09/13(金) 02:04:02.16ID:3lewyWQC
なにが?


811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0893名無しさん◎書き込み中2013/09/13(金) 09:05:48.01ID:MKjm+fwU
しつこい
0894名無しさん◎書き込み中2013/09/13(金) 11:26:34.29ID:XoCIDfRe
わきが?
0895名無しさん◎書き込み中2013/09/13(金) 13:40:51.12ID:8JrhSW77
>>893
あぼーんにすればいいだけなのに
レス乞食相手するってw
0896名無しさん◎書き込み中2013/09/14(土) 11:27:08.28ID:t7kWoXMM
132 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 02:23:35.52 ID:UVBUpEQj
カローラUに乗って

他でもやってる>レス乞食w
0897名無しさん◎書き込み中2013/09/14(土) 15:26:59.65ID:FFf8+OII
なにが?


811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0898名無しさん◎書き込み中2013/09/14(土) 15:30:23.79ID:+zsHbOrB
しつこい
0899名無しさん◎書き込み中2013/09/14(土) 19:11:22.10ID:zuqLHoQc
わきが?
0900名無しさん◎書き込み中2013/09/16(月) 14:04:21.06ID:HH5OwpFL
なにが?


811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0901名無しさん◎書き込み中2013/09/16(月) 15:46:57.42ID:IgRNCy5l
ggrks
0902名無しさん◎書き込み中2013/09/16(月) 16:47:10.19ID:ojhx1fsm
sybrks
0903名無しさん◎書き込み中2013/09/16(月) 23:15:07.87ID:cdEUbe7o
kerks
0904名無しさん◎書き込み中2013/09/16(月) 23:16:20.39ID:YjzhWLz/
kwrks
0905名無しさん◎書き込み中2013/09/17(火) 22:58:08.88ID:l1dFtBCd
わらたてとぜろだーくはだめだ
0906名無しさん◎書き込み中2013/09/18(水) 02:37:52.82ID:j2qeBgJB
ぜろだーくなんか楽勝だろう。あっ、DVDのことかwwwどうでもいいわ
0907名無しさん◎書き込み中2013/09/19(木) 14:09:15.79ID:WddBZhv8
鍵で解除、猿でファイルを抜き出して、
他のソフトでISO化すれば、良いの?
0908名無しさん◎書き込み中2013/09/19(木) 14:43:46.65ID:F7yBnHzq
新しいパ●チ出ねぇな
0909名無しさん◎書き込み中2013/09/20(金) 01:15:05.37ID:bi1DMOAB
DVDfabとDVDFab HD Decrypterは同じ?
0910名無しさん◎書き込み中2013/09/20(金) 13:38:33.32ID:cld2tUY3
>>908
出始めているがパッチはすべて前のやつで全然だめw
0911名無しさん◎書き込み中2013/09/20(金) 15:38:51.32ID:sVNT+Jyr
>>907
何を?
どっちか片方で済むハズ
Passkey右クリックでisoファイル作成メニュー出るよ
>>909
DVDFab-HD-Decrypterは、DVDfabに付属、DVD COPY,BD COPYの試用版ソフト
スレトップの"公式"なるべく見ろや
>>910
パッチ???クラックの場合??
0912名無しさん◎書き込み中2013/09/20(金) 22:23:35.36ID:fxx1f6Gg
パッチで騒いでいるのは情弱だからだよ
0913名無しさん◎書き込み中2013/09/21(土) 01:55:06.85ID:UWRDahoR
そうだねw
0914名無しさん◎書き込み中2013/09/22(日) 11:32:48.18ID:YBFByJo5
2013年発売のBRなら2〜3秒で解析?が終了して再生できるのですが、
2007年発売のBRは解析に100秒くらいかかり、結局ディスクが開けず再生も出来ません。
ソフトはレンタル店で借りたインディペンデス・デイです。
再生する方法はありますか?

BDR-206, DVDfab Passkey 8.0.7.9, MPC-HC 64-bit 1.6.8.7417
0915名無しさん◎書き込み中2013/09/22(日) 12:27:48.89ID:aUI1JZXz
BRてなんぞ
0916名無しさん◎書き込み中2013/09/22(日) 12:58:18.40ID:YBFByJo5
すんませんBDです。
あとインディペンデンス・デイです。
0917名無しさん◎書き込み中2013/09/22(日) 13:22:15.69ID:/SCXGvKu
mad
0918名無しさん◎書き込み中2013/09/22(日) 15:55:53.92ID:aUI1JZXz
ディスクに傷でも入ってるんじゃね?
他のBDプレイヤーとかでも再生できるかためしてみなよ
0919名無しさん◎書き込み中2013/09/22(日) 15:56:56.15ID:Ork7CcmL
mad
0920名無しさん◎書き込み中2013/09/22(日) 18:43:00.19ID:RJkMOkWE
ブルーレイはぱっと見キズがないのに再生できない事が俺も一度あって
別の店で全く同じの借りたら問題なかった
単純に再生できないならディスクの問題だろ
0921名無しさん◎書き込み中2013/09/24(火) 15:03:51.51ID:pFsy2jJa
> 出始めているがパッチはすべて前のやつで全然だめw
でないねぇ新しいの
0922名無しさん◎書き込み中2013/09/24(火) 17:02:51.59ID:VxUihmfO
オクで出ている8104対応があるけど、ホントか?
0923名無しさん◎書き込み中2013/09/24(火) 22:49:22.93ID:LBI7FXhC
本物だが共有アカウントなんで使用不可になってもしらん
0924名無しさん◎書き込み中2013/09/24(火) 23:09:46.40ID:VxUihmfO
>>923
そうなんだ。ありがとうです。
8102までは共有アカウント云々がゆるゆるだったんですかね。
0925名無しさん◎書き込み中2013/09/25(水) 13:15:13.37ID:DyroHJSS
自分で質問
自分で答える


0926名無しさん◎書き込み中2013/09/25(水) 14:05:26.44ID:v6Oo2ZY8
THE END
0927名無しさん◎書き込み中2013/09/25(水) 15:55:04.85ID:rhOr22C8
922と924は私ですが、何か?
0928名無しさん◎書き込み中2013/09/25(水) 17:00:55.16ID:0UQUK8oc
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \
0929名無しさん◎書き込み中2013/09/25(水) 20:18:03.21ID:uHRNeIoZ
タワシだろ
0930名無しさん◎書き込み中2013/09/25(水) 20:23:45.19ID:5OFPgVEq
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
           た  わ  し  で  す        -‐
  ー
 __            __VV
             >:::::::::::::::::::: <
            _>'::::::::  ::::::::<
            ,>':::::   ::::::::<
            >:::::::   :::::::::<
            >;;:::::   :::::::< 
             >i::::::::::::::ゞ<
               'ヘトハト!             ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
0931名無しさん◎書き込み中2013/09/26(木) 01:58:19.60ID:s2o/r8mC
タワシです
0932名無しさん◎書き込み中2013/09/27(金) 13:41:20.38ID:znnwOaxv
Worked on the past version but didn't work on 8.1.0.3 and 8.1.0.4 too.
Patch-BBB v.0.8 Final.exe no longer works on 8.1.0.3 and the later version.
Though may work on some Env...
0933名無しさん◎書き込み中2013/09/28(土) 01:06:36.97ID:B27ulTJz
8102でおk
0934名無しさん◎書き込み中2013/09/28(土) 01:32:04.45ID:S0YK1aJz
>>933
おk
0935名無しさん◎書き込み中2013/09/28(土) 01:33:51.72ID:uyKN4enZ
OK
0936名無しさん◎書き込み中2013/09/28(土) 13:24:47.46ID:jaDJDzAs
いずれ使えなくなるけどな8102
0937名無しさん◎書き込み中2013/09/28(土) 17:09:49.09ID:B27ulTJz
馬鹿なの
0938名無しさん◎書き込み中2013/09/28(土) 19:18:32.00ID:pe8ddirV
束子馬鹿よね ヨノナカバカナノヨ
0939名無しさん◎書き込み中2013/09/29(日) 09:58:33.68ID:ctTTP37Y
m2ts単体で問題無く再生出来る物とrpls等が無いとぐちゃぐちゃになって全く見れない物とあるんだけどどういう違いがあるんでしょうか
0940名無しさん◎書き込み中2013/09/29(日) 10:59:53.17ID:9fDV2Nhn
m2tsはガード解除後にカット編集するのが吉
0941名無しさん◎書き込み中2013/09/29(日) 15:55:59.05ID:Bq2EbJfE
束子馬鹿よね ヨノナカバカナノヨ
0942名無しさん◎書き込み中2013/10/02(水) 21:10:19.62ID:MwOVtDDH
anyもここも
馬鹿が同じ質問を定期的に繰り返す
それがないと過疎化するw
0943名無しさん◎書き込み中2013/10/03(木) 15:09:17.93ID:FSE/ygPT
鯖またおかしいな
0944名無しさん◎書き込み中2013/10/03(木) 19:21:48.94ID:tWvnTaRU
どうせまた運営をサバってるんだろ
0945名無しさん◎書き込み中2013/10/03(木) 23:49:27.91ID:FSE/ygPT
直った
0946名無しさん◎書き込み中2013/10/04(金) 08:10:41.60ID:fCMa2Z/9
>>944
だから今日急に寒くなったのか
0947名無しさん◎書き込み中2013/10/04(金) 16:53:32.53ID:YIjmkMY3
汚ブリも黒百合も8.1.0.2でいけたわ
0948名無しさん◎書き込み中2013/10/04(金) 17:22:50.93ID:whelOWfU
8.1.0.2で当分いける
0949名無しさん◎書き込み中2013/10/05(土) 22:59:50.32ID:fw8/evcZ
なんだこりゃ全然エロDVD解除できない。プロテクトの検出すらできてないみたい
買って損した
0950名無しさん◎書き込み中2013/10/06(日) 00:20:33.62ID:i9FUpENE
8.1.0.2で充分
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。