DVDfab Passkey part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2012/08/03(金) 12:26:30.98ID:6HEZqEUahttp://jp.dvdfab.com/index.htm
Passkey for DVD
http://jp.dvdfab.com/passkey-for-dvd.htm
Passkey for ブルーレイ
http://jp.dvdfab.com/passkey-for-blu-ray.htm
0064名無しさん◎書き込み中
2012/08/20(月) 20:56:30.37ID:uU+7mHm6BD-REのAACSのディレクトリ名がFAB!になってたら
元にもどせ
0065名無しさん◎書き込み中
2012/08/20(月) 21:07:21.57ID:1y6dCY8T>>56
負け惜しみもほどほどにな
この程度の質問が理解出来ないとか
社会に出たら何の役にも立たないな
0066名無しさん◎書き込み中
2012/08/20(月) 21:09:59.67ID:VGscknPWどもです。
AACSにフォルダ名直すことで問題なく再生できるようになりました。
0067名無しさん◎書き込み中
2012/08/20(月) 23:11:10.30ID:uU+7mHm6なぜ俺が負け惜しみなのか理解できないな
所で何でお前は回答してやらないんだ?
0068名無しさん◎書き込み中
2012/08/20(月) 23:14:47.95ID:LeMMdTju初心者が「有効にする」で詰まったら真っ先に思いつくのがこれだろハゲ
今度から毛穴に詰まった脂落としてからほざけ
0069名無しさん◎書き込み中
2012/08/20(月) 23:29:31.15ID:VkT9M5yyお前ハゲてたのか… かわいそうだな。がんばれよ!
0070名無しさん◎書き込み中
2012/08/20(月) 23:32:41.72ID:uU+7mHm6お前日本語が読めてないぞ
殆どの奴は質問内容は直ぐに気付いてるが、質問主が余りにも
いい加減なので無視してただけだろ(だから2日も誰も触らないし
俺も含めて適切な回答は避けている)
俺達にはサポートする義務は無いんでね
0071名無しさん◎書き込み中
2012/08/20(月) 23:33:58.89ID:VkT9M5yyガンバっ!
0072名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 00:06:21.53ID:60zysd5dお前の髪の毛のサポートもな
0073名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 01:06:34.07ID:A3Gq1MGxw
もうイヤだw
同じ人だろ毎回
内容も幼稚だし
0074名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 01:59:48.02ID:AQG+8G5L0075名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 14:59:39.37ID:A3Gq1MGxそしていつもとんちかんな質問
同じ人だろw
0076名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 15:49:17.72ID:KO0wYZ+Dこのハゲのせいだな
0077名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 16:35:03.97ID:b2lIopAmまだb3(34776)活けてて一安心w
0078名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 18:05:11.86ID:AyfOtzeK3Dで抜く場合は設定のBlu-rayから枝分かれしている3D欄の部分は2つとも
デフォルトのチェック入ったままで良いのでしょうか
0079名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 18:10:20.95ID:JCd/UucC一通り読んでみたが真っ当な書き込みに思えるが、、、
ID:uU+7mHm6 を敵視してる奴の書き込みの方がおかしくないか?
0080名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 18:18:02.01ID:OWGAcSH70081名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 18:29:21.35ID:HMM/o1r6ネット繋がないと出来ないからばれるよな
0082名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 19:04:29.24ID:fBRaB8KFそいつに触れちゃ駄目!
質問したら相手にされず痛い所突かれて切れてる基地外だから
余程悔しかったんだろうw
0083名無しさん◎書き込み中
2012/08/21(火) 22:25:19.40ID:yUvwNExUまさかここにも
0084名無しさん◎書き込み中
2012/08/22(水) 22:39:09.31ID:mMS0RXBO0085名無しさん◎書き込み中
2012/08/22(水) 23:45:11.67ID:ARBOSDIr0086名無しさん◎書き込み中
2012/08/23(木) 00:04:46.93ID:mBzCEdem>77の奴は通ったみたい
0087名無しさん◎書き込み中
2012/08/23(木) 00:13:13.19ID:aBxUr4060088名無しさん◎書き込み中
2012/08/23(木) 00:26:04.81ID:mBzCEdemだからそれに
>77にあるb3[34776](たぶん同じ奴)
当ててみたのよ
で、見た感じ効いてるっぽい
0089名無しさん◎書き込み中
2012/08/23(木) 02:00:45.48ID:pVV4rFhGどっちに効いてるんだよw
0090名無しさん◎書き込み中
2012/08/23(木) 02:37:39.06ID:mBzCEdemあ、そうかw
「"無期限"表示にはなった」って事でw
0091名無しさん◎書き込み中
2012/08/23(木) 21:35:35.69ID:pVV4rFhG0092名無しさん◎書き込み中
2012/08/24(金) 21:50:32.88ID:L65ocT320093名無しさん◎書き込み中
2012/08/25(土) 13:51:06.00ID:Whfxc+FA0094名無しさん◎書き込み中
2012/08/26(日) 00:16:14.55ID:IdKJN/gkもう8070だよ
0095名無しさん◎書き込み中
2012/08/26(日) 08:37:14.82ID:XQ7F3Xma0096名無しさん◎書き込み中
2012/08/26(日) 11:45:29.52ID:HZThYmnq10月から違法だが罰則無し,
民事訴訟は可能 猿と狐は当然標的にされるさ ノルマ達成だけのためにね
来年見直しで刑事罰化かな
レンガなげられても御咎めなし
一票格差憲法違反してるヤカラが無理やりに決めてくださった悪法だから
あきれかえってる
0097名無しさん◎書き込み中
2012/08/26(日) 14:07:33.61ID:cwDXIICbまたお前か
0098名無しさん◎書き込み中
2012/08/26(日) 16:09:31.95ID:7qbhGDf0社員の方ですか?
0099名無しさん◎書き込み中
2012/08/26(日) 16:25:59.87ID:RhGSLzRwそれって今の最新版でもそうなの?
OS再インストールするときに、正常に使えてたバージョンのインストーラーがどっかいってしまって困ってる。
0100名無しさん◎書き込み中
2012/08/26(日) 16:53:55.49ID:GzfhWeyK0101名無しさん◎書き込み中
2012/08/26(日) 21:01:23.58ID:xXXH3XoW直URLにアクセスすれば公式サイトからダウンロードできるでしょ
0102名無しさん◎書き込み中
2012/08/26(日) 21:05:59.76ID:xXXH3XoW前スレの397参照
0103名無しさん◎書き込み中
2012/08/26(日) 21:20:11.76ID:jStjo/Zs0104名無しさん◎書き込み中
2012/08/26(日) 21:42:35.32ID:cwDXIICb次は・・・
パナのレコ
SONYのレコ
10以上の複数のTSファイル抜いたときにいくつか失敗する
無限ループだなw
0105103
2012/08/26(日) 22:04:00.16ID:jStjo/Zs>パナのレコ
>SONYのレコ
>10以上の複数のTSファイル抜いたときにいくつか失敗する
これは俺じゃないですよ。
0106名無しさん◎書き込み中
2012/08/27(月) 00:15:13.70ID:VsfFHX690107名無しさん◎書き込み中
2012/08/27(月) 01:28:50.29ID:3qsZpqeNttp://www.dvdfab.jp/passkey_new.htm
0108名無しさん◎書き込み中
2012/08/27(月) 18:29:13.59ID:YUZ7bmaG一部のディスクで
「Blu-rayディスクを開くために、インターネットに接続する必要があります。
ファイアウォールを使用している場合、DVDFab Passkeyのインターネット接続を許可するよう設定を変更してください。」
と表示されてひたすら解析し続けるというか結局解除失敗に終るケースがあるんですが、
自分で色々調べたけどPCに弱いので解決法がわかりません。
解除できないディスクと出来るディスクって決まってるので、ダビング形式に問題があるのかな。
バージョンを変えてみたりセキュリティのファイアウォール設定でfabを許可してみたりと思いつくことは一通りやってみたんですが。
0109名無しさん◎書き込み中
2012/08/27(月) 18:34:23.62ID:kx9y6QeYそれでインターネットに接続されてるのか?
正規ユーザーじゃないという落ちなら二度と来るなよ
0110名無しさん◎書き込み中
2012/08/27(月) 18:42:19.47ID:YUZ7bmaGネットには接続されてますし正規ユーザーです。
解析できないのはいつも同じディスクです。
0111名無しさん◎書き込み中
2012/08/27(月) 20:30:06.66ID:FwAdhNLrマイナーチェンジしたけどなw
0112名無しさん◎書き込み中
2012/08/28(火) 00:12:12.30ID:MzBEhu0j0113名無しさん◎書き込み中
2012/08/28(火) 00:52:09.95ID:5ouMuPAnSONYのレコ
10以上の複数のTSファイル抜いたときにいくつか失敗する
ネット接続
こればっかだなw
0114名無しさん◎書き込み中
2012/08/28(火) 01:11:39.36ID:MzBEhu0j0115108
2012/08/28(火) 15:23:36.60ID:LAb31o7n解析できるのはバージョン7でしorz
これが原因か。
でバージョン20だとpasskeyでは解析できないってことでFA?
今8.0.7.0.だけど。
0116名無しさん◎書き込み中
2012/08/28(火) 15:37:27.73ID:fcl2kcYE0117名無しさん◎書き込み中
2012/08/28(火) 17:01:43.66ID:ehwwTYXi0118名無しさん◎書き込み中
2012/08/28(火) 17:51:06.26ID:kkR35Bgbそれとも順番考えられないの?
0119名無しさん◎書き込み中
2012/08/28(火) 18:04:41.04ID:BTsSU7+4フリーソフトでAACS 29までOKなんだから20でNGな訳がない
0120名無しさん◎書き込み中
2012/08/28(火) 18:22:19.98ID:LAb31o7nそうですか…。
じゃあ何が原因だろう、自分のPCとpasskeyの相性が悪いとか?
せっかくお金払ったのに使いこなせなかったらほんとただのマヌケだわw
0121名無しさん◎書き込み中
2012/08/28(火) 18:50:22.92ID:KTOlh8dN0122名無しさん◎書き込み中
2012/08/30(木) 15:31:32.74ID:+HkQ0iMj安定してるけどなぁ???
0123名無しさん◎書き込み中
2012/08/30(木) 21:39:15.75ID:zn6MZ8wQ0124名無しさん◎書き込み中
2012/08/30(木) 22:25:10.10ID:5MovynsSついに対策されてしまった
0125名無しさん◎書き込み中
2012/08/30(木) 22:56:05.18ID:Ym0wqE0z0126名無しさん◎書き込み中
2012/08/31(金) 00:10:20.78ID:2Hoy38QZ0127名無しさん◎書き込み中
2012/09/05(水) 04:54:29.87ID:51wyR+HS2台のPCに入れているけど、両方ともだめ。
また、直前に抜いたBDを入れなおして試したけど、
それも駄目になった。
何が原因かなー?
0128名無しさん◎書き込み中
2012/09/05(水) 07:20:34.51ID:nz/1b2qsなぜバージョンアップしないんですか?
意味が分かりません。
0129名無しさん◎書き込み中
2012/09/05(水) 07:51:37.18ID:51wyR+HS少し前に一部しか解除できないというバグがあったので
問題がない限り、あげたくなかったので。
ちなみに、1台のPCは最新の8071にしたけど一緒だった。
0130名無しさん◎書き込み中
2012/09/05(水) 08:28:32.42ID:36m/V07W少なくとも日曜日に使用したときは問題なかった
ちなみに最新版でも「不明なエラーが発生しました」
どうしたんだろ・・・
0131名無しさん◎書き込み中
2012/09/05(水) 10:09:52.67ID:V9bsrDMO127,129です。
少し調べたら、サーバーの影響で動かない事があるという
書込みがあった。
自分だけだと、自分の問題だけど、多数いれば自分以外の
要因かと思ったので、聞いてみた。
今日の夜に試してどうなるかだね。
少し様子見で、いらない事はしない方がいいかもしれないね。
ちなみに、このソフトを使って、1年以上だけど、こんな経験なかった
気がする。
0132名無しさん◎書き込み中
2012/09/05(水) 11:29:29.32ID:RbimABdL0133130
2012/09/05(水) 14:13:51.36ID:36m/V07W0134名無しさん◎書き込み中
2012/09/05(水) 14:29:31.83ID:V9bsrDMOありがとうございます。
ちなみに、8064から8071にあげたけど
8071って、不具合はなさそうですか?
0135名無しさん◎書き込み中
2012/09/05(水) 14:32:54.87ID:acIQS8JJサーバー接続不要をキープしておかないと
0136名無しさん◎書き込み中
2012/09/05(水) 15:32:35.85ID:36m/V07W8071にあげたまんまにしてあるけど、別に問題はないよ
0137名無しさん◎書き込み中
2012/09/05(水) 21:15:18.52ID:RbimABdL0138名無しさん◎書き込み中
2012/09/06(木) 04:31:27.24ID:PqZp6ysJon-the-fly to unprotect encrypted movie dvds and
blu-ray discs -x86
このエラーメッセージが出たら
どう対処していいかわかりません。
0139名無しさん◎書き込み中
2012/09/06(木) 10:15:40.37ID:tTJSWqlwサーバー接続不要って、設定できるの?
0140名無しさん◎書き込み中
2012/09/06(木) 10:25:48.76ID:q61QIV27設定って意味分からないが
v16ならネットにつないでなくても抜ける
境目までは知らないけど抜きたいレコのAACSは上げると面倒
0141名無しさん◎書き込み中
2012/09/06(木) 11:35:37.81ID:7c+4zK8P0142名無しさん◎書き込み中
2012/09/06(木) 13:39:22.80ID:tTJSWqlw常駐アイコンを右クリック
0143名無しさん◎書き込み中
2012/09/08(土) 07:34:26.16ID:KhSRdnbp0144名無しさん◎書き込み中
2012/09/09(日) 15:41:32.62ID:GBNxiAHj0145名無しさん◎書き込み中
2012/09/11(火) 00:29:06.18ID:DzAu1AgP一発でいけた。Passkeyすげえええええ!!
0146名無しさん◎書き込み中
2012/09/12(水) 18:08:52.43ID:tIBYbymh今のうちに思い出のお写真をたくさん撮ろう
iPhone5にするからって意味かな
0147名無しさん◎書き込み中
2012/09/12(水) 18:14:18.81ID:tIBYbymh0148名無しさん◎書き込み中
2012/09/17(月) 17:54:13.60ID:TxyEVShc0150名無しさん◎書き込み中
2012/09/23(日) 23:26:02.82ID:YJ8Zi5Gd0151名無しさん◎書き込み中
2012/09/24(月) 00:33:00.40ID:3FZPhnja0153150
2012/09/25(火) 01:41:07.20ID:rFhJB/gMビデオカメラを直接借りるしかないかなぁ…
0154名無しさん◎書き込み中
2012/09/25(火) 06:34:49.51ID:RhtQ561B0155名無しさん◎書き込み中
2012/09/25(火) 10:48:15.44ID:Jii+Y2sv0156名無しさん◎書き込み中
2012/09/26(水) 21:07:01.49ID:m9sCr7ao0157名無しさん◎書き込み中
2012/09/26(水) 21:36:24.71ID:RPo9Pa9P0158名無しさん◎書き込み中
2012/09/28(金) 17:51:04.85ID:PFTinSuL0159名無しさん◎書き込み中
2012/09/28(金) 20:30:04.45ID:CNM3tBk+0160名無しさん◎書き込み中
2012/09/29(土) 20:29:16.22ID:i9gHiBF70161名無しさん◎書き込み中
2012/10/01(月) 14:05:54.82ID:zlYLSDqaお前自分で試すってこと知らないのかカス!
∞ループ続けるのかカス!
0162名無しさん◎書き込み中
2012/10/01(月) 16:58:04.77ID:BFWMeOjfレス乞食は相手にしないこと
NGにしときゃ何とも思わない
0163名無しさん◎書き込み中
2012/10/01(月) 20:01:58.64ID:Xf2JKIGH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています