トップページcdr
986コメント253KB

レンタル BD を焼く情報スレ 11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中2012/06/16(土) 17:04:46.91ID:rNk+kQxR
レンタル BDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど
総合的な技術情報を交換するためのスレです。

■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/

BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/

DVDはこちら
レンタルDVDを焼く情報スレ27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1311428195/

レンタルに限らずセル版の情報も可です
荒らしは華麗にスルーしましょう

※前スレ
レンタル BD を焼く情報スレ 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1329917681/
0002名無しさん◎書き込み中2012/06/16(土) 20:13:24.09ID:devZalrG
TSUTAYAのお知らせによればドラゴンタトゥーの女が再生出来なかったのは、Disk不良ではなく
BD-Liveに接続する際にサーバーが故障だったため。
サーバーに接続しないプレーヤーでは再生できたのこと。
確かに現在はパナもソニーも同じDiskで再生できます。
0003名無しさん◎書き込み中2012/06/16(土) 21:46:32.29ID:9TQWBJN5
>>1  ∧_∧
乙  ∧(∧ω・`)
  ∧ ・∧・`) >
で ( ・∧・`∧>/
   ( ・∧・`_∧
す  ヽ( ・∧・`∧ ♪
  よ < ( ・ω・`)
    |<   >
  ♪ (_/ ∧ ヽ
    (_) (__)
0004名無しさん◎書き込み中2012/06/17(日) 03:11:56.20ID:2d3MDoYa
このスレも違法になってしまうのでしょうか?
0005名無しさん◎書き込み中2012/06/17(日) 03:49:11.50ID:1nFobhZy
>>4
リッピング違法の件については2013年元旦施行とのことなので
あと半年でスレを消化すれば問題ないですよ
0006名無しさん◎書き込み中2012/06/17(日) 07:33:20.93ID:TlmAox/Q
ひらってきました。

弁護士 黒猫のつぶやきより

違法ダウンロードの罰則化 「大丈夫です,機能しません」

詳細は以下
http://blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/872a66baf3ba1e82b513c98b07f74ff0
0007名無しさん◎書き込み中2012/06/17(日) 15:04:06.01ID:Hy2ObUzc
※注 この談話は,あくまで黒猫の想像に基づく架空の記事なので,くれぐれも本気にしないで下さい。
違法ダウンロードで本当に起訴されるかどうかについては,皆さんの自己責任で判断して下さいね。
0008名無しさん◎書き込み中2012/06/18(月) 08:09:33.97ID:cC1GOEqd
>>7
実際は想像でも架空でもなく事実でしょう。
責任を回避する為に、DVDコピーを扱う雑誌に書いてある但し書きと同じ類のもの。
0009名無しさん◎書き込み中2012/06/18(月) 11:16:55.19ID:bTdnWJu4
ラジオライフなんて来年どうすんだ?
ほとんどの記事ダメじゃんw
0010名無しさん◎書き込み中2012/06/18(月) 18:41:40.83ID:LDBmqy/T
まぁ、今年いっぱいは合法だからせいぜい楽しみましょう。

スパイアニマル・Gフォース 3D を借りたのだけど
えげつない仕様ですね。
テレビとプレイヤーが両方3Dに対応してないと、2Dとしての本編再生も
できない仕様でした。
 anydvdでリッピングするときに、speedmenuを指定すると
2DのTVと再生機でも再生できるメニューをつけてくれる。
コピー品のほうが優れてるとはどんだけー

0011名無しさん◎書き込み中2012/06/18(月) 20:08:55.33ID:BwUmHiPs
>>10
まず日本語覚えてから書き込もうなカスw
0012名無しさん◎書き込み中2012/06/18(月) 20:17:29.73ID:EqAqOUpa
>>10
馬鹿が無理して句読点使うからだ
これは初等教育からやり直すレベル
0013名無しさん◎書き込み中2012/06/18(月) 20:36:40.53ID:po8CMFUK
スパイアニマルだよ?
やり直すどころか現役だよ
0014名無しさん◎書き込み中2012/06/18(月) 23:10:36.13ID:ji+2JHwe
3D版と通常版がある意味を考えろよ
0015名無しさん◎書き込み中2012/06/19(火) 00:40:06.98ID:m28rcBfP
>>14
誰得仕様なんでしょうか。(3Dが余計に普及しない原因になるけど)
レンタル屋さんで顔ひきつらせながら大丈夫ですか聞かれたのは
今ならわかるよ、TVと再生機の両方3D対応機器持ってない人が知らない
で借りたらみれないもんね。不良品つかまされた気分になるよ。
クレームが入ってたんでしょうね。
自分の部屋のPS3は2Dのビエラにつながってるので再生できなかった。
居間のほうはDIGAが3D対応、BRAVIAも3D対応してたのでみれたけど。

コピーしたディスクでは、両方の部屋でみれたよ。自分の部屋では2D
だけどね。
0016名無しさん◎書き込み中2012/06/19(火) 21:23:34.32ID:DDk7pfi9
>>13

上から目線の可哀想な人なんだよ、
きっと友達もいないんだろうね。
そっとしておやりよ、
0017名無しさん◎書き込み中2012/06/19(火) 21:27:13.28ID:yp64qHCx
シナビアがコクリコ坂からにも入っていたけど、もうどうすることもできんね・・・
0018名無しさん◎書き込み中2012/06/19(火) 21:37:17.03ID:JbxrzpzP
>>17
ばーか!ばーか!ばーか発見!!
0019名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 01:20:30.93ID:XJV5LZei
パネェ・・・昨日の15時過ぎに甲殻2nd GIGをふぁbで吸い出してまだ終わらねえ・・・・
日本のアニメBDはなんでこんな意地悪なんだ
0020名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 07:53:57.15ID:1OtdUhsV
質問なんですが
imgburnでbdmvを焼くときBDR DLで2層目に
突入するときにエラーがでるんですが
1層で収まるときと設定が違うんでしょうか
0021名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 09:48:34.56ID:GAsUXHLD
>>20
よく知らないけど、そんなことも多々ある。
特にこだわりがなければ、他のライティングソフトでもiso焼きは出来るので、そうやってもいいのかもしれない。
0022名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 10:39:36.98ID:BQBgG6cS
>>16
自分が言われて気に障ったことをオウム返しする癖直しなよw
0023名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 18:38:55.86ID:1OtdUhsV
>>21
ありがとうございます
もう一枚だけやってみようと思ったらうまくいきました
BDR DLはやり直しがきかないから緊張しますね
0024名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 19:22:40.72ID:dvAXDVUw
そんな糞焼きドライブは捨てるが吉
0025名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 19:27:42.95ID:F/7i5jbF
>>18
殿、これが世に言う基地害でござりまするw
0026名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 21:30:13.24ID:gnibbKaz
>>25
シナビアチョン基地害童貞佐賀ニート涙目ってかww
30過ぎても相変わらず日雇いか?お疲れちゃ〜ん
0027名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 21:53:45.28ID:zbdXrf+A
ってかリッピング違法って・・・
今のうちに抜き尽くさないと(;´・ω・)アセアセ
0028名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 21:55:05.08ID:F/7i5jbF
>>26
これが俗にいうキチガイです
0029名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 22:00:42.91ID:5Xn3U9Uo
>>29
30過ぎて日雇いのが終わってるだろ
しかも佐賀って何処の僻地だよww
0030名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 22:04:46.82ID:cJaon/OI
レスもまともにできないなんて
0031名無しさん◎書き込み中2012/06/20(水) 22:20:41.50ID:gnibbKaz
>>28
なぁ精神科通院歴あって職歴も資格もなくてもいいバイトって何?
正規雇用の俺には理解出来ないんだけど?
0032名無しさん◎書き込み中2012/06/21(木) 01:22:17.93ID:sOmjzCDf
10月1日以降おまえら全員タイーホ
0033名無しさん◎書き込み中2012/06/21(木) 11:04:49.58ID:A1rFdS5u
BDのAACSはDVDのCSSと違って元々コピーコントロールだから改正法に関係なく元から違法だよ
んで、今回の改正法で、元々コピーコントロールではなくアクセスコントロールのCSSがコピーコントロールと見做して違法になったから、影響あるのはDVDのリッピングだけだよ
警察とか、特に教徒腐形あたりが取り締まりを強化するかもしれんが、元々BDをリッピングしてたんなら、なーんも変わらないよ
0034名無しさん◎書き込み中2012/06/21(木) 11:09:25.58ID:kru6Qnab
>>33
なるほど!わかりやすい解説だ。
リッピングソフトの提供側への影響はどうなんだろうか?
0035名無しさん◎書き込み中2012/06/21(木) 11:36:38.78ID:BUfvUtcz
>>34
リッピングソフトの提供側は本当にヤバい
販売・配布すると、刑事罰が適用されるから

特に自分のブログからリンク貼ってダウンロード出来るようにした人
ネットでソフトを流した人
今回のB-CASカードの改造プログラムを流して逮捕された人みたいに
見せしめ的に逮捕されるかも
0036名無しさん◎書き込み中2012/06/21(木) 11:50:40.98ID:7ETzTQVY
国内の代理店とかは販売停止すると思うけど、海外はどうだろうね。
お猿さんやキツネさんは日本向け販売を止めるかね?
0037名無しさん◎書き込み中2012/06/21(木) 11:57:33.39ID:A1rFdS5u
日本法人があれば、国内向けは機能限定版にしそうだけど、slysoftもフェンタオも日本法人なんてないよね?
改正法で止めるならとっくに止めてるって

やるとすれば、ここから買う人、このサイトにアクセスする人をマークしそうだな
特にK都府警
B-CASの件で販売したやつとかアップロードしたやつが捕まったのはわかるけど、無料でCS見てたやつまで捕まえたからな
どうやって嗅ぎつけたのか
0038名無しさん◎書き込み中2012/06/21(木) 12:01:12.56ID:BUfvUtcz
>>36
少なくとも日本語サイトは閉じると思う
英語サイトだけにして
うちは日本人向けに提供していないという立場を取るだろう

詳しい使い方やインストールを解説しているブログやHPはアウトだから
それも消えるだろうし

このスレッドも削除対象ってことだなぁ
0039名無しさん◎書き込み中2012/06/21(木) 12:29:43.51ID:UD4wtE7a
平成の龍馬は自分のサイトで公言していたはず
本名も5月から分かっていたようだし

見込み捜査で罪状は何でも良かったのだろう
0040名無しさん◎書き込み中2012/06/21(木) 14:20:03.73ID:kru6Qnab
うーん、やはり今までと同じというわけにはいかないのかな。
現時点で最新のフリー版や販売版を持ってたところで、今後は更新できなく
なるんだろうし、コピーガードは更に強力になっていくだろうし。
英語サイトはよくわかんないやw
0041名無しさん◎書き込み中2012/06/21(木) 15:56:05.91ID:BUfvUtcz
そうだね
情報を共有出来なくなるのが痛いだろうね
0042名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 02:23:10.03ID:Yxf3p08V
>37
Pro-GのCloneDVDにしろ、ジャングルのDVDFabにしろ
元々国内のパッケ版はプロテクトには対応させてないし
この手の、丸っきり知らない人相手に
「これでコピーできる」と早合点させて買わせるという
定置網みたいな商法はどっかが続けるんじゃね?

Passkeyの製品版なんかは提供しなくなちゃうかもだけど
0043名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 11:02:18.96ID:zY24522b
>>42
健康食品で、個人の感想ですと小さく書いてあるような但し書きが書いてあるだろ

>ご注意ください
>AACS/CSS/CPRM等の技術的保護手段が施されているDVD/Blu-rayディスクを取り扱うことはできません。

以下略

でもまあ、本家ではリッピング出来るものがジャングルのではリッピング出来ない
訴えようにもリッピング自体が法律違反で訴えられない
こういう隙間につけこんだパチンコの攻略法会社と同様な詐欺まがい商法だよなw
0044名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 11:16:46.60ID:fV3rstFI
このスレ馬鹿ばっかだな

例えばANYの場合
バーブーダにあるイギリス人の会社からのダウンロード販売で
なおかつ実際にリップしたかどうか誰がどうやってイチイチ調べられるんだよw

しかも今回のは リップは刑事罰対象じゃない し

警察も捜査しませんが?


今回のは著作権侵害してるファイルのアップロードダウンロード狙いがメイン
ANYだのFabだのリップだのなんか全く何も変わらんわ
0045名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 14:21:05.48ID:0rNPIHAp
>>44
変に自主規制でブロックリストに入れられる
とサーバ接続出来なくなって不便だが
そんなプロバイダじゃ無いことを祈ろう
0046名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 14:54:48.21ID:6pRu79iG
DVDFab 8 のFAQに、BD50映画をBD25に圧縮しても品質劣化しません、とあるけどどういうこと?
かこでいう品質というのは、映画を鑑賞できるという機能性のこと? それとも画質音質??
0047名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 15:06:22.09ID:i/7UtqmB
きっと映像のサイズを1/2に出来るスーパーウルトラテクノロジーな可逆圧縮アルゴリズムを開発したんだろう
パテントでウハウハだな!
0048名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 20:22:21.53ID:C/OXycrw
ニート丸出しですねw
0049名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 20:39:34.68ID:71n/MhXq
>>48
こいつって例の日雇いバイトの基地害佐賀ニートか可哀想にw
俺は正規雇用だけどなんか質問ある?バイトには関係ないか
0050名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 20:55:03.74ID:C/OXycrw
質問はないけど、句読点使えよw小卒では無理かwwwwwwwwwwwwwwwwww
0051名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 21:08:21.09ID:cK2WH94g
>>50
馬鹿丸出し非正規雇用乙
当然質問はないよね正規雇用される可能性すらないからね
正規雇用の正社員様の為に早く寝ろよ明日もコキ使われるんだからw
こういうクズが居るから正規雇用の給与って守られてるんだね
ありがたいよ負け組の使い捨てはw
0052名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 21:13:33.31ID:C/OXycrw
句読点で(#゚Д゚)ゴルァ!!ってなる奴初めて見たw
0053名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 21:17:17.29ID:c9JePEi4
>>52
佐賀ニートから佐賀日雇いになったのかww
相変わらずフルボッコだな佐賀日雇いちゃ〜ん♪
0054名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 21:23:15.91ID:C/OXycrw
自作自演も大変だなw日雇いにしてくれるの?wwww優しいなぁwwwww自作自演のニート君
0055名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 21:31:50.78ID:71n/MhXq
>>54
基地害が出来る日雇いって何?
どうしたの発狂して?薬が切れたのかな〜?ww
0056名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 21:37:26.68ID:c9JePEi4
89 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:55:33.46 ID:C/OXycrw
エロゲだけが人生♪wwwwww

佐賀日雇いの本日の自己紹介狂ってるww
0057名無しさん◎書き込み中2012/06/22(金) 21:58:53.76ID:cK2WH94g
馬鹿の思考回路って不明だな
何処をどう思うと自演になるのかが不思議でたまらないw
非正規雇用の底辺バイトが正規雇用に対して悔しかったのかな?
そろそろ毎日コキ使われてるから限界で涙で枕濡らしながら寝たのかな?
明日も日雇い・が・ん・ば・れ・我々正規雇用者連休確保の為にw
0058名無しさん◎書き込み中2012/06/23(土) 09:04:47.42ID:5Js//4r6
>>54
家でエロゲだけが人生なのかwwwwwwかわいそうな佐賀日雇いニート乙www

さてと。遊びに行くか!
0059名無しさん◎書き込み中2012/06/23(土) 21:30:47.33ID:AyYFhrSA
良かったな、土曜でwでも土曜も火曜もやってること同じだろwニート君wwwwwwww
0060名無しさん◎書き込み中2012/06/23(土) 21:32:31.19ID:AyYFhrSA
>>57
お前文章から悔しさがにじみ出てるよw
0061名無しさん◎書き込み中2012/06/24(日) 20:42:45.74ID:TJ75V/GR
>>59
日本語すらまともに書き込めないのか普通は「週末」「平日」って表記すると思うけどw
日雇いレベルじゃしかたがないね
変な日本語だな日雇いってww
0062名無しさん◎書き込み中2012/06/24(日) 23:15:38.34ID:eiQSM2YV
悔しいね悔しいねw
0063名無しさん◎書き込み中2012/06/25(月) 21:45:14.58ID:LoNciV85
>>59 不自由な句読点と〜日本語で〜
>>60 一切正しい日本語で反論出来ずに逃げ回り〜
>>62 基地害佐賀ニートお得意の〜逃げ口実で〜涙目逃走〜正社員達に〜フルボッコ〜

挙げ句の果てには〜最底辺の〜日雇いバイト〜健常者なら首吊って死ぬレベルww
何処の板でも〜ゴミクズ扱い〜嫌われ者〜エロゲが人生〜30過ぎて童貞基地害佐賀ニート涙目でした〜

佐ww賀ww日ww雇wwいwwバwwイwwトww

こんな所に逃げ込んで荒らしてたのか佐賀カスww
負け犬が何時も涙目逃走するパターンが変わらないで笑ったwww

次は十八番の見えないあぼ〜んかと嘆くだけかな〜wwww
0064名無しさん◎書き込み中2012/06/25(月) 22:14:24.25ID:8Ai2J1iW
流石に妄想で旅行できる方は違いますねw
0065名無しさん◎書き込み中2012/06/25(月) 22:19:49.86ID:7UKHsLrc
>>64
いい加減にしろよ日雇い
0066名無しさん◎書き込み中2012/06/25(月) 22:37:40.83ID:LoNciV85
日雇い怒られた〜怒られた〜毎日バイト先でも怒られてるのにね〜www
ざまあ底辺日雇い佐賀ニートwww
0067名無しさん◎書き込み中2012/06/26(火) 17:56:26.90ID:AGMv7bky
お前ら誰と戦ってるんだ?
0068名無しさん◎書き込み中2012/06/26(火) 19:07:08.31ID:Qlc+5FPy
日々自分との戦いであります(`・ω・´) キッ!
0069名無しさん◎書き込み中2012/06/26(火) 22:40:11.42ID:51OaTy/C
エロゲのプロテクトとの戦いだろw
0070名無しさん◎書き込み中2012/06/26(火) 23:05:09.10ID:evAJlh0B
レンタルBDスレでエロゲの話って日雇い半端ねーな
>>58
自己紹介がこれじゃしかたがないな日雇い乙w
0071名無しさん◎書き込み中2012/06/27(水) 01:02:48.81ID:bHS6gQtC
ここはニートが日雇いを馬鹿にするスレなんですね?
0072名無しさん◎書き込み中2012/06/27(水) 23:10:20.12ID:dwgjZFKj
今のところcinaviaには打つ手なしということか。
参考になるな。
0073名無しさん◎書き込み中2012/06/27(水) 23:42:11.14ID:CGiIpACt
cinaviaの事書いてたら・・・・・
ご存知佐賀ニートカス運営にアナル祈願大失敗って書かれるよ
意味不明だべ
0074名無しさん◎書き込み中2012/06/28(木) 01:29:59.23ID:qM/06xJr
ドラゴンタトゥーの女ってシナビア入ってるんだよね?猿で試しに焼いてみたんだけどPS3で発動しないんだよね。まだ冒頭の30分くらいだけど発動するまでの時間ってどのくらいなの?
0075名無しさん◎書き込み中2012/06/28(木) 04:27:39.16ID:xoeToE0T
30分観たんなら最後まで観て確かめりゃいいだろ
それで出なけりゃ支那入ってないか支那非対応のPSだってことだ
0076名無しさん◎書き込み中2012/06/28(木) 10:20:28.49ID:aVYJ5oZV
支那が入ってる場合、経験では、PS3で始めから
20分位で発動します。
0077名無しさん◎書き込み中2012/06/28(木) 13:36:41.93ID:AsKK5S+W
なんか、ソルトやらドラゴンタトゥーやらコクリコやら
貸し出し中が多いが、多分中身は興味ないんだろうな…。
0078名無しさん◎書き込み中2012/06/28(木) 14:35:03.15ID:Bgvf3lR4
>>77
なんでコクリコが出てくるねん。
0079名無しさん◎書き込み中2012/06/28(木) 19:36:29.47ID:ez2pW79T
ニートってなんのために生きてるの?
0080名無しさん◎書き込み中2012/06/28(木) 20:05:29.05ID:cMLdcnP0
胸に手を当てて自分に聞きなさい
そして祈るのです

                 エイメン
0081名無しさん◎書き込み中2012/06/28(木) 21:25:07.63ID:07XVA1rq
>>79
エロゲだけが人生の日雇いどうした?w
早く死ねよ日雇い佐賀ニート
0082名無しさん◎書き込み中2012/06/29(金) 20:42:32.31ID:j33Pe8d2
ニートよりはマシだろw
0083名無しさん◎書き込み中2012/06/29(金) 20:50:18.97ID:sgDE6jmh
>>78
関西人はココリコだろ
コクリコ言うな
0084名無しさん◎書き込み中2012/07/01(日) 02:50:08.01ID:3Q+hGApX
AVなんかだと強力なプロテクト入ってたりする?
0085名無しさん◎書き込み中2012/07/01(日) 09:15:54.70ID:Kfxh/+EL
>>84
超強力なプロテクト入ってます!

ボカシと前張りww
0086名無しさん◎書き込み中2012/07/01(日) 10:27:51.91ID:MIddgg7t
>>85
確かに、Cinaviaより強力だな。
0087名無しさん◎書き込み中2012/07/01(日) 17:40:37.72ID:iHLqGRxf
何故かわからんがAVは時々ダメなものがある
プロテクトに掛ける金などあろうはずもないAVでだ
0088名無しさん◎書き込み中2012/07/01(日) 23:17:47.24ID:WUkSgk/o
たしかにビデオの時代にはAVはケーブル繋ぐだけでダビングできてたな
0089名無しさん◎書き込み中2012/07/02(月) 00:15:19.00ID:02CHtCVj
>>87
それは単に品質が悪くてリードエラーが発生してるだけ
プレイヤーの場合エラーが発生してても強引に再生し続けるが
Fabなんかの場合異常終了になる
0090名無しさん◎書き込み中2012/07/03(火) 16:59:57.51ID:nODYNect
しかし最近の映画だと
レンタルは大きなボカシ修正あり
セルは無修正
このパターンだよな
確かにこれだとリッピングの価値も無い

レンタル版は機内上映や放送用マスターも兼ねているから
まぁしょうがないんだろうけど
0091名無しさん◎書き込み中2012/07/03(火) 19:32:09.64ID:UBIfE66H
シャーロック2狐7046でok
0092名無しさん◎書き込み中2012/07/03(火) 20:41:08.00ID:Acz2Tm0c
童貞さん達頑張ってますね
0093名無しさん◎書き込み中2012/07/03(火) 23:55:16.00ID:+E0EeCeX
シャーロック猿8168でもイケた
0094名無しさん◎書き込み中2012/07/04(水) 13:03:02.33ID:Rkmhcq59
コクリコいけた?
0095名無しさん◎書き込み中2012/07/04(水) 13:04:00.05ID:hsGB3p1I
お前ら 間違ってもリップしたデーターをネットに上げるなよ

サイバー条約締結を閣議決定=政府
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062600397

 政府は26日の閣議で、コンピューター・システムに対する違法アクセスや
ウイルス攻撃を取り締まるサイバー犯罪条約を締結することを決めた。
同条約は2004年に国会で承認されたが、締結に必要な国内法の整備が
遅れていた。日本が正式に締約国となるのは11月1日。
 同条約はインターネット上での詐欺行為や児童ポルノ所持、著作権侵害も
犯罪と認定。締約国間での犯罪者引き渡しや、通信記録傍受などの捜査
協力に関する規定も盛り込まれている。(2012/06/26-11:56)


これはアメリカの映画をリップしてコピーしたのをネットに上げたら
逮捕されてアメリカに引き渡されるという条約だからな
0096名無しさん◎書き込み中2012/07/04(水) 13:23:40.26ID:zFaERdWD
>>94
狐で普通に抜けたけど。
0097名無しさん◎書き込み中2012/07/04(水) 22:37:01.97ID:FQA2YVqn
今時ネットにあげるのなんて馬鹿だけ
0098名無しさん◎書き込み中2012/07/05(木) 19:47:36.57ID:/KuXFad9
>>97
お前らエロゲしか楽しみがない
カスニートにとってはネットに上げてくれるのは神様なんだろwwwwwwwww
0099名無しさん◎書き込み中2012/07/05(木) 20:56:23.83ID:MO++SQt3
>>98
日雇いバイトの基地害佐賀ニートww
0100名無しさん◎書き込み中2012/07/06(金) 18:45:04.26ID:pBUsbMpd
>94
いけた
トワイライト ブレー・・も
0101名無しさん◎書き込み中2012/07/07(土) 12:39:42.48ID:4ZDUojtq
おまいらって焼いたディスクにはタイトル手書き?
それともプリント?
0102名無しさん◎書き込み中2012/07/07(土) 15:32:12.20ID:buXqy+9f
マジックで手書きに決まってるだろ
所詮、コピーモンに金かけてどないすんねんw
0103名無しさん◎書き込み中2012/07/07(土) 17:06:53.68ID:D+K+O+3W
タイトルを文字でプリントのみ
あとは5mmケースにタイトルとあらすじをプリントしたインデックス
0104名無しさん◎書き込み中2012/07/08(日) 07:27:30.26ID:ZvjiIj6b
   ___l___   /   //         _ ..  ---- ..  
   ノ l Jヽ   レ/ / /     ,.  ´           ミ 、
    ノヌ     レ  /     /  , ‐   ___ \    \
    / ヽ、_      /    /  /‐ ¨¨ ̄     ` ヽ     \
   ム ヒ       /.    i  /                 l     ヽ
   月 ヒ      /    | i    ______    {       }
   ノ l ヽヽノ    /.     } {_,. < : :,イ:/ :{ :ヽ ヽ:_ ̄:`\.     i
      ̄ ̄    /    __ムイ ;ィ :/\/ハ :ト斗七:\、 : : :` ーz.  |
   __|_ ヽヽ   /イ//  777{: :/:ム=ミ|:l{  ト{ >竺ミ ヽトミ丁 ̄   ハ
    | ー      /.  / , {ハ/〃f心ハ  u  f_,心.ヽ }ヽ{从     ハ
    | ヽー     /イ / /.ノl,ハ {{ 辷リ     辷ツ }小 |ヽ:|ヽ   ' ヽ
     |       /  ,.イ 八フ} xxx  '    xxx. u |: :|'ノ {: :\.    ヽ
     |      /,、-'´/ノ : /.{ U    /\    し {: :{ヽ :ヽ: : :\    \
     |        //: :,ノ: :人 u  ノ   `フ"   人:∧: \:\: : ヽ、    \
     |       / :/ :/ : : :/>  `ヽ,/  . イ}ヽ: ヽ:ヽ : ヽ :ヽ  }ヽ
   | | | |    /V /: : / /rく {  l:`7i千´   /: :〉ー}: }、: : :: : : : |
   | | | |    ``‐-、._:/ / :小. {  ,/|: :ヽミ¨彡': : : :/  |: |' ヽ l : :{: :ヽ
   .・. ・ ・. ・    _,、-‐'"´./ /: | \ { とフヽつ : : :/  /} :|  } ト: :}: : : \
0105名無しさん◎書き込み中2012/07/08(日) 18:20:08.54ID:rZ/51Y4/
写真品質でラベル印刷してるヤツとかマジでキチガイw
0106名無しさん◎書き込み中2012/07/08(日) 18:56:59.64ID:kNNjE7rH
知人でblu-rayのマークまでちゃんと入った青のトールケースにCover Art印刷してる奴いる
ピーコ品にそこまでやっても所詮ピーコ品だよ?と何度も言おうとしたけどやめておいた
0107名無しさん◎書き込み中2012/07/08(日) 19:54:33.83ID:RiGcvi8Q
だけど正直ディスクにマジックでタイトルだけ書いて薄型ケースだと探しにくいし
結局見なくなるんだよな・・・・
パッケージって大切だと思った俺はやらないが
0108名無しさん◎書き込み中2012/07/09(月) 00:47:26.26ID:rH1aCUlW
Fabでベストキッドイケた人いる?
0109名無しさん◎書き込み中2012/07/09(月) 08:12:52.43ID:8g6P6/Ok
>>108
ジャッキーのやつなら抜けるけどシナビア発動するからどうせ無理だよ。
シナビア対応してないプレーヤーならいいだろうけど。
0110名無しさん◎書き込み中2012/07/10(火) 00:09:12.47ID:Fvuvb7t0
Bio4のBDをコピーして見てたらCinaviaってのが発動
これ回避できる?
0111名無しさん◎書き込み中2012/07/10(火) 00:13:51.21ID:FZllLAtK
>>110
できますん
0112名無しさん◎書き込み中2012/07/10(火) 00:32:34.65ID:Fvuvb7t0
教えてくれろん
0113名無しさん◎書き込み中2012/07/10(火) 00:49:30.84ID:FT3hwQlv
ホームセンターで安い中華BDプレーヤー買ってこい
0114名無しさん◎書き込み中2012/07/10(火) 01:01:53.48ID:Fvuvb7t0
>>113
ニートはROMってろww
0115名無しさん◎書き込み中2012/07/10(火) 02:21:07.03ID:FT3hwQlv
シナビア回避の唯一の方法教えてやったのに失礼なやつだなwww
0116名無しさん◎書き込み中2012/07/10(火) 02:30:54.50ID:cjmM0Dqv
シナビア回避がなぜ無理かというとアナログの音声上に乗っかってるから
たしか、シナビアの乗った動画を再生してそれをビデオカメラで撮影したものですら発動したはず
0117名無しさん◎書き込み中2012/07/10(火) 11:07:17.02ID:1kHoKwkK
>>110
ハードオフに行って
2010年製造のBDプレーヤーかBDレコーダーの中古買って来るしか無い
新型の機器での再生は無理
0118名無しさん◎書き込み中2012/07/10(火) 16:26:08.98ID:6bhaLXG9
>>110
LGの2011年製造までのモデル買えば解決
0119名無しさん◎書き込み中2012/07/10(火) 22:17:41.44ID:Zmbp4oUV
考えてみればPS3とSONYレコだから
HDMI付きの安いプレーヤーいるなぁ。
0120名無しさん◎書き込み中2012/07/10(火) 22:53:12.70ID:y6vi7Xjq
>>115
あれ?もぅ日雇い首になったの?ww
心配だな〜早く首吊らないとカスなんだからww
0121名無しさん◎書き込み中2012/07/16(月) 07:19:57.60ID:G9P5+joA
fabでのBDコピー、書き込みに6時間かかるんだけど遅すぎ?ちなみに23GBをBD-Rに6倍速
0122名無しさん◎書き込み中2012/07/16(月) 09:30:38.55ID:PYokMZ+F
>>121
うちは140分物ならエンコ時間も含めて90分程度
0123名無しさん◎書き込み中2012/07/16(月) 11:26:04.97ID:G9P5+joA
>>122
マジ?エンコは30分くらいで終わるんだけどな…なんでやろ
0124名無しさん◎書き込み中2012/07/16(月) 23:11:36.95ID:G9P5+joA
Fab使って複数のDVDを一枚のBDに結合することってできる?
0125名無しさん◎書き込み中2012/07/16(月) 23:24:12.68ID:3vSvqG7M
MakeMKVもこのスレでいいの?
0126名無しさん◎書き込み中2012/07/17(火) 00:02:31.43ID:RF2u27/Z
エンコ物を持ち込むと大抵荒れる
あとはわかるな?
0127名無しさん◎書き込み中2012/07/17(火) 07:37:42.10ID:1TRHT7Ih
なんで荒れるの?
自分とコピーのやり方が違うと発狂しだすガイキチがいるから?
0128名無しさん◎書き込み中2012/07/17(火) 18:18:03.85ID:e8WpfHyL
さあな
0129名無しさん◎書き込み中2012/07/17(火) 21:16:40.12ID:rNaOL3Zv
mp4をBDに焼く場合
変換に長い時間かかりますか
0130名無しさん◎書き込み中2012/07/17(火) 23:38:24.26ID:yTadrxem
>>129
PCスペック次第だろ
しかもスレ違い
0131名無しさん◎書き込み中2012/07/18(水) 02:49:39.46ID:u2CVI4nr
それではその適切なスレを
教えてクダサーイ
0132名無しさん◎書き込み中2012/07/18(水) 05:05:33.31ID:0zXhFZnz
>>129
>>130スペックしだいで
「やってみなければわからない」
が正解

適切なスレなんてないよ
だから取り合えずやってみろって
0133名無しさん◎書き込み中2012/07/18(水) 07:48:58.46ID:Uyvs3XX3
>>131
(゚д゚)バーカ
0134名無しさん◎書き込み中2012/07/18(水) 21:18:58.44ID:k5Wmmi8A
>>133
(゚д゚)カーバ,
オマイの母さん、出〜べそw
0135名無しさん◎書き込み中2012/07/18(水) 21:42:20.37ID:htgRcW+r
やっぱりお前も大デベソ

くーだらん
終了な
0136名無しさん◎書き込み中2012/07/18(水) 23:34:04.21ID:u2CVI4nr
>>135
とデベソが言ってますw

いいからとっとと
その適切なスレを
教えてクダサーイ
0137名無しさん◎書き込み中2012/07/19(木) 08:37:18.72ID:/1pOaBWV
>>136
うるせー馬鹿
失せろ
0138名無しさん◎書き込み中2012/07/19(木) 09:45:35.26ID:WeNhWFCY
幼稚園は夏休みになったのか
0139名無しさん◎書き込み中2012/07/19(木) 10:52:29.29ID:ZkoFUsa+
自分が夏厨だから他人もそうだと言う考えが笑えるな。
ああ夏が来たんだなと実感した。
0140名無しさん◎書き込み中2012/07/19(木) 14:56:40.40ID:/zJH2Jll
今頃夏を実感ってどこに住んでるの?
0141名無しさん◎書き込み中2012/07/20(金) 03:20:29.84ID:1ZMwyvBc
>>137-140
DOUDEMOいいからとっとと
その適切なスレを
教えてクダサーイ
0142名無しさん◎書き込み中2012/07/20(金) 09:27:29.26ID:wX7m2OEg
>>141
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ168【マジレス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1341434848/
0143名無しさん◎書き込み中2012/07/21(土) 00:31:20.21ID:OxetVwb1
>>142
考えがあまいな
あんな低レベルなスレで質問するなんて
俺のプライドが許さない
やはりここで聞くことにしよう

つまり、mp4をBDに焼く場合
変換に長い時間かかりますか
0144名無しさん◎書き込み中2012/07/21(土) 17:20:12.15ID:6jZ5X22q
>>143
エンコードとオーサリングをごっちゃに言っている奴は
超初心者スレで十分。
0145名無しさん◎書き込み中2012/07/21(土) 17:50:57.42ID:qJ+Z/OCe
mp4をそのままデータとしてBDメディアに
焼くと15分位です。がBlu-rayとしては見れない。
mp4をBlu-ray形式に変換するには実時間ほど
掛かる。
0146名無しさん◎書き込み中2012/07/21(土) 17:56:03.61ID:1QYdY8yC
mp4はコンテナであり、コーデックの話をしない奴は
超初心者スレで十分。
0147名無しさん◎書き込み中2012/07/21(土) 18:02:09.90ID:hIGoHcNd
元々mp4コンテナのh.264でエンコする時点でx264のエンコ設定をブルーレイの規格に合わせて設定しときゃ良いんだよ
0148名無しさん◎書き込み中2012/07/22(日) 11:20:30.20ID:IOHDfujS
>>143
お前はプライドだけ高くてレベルは低いのだから
よそ行け
0149名無しさん◎書き込み中2012/07/22(日) 20:44:46.13ID:IFtakUS6
>>148
でもお前はニートだよねw
0150名無しさん◎書き込み中2012/07/22(日) 21:40:53.93ID:W8IEOmPg
>>149
でもお前は童貞佐賀ニートカスだよねw
死ねww
0151名無しさん◎書き込み中2012/07/22(日) 23:12:53.58ID:VqHhlvns
例の虐められてる日雇いの最底辺かよ本当に死ね(笑)
0152名無しさん◎書き込み中2012/07/22(日) 23:59:38.52ID:fHSn9o1P
となりのトトロや火垂るの墓のビッグタイトルがレンタルされたのに
コピーの書き込みなし

おめーら宇宙一使えねーな
0153名無しさん◎書き込み中2012/07/23(月) 00:28:34.63ID:doPpybGn
トトロ7000円もすんのか
あんなんとっくの昔に採算とれてるだろ3000円で売れよ
レンタルスレで言うのもなんだが
0154名無しさん◎書き込み中2012/07/23(月) 02:41:25.74ID:Pp1bqm5Z
でもセルと同時に、
旧作扱いで全店的にレンタルに出してくれるんだから
このスレ的にはかなり良心的なんじゃないの?
邦画のBD状況なんてお寒い限りだし。
0155名無しさん◎書き込み中2012/07/23(月) 07:00:37.13ID:q7u3L0RL
AACS30か31のが有ったら教えて。
最新fab のテストがしたい。
0156名無しさん◎書き込み中2012/07/23(月) 08:30:35.58ID:F4Qk94Do
>>155
http://pcbanko.at-ninja.jp/B-nantoka/B-nantoka_up.html
0157名無しさん◎書き込み中2012/07/23(月) 11:51:49.96ID:mWvXy48F
長靴はいたねこ 狐でOK
リアルスティールも狐でOK
0158名無しさん◎書き込み中2012/07/23(月) 11:53:06.85ID:mWvXy48F
そういえばツタヤでBDプレイヤーが5980円で売ってたなw
シナビア対応なんかな?w
0159名無しさん◎書き込み中2012/07/23(月) 18:08:22.55ID:A0Dp11P/
安いね。
0160名無しさん◎書き込み中2012/07/24(火) 00:11:57.51ID:6rA7SDp2
>>144-151
釣られすぎワロタ
0161名無しさん◎書き込み中2012/07/24(火) 10:27:31.02ID:rA5yLf3X
馬鹿はエネルギーの使いどころすら分からないから馬鹿なんだよ(´Д`)
0162名無しさん◎書き込み中2012/07/24(火) 17:33:43.09ID:OIGEHje4
ま、オマエら全員バカだ。
0163名無しさん◎書き込み中2012/07/24(火) 22:30:58.09ID:Dds8dlTq
>>162
お約束だが、、、

オマエモナーww
01641622012/07/25(水) 15:57:39.14ID:316tMK73
お約束なら仕方がないヽ( ´ー)ノ フッ
0165名無しさん◎書き込み中2012/07/26(木) 01:58:52.65ID:6TmToR/i
>>119
と言いながら、どうしてもレコがもう一台必要になったので
ソニーのAT350を買ったわけですが、
こちらの方が新しいのでシナビー全開でした。
アップデートしたと思っていたRX55がシナビーをスルーしたので
RX55を大事にはしたいのですが、フル稼働中であります。
焼きが700枚目ぐらいなので、そろそろ危ないと思うのですが、
故障して修理したらシナビー全開になるのかなぁ?
0166名無しさん◎書き込み中2012/07/26(木) 02:17:49.19ID:d5v1IlSw
>>165
日本語でおk
0167名無しさん◎書き込み中2012/07/26(木) 07:59:46.32ID:YONIaVNh
>>165
ちゃんと書こう
0168名無しさん◎書き込み中2012/07/27(金) 23:04:04.56ID:VBF3aVAY
ツタヤはアニオタの漏れにとってブルーレイが1%も無い。役立たず。
いまさらDVDのきたねー画面には戻れんし。(;_;)
0169名無しさん◎書き込み中2012/07/27(金) 23:13:52.87ID:leZ6JG4V
ツタヤに限らず、アニメのBDはほとんどレンタルしてないでしょ?
アニオタは洒落とかWeb割れ使ってんだと思ってた。俺は洋画中心
なんでやらんけど
0170名無しさん◎書き込み中2012/07/27(金) 23:29:35.22ID:xmea91+m
TV版Zガンダムのブルーレイがツタヤのレンタルに出てたから借りてみたけど
あんまり綺麗じゃなかったな……。
0171名無しさん◎書き込み中2012/07/27(金) 23:39:32.60ID:BGBXHNzv
TV版ZZのBDもレンタル開始してくんねーかなー
0172名無しさん◎書き込み中2012/07/28(土) 07:47:23.03ID:j45yBHRh
元があまり綺麗じゃないし仕方ないか(*´д`;)…
UCのようにはいかんわね
0173名無しさん◎書き込み中2012/07/28(土) 10:35:50.40ID:EDqZArux
しかし日本って世界一、BDレコーダーの売り込みに必死なのに
肝心のソフト化の動きは鈍いは、録画のプロテクトはガチガチだは、で
滅茶苦茶なマーケティングをやってる感じだな。

少し前にPCにBDを付けた事から、BDリッピングも始めたけど
居間にあるでっかいHDブラウン管TVでは、現行BD機での高画質出力が不可能になった事を
最近知って、ひどい脱力感に襲われた……。
0174名無しさん◎書き込み中2012/07/28(土) 12:38:01.58ID:h+XAEu6T
25秒の警告を飛ばす方法はないですか
0175名無しさん◎書き込み中2012/07/28(土) 19:07:12.68ID:tug1r9yG
>>173
禿同、シナビや漏洩事件でSONYが大嫌いになったな、
ここ1年、PS3電源入れてないや。

アップデートと称してシナビ化した糞ソニー、潰れればいい
0176名無しさん◎書き込み中2012/07/28(土) 20:53:54.20ID:2Vl6drlR
シナビアはほんとに迷惑な話だね・・・
非シナビア機を持っていてもいつかは光学系が壊れて
修理しようにも大抵のモデルだと修理対応ではなく
交換対応になってしまう場合がほとんでで2011年製造の
機器を買い漁ったり法外なぼったくり価格がついたりで・・・
非光学式isoメディアプレイヤーが最強になるね
0177名無しさん◎書き込み中2012/07/29(日) 18:35:23.49ID:ns1V6d8h
犯罪者も色々考えるもんだな
0178名無しさん◎書き込み中2012/07/29(日) 18:57:39.06ID:BuOXPtof
>>177
情弱さん 暑いなかご苦労w
0179名無しさん◎書き込み中2012/07/29(日) 18:58:54.54ID:XdwHZN0G
どっちにしろソニー開発の物は、早々消えるらいいな、

ベータ、8ミリ、MD。

BDも時間の問題だろうな
0180名無しさん◎書き込み中2012/07/29(日) 19:52:52.93ID:wvnGRVFO
>>177
早く死ねよ日雇いカス
0181名無しさん◎書き込み中2012/07/29(日) 20:46:46.43ID:ns1V6d8h
>>180
雇ってさえくれない気持ちってどんな感じですかw
0182名無しさん◎書き込み中2012/07/30(月) 02:54:46.23ID:YfgbDW8X
さあバンバン吸出しまっせ〜
0183 2012/07/31(火) 18:09:55.15ID:XMFwRAko
頑張ろ
0184名無しさん◎書き込み中2012/08/01(水) 00:30:24.15ID:IsaXpJDg
25秒の警告を飛ばす方法はないですか








25秒の警告を飛ばす方法はないですか
0185名無しさん◎書き込み中2012/08/01(水) 19:12:46.61ID:btZe3g8E
メインリップすれば警告画面は無くなる。
最近のBDROM タイム はAACS28でした。
0186名無しさん◎書き込み中2012/08/03(金) 12:55:38.18ID:8v3Oz5vr
ハムナプトラ2・3がFabでISO保存、
ImgBurnで焼いたんですが、
再生できません。
厳密にいうと再生できるけど、
本編だけ再生できない。特典映像とかは再生できる。

Fabで中身見てみると映像は入ってるみたいなんですけど、
原因分かる方いらっしゃいますか?

今までこんな現象は無かったです。
0187名無しさん◎書き込み中2012/08/03(金) 13:56:26.88ID:pzgUqhar
ハムナプトラの呪いじゃ〜
0188名無しさん◎書き込み中2012/08/03(金) 15:05:52.18ID:Fv+UluUA
Fabってどうなの?狐使い続けてるせいでFab使おうと思ったらよくわからんかったからアンインスコしたけど
0189名無しさん◎書き込み中2012/08/03(金) 16:10:59.37ID:ZQ41A7jG
>>186
とりあえず また焼くんだ
成功するまで何枚でも焼くんだ

頑張れ
0190名無しさん◎書き込み中2012/08/03(金) 17:30:45.42ID:019OkMFF
>>186
ちゃんとDVDコピーの詳細のクローンでISO に
しましたか?
0191名無しさん◎書き込み中2012/08/03(金) 17:34:52.69ID:019OkMFF
もしBluray なら直接クローンでISO にしましたか?
01921862012/08/03(金) 18:45:15.93ID:QdU2/xD5
失礼しました。
BDなのですが、クローンでISOに変換しております。

字幕とか選べるメニュー画面までは問題なくいくんですが
再生を押すと、真っ暗なまま止まっちゃいます。
最初は読み込みが遅いだけかと思って、
30分近く待っちゃいました。。
0193名無しさん◎書き込み中2012/08/04(土) 09:07:51.17ID:KyJd4WLG
ディスクに焼きまくるしかないな
0194名無しさん◎書き込み中2012/08/04(土) 09:08:57.12ID:0fLh+teG
最近70円土日ばっかで50円土日こねえ
0195名無しさん◎書き込み中2012/08/04(土) 12:56:29.23ID:YExMT0Rv
アフロ田中、猿で読み込み無理でした。みなさんはどうでした?
0196名無しさん◎書き込み中2012/08/05(日) 02:09:46.24ID:+vIMsZb3
>>192
過去スレでも触れているのだが、かなり以前に発売あるいはレンタルされた作品は最新のFab ver.では焼けなかったり作業完了メッセージが出ても再生できないなどの不具合が出ることが多々ある
その当時のFab ver.ならBDコピーで問題なく焼け再生もできる
現にハムナプトラの1.2.3とも手元にある
これは恐らく新しいプロテクト解除を加えると古い物には対応できなくなるとしか解釈できない
詳しい事はわからないが実際そうなのだから仕方ない
0197名無しさん◎書き込み中2012/08/05(日) 02:37:35.73ID:zS//Pp5u
Fabなんですが、
「クローン」と「フルディスク」の違いって
なんでしょうか?
プロテクト解除は「フルディスク」で合ってますか?
0198名無しさん◎書き込み中2012/08/05(日) 07:14:24.44ID:nxQ80Vc8
>>197
おk。
クローンはプロテクト込みの完コピ。
0199名無しさん◎書き込み中2012/08/05(日) 10:38:48.30ID:zS//Pp5u
>>198
ありがとうございます!
191が
>ちゃんとDVDコピーの詳細のクローンでISO に
しましたか?
って言ってたんで、あれクローン??と思いまして。
0200名無しさん◎書き込み中2012/08/06(月) 02:09:52.99ID:GJppMq6F
アフロ田中、猿に入れると不明なエラーのためFabの最新を確認して来いと云われる
最新のにバージョンアップすればいけますか?
0201名無しさん◎書き込み中2012/08/06(月) 09:13:58.06ID:CTbgouPY
いけませんでした。
0202名無しさん◎書き込み中2012/08/06(月) 09:17:21.52ID:L8Dr9CO+
クローンと言うのもコピーには変わりがない。
AACS と言うプロテクトは映像データを暗号化
してコピー出来ない様にしている。つまり
クローンを作るにはプロテクトを解除しないと
データをコピー出来ない。だからfabの設定を
変えて、AACS 削除の項目をOFF にすると
クローンの操作が出来なくなる。
ゆえに普通はプロテクト付の完全コピーは
出来ない。
0203名無しさん◎書き込み中2012/08/06(月) 11:35:15.11ID:PYJr1u4U
まぁAACS付きで焼けるならシナビアなんて
問題にもならないよね
0204名無しさん◎書き込み中2012/08/06(月) 12:58:24.72ID:cZDa2Ad3
アフロ田中って人気あるんだなぁ
糞映画なのにw
02051862012/08/06(月) 16:26:43.48ID:MxeJ9j2F
>>193
アドバイス有難うございます。
ちなみに、ディスクに焼き続けたら成功する可能性があるんでしょうか。

BD-R DLはかなり高いんで、何枚も焼いたら
買った方が安いだなんてことになりそうで。。
0206名無しさん◎書き込み中2012/08/06(月) 16:32:23.40ID:GqbGQvrz
失敗も勉強だと思うが
ISO化した奴をマウントしてPC上で再生確認できれば大抵おkだろうよ
出来ない奴でも焼くとなぜか再生できるものがあったりするのもあるが
あとはBD-RE DLで試すくらいか
容量が上限ぎりぎりの3Dとかだと無理なことがあるけど
0207名無しさん◎書き込み中2012/08/06(月) 19:26:49.95ID:/4Yh63PN
おまえら取敢えず働けよw
0208名無しさん◎書き込み中2012/08/06(月) 22:40:06.92ID:z6NiwX0S
>>207
30過ぎて日雇いの童貞佐賀ニートちぃーすwwww
0209名無しさん◎書き込み中2012/08/06(月) 23:18:25.71ID:/4Yh63PN
日雇いにすらなれないってどんな気分ですか?
0210名無しさん◎書き込み中2012/08/06(月) 23:26:26.16ID:wHZMFebY
ガチ日雇いなのかよ死んだ方がいいんじゃないかな?30過ぎてるなら
0211名無しさん◎書き込み中2012/08/07(火) 09:51:45.07ID:VkWXzIF9
>>205
ISOはいきなりBDRDLに焼いて失敗すると勿体ないから
先ずフリーのVirtualClone Drive で再生してみて正常に
再生出来た物だけImgburnで焼けば良い。

0212名無しさん◎書き込み中2012/08/07(火) 11:57:57.93ID:Udj7t1Th
トOールハンター FAB8200&8196で分析中不明なエラーが出て、
先に進めません。ANYも同じでした 私だけ?
0213名無しさん◎書き込み中2012/08/07(火) 14:14:08.33ID:WMZ/dsz6
はい
0214理工学部2012/08/07(火) 14:32:02.86ID:CVeIZ5MW
>>207はついに自分で日雇いと認めたなwww
0215名無しさん◎書き込み中2012/08/07(火) 19:48:57.79ID:q6v5HmDl
ニート丸出しですねwwwwwwwww
0216名無しさん◎書き込み中2012/08/07(火) 20:51:06.21ID:OQ0ULuLN
>>215
30過ぎて日雇いの童貞佐賀ニートちぃーすwwww
0217名無しさん◎書き込み中2012/08/07(火) 22:26:47.73ID:MbDqspER
>>212
『トロールハンター』不明なエラーのため読み取りできませんメッセージ出現
『アフロ田中』でも、まったく同じメッセージ出ました
まだ最新プロテクトに対応できていないようです
>>213はカス
0218名無しさん◎書き込み中2012/08/08(水) 07:40:56.16ID:fVVKluJn
anyでも同じってバージョンとサーバ
接続可能環境かを書かないとね
0219理工学部2012/08/08(水) 07:50:44.14ID:PPmPKRSi
>>215
ふところ寂しくて大変すね先輩wwww
0220名無しさん◎書き込み中2012/08/08(水) 09:45:31.87ID:P3IqMNoo
>>212です
たったいま、出来ました 

板のaacs.v32でした 

ですからアフ0も出来るかも
0221名無しさん◎書き込み中2012/08/08(水) 11:39:03.45ID:T9Zx/AOx
Mac版の猿では、アフロOKでした
0222名無しさん◎書き込み中2012/08/08(水) 15:33:06.93ID:eKdmZcEj
まーた電気屋でBD-R、60枚も買い込んできたw
100枚なんかあっという間に無くなる
HDDも3テラが残500G切ったのでまーた買い増しだなw
自宅がツタヤシアター化しつつあるw
0223名無しさん◎書き込み中2012/08/08(水) 19:21:35.46ID:M5SSB/ta
童貞ってどんな気分ですかwwwwww
0224名無しさん◎書き込み中2012/08/09(木) 14:07:28.76ID:FoKsr0Lz
レンタルしてきたBDの岳がDVDFabHD、AnyDVDでも吸い出せないんですけど、
まだ邦画のプロテクト解除は無理なんですかね?
0225名無しさん◎書き込み中2012/08/09(木) 18:36:10.91ID:pExKgddN
>>224
Anyで抜けないディスクは今まで無い。
岳もレンタル開始の頃にとっくに抜いたぞ。
0226名無しさん◎書き込み中2012/08/09(木) 19:33:37.97ID:YtSW2rUO
いやトロロは、実質駄目だった。抜いたら50G越えたし
0227名無しさん◎書き込み中2012/08/10(金) 13:12:08.95ID:3nT4Vop0
>>226
KDMフォルダ
0228名無しさん◎書き込み中2012/08/10(金) 14:01:21.08ID:bqhwwlSP
524 :名無しさん◎書き込み中:2012/07/22(日) 12:09:52.64 ID:HNNZSQJ2
セル版のトトロ抜いてみたが、容量が75.7GBとにかなった。
初めて見る"KDM"なんてフォルダがあり、それが39.1GB食ってる。中身は拡張子"bin"ファイルが複数入ってる
メディアは2層と表記されてるけど、2層だと65GBくらいしか入らないはずだよな?
どうやって詰め込んでたんだろ?

533 :名無しさん◎書き込み中:2012/07/22(日) 15:48:40.44 ID:HNNZSQJ2
>>532
解説サンクス

個人所有の場合にはあんま気にする必要ないか

しかしパスワードで39GBってなんぞいや? 本編部分よりでかいとは

とりあえずKDM無でディスク作って再生可能かどうか、試してみるワイ

537 :名無しさん◎書き込み中:2012/07/22(日) 20:45:49.07 ID:HNNZSQJ2
>>534
結論から言うと問題なく再生できたよ

狐でHDDに抜いたものからKDMを削除、BDMVとCERTIFICATEフォルダをBD-RE2層に
書き込んでファイナライズ、PC&プレイヤーで普通に再生できた。

ほとんど役に立たない情報かもしれないが、一応報告
0229名無しさん◎書き込み中2012/08/10(金) 17:11:35.04ID:kOalKwVr
結局>>226は情弱ってだけだな。
0230名無しさん◎書き込み中2012/08/10(金) 17:24:27.90ID:itbvqnd0
>>266
正しいやり方はクローンのISOを作成し
それを2層のBD-R(REは容量が少ないから無理)に焼く
ファイルイメージにしてはいけない

0231名無しさん◎書き込み中2012/08/10(金) 17:46:24.26ID:Veing/HN
おかしいな、トトロなんてfabで何も考えずに抜いて焼けたけど
0232名無しさん◎書き込み中2012/08/10(金) 17:48:26.97ID:Rb+Ulbjq
>>229の言う通り。
情弱の自分に指南サンクスです!!
0233名無しさん◎書き込み中2012/08/11(土) 12:34:23.88ID:AemE/sBk
で、トロールハンターはやっぱダメなんでしょうか。
0234名無しさん◎書き込み中2012/08/11(土) 14:41:58.45ID:/GV2oebE
トトロなのかトロハンなのか知らんが、どちらもFab8200無圧縮で問題なし
0235名無しさん◎書き込み中2012/08/11(土) 15:58:47.10ID:wr7ay2kt
ちょっと前の書き込みも読めない>>233に答える必要ないだろう
0236名無しさん◎書き込み中2012/08/12(日) 11:17:17.35ID:mhYceZZx
すみません
レンタルBDではないのですがジュラシックパークを猿でイケた方おられますか?
無圧縮なのですが何度トライしても書き込みが54%付近で停止し失敗しましたとメッセージが出てしまいます
ブレイクポイントで停止してるっぽいのですがディスクはちゃんと二層を挿入しています
0237名無しさん◎書き込み中2012/08/12(日) 13:02:27.00ID:hxX9FiOa
>>236
230が書いてる様に、クローンで保存してから
imgburn で焼けば失敗は無いから我流でやらないこと。
0238名無しさん◎書き込み中2012/08/13(月) 00:10:54.89ID:/J1NxmHp
BDは10数GB程度の作品もあって、それをバックアップすると
ディスクにかなりの無駄な空きが出来てしまいますが
有効利用する方法はないでしょうか。
エンハンストCDのようにデータ領域に当ててPCで読み取りできるようにするとか
なにかいいアイディアはありませんか。
0239名無しさん◎書き込み中2012/08/13(月) 00:22:05.85ID:5xC3Hlbd
23GBを数百MB越えるだけの2層のBDも存在するよ
リップする奴に対する嫌がらせのつもりでやってるんだろうから甘んじてうけろ
0240名無しさん◎書き込み中2012/08/14(火) 10:45:43.20ID:ugMtUTyg
1回見たらもう見ない
だからコピーしない
0241名無しさん◎書き込み中2012/08/14(火) 18:49:20.28ID:3lQY6Okb
>>240
スレタイ読めない奴は書き込むな。
0242名無しさん◎書き込み中2012/08/14(火) 19:16:08.16ID:P4slBD3A
>>240
アホかこいつ
何しに来たんだよ

0243名無しさん◎書き込み中2012/08/14(火) 21:19:16.62ID:ugMtUTyg
暇つぶし

どうせ10年しか持たないのに

0244名無しさん◎書き込み中2012/08/14(火) 21:28:06.45ID:4gTVsV9p
スレチかもしれんが質問させて

友人からBDのコピーを預かって
空のBDに焼いてくれと頼まれたんだが
DVDfabとかだとコピーのコピーはできないみたいなんだよね

どうすればいいのか教えてクラサイ

スレチかもと思ったのはレンタル品ではないからです
スレチの場合、誘導先plz
0245名無しさん◎書き込み中2012/08/14(火) 21:40:37.07ID:4dQ1kofw
>>244
中身なんだよ?w
0246名無しさん◎書き込み中2012/08/14(火) 21:47:01.76ID:4gTVsV9p
>>245
ゴメン
ちゃんとは見てないけど地デジの録画みたい
それをBDに焼いたと想像
友人に聞いても中身知らなかった(友人も別の友人から預かっただけみたい)
0247名無しさん◎書き込み中2012/08/14(火) 22:02:17.39ID:EirsitFM
>>246
友達の友達か・・・・
何もコピーまでする必要ないんじゃない
0248名無しさん◎書き込み中2012/08/14(火) 22:41:35.94ID:4gTVsV9p
>>247
まぁ頼まれてしまったし
仮もあるから、出来るだけ応えたい

ディスクの中身をコピペじゃ、
新BDに入れても読み込めなかったorz
0249名無しさん◎書き込み中2012/08/14(火) 23:02:51.42ID:0AauANCy
俺はやらないから、詳しいことはわからないが、地デジRipはAnyか
FabPasskeyの有料版じゃないと難しいんじゃなかったかなぁ

試用版でトライして出来なかったらゴメンでいいと思うけどね
0250名無しさん◎書き込み中2012/08/14(火) 23:44:31.49ID:e3RA5QGl
>>246
Fabも一応今のバージョンは地デジ対応を謳ってるけど、Anyの方が確実だろう
0251名無しさん◎書き込み中2012/08/15(水) 00:30:20.99ID:amVuqgS+
>>248
中身見たんだろ?拡張子とタイトルくらい書けば?
0252名無しさん◎書き込み中2012/08/15(水) 06:35:57.63ID:zySihieA
>>248
地デジをAnyで抜く場合、試用版版じゃなく正規版じゃないと抜けない。
FabPasskeyは確かcci削除が無いと思ったけど。
別に、cciconv2.1で削除が必要だよ。

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.49【AACS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1341246540/
0253名無しさん◎書き込み中2012/08/15(水) 09:49:57.62ID:l2LJH2VI
>>245->>252(>246と>248の自レス除く)

レスサンクス
とりあえずできました。
パスキーで解除→ディスク中身をコピペでおkだた
前回できなかったのはAACS(?)も一緒にコピペしてたからみたい???

スレチにも関わらず、レス&誘導ありがとうございました。
0254名無しさん◎書き込み中2012/08/15(水) 14:57:09.91ID:UN5PY3CN
>>253
俺も頼まれた事ある
息子が出ているという甲子園の試合放送w
なんか親戚や知人に配りたいとかで

10回はダビング出来るよって言ったら
既に10枚焼いたが
あと30枚は欲しいとか言うのよ

面倒くさいんで無理って答えたが


NHKも甲子園の中継ぐらいコプーフリーにしとけよって思う
0255名無しさん◎書き込み中2012/08/15(水) 21:26:42.65ID:hFyjgGnN
>>242
カスは速く死ねよw
0256名無しさん◎書き込み中2012/08/15(水) 22:36:48.92ID:e1r3RQsE
ようカス
0257名無しさん◎書き込み中2012/08/15(水) 23:04:05.91ID:8a0zhlfp
>>255
童貞佐賀ニートカスは社会的に死んでるよ
まもなく首吊って死ぬだろうね基地害じゃなければ
だから安心汁ww
0258名無しさん◎書き込み中2012/08/16(木) 19:57:57.45ID:/hZOb7+u
安心汁wwwww汁wwwwww
0259名無しさん◎書き込み中2012/08/16(木) 20:20:20.75ID:yviVvu/W
>>258
よう日雇い佐賀カス今すぐに死ねよw
0260名無しさん◎書き込み中2012/08/16(木) 20:32:37.91ID:PqshFauw
コピーしたいBD無い
0261名無しさん◎書き込み中2012/08/16(木) 21:07:36.98ID:/hZOb7+u
>>259
お前のようなゴキが死んだらなw
0262名無しさん◎書き込み中2012/08/17(金) 15:04:10.00ID:bD7OjtrV
やらわvoj
。?9」
0263名無しさん◎書き込み中2012/08/18(土) 08:09:47.18ID:2ky4Idoe
>>261
まずおまえから逝っとけw
0264名無しさん◎書き込み中2012/08/18(土) 09:32:59.54ID:r1jlU5rb
dc2000で期限延長しようとしたのですが、何も変わらず
すでに対策がされているのでしょうか?
0265名無しさん◎書き込み中2012/08/19(日) 01:33:18.49ID:y2/qeXO0
>>263
ゴキw朝からご苦労なこったなwwwwwwwwwwwwwwww
0266 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2012/08/19(日) 07:31:19.40ID:mickR/K4
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)89 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:55:33.46 ID:C/OXycrw
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ     エロゲだけが人生♪wwwwww    
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       ) どうだ! 俺がエロゲだけが人生
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     童貞佐賀ニートカスだ!
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)          自己紹介がうまいだろぉ〜!
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
0267名無しさん◎書き込み中2012/08/19(日) 20:49:43.08ID:y2/qeXO0
朝までエロゲーw大変だなぁ
0268名無しさん◎書き込み中2012/08/20(月) 07:36:33.69ID:+f6f64eb
>>265
毎日夜に起床か鼻くそwww
今日も夜に起きてくるんだろうなw
0269名無しさん◎書き込み中2012/08/20(月) 12:41:37.86ID:+FnGWfX5
>>264
されてますん
0270名無しさん◎書き込み中2012/08/21(火) 09:35:08.46ID:rraGy5tb
質問いいですか?
ブルーレイ3dをDVDFABを使って焼こうと思うのですが、50GB近くあります
そこで2D版は除外して3D版のみを焼く事で25GB内に収めようと思うのですが、3D版データの抽出の仕方が分かりません
どうかご教授願います
0271名無しさん◎書き込み中2012/08/21(火) 10:22:03.31ID:JaS8HPdP
>>270
3D版に2D版が内包されている訳ではなく、3D版の片目映像だけ取り出して2Dとして再生してる。
0272名無しさん◎書き込み中2012/08/21(火) 10:40:47.50ID:rraGy5tb
>>271
なるほどそういう作りだったんですね
ありがとうございました^-^
0273名無しさん◎書き込み中2012/08/21(火) 18:26:30.75ID:2AOPlITF
H264/MVCだね。マルチアングルみたいな
マルチビューで左右の差分も使って二つの
1920*1080 24fpsのストリームを押し込めてるので
MVCをAVCに変換しても画期的に容量は
減らないよね
0274名無しさん◎書き込み中2012/08/21(火) 20:42:12.78ID:OOQ5apgK
>>268
マジでお前って朝までエロゲーしてるの?
0275名無しさん◎書き込み中2012/08/21(火) 22:36:50.91ID:ZI2bOKe+
>>270
DVDFab QtがVer.8.2.0.0のアップデートで、3Dディスクを3Dディスクのまま25GBに圧縮する機能が付いたから
試してみれば?ただしメインムービーのみみたいだけど。


DVDFab 8.2.0.0 Qt (August 3, 2012)

Blu-ray Copy:
New: Added support to copy Blu-ray 3D "Main Movie" to Blu-ray 3D BD25 with "Copy as Blu-ray 3D" option selected.
0276名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 07:54:52.75ID:JgXVAbRD
>>274
お前っていつも夜9時前に起きるんだなw
0277名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 16:54:00.76ID:5LFRkhQD
トイストーリーとかモンスターズインクとかBD-Jが含まれてるのを
PasskeyでHDDにリッピングして焼いたら画面が真っ暗なままなのですが、
イメージにしてからでないと失敗するのでしょうか?
0278名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 18:48:42.16ID:PbvkH2BV
>>268
夜に起きてくるとかwwwwwwwwwwwww普通仕事があるだろw
0279名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 20:06:30.12ID:29bQ48yM
>>278
ねぇねぇどんな日雇いなの?日給幾ら?
30過ぎて日雇いってどんな気持ち?童貞ってどんな気持ち?佐賀ニートのおっさんww
しかもまだ生きてるとか基地害って可哀想
価値が無いって気がつける知能も知性もないんだからwwくぅ〜ずカス死ねよガチでwww
0280名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 20:44:36.64ID:UqAg5gzW
>>279
自己紹介乙
0281名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 20:55:09.36ID:inJJXBqr
なんつー低俗なやり取りしてんだよ。
ネット上の赤の他人が何を言おうがお前らのリアル生活にゃ1ミリの影響もねぇんだから
最初の10文字程度読んで煽りと分かった時点で読み飛ばせよ。。
0282名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 21:10:42.66ID:29bQ48yM
>>280
ごめんね〜正社員だから自己紹介にはならないんだよね〜
悔しくて涙目でID変えちゃったの?ww
0283名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 21:14:51.04ID:IM6qaxG2
>>279小学校から国語やり直せよ、マジでw
0284名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 21:16:54.34ID:29bQ48yM
>>283
あれ?どうした?日本語すら不自由な佐賀カスごときが何言ってるの?大丈夫ではないよね基地害ww
0285名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 21:18:20.90ID:IM6qaxG2
>>281
お前の言う通りカスの相手しても無駄だな
0286名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 21:18:59.63ID:29bQ48yM
>>285
また逃げるだけの糞人生wwwwww
0287名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 21:25:01.99ID:IM6qaxG2
無意味な戦いにひたすら時間を費やす馬鹿w
0288名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 21:26:17.17ID:29bQ48yM
>>287
時間は無料とか行ってた基地害が日雇いになると変わるの?wwwww
よければログ必死チェッカー付きで貼り付けようか?wwwwww
0289名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 21:29:29.93ID:29bQ48yM
>>287
で、どんな日雇いなの?教えて下さいよ〜基地害童貞佐賀カス
あ、ごめん逃げ回るだけだったね失礼wwwwww
0290名無しさん◎書き込み中2012/08/22(水) 22:11:24.23ID:pXdCoNS2
また佐賀の日雇いはフルボッコ涙目逃走
年下の社員様にコキ使われる為に涙目で寝たのか
0291名無しさん◎書き込み中2012/08/23(木) 11:23:24.14ID:xkdhEzF4
>>278
だからお前は夜勤だろw
それともただの佐賀在住のニートか?wwwwww
0292名無しさん◎書き込み中2012/08/23(木) 16:46:12.44ID:xcGa1K/R
映画以外にもレンタルでブルーレイ増えてほしい
0293名無しさん◎書き込み中2012/08/23(木) 16:54:34.71ID:WgK62Kxi
オペラ座の怪人はまだBDレンタル無いのか。
映像も音楽もBDに持ってこいの作品だと思うのだが。
0294名無しさん◎書き込み中2012/08/23(木) 17:07:09.72ID:7p7yq4fD
オペラ座は国内BD版がUS版より音質改善されてるので買えばいいんじゃね
0295名無しさん◎書き込み中2012/08/23(木) 17:14:56.08ID:WgK62Kxi
やっぱ買うしかないよなぁ。
もう2年くらい待ってるのに一向にレンタルされる気配ないし。
0296名無しさん◎書き込み中2012/08/23(木) 19:42:02.46ID:EGpN+w09
レンタルはどういう基準で解禁されてるんだろな
0297名無しさん◎書き込み中2012/08/23(木) 21:13:27.50ID:chvO+HK/
ニートどもが騒いでるなぁ
0298名無しさん◎書き込み中2012/08/23(木) 22:02:01.57ID:2NWq91ox
>>296
なんだろうね大人の事情だろとか自己解釈するしかないよな

>>297
この馬鹿は規制出来るか?そろそろうぜえ
0299名無しさん◎書き込み中2012/08/24(金) 07:43:49.50ID:x93HJY4N
21:13起床w
0300名無しさん◎書き込み中2012/08/24(金) 07:53:20.14ID:x93HJY4N
夜起きて暇なもんだから、週1〜2回定期的に誰でもいいから「ニート乙w」
と挑発して喜んでるんだね。
いやぁ〜やることが違う立派立派w
いまは熟睡中( ´,_ゝ`)プッ
0301名無しさん◎書き込み中2012/08/24(金) 18:51:20.64ID:ZHH0DsQs
キチガイニートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0302名無しさん◎書き込み中2012/08/24(金) 20:46:54.88ID:ZHH0DsQs
Mステ、イマイチですね
0303名無しさん◎書き込み中2012/08/24(金) 21:04:17.95ID:pGN+71Mc
タイタンの逆襲にてcinavia確認
PS3で途中から完全に音声停止
0304名無しさん◎書き込み中2012/08/24(金) 21:38:50.20ID:vtwCuQDX
>>303
音声は英語ですか?
日本語に変えても止まったままですか?
0305名無しさん◎書き込み中2012/08/24(金) 22:02:40.62ID:pGN+71Mc
音声は英語で日本語字幕で見ていたら序盤のシーンから突然音声停止
音声は何を変えても駄目
とにかくずっと無音

我慢して無音日本語字幕で見ようかと思ったら
cinaviaの警告画面がちょうど字幕半分上に表示されたままで
字幕すらまともに見れない
しかも警告も消える気配がない

仕方がないのでcinaviaがまだ入っていないレコーダーで鑑賞する事に
以上です

cinaviaは最悪だという事が改めて実感
0306名無しさん◎書き込み中2012/08/24(金) 22:55:40.08ID:ZHH0DsQs
無理にコピーするなよ、犯罪者ども
0307名無しさん◎書き込み中2012/08/25(土) 07:47:50.33ID:/zxqiJCV
18:51ww
ニートが活動開始
0308名無しさん◎書き込み中2012/08/25(土) 21:47:43.60ID:wsmoXERE
日雇いカス佐賀ニートは年下の正社員様にコキ使われて涙目で寝たのかな?
0309名無しさん◎書き込み中2012/08/25(土) 22:01:42.91ID:BsptMZVl
笑えるな、カスどもw
0310 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2012/08/25(土) 22:17:06.74ID:VSiwLQGl
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)89 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:55:33.46 ID:C/OXycrw
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ     エロゲだけが人生♪wwwwww    
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       ) どうだ! 俺がエロゲだけが人生
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     童貞佐賀ニートカスだ!
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)          自己紹介がうまいだろぉ〜!
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
0311名無しさん◎書き込み中2012/08/26(日) 00:10:56.61ID:qDWKEtWk
なんで煽る時はsageて質問する時はageるの?
0312名無しさん◎書き込み中2012/08/26(日) 00:12:43.88ID:+L+qiNn/
基地害だから
0313名無しさん◎書き込み中2012/08/26(日) 00:17:41.52ID:dsyFDVk8
>>312
ああ佐賀ニートって事ねおkwww
0314名無しさん◎書き込み中2012/08/27(月) 07:57:18.85ID:wOPdhv61
佐賀ニートがフルボッコwさすが本物ニートw
0315名無しさん◎書き込み中2012/08/27(月) 19:59:42.22ID:dqbILAMs
また朝までお仕事ですねwエロゲって大変ですねwwwwwww
0316名無しさん◎書き込み中2012/08/28(火) 07:22:16.14ID:snaWQpI8
昨夜は20時に起床でwたまには太陽の光を浴びた方がいいんじゃね?wwwww
0317名無しさん◎書き込み中2012/08/28(火) 21:40:51.23ID:FiByvnAN
おまえさぁ、何で毎回朝に書き込むんだ?
夜だったら、まだわかるけど
0318名無しさん◎書き込み中2012/08/28(火) 22:41:25.99ID:DO73HYZh
>>317
おまえさぁ、何で毎日書き込むんだ?
くだ質する上に馬鹿で基地害で嫌われてるのに
0319名無しさん◎書き込み中2012/08/29(水) 07:48:38.85ID:258LKA/8
>>317
仕事前だから。おまえもたまには佐賀の日光浴びろよw
気持ちいいぞw
0320名無しさん◎書き込み中2012/08/29(水) 18:56:58.95ID:c0ReC628
えーエロゲ終わった後ですかぁwwwwwwww
0321名無しさん◎書き込み中2012/08/29(水) 20:28:00.23ID:UDLr1xiI
89 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:55:33.46 ID:C/OXycrw
エロゲだけが人生♪wwwwww

>>320
エロゲ中心の日雇い乙
なんの日雇いしてるの?日雇いって辛い?悔しいの?
日雇いなんて無職と変わらないと思うんだけど正規雇用される事が無い悔しさを正社員の俺様に正しい日本語で教えて
0322名無しさん◎書き込み中2012/08/29(水) 23:43:13.70ID:L7DMc+eD
この人、歯車乙とか言ってもらいたいのかな?ドM?
0323名無しさん◎書き込み中2012/08/30(木) 07:53:24.15ID:7UxG34o1
起きるのちょっと早くなったぁ?オナニーやりすぎるなよ!
0324名無しさん◎書き込み中2012/08/30(木) 19:00:17.37ID:D9OXkACz
>>323
また朝までエロゲでオナニーしてたのか自己紹介だけは凄いな佐賀ニートのクズは
0325名無しさん◎書き込み中2012/08/30(木) 19:11:39.35ID:vQscivO5
カスは哀れだなwお前らクズはほんとうにオナニーのことしか考えてないんだなwwwwwwww
0326 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2012/08/30(木) 20:15:08.69ID:X8vqSJPR
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)89 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:55:33.46 ID:C/OXycrw
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ     エロゲだけが人生♪wwwwww    
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       ) どうだ! 俺がエロゲだけが人生
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     童貞佐賀ニートカスだ!
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)          自己紹介がうまいだろぉ〜!
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
0327名無しさん◎書き込み中2012/08/30(木) 21:04:15.05ID:+ZFqIvp9
何この荒らしレスの嵐
0328名無しさん◎書き込み中2012/08/30(木) 21:59:56.08ID:aHQe3tY+
登場人物が何人いてどれが誰なのかわけ分からんわ
ていうか自分達でも分かってなさそうだなw
0329名無しさん◎書き込み中2012/08/30(木) 22:35:40.66ID:vQscivO5
困ったもんですねw
0330名無しさん◎書き込み中2012/08/31(金) 07:37:48.82ID:h62L0YyO
佐賀ニートには困ったものだw
0331名無しさん◎書き込み中2012/08/31(金) 19:09:58.97ID:s1Dlw98g
エロゲー終わりに書き込むバカもなw
0332名無しさん◎書き込み中2012/08/31(金) 20:24:32.95ID:6LP23+JL
まだ佐賀ニート生き恥晒して生きてるんだw
哀れすぎワロス
0333名無しさん◎書き込み中2012/08/31(金) 20:33:27.33ID:s1Dlw98g
童貞君、少し落ち着けw
0334名無しさん◎書き込み中2012/09/01(土) 08:05:10.20ID:jRb2AvWk
佐賀ニート昨日も19時に起きたw
ただいま熟睡中w
0335名無しさん◎書き込み中2012/09/01(土) 09:24:16.38ID:3mSYmqR2
このスレがBDはオワコンだって教えてくれた。
0336名無しさん◎書き込み中2012/09/01(土) 22:53:34.25ID:2Mkh6A3f
>>334
お前、本当にエロゲ好きだな
0337名無しさん◎書き込み中2012/09/01(土) 23:01:29.60ID:AiNwvs+Y
>>336
エロゲ中心の日雇い乙
なんの日雇いしてるの?日雇いって辛い?悔しいの?
日雇いなんて無職と変わらないと思うんだけど正規雇用される事が無い悔しさを正社員の俺様に正しい日本語で教えて

佐賀の日雇いには答えれるわけが無いw
0338名無しさん◎書き込み中2012/09/02(日) 00:57:02.15ID:sDiOwe/8
否定しないんだなw
0339名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 08:36:17.38ID:B+ufW9BJ
猿で2層Blu-ray読み込まなくなったです。
何故でふか?
0340名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 19:10:09.63ID:YX6muo+W
図星だから否定できないw
佐賀の日雇いでエロゲ好き。最低のクズだなw
佐賀の粗大ゴミ何か言えば?w
0341名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 19:45:18.92ID:CJ2Hvira
佐賀佐賀言ってるけどどういうこと?
0342名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 19:49:07.98ID:twJTICDT
童貞ってことだろw
0343名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 20:00:49.66ID:CJ2Hvira
へ〜童貞のことを佐賀って言うんだ。
0344名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 23:38:26.70ID:069O+uJW
>>343
基地害=童貞=佐賀だからねw
0345名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 08:31:15.60ID:5/jDeeCv
リッピングソフトを多種インスコすると
コンフクリクトしたんだけど
アプリだけ捨ててもだめなの?
0346名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 17:31:38.38ID:IjsNbZla
>>345
再起動しないとダメなんじゃね?
0347名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 19:08:23.54ID:1YGx0ki9
>>344
エロゲ好きw黙ってろよwwww
0348名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 21:45:17.45ID:sF+9QfI1
>>345
不要レジストリが残ってトラブルから
レジストリクリーナーで掃除したら?
0349名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 22:28:44.89ID:aznXr3tG
キャプテンアメリカとアベンジャーズ両方見た方に質問
「キャプアメのラストはアベに続く」という記事を見たのですが
両作品とも続編製作が決定しているようで
2作品を1枚のディスクに入れるならどの組み合わせがいいと思いますか?

@キャプテンアメリカ1+アベンジャーズ1
Aキャプテンアメリカ1+キャプテンアメリカ2(orアベンジャーズ1+アベンジャーズ2)
0350名無しさん◎書き込み中2012/09/05(水) 01:21:35.20ID:Fr8lIBCK
なぜ2作品を1枚のディスクに入れようと思うのだ?

0351名無しさん◎書き込み中2012/09/05(水) 18:37:02.24ID:ywCdMOPj
アンケートはよそでやれ
0352名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 00:12:14.79ID:UjcbWKxJ
お前には聞いてない
0353名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 00:13:39.13ID:TmXXR9pE
先の話を妄想するスレじゃねえよカスが
0354名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 00:37:28.83ID:MiBurWr4
構ってちゃんが発言するスレじゃねえよカスが
0355名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 01:20:35.18ID:Gwg5iaAt
キャプテンアメリカ(笑)見たけどコピーせんかったw
0356名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 03:20:06.26ID:YnSViTKH
>>349
正解はマイナー円谷作品繋がりで
キャプテンウルトラ+怪奇大作戦で
0357名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 07:53:26.48ID:uu9cWYw5
>>349
@はありえないな。キャップだけが関連じゃない。
インクレハルク・アイアン(1)(2)・ソー・キャップ・アベ(1)で一括り。
強いて言えばAなんだろうけど、2作品を1枚に入れたいというのがよくわからん。
1作品1枚でいいんでねぇの?
0358名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 20:15:38.71ID:Cvrp7lNQ
ヤフーでググりましたが、アナル祈願とはどういう意味ですか?
0359名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 22:08:57.86ID:kriREQds
>>358
ヤフーでぐぐるって基地杉死ねよお前
0360名無しさん◎書き込み中2012/09/07(金) 00:20:08.11ID:Eg7TcR6Z
Blu-ray綺麗だな。

0361名無しさん◎書き込み中2012/09/07(金) 01:01:17.68ID:kTDDiUJQ
やふーのえんじんいまぐぐる
0362名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 15:44:28.58ID:k2doa+OZ
レンタルではないけど、来週ソルト有るね。
cinavia入かな。
0363名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 15:53:33.61ID:PUCxBCBu
日本語音声には入っていなかったんじゃ?あらかじめ解っていたので
原語+字幕派なのでBW800という大昔の
レコーダーで見たので知らないけど
0364名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 16:33:45.64ID:1+x/Ptk7
おれも潮観ようかな
0365名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 16:52:25.23ID:AajjvVVf
昨年WOWOWで放送あったときはしなびなかった。
0366名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 19:09:36.31ID:k2doa+OZ
>>365
BDに焼いてもcinavia出なかったですか。
0367名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 18:47:40.02ID:oNl6yUO/
ソルトはRX55がしなびてなかったのでつい最後まで見た。
AT350Sで録画予定だけど関係なさそう。
0368名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 02:03:39.91ID:XASwxTlP
放送のマスターにシナビアいれると録画してる人から大量にクレームきそうだから最初から
入ってなさそう
0369名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 14:01:10.97ID:LKWruYgC
でも、なんでsonyは自社製品の価値を先頭きって下げるのかね?
ps3なんてゲームではこけてもメディアプレイヤーでそれなりに
売れていたのに・・・
0370名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 21:29:13.08ID:a3xCwI/R
コピー犯罪者黙ってろよ
0371名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 23:18:48.32ID:ZLZnUO3c
>>370
スレチ
0372名無しさん◎書き込み中2012/09/15(土) 15:29:13.24ID:mtD4MVSR
B&W猿でBDに焼いたんだけど画面下にブロックノイズが・・・
このタイトルだけ焼けないんだよね〜なんだろう。
0373名無しさん◎書き込み中2012/09/15(土) 18:43:51.73ID:IUGlI9Ls
FOXは、レンタル版の新作BDの特典を見られなくするの、やめたのかね?
0374名無しさん◎書き込み中2012/09/17(月) 14:00:34.12ID:UbKDv1eu
ブラック&ホワイト猿で難なく焼けた。
0375名無しさん◎書き込み中2012/09/17(月) 19:30:48.81ID:JW/0er+G
焼けることは焼けるが冒頭の10分位の間で所々にブロックノイズ入りまくり
新手のプロテクトなのか?
0376sage2012/09/18(火) 16:44:37.70ID:AOxz71wR
最近FoxのBDをコピーすると
再生できないんだけど設定を間違ってるんでしょうか?
原因わかる方いますか?
0377名無しさん◎書き込み中2012/09/18(火) 19:27:55.30ID:0zuHmXzm
しつもーん
何でシナをDVDに入れたりメーカーはしないの?
BDしか入れられないの?
無知な俺に教えてくれ
0378名無しさん◎書き込み中2012/09/18(火) 19:31:54.26ID:4w9XE1yp
>>377
無知なら死ねよカス
0379名無しさん◎書き込み中2012/09/18(火) 19:35:45.06ID:tmCwV8ZI
別にAACS対応のメディアならCinavia入れられるだろ
実際萎びたDVDあるし
つーか専スレあんだからそこで聞け
0380名無しさん◎書き込み中2012/09/18(火) 20:20:08.09ID:cUIFthaN
>>377
CDにも入れられるよ
0381名無しさん◎書き込み中2012/09/18(火) 21:34:17.73ID:0zuHmXzm
>>378
お前が死んだら死ぬわw
0382名無しさん◎書き込み中2012/09/18(火) 21:38:10.21ID:0zuHmXzm
>>379黙って答えろクズ
0383名無しさん◎書き込み中2012/09/18(火) 23:02:51.64ID:nsMUnVHE
>>376
俺も、PCでは再生できるけどプレーヤーではバージョンアップしないと再生できない
0384名無しさん◎書き込み中2012/09/18(火) 23:45:41.13ID:iLN/YSlc
ここは新しい情報が出なくなったな
かつての勢いもないし
みんな見限ってっちゃったのかな
0385名無しさん◎書き込み中2012/09/19(水) 01:37:01.90ID:r8nC0ffr
施行前とか言えリッピング自体違法化しちゃったからな
俺も前まではちょくちょくレンタル版の情報書きこんでたけど
少なくとも2chにはもう雑談以外書く気は起きないな
0386名無しさん◎書き込み中2012/09/19(水) 11:09:21.20ID:FxepKo2A
>>385
というかブルーレイのリッピングは現行法でも違法だよ。
10月の法改正で変わるのはDVDの話。
0387名無しさん◎書き込み中2012/09/19(水) 16:57:48.69ID:lAczfBbu
初心者ですが質問です
みなさんBD焼くのにどのソフト使ってますか?
自分の場合、ほとんど焼かずにISOにしてPCで見ようと思うのですが
どのソフトを使えばいいでしょうか?
0388名無しさん◎書き込み中2012/09/19(水) 20:31:14.18ID:Iz8CRRUt
>>387
焼きソフトを知りたいのか、ISO再生ソフトを知りたいのか、どっち?
0389名無しさん◎書き込み中2012/09/19(水) 20:49:32.50ID:wNZ9G+4/
そんなもんイメージバーンと羊だろ
0390名無しさん◎書き込み中2012/09/19(水) 21:33:13.04ID:5tskCq2Z
ID:0zuHmXzm
本物の基地クズだわ凄いw
03913872012/09/19(水) 22:17:42.45ID:lAczfBbu
今、DVDfabのお試し版とImgBurnを使ってるけど
お試し一カ月でBDはリッピング出来なくなるからそのあとは
何のソフト使うんですか?
0392名無しさん◎書き込み中2012/09/19(水) 22:58:56.66ID:ZTLJVSDF
DVDFabは試用期間過ぎてもBDのフルコピーならできるよ
03933912012/09/20(木) 00:51:54.21ID:y4PnpV0M
>>392
試用期間過ぎても使えるのはDVDコピーだけと思ってました
今、使ってるのはDVDFab 8 Qt(バージョン8.2.1.0)でした。

0394名無しさん◎書き込み中2012/09/20(木) 08:22:05.02ID:EMFyD9x9
BD-R DLで良いもの教えて!
三菱のディスク質が落ちた
0395名無しさん◎書き込み中2012/09/20(木) 09:36:18.27ID:gnqtb5Ey
>>394
使ってる民生機の純正品を使いな
既に使ってる?じゃあ知らん
0396名無しさん◎書き込み中2012/09/20(木) 13:28:38.88ID:nZjLtRkC
>>394
選べるほど銘柄無いじゃんか
0397名無しさん◎書き込み中2012/09/20(木) 14:10:34.43ID:sEjDleAs
BDメディアスレでは、パナ一択という定評だし、ここでも2年前にはそんな
カキコミがあったと思うが、自分は気にしたことなくて、安くて入手しやすい
のにしてる

メディアの銘柄よりも、HDDとメディアとオンラインストレージなどで多重バ
ックアップすることの方が重要だと思う
0398名無しさん◎書き込み中2012/09/20(木) 14:23:12.89ID:3y6GxP3T
Jet Set Radio
まさかの30fpsなの・・・
さらに日本語も無しって
今後スキロウ以外で日本語入ったモノ来るのかな
0399名無しさん◎書き込み中2012/09/20(木) 14:23:50.79ID:3y6GxP3T
ごばくしちゃったよ
04004002012/09/25(火) 21:40:42.42ID:gTWTpQsf
おっぱい
0401名無しさん◎書き込み中2012/10/02(火) 22:30:08.00ID:osWI6Tkq
貞子3D&2D BD
猿で読み込ませようとするとプログラムが強制終了してしまう
これは3Dのせい?それとも呪い?
0402名無しさん◎書き込み中2012/10/02(火) 22:48:14.11ID:mGb9oQkc
貞子3Dゲオで借りてこようと思っとるんで、ナニでヌけるか報告お願いします( ^.^)( -.-)( _ _)
0403名無しさん◎書き込み中2012/10/03(水) 00:01:33.09ID:gQKesVoR
貞子にゃヌキどころなんてねーよ
0404名無しさん◎書き込み中2012/10/03(水) 00:18:38.54ID:Bc3ae1DJ
>>403
わかってねぇなぁ
俺はあの髪からチラリズムする目でヌケるぜ!
0405名無しさん◎書き込み中2012/10/03(水) 03:33:38.09ID:tZgnuAsH
腰がな
0406名無しさん◎書き込み中2012/10/03(水) 11:55:12.07ID:jupaMSzb
貞子出てきたら抱きついて驚かせて見たい
0407名無しさん◎書き込み中2012/10/03(水) 18:09:54.34ID:cyfADKPG
犯罪者頑張ってるじゃん
0408名無しさん◎書き込み中2012/10/03(水) 18:11:42.54ID:cyfADKPG
童貞ニート犯罪者の間違いでしたw
0409名無しさん◎書き込み中2012/10/03(水) 20:26:19.57ID:42+wk6ZV
>>407>>408
元祖うんこ童貞佐賀ニートカス自己紹介乙www
0410名無しさん◎書き込み中2012/10/03(水) 20:28:27.17ID:XVUdZSZC
>>406
わらたww
でも、抱きついたら通り抜けて自分がびびりそうとか思ったw
0411名無しさん◎書き込み中2012/10/03(水) 22:28:27.76ID:KQ2nuxkZ
昔CDラベルプリントしたのが爪で擦ったら簡単にインクが剥がれた
それが原因でミニコンポ壊れかけた
所詮コピーなんだなって思った
0412名無しさん◎書き込み中2012/10/03(水) 23:13:00.55ID:Yz/eDm8t
何で壊れかけたんだ?
剥がれたインクカスがレンズにでも貼りついたのか?
0413名無しさん◎書き込み中2012/10/04(木) 00:12:54.46ID:0ION9bRZ
久々にミニコンポの電源入れてCD取り出そうとしたら
CDが奥に引っ掛って手で取り出した
0414名無しさん◎書き込み中2012/10/04(木) 00:16:08.18ID:CzZfxc3i
足で取り出すのは難しい
0415名無しさん◎書き込み中2012/10/04(木) 00:22:36.91ID:0ION9bRZ
試しに1年以上前にラベルプリントしたの擦ってみなよ
ほんとに爪で削れるから
0416名無しさん◎書き込み中2012/10/04(木) 00:23:47.94ID:JZTpSdeR
FabやShrinkを使った後レジストリークリーナーは何を使っていますか
0417名無しさん◎書き込み中2012/10/04(木) 10:31:25.27ID:UFl87cWu
>>416
マジックリンと、激オチくんでw
0418名無しさん◎書き込み中2012/10/05(金) 00:01:19.06ID:xEfhru8X
今年BD化された各社の旧作、1年位はセルだけかと思ってたら、
これでもかというくらい年末にレンタル解禁しちゃうんだなぁ

よっぽど見込み通りに売れてないんだろうね
0419名無しさん◎書き込み中2012/10/05(金) 00:56:29.54ID:rkJde9we
ラストエンペラーやパリ、テキサスは買うつもりだったからレンタルは嬉しいね
0420名無しさん◎書き込み中2012/10/06(土) 13:27:18.43ID:shjqx+kS
その年末にレンタル解禁する作品リストとかあったらURL教えて
0421名無しさん◎書き込み中2012/10/06(土) 16:16:52.95ID:ZtUfVVQA
>>420
TSUTAYA online リリースカレンダー
ttp://www.tsutaya.co.jp/rels/list.html?i=012&rels=top_fmenu

ぽすれん bluray レンタル開始日順
ttp://posren.livedoor.com/search2/q/d-desc/df-blueray/genre-dvd/notGenre-dvd/o-rental_date/p-1/
0422411,4152012/10/11(木) 00:18:07.68ID:untpli0Q
今試してみたんだがTDKのラベルプリント対応のCD-R使ってないやつ
白い面を爪で擦ってみたら簡単に削れたぞ
プリンターのインクが悪いんじゃなくてTDKのCD-R自体が悪いんだった
これって不良品だろ
0423名無しさん◎書き込み中2012/10/11(木) 21:41:58.84ID:JmF5HyUc
ブルーレイをコピーするのって犯罪だろ?
0424名無しさん◎書き込み中2012/10/11(木) 22:38:55.06ID:MlKuKrey
>>423
お前は生きてるだけで犯罪なんだけどなw
まだ生きてるの?佐賀カス
0425名無しさん◎書き込み中2012/10/12(金) 22:02:48.45ID:EUMK7ps6
じゃあ、まずお前死ねよw
0426名無しさん◎書き込み中2012/10/12(金) 22:27:31.06ID:NZimhrLa
>>425
童貞さんから、どうぞ!どうぞ!
婚約者居るから俺はまだ死ねないおww
0427名無しさん◎書き込み中2012/10/12(金) 22:56:18.61ID:EUMK7ps6
頭が弱い方のようですね
婚約者さんはモニターから出れないんですよねw
0428名無しさん◎書き込み中2012/10/12(金) 23:03:05.99ID:NZimhrLa
>>427
童貞発狂しちゃった?悔しかった?ごめんね〜正社員の上に婚約者までいてw
0429名無しさん◎書き込み中2012/10/12(金) 23:24:45.58ID:Bd9Tm1u4
幸せな人はこんなところで粘着しないと思います。
0430名無しさん◎書き込み中2012/10/12(金) 23:37:10.73ID:PbY29ifY
幸せって意外と暇だぞ
0431名無しさん◎書き込み中2012/10/13(土) 21:00:17.35ID:lNIVFl7a
ワロタw
0432名無しさん◎書き込み中2012/10/13(土) 21:30:01.33ID:QoHXdK0R
>>431
佐賀って奴がクズすぎて笑えるよねw
0433名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 09:48:00.85ID:Ye9kmf1z
Sagaって書くと何かカッコいい
0434名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 10:30:26.43ID:+dAQYChS
>>432
お前だよ、馬鹿w
0435名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 13:54:00.26ID:Jv+xlMwK
金曜日からまともなレスがねぇw
0436名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 17:23:34.08ID:mIZvYTv+
もうこのスレ終わってんなw
クソスレと化してるw
0437名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 21:20:36.45ID:1i10Jc6q
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
  
    「まだはじまっちゃいねぇよ」
0438名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 22:12:54.08ID:hJgRuu+7
DVDFabをダウンロードして色々試してるんだけど、アプリの構成と使い方がわかんない。
どこまでやりたい時にいくら必要なのか、
それぞれの画面の選択肢の意味とか、
どこを調べたらいいんだろう?
ネットで色々調べたんだけど、これって頻繁にバージョンアップしてるよね。
新参者には結構キツイわ
(´・_・`)
0439名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 22:19:35.86ID:hJgRuu+7
すんません、専用スレ逝ってきます!
0440名無しさん◎書き込み中2012/10/15(月) 17:47:31.48ID:Gl+VCIb8
40GB程度の映画をDLメディアに焼くのに比べて、圧縮して普通の25GBメディアに焼くのって
どの程度画質が悪くなるんだろう??
0441名無しさん◎書き込み中2012/10/15(月) 19:27:08.94ID:yHZVmTWc
単純に半分の画質になると思えば良い
それでもDVDに比べたら遙かに良い画質だけどね
0442名無しさん◎書き込み中2012/10/16(火) 00:06:16.32ID:1jUCjP8/
ソフト次第ではほとんど劣化なんかしないけどね
0443名無しさん◎書き込み中2012/10/16(火) 01:13:56.46ID:kTYTgv/J
BDを画質落として見て楽しいか?
0444名無しさん◎書き込み中2012/10/16(火) 07:57:47.49ID:OR1a90SU
100インチ〜のホームシアターで観る人だったら
はっきり劣化がわかるだろうね
0445名無しさん◎書き込み中2012/10/16(火) 08:03:12.30ID:oVihy0mr
100インチwそんな人間どんだけいるんだかw
まあ自分には関係ないや
0446名無しさん◎書き込み中2012/10/16(火) 22:44:44.41ID:Wz6l+UhH
みんな25GB越えはDLに焼いてる?
それとも、圧縮して25GBメディアに焼いてる?
いや、そもそもイメージのままで焼いてない人もいるかも??
0447名無しさん◎書き込み中2012/10/16(火) 23:06:44.39ID:ZmA4fdV4
30G以上はDL
0448名無しさん◎書き込み中2012/10/16(火) 23:11:57.67ID:l6hLGiw4
本編映像、音声、日本語字幕のみにすると25GB以下になる作品は意外と多いから
それでDLにシリーズものの2作品を入れたりしてる。
マトリックスは3作品すべて1枚のDLに収まっちゃった
0449名無しさん◎書き込み中2012/10/16(火) 23:42:13.42ID:cSeFfuSs
数年前ならDLも高価だったからそんなセコい業も使おうかと
考えたこともあったけど今じゃ安いからそんなセコいことも
しようとはおもわんな
DLでガンガン焼いてしまうな
0450名無しさん◎書き込み中2012/10/17(水) 00:03:02.94ID:oFH6+NN8
まーた自分とやり方違うと批判に走る馬鹿が現れたよw
0451名無しさん◎書き込み中2012/10/17(水) 06:09:22.25ID:DoHlGA6I
シナビアってDVDに入れることってできないの?
0452名無しさん◎書き込み中2012/10/17(水) 07:21:06.62ID:0uu3MQlP
できない
0453名無しさん◎書き込み中2012/10/17(水) 11:20:17.89ID:/Y08Y1dk
できる
0454名無しさん◎書き込み中2012/10/17(水) 18:37:15.23ID:EP7AFiG+
>>451
また朝までエロゲか低脳佐賀ニート(笑)
0455名無しさん◎書き込み中2012/10/17(水) 20:24:12.64ID:DoHlGA6I
なにこの馬鹿
0456名無しさん◎書き込み中2012/10/17(水) 21:21:41.40ID:CxBeeC3B
>>455
解りやすいなこの馬鹿の極み
0457名無しさん◎書き込み中2012/10/18(木) 12:00:21.96ID:1CzgCDgH
DVDFab 市販版
TS−VIDE形式をブルーレイ形式に変換できますか?
0458名無しさん◎書き込み中2012/10/18(木) 18:35:10.15ID:/S8F5TfQ
バトルシップのAACS バージョンは25だった。
キラーエリートはAACSが32だった。
ドライブが一発で32迄感染したけど、ライトンだから
リセット出来るから心配なし。
0459名無しさん◎書き込み中2012/10/18(木) 18:55:20.56ID:RZN22S1U
日雇いのクズカスが居ないと静かでいいわ(笑)
0460名無しさん◎書き込み中2012/10/18(木) 19:25:53.03ID:nxsuzgjB
DVDFabなんだけど、X-MENファーストジェネレーションのISO化がうまくいかない。
正常に終了するんだけど、マウントしても再生できないと表示されてしまう。
0461名無しさん◎書き込み中2012/10/18(木) 22:47:07.53ID:C16H8Bjo
どうした7時前に帰ってw仕事クビかwwwwwwwww
0462名無しさん◎書き込み中2012/10/18(木) 22:47:54.06ID:b/1CjZlJ
>>461
日雇いすら首になったクズカス発見w
0463名無しさん◎書き込み中2012/10/18(木) 23:21:05.18ID:sYQQGsmP
なんでID変えてんの
0464名無しさん◎書き込み中2012/10/18(木) 23:24:22.12ID:RZN22S1U
>>461
日雇いのクズカスって自覚があるのか(笑)
0465名無しさん◎書き込み中2012/10/18(木) 23:27:50.05ID:DNC7R4hl
仲良くしろよ
どうせここに来てるやつらはみんなデジタル泥棒の盗人なんだしw
0466名無しさん◎書き込み中2012/10/22(月) 21:17:54.18ID:tY/MH2T6
>>462
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!基地キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0467 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2012/10/22(月) 21:44:59.50ID:gXovPKzv
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)89 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:55:33.46 ID:C/OXycrw
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ     エロゲだけが人生♪wwwwww    
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       ) どうだ! 俺がエロゲだけが人生
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     童貞佐賀ニートカスだ!
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)          自己紹介がうまいだろぉ〜!
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /     日雇いすら首になったクズカスです〜(笑)
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
0468名無しさん◎書き込み中2012/10/22(月) 22:57:11.99ID:3iDxMbo4
>>466
糞佐賀AAは貼れないの?怯えてるヘタレだっけか?wwwww
30すぎのおっさんが日雇いって仕事してる事になるんだ流石カスwwww
0469名無しさん◎書き込み中2012/10/23(火) 09:57:28.98ID:rX+x0TV0
DVDFab購入を考えているのですが、ほとんどのBDリッピングできますかね?レンタルは他ソフト必要のディスクもあるそうですが、Anyなければダメでしょうか?詳しい方教えて下さい
0470名無しさん◎書き込み中2012/10/23(火) 13:14:06.60ID:nsFH/CfG
↑おさわりまんこのひとです
0471名無しさん◎書き込み中2012/10/23(火) 21:12:45.35ID:YVxpf16h
仕事しろよw
0472名無しさん◎書き込み中2012/10/30(火) 18:04:14.70ID:72ibGc7H
>>471
日雇いクビになったカス乙www
0473名無しさん◎書き込み中2012/10/30(火) 20:46:54.18ID:Va8GKysZ
何w7日間泣いてたのwしかも18時4分は仕事から帰る途中って設定だろw
0474名無しさん◎書き込み中2012/10/30(火) 21:12:43.42ID:72ibGc7H
>>473
設定wwww日雇いクビになったカス図星つかれ涙目発狂wwwwww
0475名無しさん◎書き込み中2012/10/30(火) 23:01:47.33ID:Va8GKysZ
脊髄反射乙
0476名無しさん◎書き込み中2012/10/31(水) 21:45:27.07ID:qCvBb18v
>>475
【布巾布】ny エロゲー総合スレ Part153【佐賀基地】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1350305252/

専用スレあるんだからそっち逝けよカス
怯えて逃げ回ってるのかな?(笑)
0477名無しさん◎書き込み中2012/11/02(金) 20:49:27.92ID:DCsEO3Hu
カスがwwwwwwwwわざわざ建ててやがるよwwwwwwwwwww
0478 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2012/11/02(金) 21:35:08.08ID:XIhAVcsj
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)89 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:55:33.46 ID:C/OXycrw
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ     エロゲだけが人生♪wwwwww    
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       ) どうだ! 俺がエロゲだけが人生
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     童貞佐賀ニートカスだ!
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)          自己紹介がうまいだろぉ〜!
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /     日雇いすら首になったクズカスです〜(笑)
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
0479名無しさん◎書き込み中2012/11/03(土) 22:42:19.82ID:07MSuo8a
>>477
2 名前:久弥☆(ひさや) ◆NAOKI//Qf6 [sage] 投稿日:2012/10/15(月) 21:48:58.61 ID:YDyA4+gG0
めんどくさいからテンプレそのままで立てたよ(^3^)/

建てたカスなこいつ
お仲間のホモロリ友に裏切られた気分なのかな?(笑)
結局逃げるだけの卑怯者のカスか佐賀ニートは。
そんなんだから日雇いも首なんだね世間って冷たいね基地害に対して(大笑)
0480名無しさん◎書き込み中2012/11/03(土) 23:12:44.14ID:OXxjzWB/
まずは句読点から始めようwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0481名無しさん◎書き込み中2012/11/03(土) 23:30:52.12ID:07MSuo8a
>>480
結局怯えて逃げるだけなんだねクズカスの最後の砦だもんね話をそらして逃げ回る(笑)
結局怯えて涙目で逃げるだけ(苦笑)
0482名無しさん◎書き込み中2012/11/03(土) 23:46:08.90ID:PWuCEpxB
おい、そこのキチガイ二人ここから出てけ!
もしかして二重人格のキチガイ一人の自演だったりしてなw
0483名無しさん◎書き込み中2012/11/04(日) 00:39:37.29ID:BLEYisNv
句読点をまだ使えていない(;一_一)











あきらめろ、試合終了だ
0484名無しさん◎書き込み中2012/11/04(日) 07:24:42.55ID:cauEeBQU
>>483
あれ?日本語も、句読点も不自由なクズどうした?



はい、終了〜ぷぷぷぷぷwwww
早くカスが建てた、専用スレ逝けよカスww

【布巾布】ny エロゲー総合スレ Part153【佐賀基地】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1350305252/
0485名無しさん◎書き込み中2012/11/04(日) 15:03:13.94ID:oiQF5oXh
このスレ終わってるな
0486名無しさん◎書き込み中2012/11/04(日) 17:27:03.16ID:BLEYisNv
終わってるのはジョナサンだけで十分だw
0487名無しさん◎書き込み中2012/11/08(木) 19:01:38.78ID:jgRiRF6X
ジョナサンまた妄想東京旅行でもやってるのかねw
0488名無しさん◎書き込み中2012/11/08(木) 19:17:13.08ID:4nyeAx4C
東京在住だと東京旅行って発想すらないわ
糞田舎物死ねよw
0489名無しさん◎書き込み中2012/11/08(木) 20:42:21.20ID:jgRiRF6X
大変だねw俺は田舎ぐらいがちょうどいいよ
のんびり暮らせるしな

無理に田舎もんが都会もんぶるとカッコ悪いしダサいw
今のお前w
0490名無しさん◎書き込み中2012/11/08(木) 20:42:40.62ID:CoxJ3osY
カスの田舎自慢(笑)
0491名無しさん◎書き込み中2012/11/08(木) 20:50:21.98ID:4nyeAx4C
>>489
日雇い首になる奴が東京来たら浮浪者一直線だろw
カスは隔離糞田舎から出れないんだね基地害って辛いねww

都会もんぶるwwwwwwwwwwwww
0492名無しさん◎書き込み中2012/11/09(金) 19:47:15.61ID:Xenjhw51
先生w脊髄乙ですwwwwwwwwwwwwwww
0493 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2012/11/09(金) 19:57:23.52ID:1/rGuh0G
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)89 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:55:33.46 ID:C/OXycrw
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ     エロゲだけが人生♪wwwwww    
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       ) どうだ! 俺がエロゲだけが人生
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     童貞佐賀ニートカスだ!
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)          自己紹介がうまいだろぉ〜!
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /     日雇いすら首になったクズカスです〜(笑)
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  /  >>489都会もんぶる基地害童貞です〜(笑)
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ  反論は一切出来ないクズカスですぅ〜wwww
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
0494名無しさん◎書き込み中2012/11/09(金) 20:12:45.36ID:Xenjhw51
今日のジョナサン
妄想佐賀旅行でもまたやってるのかねwプゲラッチョ
0495名無しさん◎書き込み中2012/11/09(金) 20:15:04.26ID:gic3nZUf
>>494
どうでもいいけどそろそろ専用スレ逝けよカス
0496名無しさん◎書き込み中2012/11/09(金) 20:52:12.66ID:Xenjhw51
そんな事言ってたら、フィーバーしちゃうよ
0497名無しさん◎書き込み中2012/11/19(月) 21:48:58.64ID:uWql4tr7
age
0498名無しさん◎書き込み中2012/11/21(水) 01:58:34.43ID:7GekNAT8
スミマセン、どこで聞いたら良いかわからなかったのでこちらに。

BDレコは持っておらず、PCのドライブ(207JBK)しかありません。
今までデータバックアップにしか使ってなかったんですが、
初めてセルソフト買ってきました。

で、そのことを知人に話したら、AACS感染について忠告を受けました。

リップは考えてないんですが、今後感染源になってしまうとすると
嫌なので感染を防ぎたいんですが、それには再生機や専用ドライブなどを
買って使うしかないんでしょうか。
ROMは再生せずにAnyDVDあたりでリップしとけば大丈夫なんでしょうか?
0499名無しさん◎書き込み中2012/11/21(水) 10:25:49.25ID:wH6mc7bM
再生もripもしないのに、感染してはいけない理由はなにさ?
0500名無しさん◎書き込み中2012/11/21(水) 11:08:47.47ID:fre5C95C
>>498
AACSのVerが上がると再生ソフトが対応できなくて再生できなくなったりするので、
感染させない方がいい。再生ソフトを定期的買うとかなら別だけど。
0501名無しさん◎書き込み中2012/11/21(水) 11:21:30.94ID:Tiu8Kw5B
狐をつかう前提なら再生ソフトなんてひとつあれば十分なんでは?
感染気にしてたら再生もできやしない
そもそもリップしない人がなぜ感染気にする
0502名無しさん◎書き込み中2012/11/21(水) 11:54:52.92ID:b7s6Q6J7
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3646120.jpg
これ何
0503名無しさん◎書き込み中2012/11/21(水) 21:32:32.54ID:gkdQchqb
ウル技
0504名無しさん◎書き込み中2012/11/22(木) 00:19:23.66ID:mpzQR8xO
598です、ありがとうございます。勉強不足でスミマセン。

レンタル焼きする意図はない、ってことですが、
感染を防ぐ意味でリップはしようと思ってます。

件の知人はレコから抜いてるんですが、
うっかり借りたBDを再生させてしまい、困ってるそうです。
自分はts抜きをしてるんですが、エンコが追い付かないので
近々古めのレコ導入予定です。

>>500さんの件も伺っていますし
(PowerDVD 10のバンドル版しか持ってません)
この先BDで知人とやりとりしないとも言えないので、
できればVerは低いままで保持したいな、と。

市販BDソフト再生専用にプレーヤーを買うことはやぶさかではありませんが、
AnyDVDでAACS除去→自由に再生できるならば、
そっちの方が良いと考えてます。
0505名無しさん◎書き込み中2012/11/22(木) 08:51:12.27ID:WqssL/gu
そのAACSって、BDドライブのハードに感染するの?
それとも再生ソフトに感染するの?
自分はノートで見てるので、後者ならインストールし直せば良いのかと
甘く考えてるんだけど・・・・
0506名無しさん◎書き込み中2012/11/22(木) 10:16:47.18ID:y2ZQ8QNN
>>505
BDドライブ自体が感染する。

だから古参ユーザーは、感染しないBDドライブを神ドライブとよんで
崇め奉っていた時代があった。

今はAnyDVDやDVDFabがBDAV対応したからあまり問題ではないけど。
0507名無しさん◎書き込み中2012/11/22(木) 17:22:46.39ID:WqssL/gu
>>506
ふう〜ん、了解した。
DVDの時代から永らくディスクメディア使わなくなって、
ノートパソコン買い換えたら知らないことばっかりだ。
BDAVと言われてもよくわからなので、勉強してきますわ。
0508名無しさん◎書き込み中2012/11/23(金) 08:26:54.05ID:vVPb7ag5
PowerDVD 2年
WinDVD 5年
家電プレイヤー&レコーダー ?年(ビンキリ)

買ってからAACSキーが無料更新してもらえる期間↑
この期間をすぎると最新のBlu-rayディスクが再生できない可能性が高い
家電なら安心てわけでもない
恐ろしいことにメーカーにはAACSキーを更新する義務がないからな
まあさすがに家電なら2年てことはない
まともなメーカーならな
0509名無しさん◎書き込み中2012/11/23(金) 08:40:11.96ID:vVPb7ag5
うちのパイS02J付属PowerDVDじゃとっくに再生不可だぜ
ドライブだけあってもまったく役に立たん
2年毎に再生ソフト買い換えるよりAnyDVD HD永久ライセンス買った方が結果的に安上がりという...
普及させたいのか普及させたくないのかさっぱりわからんなBlu-rayは
一般消費者が納得する仕組みじゃない
0510名無しさん◎書き込み中2012/11/24(土) 00:38:55.72ID:81fXBLzJ
ユーロ高くなってきてるから永久ライセンス買うなら早い方が良さそうだね
これからは円安基調でしょ
0511名無しさん◎書き込み中2012/11/25(日) 15:20:52.17ID:g4C8sPeL
DVDfab8.2.2.2でAACS v28のBDって抜ける?
買ってないでまだ試用中。
0512名無しさん◎書き込み中2012/11/26(月) 20:54:48.12ID:tdUYwVSj
タイトルが何か気になる。
0513名無しさん◎書き込み中2012/11/27(火) 01:40:52.82ID:xQa0y/dh
BDのトトロを借りてきて試しにISO化してみようかと思ったら
途中でエラーになるんだが?
なんなんだこれ?
0514名無しさん◎書き込み中2012/11/27(火) 13:37:40.20ID:51TAjUdG
>513
キツネで?
0515名無しさん◎書き込み中2012/11/27(火) 17:28:10.23ID:A80q8A1H
>>513
ヒント  キズ
0516名無しさん◎書き込み中2012/11/28(水) 21:11:55.20ID:LFdYViEK
>>512
ボスコニアンウオーズです。なんか異常に長時間アクセスしてるんで、途中でキャンセルしました。
今まではすぐ終わったのに。
もう視聴してBDは返しました。ドライブやBDが壊れたらいやですから。
0517名無しさん◎書き込み中2012/12/17(月) 18:32:36.13ID:j7wUj/B2
DVDFabの最新版を使ったけど、怪奇大作戦がリッピングできない。なんでやろ?
0518名無しさん◎書き込み中2012/12/17(月) 20:37:29.89ID:n0lzXse2
>>517
糞関西人だからじゃね?チョンと同等ってガチ?w
0519名無しさん◎書き込み中2012/12/18(火) 03:00:03.80ID:MNWfAApx
関西人を見つけるとチョン扱いするのは実は在日ってガチ?
0520名無しさん◎書き込み中2012/12/19(水) 18:01:10.28ID:kgfOoXs8
バイオハザード5をリッピングして見ていたらcinaviaとかいうのが発動したせいか
音声が途中から聞こえなくなったんだけど、これって何か解決法あるの?
0521名無しさん◎書き込み中2012/12/19(水) 19:39:34.79ID:1uMvnuiG
>>520
現状ではシナビア対策前の古いプレーヤーかレコをアップデートせずに使って再生するしかないね
0522名無しさん◎書き込み中2012/12/19(水) 22:31:25.11ID:kgfOoXs8
>>521
マジでか!?cinavia恐るべしだな。
せっかくnexus7でブルーレイが見れると思ったのにガッカリだ。
0523名無しさん◎書き込み中2012/12/19(水) 22:57:52.66ID:KunhZLxJ
シナビア対策されてないプレーヤーアプリなら関係ないはず
0524名無しさん◎書き込み中2012/12/19(水) 23:01:47.31ID:Xhb1fy63
うちも2009年のBDプレイヤーあるけど稼動してないw
PCでiso再生しているから家電プレイヤー自体が無用の長物に
0525名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 01:19:19.29ID:4Z97grVt
我慢して吹き替えって手もあるよ
0526名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 09:11:15.41ID:/1LdbMXw
>>522
nexus7でcinaviaは発動しないんじゃないの?
cinaviaはブルーレイプレーヤーかレコーダーだけじゃないの。
0527名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 09:54:34.62ID:oNG4DcDB
cinaviaはアナログ音声に乗ってるからねぇ
猿はなんか対応してたよね、狐しか使えないからよくわからんが
0528名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 10:16:44.01ID:iMfUm2NO
>>527
あれパナレコでは再生できないしPS3もいつのまにか対策したようだし
再生出来るの限られてるんだよね
0529名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 10:55:35.09ID:6whaCCiz
現行機種は全滅なんじゃないの?
0530名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 11:46:31.87ID:X/Bkzcgd
狐でプロテクションをそのまま残すで、ISOにしてそれを焼いたのでもだめなの?
0531名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 13:20:26.80ID:/1LdbMXw
cinaviaが気になる人は、HDD付のネットワークメディアプレーヤーを買え。
安いのでいいから。BDISOも再生できるから便利。
0532名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 15:05:46.68ID:Keemm3eT
DVDFab Blu-ray リッピングを購入したんだけど、
アイアムレジェンドのBDをリッピングしていたら途中で問題が発生したため
動作を停止しますとかいう表示が出てきて失敗したんだけど何ででしょうか?
0533名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 16:46:07.42ID:D5g3eDqM
>>532
2回やってみて同じところで止まるなら傷だな。
旧作だとたまにある。別のを借り直してくるしかない。
0534名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 17:05:40.60ID:iRWADCGU
>>531
たとえばどの機種ですか?
0535名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 22:43:10.51ID:6whaCCiz
メディアプレーヤーって動作とか操作が糞なのばっかだからなあw
0536名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 23:19:11.13ID:vccaxn3m
>>535
WMPもサクサク動かない、お前の環境が糞って解らないのかカスはw
0537名無しさん◎書き込み中2012/12/20(木) 23:30:10.08ID:hEL4pQoq
貧乏うんこフェノムとかじゃない?こういうこと言う馬鹿ってww
0538名無しさん◎書き込み中2012/12/21(金) 00:02:44.29ID:nqeAthE6
>>533
サンクス。2回目も同じところで止まった。別のブルーレイソフトは上手くいったから
傷のせいみたいだな。レンタル店に苦情を言いたいところだが、
傷がついていたせいでリッピングできなかったじゃねーかと言うわけにもいかず、
泣き寝入りだな。
0539名無しさん◎書き込み中2012/12/21(金) 00:25:50.32ID:J5hj3LIP
泥棒同士で貶し合いかよww
0540名無しさん◎書き込み中2012/12/21(金) 01:08:52.05ID:isZAtCKG
>>538
普通に途中で止まって再生できなかったって言えばいい。TSUTAYAだと無料券くれるよ。
同じ傷が原因でもBDドライブが外付けと内蔵と2台あったら片方で駄目でもう一方で
うまくいく場合もある。
0541名無しさん◎書き込み中2012/12/22(土) 08:58:33.19ID:q3fwrQqH
レンタルBDってわざわざBD-Rに焼く必要あるのか?
リッピングして外付けHDDに保存しておけばいいじゃん。
0542名無しさん◎書き込み中2012/12/22(土) 10:27:03.15ID:W4NU2DPi
自分用はiso再生オンリーだけど身内にプレゼントするには
焼いてあげるのよ
0543名無しさん◎書き込み中2012/12/22(土) 10:59:44.62ID:g+6MnDow
cinaviaって吹き替えで見れば、発動しないの?
まさか字幕で見る時だけ?
0544名無しさん◎書き込み中2012/12/22(土) 22:28:58.78ID:fmbLIBU4
最近のは吹き替えも萎びてるから発動するよ
0545名無しさん◎書き込み中2012/12/23(日) 02:47:13.33ID:0X/pwqKy
>>543
バイオVは吹き替えOK
字幕英語で始め見てたけど発動したから吹き替えにしたら最後まで発動しなかったよ。
05465312012/12/23(日) 04:57:42.85ID:a4gtmPh3
>>534
パソコン工房で売ってる1万円程度のやつでも再生できたよ。
詳しくはネットワークメディアプレーヤーのスレを参照。AV機器板にある。
買うならHDD内蔵できるものがいい。ちなみにDVD/BDを外付けもできるみたい。
05475342012/12/24(月) 01:19:15.11ID:sMAbTxrf
>>546 
Cinavia対策でPS3にかわるBDプレーヤーを購入することばかりを考えていましたが、
PCのPowerDVD等では、Cinaviaは当然なんですが発動しないんですね。
PCから2画面表示等でTV側に映画出力というのが一番簡単でしたね。

別の部屋のTVでも見れるようにXtreamer Prodigy の購入を検討します。
ありがとうございました。
0548名無しさん◎書き込み中2012/12/24(月) 05:44:07.94ID:oldPr2yZ
だから家電プレイヤーなんてホント情弱が使うモノw
狐と羊、ツタヤで100円、HDDisoこれ常識でしょ
0549名無しさん◎書き込み中2012/12/24(月) 10:21:40.60ID:q+qVFUT3
来ました掃きだめの情強自慢くんw
05505312012/12/24(月) 18:30:14.11ID:WyFLwPg/
>>547
無線接続ならBDISOやHD動画の再生がカクカクする可能性があるから注意して。
HDDから再生するならそういう心配がない。だから一応HDD内蔵型をおすすめする。
外付けでも同じかもしれないけど場所をとるだろうし。

もちろん無線速度が速いなら大丈夫だろうけど。
05515312012/12/24(月) 18:31:46.23ID:WyFLwPg/
Xtreamer ProdigyはHDD内蔵できるみたいだね。心配無用だった。
私はパソコン工房で買った1万円くらいのやつに2TのHDDを入れている。
PS3より再生できる動画の種類が多いから便利。
cinaviaも発動しないし。
0552名無しさん◎書き込み中2012/12/25(火) 08:33:10.56ID:3neKL+2Z
猿(Mac10.8)で吸い出して焼いても、ノイズがでて再生(松下)止まっちゃうんだけど、ディスク(三菱)が悪いの?ガードがきいてるの?「デンジャラス・ラン」「キラーエリート」なんだけど。
オススメのソフトあるですか?
05535472012/12/26(水) 12:34:52.84ID:FfnwpN16
>>550-551
25日に購入し、本日配送予定です。ありがとうございます。

ちょうどttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1354629996/l50 で
チェック結果が公表されていたので、心配なく購入できました。
0554名無しさん◎書き込み中2012/12/28(金) 03:04:38.32ID:9PC6UOCN
>>374-376
になるけど、ブラック&ホワイトはシナより強烈なコピガなのか?
0555名無しさん◎書き込み中2013/01/09(水) 00:40:06.15ID:Yc93WfcH
そんなコピガ存在してません
再生機側のバグ及び不良
0556名無しさん◎書き込み中2013/01/12(土) 21:05:08.74ID:mnhqOnbI
KURE CRC
0557名無しさん◎書き込み中2013/01/13(日) 15:06:33.40ID:w/JO6/zr
DVDfabでイメージ作ったけど俺もブロックノイズでまくり
0558名無しさん◎書き込み中2013/01/15(火) 00:39:07.63ID:crIJJFpP
ブルーレイのデータをISOとm2tsでHDDに保存してあります。
これを PowerDVD 10 で再生しようかと思ったのですが、対応してないとでます。
PowerDVD 12 UltraにバージョンアップさせればHDDに保存されたデータから画質の劣化もなく再生できると聞いたのですが本当でしょうか?
0559名無しさん◎書き込み中2013/01/15(火) 07:58:31.96ID:p32nSyli
ほんとうだよ
0560名無しさん◎書き込み中2013/01/15(火) 08:54:38.58ID:iN7UWiUC
>>558
PowerDVD9でもiso再生ぐらいなんぼでもできるがな
0561名無しさん◎書き込み中2013/01/15(火) 12:38:47.07ID:crIJJFpP
>>560
DVDfabでmp4に変換したあと確かに再生できますが、画質の劣化が明らかです。
0562名無しさん◎書き込み中2013/01/15(火) 12:47:56.89ID:hOMK+yYR
MP4にわざわざ変換しなくても再生できるのになぜMP4にするの?
0563名無しさん◎書き込み中2013/01/15(火) 17:46:35.26ID:crIJJFpP
普通に再生できました。fabで再生するのですね、知りませんでした。
0564名無しさん◎書き込み中2013/01/15(火) 17:51:08.29ID:crIJJFpP
いや、やはりなにか違う気がする。
飛ばしたら固まるし、おかしい
やり方教えてくださいよ
0565名無しさん◎書き込み中2013/01/15(火) 21:00:03.33ID:qk0K4P+P
ISOならBDでもDaemontoolsでマウントすれば、普通に見れるだろ
0566名無しさん◎書き込み中2013/01/15(火) 22:06:11.75ID:crIJJFpP
fabでm2tsに変換したらたしかに再生できた、しかし本編の二時間くらいあるデータだけ映像はでるが音がでない
0567名無しさん◎書き込み中2013/01/17(木) 23:44:52.78ID:mJCcGbtC
何がしたいのかよくわからんな
isoを仮想ドライブにマウントすりゃ再生できるだろ
0568名無しさん◎書き込み中2013/01/18(金) 21:47:09.77ID:FAAC5nRd
fabをダウンロードしたんだけど、ソフトが起動しないんだ
前に入れてた時はこんな症状にあったことがないからわけが分からなくて、とりあえずぐぐってはみたんだが一向に解決策が見つからず
使用OSは7なんだけど、7だとfabは動かなくなったの?
0569名無しさん◎書き込み中2013/01/19(土) 00:04:47.73ID:qJ6RYRqe
やっちまったな、ウイルスは起動したんじゃなイカ?
0570名無しさん◎書き込み中2013/01/19(土) 00:08:21.90ID:rWyk/Zj8
アホです
0571名無しさん◎書き込み中2013/01/19(土) 01:46:24.80ID:tcpcjB3y
ウイルスなんかはないと思うんだけど、なぜか起動できないんだよな
アイコンは出てくるのに、さっぱりだ
0572名無しさん◎書き込み中2013/01/22(火) 08:06:50.07ID:1ZuH5rgn
>>568
ヤフオクのfabで格安購入したんじゃねぇ?w
あほか たりめーだ!
0573名無しさん◎書き込み中2013/01/22(火) 18:46:01.28ID:GMraJl2i
圧縮ってBD_rebuilderとBDtoAVCHDってどっちがいいのさ
0574名無しさん◎書き込み中2013/01/22(火) 19:22:58.28ID:lbHa1Jhd
しなビアって日本語関係ないの?倍夫も当樽璃子ルも最後まで見れたの。
0575名無しさん◎書き込み中2013/01/22(火) 22:36:07.34ID:kfbH5559
>>573
めんどくさいけど画質なら断然BD_rebuilder
0576名無しさん◎書き込み中2013/01/24(木) 16:16:41.19ID:CcLJ+74Q
>>568
おれも最近立ち上らなくなった。サポートで復活したけどどうやらパスワード認証

の問題だったようだよ。
0577名無しさん◎書き込み中2013/01/25(金) 02:38:40.62ID:MTbJCOqa
3TのHDDが死んだワロタ\(^o^)/
ISOを復元出来るソフトがあれば教えて下さい
ファイナルデータじゃ対応してない
もうオワタw
0578名無しさん◎書き込み中2013/01/25(金) 03:16:18.67ID:+lqce7YU
どこのメーカーのHDDだ
0579名無しさん◎書き込み中2013/01/25(金) 12:23:47.30ID:MTbJCOqa
Seagateでパーティションが消滅したw
ファイルシステムがRAWになる
testdisk使っても直らなかった
0580名無しさん◎書き込み中2013/01/25(金) 13:10:00.46ID:U1Pxdbgo
handy recovery
0581名無しさん◎書き込み中2013/01/26(土) 13:04:20.77ID:hEeBQrc0
>>580
体験版で試したらISOファイルも復元出来たわ
でもね、2012年12月27日に販売終了してるw
神ソフトに出会ったのにツイテないわ
0582名無しさん◎書き込み中2013/01/26(土) 13:06:32.84ID:hEeBQrc0
handy recoveryって販売終了してるんだがw
体験版でISO復活出来たから買おうかと思ったのに
0583名無しさん◎書き込み中2013/01/30(水) 20:31:25.68ID:ycEvCLsX
>>582
http://www.handyrecovery.com/order.shtml
0584名無しさん◎書き込み中2013/02/03(日) 18:05:16.75ID:nM+MiTNH
「ツタヤだけ!」のトータルリコールの棚の所にバカでかい張り紙がしてあって、
「BDは最新技術がうんたらなので必ずファームアップしろよソニーからのお願い」とか書いてあるんだけど、
またなんかクズみたいなACCSとか入ってるの?
てか、ふつうに見れるんのかな?
0585名無しさん◎書き込み中2013/02/03(日) 19:54:06.56ID:9KRYZ34B
トータルリコールはcinaviaかなぁ
0586名無しさん◎書き込み中2013/02/07(木) 03:54:02.29ID:pOFnAIaP
急にpasskeyが効かなくなったんだけど俺だけ?
読み込んでる途中でエラー音が鳴る
0587名無しさん◎書き込み中2013/02/07(木) 15:25:36.22ID:d8oovtJI
>>584
Fab 9.0.1.5 だけど、余裕でできたよ
0588名無しさん◎書き込み中2013/02/07(木) 19:07:16.42ID:dKYBKfNY
>>587
おお、ありがと!
ちなみに実質一層?
0589名無しさん◎書き込み中2013/02/08(金) 17:46:20.99ID:Lk2CTVna
139 :名無シネマさん:2013/02/08(金) 15:30:09.52 ID:+JXgvIUc
トータルリコール、ソニピkに文句言うと交換するらしいぞ
文句言ったやつだけこっそり交換とは糞ニー一家らしいわ
0590名無しさん◎書き込み中2013/02/17(日) 13:04:55.23ID:hm4ceqkZ
ナルニア第3章抜けない。まだ未対応かな?
0591名無しさん◎書き込み中2013/02/17(日) 15:36:32.17ID:0YL+OYRg
ナル3ならとっくの昔にすんなり抜いた
かなり以前に出たBDはFabとかのバージョンがいくつか上がると対応できなくなるディスクが時々ある
0592名無しさん◎書き込み中2013/02/17(日) 17:34:50.47ID:PAOavcNO
>>591
サンクス。てことはFabをダウングレードで試せばOK?
0593名無しさん◎書き込み中2013/02/17(日) 18:50:39.24ID:74yvbKOP
Fabでディスクから直接抜けるのと抜けないのがあるのはどうして?
0594名無しさん◎書き込み中2013/02/22(金) 13:38:24.61ID:3RGRt/Es
BDから抜いてDVD画質にしたほうが

DVD版より画質が良い
0595名無しさん◎書き込み中2013/02/24(日) 15:35:26.03ID:ipOB49u0
>>594
それは論理的に無いのでは?
まさか製作会社より自分の環境の方が勝っているとでも?
0596名無しさん◎書き込み中2013/02/25(月) 02:47:53.85ID:SNJJkME1
そういう気がするんだろ
そっとしといてやれ
0597名無しさん◎書き込み中2013/02/25(月) 22:39:26.05ID:iXj9HEMP
BD(mpeg2)→AVCHD規格DVD(h.264)ならワカランでもない
DVD-videoより解像度もビットレートも稼げるし

ま、俺はやらねーけど
0598名無しさん◎書き込み中2013/02/26(火) 19:25:49.57ID:SO3q9Nva
みなさん2層BDリップ最速何分ですか?
また、おすすめドライブありましたら教えてください。 
0599名無しさん◎書き込み中2013/02/26(火) 19:37:49.53ID:JJuatj3x
私は恥ずかしながら3分持ちません(^O^)
0600名無しさん◎書き込み中2013/02/26(火) 22:04:44.36ID:/kfYCPRu
なかなかの名器持ちといたしたのでござるな
うらやましいものよの〜
0601名無しさん◎書き込み中2013/02/27(水) 01:46:42.23ID:aBHVd5lc
いつも、入れる前にイク寸前までいじられるからなぁ
0602名無しさん◎書き込み中2013/02/27(水) 19:03:21.02ID:lxLGPdqk
そんなことより遅漏と絶倫の違いを教えてくれまいか?
0603名無しさん◎書き込み中2013/02/27(水) 20:17:37.71ID:UvTbF8dA
つまんね
0604名無しさん◎書き込み中2013/02/28(木) 05:02:25.24ID:m1QZJnlF
DVD版より画質が良い
0605名無しさん◎書き込み中2013/03/07(木) 00:41:28.30ID:HJw9/la1
DVD版より画質が良い
それはDVD画質と呼んで良いのかしら。
規格というものをすっ飛ばしてる感じがしてスッキリしません。
0606名無しさん◎書き込み中2013/03/09(土) 12:02:47.77ID:JsihxJj9
レンタルBDのバットマン、フォーエバー、ビギンズ、ダークナイト、日本語字幕も日本語吹き替えもないんだが、何故だろう?(英語、スペイン語、中国語、韓国語、その他は入ってるのに日本語がない)
一緒に借りたリターンズとバットマン&ロビンは日本語字幕、日本吹き替えともにあり。
0607名無しさん◎書き込み中2013/03/09(土) 17:21:27.98ID:CxVNwYMQ
ビギンズとバッドマンは普通に日本語字幕吹替え両方あったが
ディスクにはあるだろ?
だとしたらリッピングか焼くときに消失したんじゃないんかね
0608名無しさん◎書き込み中2013/03/09(土) 19:44:32.16ID:dUF55LWW
それいがいないでしょ
字幕吹き替えリッピングしたら入ってねーよ!!ヽ(*`Д´*)ノ
って是非レンタル屋にクレーム付けに行ってほしいものだが
0609名無しさん◎書き込み中2013/03/09(土) 20:06:49.80ID:JsihxJj9
>>608
いやマジで、それになりそうでやばかったよ
猿がダメっぽいので狐中
0610名無しさん◎書き込み中2013/03/09(土) 20:24:37.97ID:LHDmZcoM
あほだわーほんまもんのあほだわー
0611名無しさん◎書き込み中2013/03/10(日) 12:02:44.50ID:7Y5cTm9N
DVD満足している

レンタル BD 失敗だろ
そんなにレンタルないじゃんじゃん
0612名無しさん◎書き込み中2013/03/10(日) 16:12:05.35ID:ataCrHUo
ちょっと尋ねたいんだけどBDに焼いた映画って膨大な本数になってるよね?
どうやって保管してる?
自分はブックタイプの不織布ファイル96枚入れにびっしり、もう10冊目に入ってる
一応、重ねずに手さげ部分を上に立てて並べて置いてあるんだけど
でもこれってヤバいのかな?
BD保管でググって書き込み見ると大量の廃棄物と化すようなこと書いてあるし
でも今更、全部ケースに入れて部屋に棚置くスペースなんてないし
どうしたらいいかな?
0613名無しさん◎書き込み中2013/03/10(日) 16:22:31.71ID:GEEiFoDg
BDは保存に向いてないからHDDに保存すればいい。
不織布だと転写されるな
0614名無しさん◎書き込み中2013/03/10(日) 16:47:22.90ID:ataCrHUo
超硬とかのハードコーティングタイプでも同じことですかね?
0615名無しさん◎書き込み中2013/03/10(日) 16:49:56.60ID:ataCrHUo
HDDじゃ1TでBDが20〜30枚くらいしか入れられないんですよね
0616名無しさん◎書き込み中2013/03/12(火) 02:01:15.66ID:K/S62kv7
不織布ファイルでも余程プレスしながら保管しているんじゃなければ問題ない
逆に劣悪な状態で保管してたらBDどころかCDやDVDだってやばい

傷や汚れに極端に弱いBDの保証やクレームが消費者から来ないようメーカー側が予防線張ってるだけ
しかしディスクメディアの保管は記録面を非接触にというのがベストには違いない
0617名無しさん◎書き込み中2013/03/14(木) 08:46:42.17ID:zJVJeNPD
しょせんはただの円盤だろw
たいした内容の記録でもないしデータ飛んでもどうでもいいわww
どうせ借りてきてついでにコピーしたデータだしな
また借りてコピーすればいいんだよ
0618名無しさん◎書き込み中2013/03/14(木) 08:47:44.26ID:2OIDyfBq
なるほど
0619名無しさん◎書き込み中2013/03/14(木) 23:12:28.87ID:mqGSXYPE
>>517 の「怪奇大作戦」と前スレ報告の「帰ってきたウルトラマン」

fabだと8-9のどのバージョンでもダメ。
でもAnyの試用で楽勝だった。
0620名無しさん◎書き込み中2013/03/15(金) 12:44:39.43ID:V0f2eA05
で?
0621名無しさん◎書き込み中2013/03/20(水) 02:36:40.84ID:U1IlEu3k
というか「コピ−」という観点からすると現在はこれが最強だよね?
D端子やHDMIの入力端子レコーダーが無い訳だから・・・

「S端子入力ありのブルーレイレコーダーでコピーガード除去装置を使う」
0622名無しさん◎書き込み中2013/03/20(水) 17:55:02.41ID:EgBAxJ8k
S端子てw
アナログのモニターで観るならいいよ。
0623名無しさん◎書き込み中2013/03/20(水) 20:32:02.95ID:U1IlEu3k
え? それより高画質なブルーレイどうやって作るの!?
0624名無しさん◎書き込み中2013/03/20(水) 21:02:38.80ID:1Z4qC5pS
>>623
お前バカだな
ブルーレイを映したテレビの映像をフルハイビジョンのハンディカムで撮影してブルーレイに焼くのが一番高画質で最強に決まってんだろ。
ちょっとは勉強してからここに来い!
0625名無しさん◎書き込み中2013/03/20(水) 21:06:48.64ID:DLv+uINB
萎び屋「呼ばれた気がする…」
0626名無しさん◎書き込み中2013/03/21(木) 08:31:07.60ID:GC8Qg0Nx
>624
ソニーのハンディカムよりCanonのM52あたりの方が高画質だよ
0627名無しさん◎書き込み中2013/03/21(木) 09:02:31.55ID:B8o1x/vV
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|

      CMカット

  ∧_∧           __
 ( ・∀・)          | i \ \
 ( U U  _       | i  l =l
 と__)__) |[ニ:|ol      | |__ノ  ノ
.        ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
0628名無しさん◎書き込み中2013/03/22(金) 16:00:35.68ID:fMwOGfKe
結局、BDリップには、コピーガード、質含めてどっちがいいわけ?試した人教えてくだせい。
0629名無しさん◎書き込み中2013/03/23(土) 13:33:44.30ID:OfDY7N2U
M52だな
0630名無しさん◎書き込み中2013/03/24(日) 17:42:51.10ID:0TuBI8CK
タイタンの逆襲もfabだとなんかダメらしいけど、 Anyだと問題なく取り込む。
0631名無しさん◎書き込み中2013/03/24(日) 21:27:28.55ID:sv3wsAwo
別にダメじゃない
何も問題なくfabでいけた
あれやこれがダメだったというのを聞く度にどうして?と思うのだが
別に特殊なことをしているわけじゃない
fabはPCとの相性を選ぶのかもしれないな
0632名無しさん◎書き込み中2013/03/25(月) 06:18:15.20ID:VDEVdRrb
使い方がダメ
0633名無しさん◎書き込み中2013/03/25(月) 13:34:59.79ID:C9+DzJzc
アルゴも最強のふたりもfabだと駄目だった。マジで死ねる。
0634なまえをいれてください2013/03/27(水) 13:51:37.89ID:2tIF2zlP
>>633
アルゴは何の問題もないだろうよ
0635名無しさん◎書き込み中2013/03/27(水) 21:05:39.27ID:1l+ABDxN
最強のふたりもな
0636名無しさん◎書き込み中2013/03/27(水) 21:56:29.23ID:sJefoH16
なんで首里じゃあかんの?
それなら余裕だけど
0637名無しさん◎書き込み中2013/03/27(水) 21:56:59.92ID:sJefoH16
おっとBDのスレだったスマソ
0638名無しさん◎書き込み中2013/03/30(土) 18:28:26.79ID:dS71PZBu
FabでSAFE(セイフ)抜けなくね?
0639名無しさん◎書き込み中2013/03/30(土) 21:31:31.26ID:OqfBFMhz
問題ない
0640名無しさん◎書き込み中2013/04/04(木) 22:36:04.51ID:G+UpM0Fn
FOXの新作はお手上げだな。今後FOX作品はセル版を買うしかないw
0641名無しさん◎書き込み中2013/04/05(金) 00:13:44.94ID:0CbZ6LNl
空フォール出来たけど萎びてるのかな?
0642名無しさん◎書き込み中2013/04/05(金) 01:00:38.74ID:GlWUjD7S
SonyPictureだから入ってるんじゃないか?
支那非対応機で再生してるからわからんが
0643名無しさん◎書き込み中2013/04/05(金) 19:14:52.47ID:mWN7iOhJ
空フォール、DVDはfabでOKだったけど、DVDだとオリジナルからもうブロックノイズが
出てた。今まで気づかなかっただけかもしれないけど。
0644名無しさん◎書き込み中2013/04/06(土) 00:48:14.53ID:Vg0qC/dN
空フォールBDはフルだとぺけちゃんだがメインムービー抜きで桶だったよん
0645名無しさん◎書き込み中2013/04/06(土) 05:53:51.22ID:frP037v6
別にフルでもいけたが
0646名無しさん◎書き込み中2013/04/06(土) 09:29:35.29ID:uvpAxQ+3
空は狐だと99パーセントで止まってしまって駄目、猿だとできた。
0647名無しさん◎書き込み中2013/04/06(土) 13:16:27.94ID:t+ck7N02
空フォールBDレンタルはメニューに特典の項目が出ないからフルで抜くと本編しか見れない仕様だが
ディスク自体に特典は入っているので個別に抜けば見ることが出来る
0648名無しさん◎書き込み中2013/04/06(土) 18:43:37.88ID:xm1RSJsT
MakeMKBでも珍しくダメだった
0649名無しさん◎書き込み中2013/04/06(土) 20:48:25.63ID:uvpAxQ+3
無敵だと思っていた狐が駄目で猿ならいけることが最近何度かありました。
0650名無しさん◎書き込み中2013/04/06(土) 20:57:24.50ID:/IlRRuMX
猿くたばれ!
役立たずのボッタクリエテ公め!
0651名無しさん◎書き込み中2013/04/07(日) 03:06:09.15ID:TP1+Tf2E
スカイフォール再生すると所々で音声が途切れたりブロックノイズが出るのだが戻して見ると普通に再生できてる
BDプレーヤーがヘタってきたのかと思ったのだがどうもそうではないようだ
メニュー上に特典映像もないし猿ではまだ完全対応できてない模様
0652名無しさん◎書き込み中2013/04/07(日) 07:18:49.13ID:EKsLiEfo
猿で問題なし、特典もあるし普通に再生できる ver 9.0.2.8
0653名無しさん◎書き込み中2013/04/07(日) 09:52:03.71ID:0MmQBa5e
特典でるよなあ、とふしぎだった。
0654名無しさん◎書き込み中2013/04/07(日) 13:08:33.75ID:HFjLdO/C
なるほどv9.0.2.8か。盲点だったわ
0655名無しさん◎書き込み中2013/04/07(日) 16:02:24.07ID:HFjLdO/C
・・・・・と思ってv9.0.2.8で抜いてみたけどやはり最初のロゴ部分だけしか再生されないわw
0656名無しさん◎書き込み中2013/04/07(日) 19:05:35.95ID:mlS9tNku
スカイフォール 狐で抜き問題なし。
7.1.7.3betaでぶっこ抜き。
シナビタはPS3で発動無し、英語音声で。
0657名無しさん◎書き込み中2013/04/07(日) 21:14:47.48ID:EKsLiEfo
>>655
プレーヤーの問題かと
同じディスクでも友人の中華製新型プレーヤーでは×だった
0658名無しさん◎書き込み中2013/04/09(火) 16:06:12.39ID:iQAkCPkX
007スカイホール BDにはシナビ入っているのかな?
0659名無しさん◎書き込み中2013/04/11(木) 03:59:09.68ID:+BUevoCU
空 支那ないがBD-Jスクリプトに不都合があるのを
糞ピクが隠しているみたい
0660名無しさん◎書き込み中2013/04/17(水) 01:15:45.52ID:+BltryKe
SAFEだめだった。
fab9.0.2.6だけどね
0661名無しさん◎書き込み中2013/04/17(水) 01:29:45.99ID:xJrIDPfD
猿つかえねー
0662名無しさん◎書き込み中2013/04/17(水) 07:28:47.85ID:uqeEJOAH
SAFEはfab8(8.2.2.8)でいけたお。
0663名無しさん◎書き込み中2013/04/19(金) 00:54:58.19ID:hjLyAA+m
ジャッキーチェンの
サンダーアーム  特典映像2分しかないけどそこだけだめだった。
0664名無しさん◎書き込み中2013/04/20(土) 16:41:42.67ID:fPGRlWDa
フランケンウィニーは日本語吹き替えもしなびてた・・・
0665名無しさん◎書き込み中2013/04/27(土) 19:12:56.57ID:GesXnMo6
>>664
俺も今日知らないで借りてきてがっかりした。
DVDから音だけ抜いてmuxしようかと思ったけど
DVDも萎びてるっていう噂は本当?
0666名無しさん◎書き込み中2013/04/30(火) 23:06:20.50ID:IR+v1ijZ
メニュー等を残して予告編だけ削除する方法ってないのかな
0667名無しさん◎書き込み中2013/04/30(火) 23:39:55.58ID:laXNFdY2
ダミー化して変えればいいんじゃね?
06686662013/05/01(水) 01:18:19.34ID:pFUgpdF4
ごめん自己解決したわ
0669名無しさん◎書き込み中2013/05/04(土) 15:14:01.30ID:7Ar+SXbK
ソルトとマネーボールがdvdfabで抜けない。

fabを起動したとたんにcinaviaの警告が出て、コピーした後のiso書きこみができない。

cinaviaっていうの初めてで調べたらこのスレにたどり着いたんだけど、新手のコピーガードなんだね…今までアニメメインだったから知らなかった。

この場合anyDVDならいけるの?前にトライアルは使ってしまったから製品版を買うしかないのだけど、cinaviaを無視できるのか確たる保証がほしい。

anyDVD以外にもcinaviaとやらを無効にできるソフトが合れば教えてください。
0670名無しさん◎書き込み中2013/05/04(土) 21:38:32.72ID:9yhStTMC
>>669
ソルトは抜いてるデータが出回ってるから、可能ではあるんだろうな。
ただ、DVDfabで可能かどうかは分からない。
すまんね、あまりお役ね立てなくて・・・
0671名無しさん◎書き込み中2013/05/04(土) 23:05:11.09ID:DQq8hXDP
ソルトもマネーボールもコピーだけならdvdfabで出来るはず
そのコピーしたBDがcinaviaに対応したプレーヤーやソフトで再生できないってだけで
0672名無しさん◎書き込み中2013/05/05(日) 05:11:04.27ID:XmHFavsT
>>670
>>671

一つ教えてほしいんだけど、cinaviaっていうのはコピーしたisoデータを空のBD-Rに焼いた場合限定で発動するの?

もしそうだとしたら外付けHDDにため込んでいく場合は影響ないのかな?

とは言え、猿でisoを作れない以上お手上げか…困ったもんだね。
今後cinavia入りばかりのレンタルになるとリップ熱が冷めちゃいそうだ
0673名無しさん◎書き込み中2013/05/05(日) 05:30:52.50ID:6GQzkUYw
音データに仕込んでるんだよ
で機器(ソフトもシナ対応あんの?)がその音データを解読しながら再生するから
その過程でシナデータを発見するとシナ対応してると再生できなくする

ちなみに>>627で撮影しても発動する
0674名無しさん◎書き込み中2013/05/05(日) 15:13:13.88ID:XmHFavsT
>>673
ってことは、セル版とかレンタル版のコピー元のBD自体にもcinavia音声が入ってるってことか?

でも原本を再生してcinaviaが発動するわけはないから、コピーされた場合にだけ識別できるように音の波形が変化するのかしら?

もし波形が変化していなければ、cinavia対応の再生機っていうのは、どこかしらで原本をフルコピーして焼いたBDと原本のBDを見分けてるってことになるよね?

果たしてそんなことが可能なのか…
0675名無しさん◎書き込み中2013/05/05(日) 15:15:46.35ID:oKWD9hmz
ggrksでよいレベル
0676名無しさん◎書き込み中2013/05/05(日) 15:53:21.88ID:XmHFavsT
>>675何も知らない、または説明できないならだまっとけ。どうせ猿か狐待ちの知恵もないクズなんだろ?

以下抜粋だけど、セル版またはレンタル版に埋め込まれたコピー制御コードによってどうやって不正コピー品を見分けているかを知りたいんだよ。これが分かれば対応できると思うんだ。

>>再生時に「Cinavia」チェックを行うような機 器では、コピー制御コードを検出すると、不正にコピーされたコンテンツであると判断される場合に途 中で再生が停止するなどの動作がおこります。

isoでフルコピーしてるのに不正コピー品だけをハードが見分けるってふつうに考えておかしいだろ?

だからコピーされた場合にのみcinaviaの不可聴音の波形に何らかの変化を起こして識別しているのでは?と俺は思ったんだよ。
0677名無しさん◎書き込み中2013/05/05(日) 15:58:46.32ID:sCFFIHM+
その改行は何なの?
0678名無しさん◎書き込み中2013/05/05(日) 16:00:04.00ID:sCFFIHM+
>>673
ソフトレベルのシナ対応も有り
0679名無しさん◎書き込み中2013/05/05(日) 19:07:08.40ID:EdV/CEn1
>>676
AACSやCPRMといった著作権保護の有り無しで見分けてる
0680名無しさん◎書き込み中2013/05/05(日) 20:12:34.11ID:+OqwMf/K
>>676
何を今更初歩的な疑問を
0681名無しさん◎書き込み中2013/05/06(月) 15:18:22.57ID:K2a3Lb3r
>>672
猿でiso出来るが、isoにしてもプロテクト外しての
バックアップだから、完全なデッドコピーではない。
元のヘッダと比べたら違う。その状態でシナビアが
発動する。
0682名無しさん◎書き込み中2013/05/08(水) 13:36:14.77ID:SKuduWPd
すっげー初歩的な質問していい?
0683名無しさん◎書き込み中2013/05/08(水) 14:38:48.17ID:NgB/faUf
それは初質スレでお願いします
0684名無しさん◎書き込み中2013/05/08(水) 14:48:24.15ID:FEZ8auSK
聞いてあげよう!
0685名無しさん◎書き込み中2013/05/08(水) 15:32:06.08ID:SKuduWPd
猿でリッピングして、普通にBD焼くソフト(トータルメディアなんとか)で焼いたんだけど、1層は問題なく見れるけど、2層はプレーヤーは読み込まず、PCは再生は不可、リッピングは可能
なんで?
2層はそれなりに色んなBD試したけど全滅
ちなみに猿で焼こうとしたら激遅
猿は無課金
課金して1層用に圧縮できるようにすべきかな…
0686名無しさん◎書き込み中2013/05/08(水) 16:01:14.50ID:FEZ8auSK
BDisoが二層だとPCで再生できないってことか?

まず再生ソフトは何だ?
0687名無しさん◎書き込み中2013/05/08(水) 16:25:12.00ID:SKuduWPd
>>686
最初から入ってるメディアプレーヤー
ちなみに、BDMVフォルダー、CERTIFICATEフォルダー、minisoが出来るからそのまま焼いてる
1層問題なかったけど、ここから何か間違えてるのかな…
0688名無しさん◎書き込み中2013/05/08(水) 17:02:52.38ID:FEZ8auSK
それは単にドライブが二層のBDに対応していないのでは?

コピー元の二層BDはそのまま再生できてるか?
0689名無しさん◎書き込み中2013/05/08(水) 19:19:34.00ID:SKuduWPd
帰って試したら出来なかったorz
え、いまどき二層対応してないとかあるの
リッピングと、見た目書き込み出来たら、てっきり対応かと…

ちなみにこれ
LBD-PME6U3LBK
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007VWRTOK/
0690名無しさん◎書き込み中2013/05/08(水) 22:51:00.91ID:FEZ8auSK
>>689
BDXL対応だから二層BDは問題なし。

たぶんドライブが磨耗して故障したと思われる。そうとうリップしたべ?
0691名無しさん◎書き込み中2013/05/09(木) 00:49:52.62ID:glr40RH5
>>690
二層でOKなんだね
つい最近買ってBlu-rayデビューだよ!
もちろんディスクも二層対応のやつ
うーん、わからん
0692名無しさん◎書き込み中2013/05/09(木) 01:02:08.55ID:YFELdy8J
>>691
セル版とかレンタル版はほとんど2層だけど、それが再生できないなら初期不良だと思う。
0693名無しさん◎書き込み中2013/05/09(木) 01:07:04.46ID:OTghFdq7
あと外付けなんだなら他のPCに繋いでやってみるとか
0694名無しさん◎書き込み中2013/05/09(木) 01:08:30.84ID:TrXbPJjn
エスパーするとディスクの不良orUDFor焼いた速度orpio病なんじゃね
0695名無しさん◎書き込み中2013/05/09(木) 01:22:43.10ID:glr40RH5
>>692
確かに、普通のも再生出来ないのがまずおかしいよね

>>693
明日やってみる

>>694
ディスク不良とpioはなさそう

リッピング→焼くまで全部スムーズに行って2層だけ再生出来ない、とかわけわかめ
中身見たら焼けてるように見えるし…
でもプレーヤーに入れてもプレーヤーがフリーズするし…
もうちょい頑張ってみる
答えてくれたら皆、サンキュー(^-^)/
0696名無しさん◎書き込み中2013/05/09(木) 12:25:27.95ID:ifw3k1en
マジキチ
0697名無しさん◎書き込み中2013/05/12(日) 15:22:11.79ID:ADyhVjtM
みんな外付けHDD何台使ってるの?

俺せっかくのBDなのに圧縮して保存は勿体ない気がしてBD50のままiso保存してるんよ。

が、さすがにこれ以上外付け増やすわけにもいかないレベルまで来てしまったから困ってるんよ。

BD-Rに焼いて外付けHDDを再利用するのが良いのは分かってるんだけど、みなさんはどうされてますか?
0698名無しさん◎書き込み中2013/05/12(日) 15:42:37.63ID:+yIunoOT
改行不要
0699名無しさん◎書き込み中2013/05/12(日) 15:49:09.59ID:E/C2+Bi+
>>698
忠告不要
0700名無しさん◎書き込み中2013/05/12(日) 15:52:01.09ID:a/ae1S4Z
回答不要
0701名無しさん◎書き込み中2013/05/13(月) 00:14:18.08ID:oxyjzr+B
697だったんだけど、これくらい改行してあった方が読みやすくない?

それか2ちゃんねる独特の何かがあるの?
0702名無しさん◎書き込み中2013/05/13(月) 00:38:27.03ID:uA/P+oXu
一般のねらーは書き込みは3行で済ませるから改行しない
0703名無しさん◎書き込み中2013/05/13(月) 00:48:14.33ID:OL38tpbn
>>701
無駄な改行は却って読み辛いし荒らし扱いされる。
それよりも一文を短く簡潔にすることの方がよっぽど大切。
0704名無しさん◎書き込み中2013/05/13(月) 01:29:20.36ID:P3QgczFs
意味内容で異なるわけでもないのに逐一改行とかバカだよ
0705名無しさん◎書き込み中2013/05/13(月) 03:39:56.80ID:aoXp1KzL
外付けHDDだと非圧縮で1Tあたり30〜35枚位だからすぐ容量一杯になって使えたもんじゃない
ケチってないでBDに非圧縮でコピーしろよ
クラッシュして全滅する事もない
0706名無しさん◎書き込み中2013/05/13(月) 05:44:06.10ID:i0M88uQm
passkeyで96時間のガード解除
Imgburnでiso化したけどPowerdvd13で再生できない
0707名無しさん◎書き込み中2013/05/13(月) 08:30:02.73ID:W9FDpKCp
fabで96時間リベンジのメインムービー抜こうとして
解析したら、日本語音声も日本語字幕もなかったんだが
でも再生したら吹き替えも字幕もある
どうなってんの、後passkeyでプロテクト解除して再生したら
日本語音声が無くて字幕しかなかった
新手のプロテクトか?
0708名無しさん◎書き込み中2013/05/13(月) 08:42:34.06ID:zteOWJ2B
再生するときに電波で音声拾って流してるんだよ
0709名無しさん◎書き込み中2013/05/13(月) 09:14:00.59ID:4+YZfDtW
俺が後ろで同時通訳してる
絶対振り返るなよ
絶対だぞ
0710名無しさん◎書き込み中2013/05/13(月) 14:36:06.97ID:a+OfDeyd
さらにその後ろに俺が控えてろ。
日本語のステレオ再生はまかしとけ!
0711名無しさん◎書き込み中2013/05/13(月) 14:56:02.94ID:QauMz1El
えーじゃあオレはオーディオコメンタリーやるわー
0712名無しさん◎書き込み中2013/05/17(金) 16:16:17.28ID:2u5CaxYh
俺様のノートパッソーじゃあ圧縮一枚に5時間かかることが判明しました
腹いせにあげますね
0713名無しさん◎書き込み中2013/05/17(金) 20:09:25.32ID:bZh7xBX4
passkeyでiso化すると、AACSフォルダがFAB!になるんですが、
このまま焼いても良いのでしょうか?
メディアはBD-REです。

フォルダ名を変更する場合はデータで抜かないとだめですよね?
そうなると何のためにISOで抜くのか意味なくなりますよね
0714名無しさん◎書き込み中2013/05/18(土) 20:24:33.74ID:TxK4kwBS
スペック自慢のハイスペック野郎どもは、何分くらいで二層のBDリッピングしやがりますか?
0715名無しさん◎書き込み中2013/05/18(土) 21:40:02.43ID:y/pbhk6a
45Gを30分強
0716名無しさん◎書き込み中2013/05/18(土) 22:53:34.09ID:TxK4kwBS
すごい!
俺のDVDより早い!
0717名無しさん◎書き込み中2013/05/18(土) 23:05:54.78ID:jDQ8KLMY
>>707
自分、96時間Aできたよ Fab9.0.2.6
ただ特典の『リーアム・ニーソンインタビュー』は字幕がなくなった。
0718名無しさん◎書き込み中2013/05/19(日) 07:54:28.49ID:COh+9AOx
96時間リベンジには謎のプロテクトがあるのか?
0719名無しさん◎書き込み中2013/05/19(日) 09:54:44.50ID:kITq2RFG
お父さんプロテクトだろ
0720名無しさん◎書き込み中2013/05/19(日) 16:00:11.78ID:BMQhryXp
Skyfall、passkeyで解除してImgburnで抜いたが
Powerdvd13で再生無理だった
狐ならいけんの?
0721名無しさん◎書き込み中2013/05/21(火) 22:38:35.93ID:MJPAlnf+
焼いたやつ、プレイヤーで見てるとたまにフリーズするは
0722名無しさん◎書き込み中2013/05/22(水) 01:12:13.72ID:lm9jyROP
レジュームはフリーズする
0723名無しさん◎書き込み中2013/05/22(水) 22:01:00.64ID:Wphh26aG
>>717
アプデ確認せずにリップしたヤツ確認したら、見事に日本語吹替なし、、、
プレーヤーで再生したら20世紀のロゴでて、そのまま黒画面、、、、
返却したんで次はリベンジしてやるぜ。
今もうFabで抜けるんだよな?
0724名無しさん◎書き込み中2013/05/23(木) 00:23:36.33ID:sm6o9rGJ
猿もPasskeyも最近のFOXのBDは無理だな
0725名無しさん◎書き込み中2013/05/23(木) 21:28:11.89ID:U6boV/Ti
Passkeyで96時間リベンジ抜いたけど
再生したら、フォックスのロゴのあと暗転が永遠に続く
でもエクスプローラーとかで開いたらちゃんと抜けててムービーもあって
見れる、でもPwoerdvdとかで再生すると暗転
Skyfallも同じ仕様だった
なんかわけわからん
0726名無しさん◎書き込み中2013/05/23(木) 22:16:33.04ID:GpBzU1ez
>>725
結局Passkeyあっても、PC以外で再生不可ってこと?
0727名無しさん◎書き込み中2013/05/24(金) 00:29:51.15ID:N03UKuH+
20世紀FOXのBDは去年のアイス・エイジ4あたりの作品から猿で抜けなくなった。
ただし本編自体に細工をしているわけではないので猿で本編だけ抜いて焼けば見られるようになる。
しかしアイス・エイジ4から半年経つのに一向に解決できないのでは猿の信用も地に落ちたもんであるw
0728名無しさん◎書き込み中2013/05/24(金) 02:42:14.17ID:2n4FLR+T
エテ公はずっとやる気無い
0729名無しさん◎書き込み中2013/05/24(金) 12:43:36.10ID:PZjcoj1W
そうそう、FOXのソフトは、ガード解除した磯ファイルをマウントして
HDDからブルレイ再生ソフトで再生したら
ロゴの後暗転する、正規のディスクなら再生できる
磯を焼いてディスクで再生は、再生できんかったらもったいないので
やったことないのでわからん
エクスプローラーでメインムービーを探して
フリーのそこらの再生ソフトにドラッグアンドドロップしたら再生できるので
マウントした状態では再生しないようになってるプロテクトかな
狐ならそれも解除するんかな。
0730名無しさん◎書き込み中2013/05/24(金) 23:22:56.51ID:Kh6+gHY5
RE使えばいいだろ?
貧乏人は頭使わなあかんよ
0731名無しさん◎書き込み中2013/05/25(土) 15:05:27.28ID:aPIoJgYa
フォックソ
0732名無しさん◎書き込み中2013/05/25(土) 23:21:30.44ID:CofkmNBu
オカシイのって、そのフォックソだけなの?他にも半端なガードあるトコある?
0733名無しさん◎書き込み中2013/05/26(日) 03:03:18.80ID:3X0W4ih1
猿やPasskey買ってもフォックソ作品が抜けないのなら駄目じゃんよ。
ということは狐を購入すればいいのかな。
0734名無しさん◎書き込み中2013/05/26(日) 05:14:59.98ID:BIRt3Ug8
いや、そうじゃなくて猿使いの乞食は指くわてばいいよ
0735名無しさん◎書き込み中2013/05/26(日) 08:32:16.05ID:LUsN1bOk
今のトコ、本編観れりゃいいでしょ。最悪メニュー要らん。
0736名無しさん◎書き込み中2013/05/26(日) 12:27:28.51ID:4S1DzT0u
なんで猿はフォックソのトラップに対応できないんだ。そんなややこしいプロテクトなのか
0737名無しさん◎書き込み中2013/05/26(日) 13:27:45.25ID:owpQ84zY
エテ公だから
0738名無しさん◎書き込み中2013/05/29(水) 01:35:00.95ID:18Wq08zf
エテハム
0739名無しさん◎書き込み中2013/05/29(水) 08:49:21.77ID:1hh6L/cI
そのフォックソプロテクトは狐なら解除できんの?
0740名無しさん◎書き込み中2013/05/30(木) 00:28:06.08ID:bZbkEylG
余裕
0741名無しさん◎書き込み中2013/05/31(金) 16:36:17.12ID:Dak/XUKq
20世紀FOXだけに
狐では抜けるのか
0742名無しさん◎書き込み中2013/05/31(金) 18:59:00.98ID:Ff9AmIor
98時間リベンジ渋め好みだゎ メインのみリッピングはどうなの?
0743名無しさん◎書き込み中2013/06/02(日) 18:39:05.83ID:DzPP3veR
自分でやってみろ  それに98時間って初めて聞いたわ
0744名無しさん◎書き込み中2013/06/02(日) 19:35:15.77ID:seh2QKs6
98時間リベンジですが、AnyでISO抜き→Fab9でメイン日本語カットし1層化。
PS3では問題なし。
内容は98時間と同じような感じ、悪人だろうが警察だろうが娘 嫁の為なら撃ち殺す。
0745名無しさん◎書き込み中2013/06/02(日) 19:58:30.38ID:URGCpVMg
内容まで聞いてねえよネタバレすんなカス
0746名無しさん◎書き込み中2013/06/02(日) 22:19:37.18ID:1MloeZu4
2時間多く悪人をいたぶるのか、、観てみたいなそれ。
0747名無しさん◎書き込み中2013/06/03(月) 07:13:46.35ID:8XODTCgg
98→96
0748名無しさん◎書き込み中2013/06/03(月) 22:25:21.30ID:CM9eaOj3
98時間リベンジ 猿で抜けた人いるん?
0749名無しさん◎書き込み中2013/06/03(月) 23:23:02.33ID:Q5DnY9bI
2時間のアディショナルタイム。
0750名無しさん◎書き込み中2013/06/03(月) 23:56:21.50ID:mNaAQiVe
洋画って安いから買っちまうわ
0751名無しさん◎書き込み中2013/06/04(火) 09:20:15.74ID:gCm/HFPB
確かに洋画は買っちゃっていいかって値段のが多いな
0752名無しさん◎書き込み中2013/06/04(火) 20:42:10.03ID:iGTLI/ah
98時間リベンジ
0753名無しさん◎書き込み中2013/06/05(水) 01:27:20.97ID:9MUYW2Nz
この2時間は○○の分っ!!
0754名無しさん◎書き込み中2013/06/05(水) 06:43:03.80ID:4O7+/TjY
96時間→96時間リベンジ
0755名無しさん◎書き込み中2013/06/05(水) 18:41:21.80ID:TGgxWmrk
98時間リベンジは無理だが、96時間リベンジなら、猿で大丈夫だった。しかし再生できるプレーヤーと出来ないプレーヤーがある。
0756名無しさん◎書き込み中2013/06/06(木) 02:52:44.66ID:VSIp8urk
再生しないプレイヤーはただのプレイヤーだ
0757名無しさん◎書き込み中2013/06/06(木) 11:46:23.21ID:zyZiFqts
ただのプレイヤーでは再生できないのだ
0758名無しさん◎書き込み中2013/06/06(木) 13:35:44.08ID:OUMkSphO
ただデータBDディスクに対応してないだけじゃ?
0759名無しさん◎書き込み中2013/06/06(木) 15:49:11.84ID:h4YMAU4r
96時間リベンジは英国版ブルーレイ買ったな
送料込みで1200円ぐらいだった
もちろん日本語字幕も吹き替え音声もあり
日本盤とまったく同じ
0760名無しさん◎書き込み中2013/06/06(木) 16:18:05.44ID:OUMkSphO
もはや、観たいわけじゃないと思う、目的はリップで出来るか否かの好奇心。
確かに、俺も暴力とうちゃんのファンだから、その値段なら買おうかな。
0761名無しさん◎書き込み中2013/06/06(木) 17:47:05.45ID:YYzozceq
観ようよw
0762名無しさん◎書き込み中2013/06/07(金) 10:40:39.85ID:8LW9QsdM
焼きながら見!
0763名無しさん◎書き込み中2013/06/07(金) 14:27:44.32ID:r1R8j1d1
フォックソBDも猿で抜いて焼いただけで見てないやつ多いだろうな。
空フォールやリンカーン吸血鬼が実は真っ黒画面と知らないままで満足してるのだろうw
0764名無しさん◎書き込み中2013/06/07(金) 18:36:08.32ID:r5XuJ3Hj
空普通に観れたけど?
0765名無しさん◎書き込み中2013/06/07(金) 19:14:02.12ID:eIH3OfiQ
エテ公では20世紀FOXの最近のは抜けないっぽい
狐ならいけるらしい
0766名無しさん◎書き込み中2013/06/07(金) 19:38:28.39ID:cZk5hK72
サルをなめんなよ!!!
0767名無しさん◎書き込み中2013/06/07(金) 22:12:11.75ID:kX78Jdup
ライフ オブ パイもフォックソと見た。試した勇者はいるか?
0768名無しさん◎書き込み中2013/06/07(金) 23:41:19.28ID:B7aaB5tl
>>767
猿で大丈夫だったけどPCでイメージマウントで見たから
焼くとどうなるかは分からない
0769名無しさん◎書き込み中2013/06/08(土) 00:00:27.86ID:j2CgnLCU
プロメテウスを猿で抜いて焼いて確認したが問題なし
0770名無しさん◎書き込み中2013/06/08(土) 00:14:13.72ID:fVJtkguD
007の初BD9作品やプロメテウスのようにフォックソ北米盤BDが去年の9月〜10月に出たものは
猿で問題なく抜けることを確認した。フォックソの去年の12月以降に出たものが猿で抜けない。
0771名無しさん◎書き込み中2013/06/08(土) 05:00:57.37ID:peUA7T7S
パイは海外盤で46GBあって、多分日本盤もREに焼いて確認はできなさそう
なんだよね、HDDで再生するのは問題ないんだが
ハロードーリーも焼いたら再生不能ディスクが出来てしまった
0772名無しさん◎書き込み中2013/06/08(土) 11:36:34.40ID:2o2P3jqC
Amazing Spidermanも猿では、最初の糸射出機が永遠と映り続ける
猿使えなすぎ
0773名無しさん◎書き込み中2013/06/08(土) 12:36:13.59ID:Ee6EyXVo
パイはfab8で駄目だったからpass keyで抜いてBlue clonerで圧縮した。
PS3で再生して見る事は出来たけど全然面白くなかった(´・ω・`)
0774名無しさん◎書き込み中2013/06/08(土) 18:59:32.40ID:bINmHtM6
サルをなめんなよ!!!
0775なまえをいれてください2013/06/08(土) 19:38:50.62ID:YuJJPA7k
>>773
嘘つきなのか、お前のパソコンがぼろいのか
0776名無しさん◎書き込み中2013/06/09(日) 18:13:28.56ID:u4xw20cW
Passkeyでトータルリコール抜けたぞ
ちゃんとメニューも表示される
でもアメイジングスパイダーマンは最初の画面が永遠に映り続ける例のプロテクトかかってる
0777名無しさん◎書き込み中2013/06/11(火) 06:25:19.17ID:PBA0UV3O
猿は有料の割に微妙だな
0778名無しさん◎書き込み中2013/06/12(水) 19:04:30.96ID:S+VhU+Gz
サルをなめんなよ!!!
0779名無しさん◎書き込み中2013/06/12(水) 19:10:56.39ID:STXHdd4J
アメイジングスパイダーマンもライフオブパイもfab8で問題なし。普通に観ることが出来た。
0780名無しさん◎書き込み中2013/06/12(水) 23:00:42.04ID:rJeFd9oF
2月からずーとFab8Qtの更新無いしょ
すでに猿は9メインの方針すかね
0781名無しさん◎書き込み中2013/06/13(木) 17:02:47.25ID:3ECwI9Sj
Fab8Qtは終了したみたいよ
0782名無しさん◎書き込み中2013/06/13(木) 18:09:06.96ID:2Ajl2/RK
領海
/★★★ 8Qt糸冬 了了 ★★★/

9以降 メルアド登録制 ,割れ対策ゆうやっちゃね 
猿知恵やね ほんまアキマヘンがな
0783名無しさん◎書き込み中2013/06/14(金) 10:04:41.45ID:B+m12CZZ
割れ対策しちゃいかんの?
0784名無しさん◎書き込み中2013/06/20(木) 22:32:35.48ID:eizEQXPi
ライフオブパイ 容量オーバーや!
0785名無しさん◎書き込み中2013/06/23(日) 15:21:41.86ID:b+iboInl
♪ライフ・イズ・オーヴァー悲しいけれど 終わりにしよう きりがないから
♪ライフ・イズ・オーヴァーわけなどないよ ただひとつだけ あなたのため
0786名無しさん◎書き込み中2013/06/24(月) 19:00:47.87ID:LSnjNXa8
猿の製品版が堂々売られてたけど
これいいの?中国製だよね
0787名無しさん◎書き込み中2013/06/24(月) 19:14:22.94ID:7qmwmBuO
どこで?
0788名無しさん◎書き込み中2013/06/24(月) 20:06:30.41ID:zOL2Kzfk
製品版なら堂々と売ってもいいよな
0789名無しさん◎書き込み中2013/06/24(月) 20:16:31.88ID:nK9hzcon
堂々と売ってますよ
ttp://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000240994.jpg
0790名無しさん◎書き込み中2013/06/24(月) 20:23:56.41ID:o9CRbeY6
>>789
ジャングルのサイトだと販売終了になってるね。
確かジャングル扱いのはプロテクトが掛かったものはコピーできないって
あったと思うのだけど。
0791名無しさん◎書き込み中2013/06/24(月) 20:26:14.77ID:SHqXotkG
日本で売ってるのってコードかなんか入れないと、商売物の奴は法律的に抜けない様になってんじゃなかったっけ?
0792名無しさん◎書き込み中2013/06/24(月) 20:26:50.31ID:SHqXotkG
被った(´д`)
0793名無しさん◎書き込み中2013/06/24(月) 21:01:18.45ID:7qmwmBuO
>>789
これ買ったって何にもならないよ。やりたいことが出来ない日本法律仕様
0794名無しさん◎書き込み中2013/06/24(月) 21:07:53.08ID:LSnjNXa8
>>793
市販BDリップ出来ないなら価値ないじゃん
0795名無しさん◎書き込み中2013/06/24(月) 21:26:55.40ID:283aPotI
これを踏み台にイケナイものの認証もしてもらった話なかったっけ
結果的にネット上でお金使いたくない、店で現生が安心できるって人向けだなー
と思った記憶があるが
0796名無しさん◎書き込み中2013/06/24(月) 21:30:21.26ID:o9CRbeY6
なんかあったけど、確か一番安いのを買ってなんとかと言う話。
実際は知らないけど。
0797名無しさん◎書き込み中2013/06/25(火) 04:40:17.23ID:HslJkrbD
金だしてリッピングソフト買うならなにがオススメ?
狐の永久版買おうかと思ってるんだけど・・・。
0798名無しさん◎書き込み中2013/06/25(火) 06:19:32.26ID:xcj50gIF
熊の永久版がオススメ
0799名無しさん◎書き込み中2013/06/25(火) 14:05:18.13ID:uWJLSD1F
ライフ オブ パイ なんて簡単やん。
fab9で完璧だけど
08008002013/06/27(木) 01:03:01.76ID:2k5Bcg4S
800
0801名無しさん◎書き込み中2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:7DqNb2lC
ダイ・ハード/ラスト・デイもフォックソだから猿では無理なのか
まあクソ映画だったから抜けなくてもいいか
0802名無しさん◎書き込み中2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:z1r7Xuyg
ダイ・ハード借りてきた、今からやってみる
0803名無しさん◎書き込み中2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:YGoxq6KU
野沢さんの吹き替えで観たかった、、、
0804名無しさん◎書き込み中2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:dRoSuVLT
ダイは猿でおk
0805名無しさん◎書き込み中2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:g7n1AGm+
>>797
狐が最強
0806名無しさん◎書き込み中2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:hPn7hs8Q
>>801
ダイ・ハード/ラスト・デイ
レンタルのは劇場公開版のみ収録で
102 分のロングバージョン入っていないのか
(別オープニング&別エンディングで
ある重要な人物が丸ごと削られて別ストーリーになっている)
0807名無しさん◎書き込み中2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:asl3MRO6
>>806
店頭のパケにはロングバージョン書いてあるけど
それとは更に別?@ゲオ
0808名無しさん◎書き込み中2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:hYtVDR07
あれ、レ&bull;ミゼにリップして日本語吹き替えあった?
0809名無しさん◎書き込み中2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:1F7xLSkj
元々吹き替えはないがな
0810名無しさん◎書き込み中2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:tUIAlowk
あんなんどうやって吹き替えんだよw
オペラ俳優集めんのか
0811名無しさん◎書き込み中2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:dr91LM/x
オペラ座の怪人では劇団四季の俳優使ってやってたよね
0812名無しさん◎書き込み中2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:sLn0VcGw
ダイ・ハード/ラスト・デイ fab9でリプって焼いたBDがリージョンBになって再生できないんです。orz
0813名無しさん◎書き込み中2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:ZbIgWUzb
トトロ書き込みはおろか再生もできなかった
0814名無しさん◎書き込み中2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:an3WjLhI
>>812
リージョン選択画面で変更、デフォルトはB
0815名無しさん◎書き込み中2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:XP7ipSJl
抜いたisoをそのままディスクに焼くのか
BDMVとCertificateだけ焼くのと違いあるんかな
0816名無しさん◎書き込み中2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:2RdgfOii
28Gとかだったときの悲しさは異常
50Gのディスク使うしかないからもったいない
圧縮したら画質落ちるし
0817名無しさん◎書き込み中2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:2tCy3oC6
ダイ・ハード/ラスト・デイは圧縮無しで1層化出来るね。
0818名無しさん◎書き込み中2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:6qEBULVS
セルだけど、
ウルトラマン BD-BOX I
全ディスク(特典DVD除く)ともV21
リージョンフリー
0819名無しさん◎書き込み中2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:t0aYk6GU
皆はBDコピーなんのソフト使ってるの?
俺はMakeMKV以外でコピー成功しないんだがオススメソフト教えてくれ
0820名無しさん◎書き込み中2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:334Axy0u
板違い
0821名無しさん◎書き込み中2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:7xLbAsUZ
MakeMKVが一番成功率高い
0822名無しさん◎書き込み中2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:vza/xBxx
>>818 そうそう、新作なのになんでV21??って思っちゃった。
0823名無しさん◎書き込み中2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:yM9A4A6W
ゲオの100円レンタル品は盤面に傷入ってること多すぎ
途中で止まって3秒後ぐらいに再生始まるの多すぎるわ
0824名無しさん◎書き込み中2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:JynHrk6z
じゃあ他で借りれば
0825名無しさん◎書き込み中2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:Wcuc+/EQ
旧譜の新作なら旧作扱いになるTSUTAYAが良い。
他の店なら新作料金になってしまう。
0826名無しさん◎書き込み中2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:jP4AjM8d
レンタル解禁ブルレイはゲオでも旧作扱いだが
うちの近所では
0827名無しさん◎書き込み中2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:q0QhEFLM
ゲオも旧作扱いだな。
0828名無しさん◎書き込み中2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:9BPiddQ9
シナビアのせいで借りる気が90%ダウン
BDプレーヤーなら大丈夫と聞いて買ったら萎びてた  PS3も萎びてた
俺の青春は終わったよ・・・・・・
0829名無しさん◎書き込み中2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:BZ2OQzX4
手持ちのプレーヤーが萎び屋対応かきちんと調べないと。
0830名無しさん◎書き込み中2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:jiv7F/gX
PS3とか萎びてるに決まってるじゃんw
あのSONYだぜ?
0831名無しさん◎書き込み中2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:Z5DCoKnz
MakeMKVで試しに自分のDVDコピーしてみたら、なんか最初のキャプチャーがコピーできなかった
ログ見ると「飛ばしました」とか出てる
飛ばしたキャプチャーだけコピーする方法はある?
08328312013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:Z5DCoKnz
前言撤回
タイトルとチャプター1が繋がってる変わったDVDだったからチャプター1が録れなかった
がんばってみる
0833名無しさん◎書き込み中2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:29/bIVDp
>>828
PCでBDをコピるスレに着てるってことは
PCでBD再生できる環境にあるんだろ
じゃあPCで見ろよ
0834名無しさん◎書き込み中2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:0zi/5Da4
>>828
そんな君にはLGあたりの古いプレイヤーがおすすめだ
中古で4〜5千で買えるよ
おれはスペアに2台持ってるよ
0835名無しさん◎書き込み中2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:QQ2q7DTr
PS3で萎びなくするツールでたみたい。
要脱獄だが。
0836名無しさん◎書き込み中2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:mXt85ZEc
すいません、お聞きしたいのですが
アベンジャーズのBDをdvdfab9.55でフルディスクiso出力にしたのだけどマウントしてもちゃんと見れません
これはガードごとコピーしたからでしょうか?
これを2層BDREDLに焼けばPS3で再生できるでしょうか?
0837名無しさん◎書き込み中2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:vrRuz7sR
この人です
0838名無しさん◎書き込み中2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:/gTvZldv
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
0839名無しさん◎書き込み中2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:ebYl6uFb
>>836
メインムービーだけにすればok
0840名無しさん◎書き込み中2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:WhZXICLk
質問させてください
ノート用のBDドライブを購入しましたが
メディアに焼く時のソフトが添付しておりませんでした
XP以降ならOSのエクスプロラーからDDしてやれば普通に焼けますが
ファイル名の文字制限が原因でたまに焼くのを失敗します。
このようなミスを防ぐようなウィザードソフトとがでいいのないでしょうか?
ここで質問したことをお許しください他にいい所がなかったので
0841名無しさん◎書き込み中2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:wKDXo70X
>>840
ImgBurnが最強
0842名無しさん◎書き込み中2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:WhZXICLk
>>841
サイトをみてきたら
DVD-R DLと愛称が悪いようですが
自分はBD-R DLを使用しております
こちらは大丈夫でしょうか?
0843名無しさん◎書き込み中2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:wKDXo70X
>>842
BD-Rは500枚以上、そのうちBD-R DLは200枚ぐらい焼いているけど問題ないよ
DVDの場合は-R DLではなく+R DLを使うのが基本だよ
0844名無しさん◎書き込み中2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:DDYdL/+E
>>842
自分も3000枚はトータル焼いてるけど問題ないよ
大昔のDVDなんて12〜13年経ってるけどエラーなんて無い
0845名無しさん◎書き込み中2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:CNpBrfwP
エラーのない光学メディアなんて有り得ないです。
0846名無しさん◎書き込み中2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:DDYdL/+E
エラーはあっても読み込めるってことだよ
使用上問題なし
0847名無しさん◎書き込み中2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:CNpBrfwP
PIE
0848名無しさん◎書き込み中2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:YvkTFP+y
>>842
初期状態だとバッファが少ないんで増やせばおけ
0849名無しさん◎書き込み中2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:PpmTXzgO
去る ファンタ 不可
0850名無しさん◎書き込み中2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:w7Ipspc8
ファド9でティンカーベル(輝く羽の秘密)のBDを
Blu-rayコピー → フルディスク → 開始
で抜いた物をCyberLink PowerDVD 9 で再生しようとしたらフリーズしました。
何が問題なのでしょう?
0851名無しさん◎書き込み中2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:u094K/H2
>>850
君のその行いが問題だと思う。
と釣られておきますネ!
0852名無しさん◎書き込み中2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:qWyetclW
>>850
Blu-rayコピー → メインムービー → 日本語を選択 → 開始

これで解決
ルートメニューや特典はアキラメロン
0853名無しさん◎書き込み中2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:Fpfxl0Aj
ちょっとここで適当か分からない質問だけど・・・
テレビで録画した番組をHDからBlu-rayにダビングしたものをさらに
DVDないしBlu-rayにコピーしたいのですが、こういうのってやってくれる
業者ってあるんですか?
で、やってもらえる場合どこに行けばいいんでしょう?
0854名無しさん◎書き込み中2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:PigEW9o5
1、スレチ
2、それが分からない…?マジで?
3、せめてググれ

IQ3とかだろうか
0855名無しさん◎書き込み中2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:DfCrvJ25
狐最強
0856名無しさん◎書き込み中2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:5i6qNA5V
ワイは猿や!
0857名無しさん◎書き込み中2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:u+Obz3Ub
狸はないの
0858名無しさん◎書き込み中2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:WeDiiL7G
有頂天家族
0859名無しさん◎書き込み中2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:jAEeAWxE
教えてください。
Fab9で1層化にチャレンジしてみたんですが、
フォルダーは作られるんですが出力が0%から進みません。
このまま数時間ほっとけば進むんでしょうか?
0860名無しさん◎書き込み中2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:oSU96Yi2
教えよう。、
いや、やっぱり辞めた。
0861名無しさん◎書き込み中2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:NPRolinU
オッスおら極道!
0862名無しさん◎書き込み中2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:0bD55E07
いよいよ放送波にも 支那発動!恐るべし。

>742 :名無しさん◎書き込み中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Jln8CWAN
>DMR-BZT910で録画したWOWOW「ホビット 思いがけない冒険」、OPPO BDP-105(EMC設計購入)で再生停止、自己再生はOK。BWT2000ではOK、BWT520/BWT720では再生停止でした
>
>751 :名無しさん◎書き込み中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:XFlKODM3
>今日のwowowのホビットPT2で録画してDLNAでPS3で再生したらcinavia発動したよ
>http://i.imgur.com/ismsA8b.jpg
>
>753 :751:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:INJpKQor
>>>752
>30秒位で発動した
>>>731と一緒で冒頭飛ばせば発動しないっぽい
>それと前日の吹き替えは発動しなかった
0863名無しさん◎書き込み中2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:MmDVkYzc
さげ!
0864名無しさん◎書き込み中2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:RNujj0cv
最近シリーズ何枚とかの中で、一枚だけ出来なかったりして困る…
0865名無しさん◎書き込み中2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:IVunfBAh
>>864 アニメBD-BOXもAACSがDISCによってバラバラだからなー。
0866名無しさん◎書き込み中2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Yz/WvjKD
2層を一層化させたいけど、おすすめソフトってありますか?
0867名無しさん◎書き込み中2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:1Bn5WOT9
785 :名無しさん◎書き込み中:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:9P3exXOh
先ほどWOWOWより電話にて回答ありました

「先日の放送では、ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。今日31日の再放送では大丈夫ですのでお楽しみください。」
「17/25日の放送分については現在調査中です、他の番組では一切ありませんのでご安心ください。」とのことです。

WOWOWのサイトではお知らせにもその件に一切触れていませんね。
0868名無しさん◎書き込み中2013/09/02(月) 15:26:57.44ID:abqLqhBv
DMR-BZT730で録画した
WOWOW「ホビット 思いがけない冒険」は
なんも問題ないもんな

一部の人にだけ発生している?
DMR-BZT910が原因とか?
0869名無しさん◎書き込み中2013/09/02(月) 16:05:11.77ID:HP9/Xkfm
本当なら正式に公表して謝罪する必要があるレベルだよな
0870名無しさん◎書き込み中2013/09/02(月) 21:46:19.83ID:tXpYKNNV
前に映画の番宣でも発動してないっけか?
0871名無しさん◎書き込み中2013/09/02(月) 22:48:33.17ID:357u7Xsj
してる。土曜昼のTBS枠のベストキッド番宣で
0872名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 00:32:24.92ID:1gEMra/A
金取ってる有料チャンネルでは初
0873名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 06:13:56.67ID:z1pTzqeZ
アイアンマン3、MAKE、猿でOK
0874名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 13:48:08.51ID:0oDv0eeE
ゴーストライダー2 (AACS ver42) 狐でOK
0875名無しさん◎書き込み中2013/09/07(土) 12:43:30.54ID:Rt8+2u6R
795 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/07(土) 09:34:17.43 ID:9GF2hSM8
ホビット、スターチャンネルもシナビア反応してたわ

冒頭のワーナーブラザースロゴの辺り
吹き替え版でも反応
0876名無しさん◎書き込み中2013/09/08(日) 17:40:19.28ID:6QpBmO8u
質問させてほしいんだけど、
http://www.backupstreet.com/backupTec/blu-ray/bd_rebuilder.html
に載っているようにBD Rebuilder使えば大抵のブルーレイはコピーできるの?
スレ見る限りできないのも多そうな感じだが・・・。
0877名無しさん◎書き込み中2013/09/08(日) 18:32:57.25ID:fPGzh6c5
リッピング○

ライティング○

再生←ここでシナビア発動
0878名無しさん◎書き込み中2013/09/08(日) 19:29:09.53ID:6QpBmO8u
>>877
てことはこのソフトじゃ不十分ってこと・・・?
0879名無しさん◎書き込み中2013/09/08(日) 23:23:43.14ID:pr/o2U7d
>>877
じゃあ古いBDプレーヤーでおk
0880名無しさん◎書き込み中2013/09/08(日) 23:30:37.22ID:1jsitVgc
シナビアを解除しているソフトは
シナビア誕生から2年以上すぎていますが
今のところありません。
0881名無しさん◎書き込み中2013/09/08(日) 23:50:40.76ID:6QpBmO8u
DVDならほとんどコピーできるんだがなぁ。
ブルーレイはまだ難しいってことでいいのかな?
0882名無しさん◎書き込み中2013/09/09(月) 00:37:18.38ID:hgTswmBD
昔のビデオのコピーガートといっしょで
シナビア搭載していない/できない 2010年以前のハードだったら
コピーしても無反応なので可。
その盤を持ちつつ、ハードが朽ち果てる頃には
対応策が出てくるんじゃないのかな?
0883名無しさん◎書き込み中2013/09/09(月) 19:54:12.71ID:DKxaOm3R
>>876
BD Rebuilderはコピーではなく1層に圧縮するソフトだよ
非常に綺麗に圧縮できるよ
0884名無しさん◎書き込み中2013/09/10(火) 07:04:50.04ID:ZaQ1ompD
>>883
でもプロテクトに対抗できないじゃん
anyと組み合わせたらどうなるの?
0885名無しさん◎書き込み中2013/09/10(火) 19:21:07.33ID:fs6eGCSY
>>884
anyなどで抜いてBD Rebuilderで圧縮するんだよ
0886名無しさん◎書き込み中2013/09/10(火) 21:32:14.80ID:ZaQ1ompD
うん、分かってる
0887名無しさん◎書き込み中2013/09/11(水) 01:08:50.38ID:6pMOgQ4N
気にしてるのはシナビアのことだろ
0888名無しさん◎書き込み中2013/09/11(水) 06:34:27.54ID:/qFGkBup
その通り
0889名無しさん◎書き込み中2013/09/11(水) 19:13:06.48ID:25xR9lKJ
BD Rebuilderでno problem!
0890名無しさん◎書き込み中2013/09/11(水) 20:57:22.57ID:6pMOgQ4N
???
08918762013/09/11(水) 21:01:50.30ID:u51tHs6L
BD Rebuilderに限らず今のとこは安定してコピーできるソフトはないんかえ?
0892名無しさん◎書き込み中2013/09/11(水) 22:13:56.16ID:oMgBnJr2
安定って何??
08938762013/09/11(水) 22:32:53.78ID:u51tHs6L
レンタルしてきたものの8割以上はコピーできてるなってくらいの感覚
0894名無しさん◎書き込み中2013/09/12(木) 19:44:48.77ID:PfUAReYB
BD Rebuilderでコピーはできない
0895名無しさん◎書き込み中2013/09/13(金) 13:07:28.50ID:2a/x4UNW
BD Rebuilderでコピーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0896名無しさん◎書き込み中2013/09/15(日) 09:59:31.71ID:Jeb9fZwH
RDLに2作品入れてる人に質問
レコーダーでどっちも再生できてる?
0897名無しさん◎書き込み中2013/09/15(日) 10:55:27.63ID:/HGbI97V
BD Rebuilderでコピーwww
0898名無しさん◎書き込み中2013/09/15(日) 13:01:27.42ID:Oo81HE2q
コピー RebuilderでBDwww
0899名無しさん◎書き込み中2013/09/15(日) 23:08:50.81ID:/Db28Fne
コピー BDでRebuilder www
0900名無しさん◎書き込み中2013/09/17(火) 18:05:24.43ID:corsBVLZ
BDwwwでRebuilderrrr
0901名無しさん◎書き込み中2013/09/19(木) 19:42:57.94ID:t9WnWr1r
だからBD Rebuilderでコピーは出来ないんだってばぁ
0902名無しさん◎書き込み中2013/09/27(金) 16:42:45.27ID:LrAxLqwa
3テラと2テラのHDDパンパンやw
また3テラ買うわ
1万円で買えるええ時代やな〜
0903名無しさん◎書き込み中2013/09/27(金) 16:45:11.00ID:763B1NUS
3テラ1万円である?
0904名無しさん◎書き込み中2013/09/27(金) 19:18:41.81ID:8pTzE3dy
4TB(2TB×2)で1万円以下だよ
0905名無しさん◎書き込み中2013/09/27(金) 22:43:15.46ID:nbEhBlup
>>904
えっ?
HDDだよね?
見つけられん…(・・;)
0906名無しさん◎書き込み中2013/09/28(土) 01:28:48.69ID:uyKN4enZ
>>903
\9980
WD,SEAGATE
0907名無しさん◎書き込み中2013/09/30(月) 12:41:36.94ID:YDHyO8yY
ブラック&ホワイトだけダメなんだよな〜BD。画面に波みたいなのが

走る。。。
0908名無しさん◎書き込み中2013/10/03(木) 02:55:42.07ID:ef61yGor
あのブロックノイズはfabの仕様では外せないと思ってあきらめてる
0909名無しさん◎書き込み中2013/10/03(木) 15:26:25.86ID:Ag1aa8f3
ジャッキーコーガンBD fab8最新版で読み込むも最初の5%で25分位かかるが、その後は通常スピードになり書き込みも普通に出来た。
で、出来上がったディスクは再生表示されるが中々画面が出て来ずNext Chapterでようやく始まるのだが冒頭の音声がどうもおかしい
元ディスクを見てないので何とも言えないが冒頭の音声ってあんな感じなのかな?
って言われてもわからんか
0910名無しさん◎書き込み中2013/10/04(金) 16:25:55.86ID:TGgjrxhY
BDメニュー残して特典映像とか削除したいんだがうまく行かないな
お前らいつもどうやってる?
やっぱメニューなんて諦めかな
0911名無しさん◎書き込み中2013/10/04(金) 22:46:02.38ID:lE3EqwDM
>>910
なんで、そんな面倒くさいことするのかまず、聞こうか
50GBのメディアに焼けば、すむ話なんじゃないの?
0912名無しさん◎書き込み中2013/10/05(土) 01:23:38.69ID:xoGaX6Xs
50Gなんて、今は¥200以下で買える時代になっているのにな。
0913名無しさん◎書き込み中2013/10/05(土) 06:53:33.68ID:P2dZ/E2U
新作情報や特典映像、必要のない字幕や音声データ削れば圧縮しないで一層BDに収まる
どうしてそんなにセコいんだ?
そんなに金が惜しいのか?
0914名無しさん◎書き込み中2013/10/05(土) 12:19:45.49ID:xu3E0Sbp
>>911
レンタルの最新作情報がウザすぎるから消したいんだが
0915名無しさん◎書き込み中2013/10/05(土) 15:33:37.92ID:eyrrtXqt
BDって本編にいくまでに新作案内だの他の映像が長いこと流れないか?
あれ、スキップできないものかな…(・・;)
0916名無しさん◎書き込み中2013/10/05(土) 17:29:37.78ID:2qvMNWyx
DVDでもあるですよ
削るです
0917名無しさん◎書き込み中2013/10/05(土) 17:42:35.29ID:eyrrtXqt
>>916
削るって円盤の外周を?
0918名無しさん◎書き込み中2013/10/05(土) 18:58:34.97ID:kFK30J9t
DVD時代から本編オンリーだな俺は
0919名無しさん◎書き込み中2013/10/05(土) 19:11:39.43ID:xu3E0Sbp
>>916
DVDは簡単に消せたよな
>>918
やっぱ見始めたら所詮メニューなんて使わないから諦めるしかないか
0920名無しさん◎書き込み中2013/10/05(土) 22:18:58.53ID:SnyT5+5v
>>910
フォルダ抜きして、対象のm2tsファイルを探して削除して
isoにしたらいけましたよ
0921名無しさん◎書き込み中2013/10/06(日) 23:19:25.35ID:r3f5ihAA
スレチだけどドラゴンボールZ神x神のDVDは容量チェックしてらしく、
各コンテンツが存在しなおかつ100%でないと再生されないようで。
CMだけ圧縮かけたらちょっと再生して飛ばしてくれる一石二鳥DVDになりました。
BDは大丈夫ですか?
0922名無しさん◎書き込み中2013/10/07(月) 02:17:52.10ID:1+3xkLkM
>>921
容量は一層で圧縮は必要ないです。
0923名無しさん◎書き込み中2013/10/09(水) 16:09:30.51ID:KvnasiUS
そういやデイズニーは
3D版はもうレンタル止めるみたいね
今後発売されるソフトは
MovieNEX というスタイルで
この商品を購入した方のみ
専用サイトから2000円で通販可能だって
0924名無しさん◎書き込み中2013/10/09(水) 20:33:43.95ID:9k4/xft0
夢売る二人、副音声消したら25に収まった
0925名無しさん◎書き込み中2013/10/09(水) 23:20:18.85ID:pm4MlEWZ
MovieNEXは早く、
業界から抹殺しないと・・・
0926名無しさん◎書き込み中2013/10/09(水) 23:25:46.11ID:KmHXwRvo
誰も買わなきゃすぐに元に戻るだろ
0927名無しさん◎書き込み中2013/10/13(日) 01:01:36.10ID:+h8hcyhm
死霊のはらわた、シナ?無理だった。出来た人いる?
0928名無しさん◎書き込み中2013/10/13(日) 01:58:45.81ID:q2uIa0hW
>出来た人いる?

意味が分からない。現状、科は科無機で回避1択
0929名無しさん◎書き込み中2013/10/15(火) 19:45:05.26ID:u4Y4mTLN
fabでブルーレイ焼くときにメニュー・本編はそのままでCMだけカットして焼くのって不可能なのかね?
0930名無しさん◎書き込み中2013/10/21(月) 21:24:29.19ID:ksnpDZF0
ジャンゴってツタヤにしかないんだな
0931名無しさん◎書き込み中2013/10/21(月) 23:05:34.35ID:7QxWVKcu
TSUTAYAオンリーのソフトは他にもいっぱいある
0932名無しさん◎書き込み中2013/10/23(水) 21:46:13.72ID:DXnLELTp
>>930
バレット
新版:ジャッジドレッド
遊星からの物体X ファーストコンタクト
キック・アス
アメイジング・スパイダーマン

特にスパイダーマンはGEO涙目で、レンタル本数の抽選か何かで
スパイダーマンが当たる懸賞やっていたような・・・
そのスパイダーマンの立看であたかも扱っているような錯覚w
0933名無しさん◎書き込み中2013/10/24(木) 10:35:32.43ID:6dz4CD4S
レンタル解禁BDの一覧てどこか見れるところがあったら教えてくだされ
0934名無しさん◎書き込み中2013/10/24(木) 12:15:27.25ID:2ibwsBht
ゲオにジャンゴvsエイリアンってのあるぞ新作w
0935名無しさん◎書き込み中2013/10/24(木) 14:46:37.38ID:cnJNWoR1
>>933
ネットレンタルの所でBDで検索
実店舗にはほぼ無いタイトルも並んでる
0936名無しさん◎書き込み中2013/10/24(木) 19:46:31.05ID:rffl8Ufx
>>930
アフターアースも
0937名無しさん◎書き込み中2013/10/24(木) 20:40:09.09ID:49aUDEnv
>>933
ttp://store.tsutaya.co.jp/item/search_result.html?k=&amp;s=2&amp;i=012&amp;cs=&amp;rs=&amp;p=1
0938名無しさん◎書き込み中2013/10/24(木) 20:43:11.32ID:49aUDEnv
ミスった
http://store.tsutaya.co.jp/item/search_result.html?k=&;s=2&i=012&cs=&rs=&p=1
0939名無しさん◎書き込み中2013/10/25(金) 18:33:53.47ID:Yzh5ge3U
ウルトラマン BD-BOX II
BOX Iと同じく全ディスク(特典DVD除く)V21
0940名無しさん◎書き込み中2013/10/25(金) 22:25:12.93ID:8I6jpKX7
おれもさっき観て驚いた。こりゃVもV21かもな。
0941名無しさん◎書き込み中2013/10/25(金) 23:36:58.15ID:Pw4I7EMT
V21って何かね
0942名無しさん◎書き込み中2013/10/26(土) 02:03:59.07ID:yW5M4ne7
あどばんすどあくせすこんてんつしすてむのふるいばーじょんじゃまいか?
0943名無しさん◎書き込み中2013/10/26(土) 06:08:34.88ID:8igXLz3X
つまりウルトラマンBDはコピー出来ないってこと?
0944名無しさん◎書き込み中2013/10/26(土) 11:11:48.03ID:Jvsh+4L7
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
0945名無しさん◎書き込み中2013/10/26(土) 11:16:58.18ID:XA0gW3uY
は…機動戦士ガンダム
0946名無しさん◎書き込み中2013/10/26(土) 12:05:02.18ID:vE2EpmzB
>>941 >>943
あなたたちのくるスレではありません。
もっと基本勉強してから来なさい。

>>944
スレタイを読みましょう。頭文字DはBD発売していません、もちろんレンタルも。

>>945
意味不明です。
0947名無しさん◎書き込み中2013/10/26(土) 14:12:33.76ID:HxCu8cEL
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
でも「あ行」を確認しても置いてなくて店員に聞いたら「公序良俗に反するので撤去しました」
0948名無しさん◎書き込み中2013/10/26(土) 16:19:22.41ID:VILgO3gb
それレンタルコミックでも言われた
0949名無しさん◎書き込み中2013/10/27(日) 08:34:58.78ID:NY/A3rDZ
>>927
>>928
これじゃできないの?
ttp://www.dvdfab.jp/news/19
シナが更新してる?
0950名無しさん◎書き込み中2013/10/27(日) 10:30:28.80ID:U397pRbg
>>943
Ver21は2011年の初夏に発見されたウイルス。
現在はVer42位まで変異しているらしい。
0951名無しさん◎書き込み中2013/10/27(日) 14:14:23.43ID:4y/LTQV3
昨日 ツタヤTVでジャッジ・ドレッド見ました。
300円です。
なんかレンタル店に行って借りてきて、コピるのあほらいいと思いました。
1回しか見ないし。
0952名無しさん◎書き込み中2013/10/27(日) 14:32:41.20ID:jnCkWfL0
ここにいる連中が鑑賞目的でコピーしているとでも思っているのかい?
0953名無しさん◎書き込み中2013/10/27(日) 15:05:01.21ID:9cvEN1j4
>>952
観賞目的だろ
ディスクが並ぶ壮観な様をね
0954名無しさん◎書き込み中2013/10/27(日) 20:17:04.23ID:FBw6jjBy
なるほど
0955名無しさん◎書き込み中2013/10/28(月) 02:28:57.60ID:kLLrrCn+
もちろん不観賞です
0956名無しさん◎書き込み中2013/10/28(月) 08:13:21.04ID:GIv8GSke
私は不感症です。
0957名無しさん◎書き込み中2013/10/28(月) 12:19:03.71ID:R3qL8U5q
病院逝け
0958名無しさん◎書き込み中2013/10/28(月) 14:34:48.56ID:hX8CUho4
>>946
0959名無しさん◎書き込み中2013/10/28(月) 17:08:47.29ID:lzbPHW6d
>>953
それならコピーじゃなくて正規のパッケージ買うだろ
0960名無しさん◎書き込み中2013/10/28(月) 22:49:41.18ID:wHCPm2PF
パッケージも作らないか?
0961名無しさん◎書き込み中2013/10/28(月) 22:51:04.84ID:wHCPm2PF
作るだろふつう
0962名無しさん◎書き込み中2013/10/28(月) 22:54:03.15ID:wlcQI3wq
そこまで手の込んだ真似するなら買う方がいい
どんだけクソ貧乏なんだよ
0963名無しさん◎書き込み中2013/10/28(月) 23:42:50.15ID:wHCPm2PF
金の有る無しの問題じゃないんだ
欲しいけれど金を出して買ってまで欲しくないってのがあるだろ
映画BDがまさしくそれ
初めて観る時は感動できる作品もたくさんあるだろうが一度観てしまえば余程の事でもない限りもう観ないだろう
そういうものに高い金を使うのは惜しい
しかも自分の中でその映画の価値を保持させるためにあえて観ないというね
わからんか?
0964名無しさん◎書き込み中2013/10/28(月) 23:52:56.99ID:Ec5d1QGW
タワオ
0965名無しさん◎書き込み中2013/10/29(火) 00:49:21.15ID:AKei9fDh
手持ちディスクのバックアップを取りたいと言うならともかく、買いたくないと言うんだからいくら屁理屈こねても所詮コジキの戯言
0966名無しさん◎書き込み中2013/10/29(火) 05:50:52.75ID:Qt5w3j49
自分のリップ&バーンの技術の確認
これです
0967名無しさん◎書き込み中2013/10/29(火) 08:15:15.23ID:XMgMInCa
>>963
クソ貧乏人めが言い訳がましいんだよ
0968名無しさん◎書き込み中2013/10/29(火) 08:42:00.15ID:dRzEePij
>>963だが新作映画レンタルBDをすべてコピーするだけでは収集上、片手落ちになる
sellのみでレンタル非解禁タイトルがあるからだ
Part2と3はレンタルしてるのに何故か1だけレンタルされてないとかコピー出来なかったタイトルやスピルバーグ作品などまずレンタル解禁はずっと先だろうという物は買っているし何度も鑑賞できる音楽物も含め毎月、相当量買っているのだ
BD収集のために欲しい物すべては買えないという点では貧乏ということになるが
0969名無しさん◎書き込み中2013/10/29(火) 09:13:03.05ID:Y9g0qEW6
タワオ
0970名無しさん◎書き込み中2013/10/29(火) 09:25:42.47ID:bz0Wz9JY
どうでもいい
ただの趣味だ
0971名無しさん◎書き込み中2013/10/29(火) 11:51:32.24ID:fpucgH+D
>>970
趣味無しのやつよりはマシだよな。
0972名無しさん◎書き込み中2013/10/29(火) 17:10:14.85ID:meJERsMW
3Dは現状ネズミ以外はレンタル解禁してないから見たけりゃ買うことになるよな
今後はネズミも3D販売はしないようだが
0973名無しさん◎書き込み中2013/10/29(火) 18:32:37.49ID:mc44d4CH
>>968
オナニーと同じ。
0974名無しさん◎書き込み中2013/10/29(火) 19:59:37.81ID:d0gusZAE
>>968
音楽ものだから何度も鑑賞するというのは関係ないな
映画でも何度も観たい作品はある
0975名無しさん◎書き込み中2013/10/30(水) 04:01:31.60ID:2eVvg/2D
ないよ
0976名無しさん◎書き込み中2013/10/30(水) 09:04:39.22ID:U3kPETkm
個人差はあると思うよ
好きな映画を台詞を覚えてしまうくらい繰り返し見る人もいれば同じ映画をまた見るくらいならもっと面白い作品を求めて新しい映画を見ようという人もいる
0977名無しさん◎書き込み中2013/10/30(水) 09:42:35.46ID:TiqwxF4H
>>975
基地外だまれ
0978名無しさん◎書き込み中2013/10/30(水) 20:16:22.94ID:roPYulYz
自分は無い。
同じのを見るのはTVで放送した時。
BDで2回は無い。
0979名無しさん◎書き込み中2013/10/30(水) 21:09:36.16ID:vbT8T0Iq
BDを所持しているのにテレビでやってるとつい見てしまうのは何故かね?
0980名無しさん◎書き込み中2013/10/30(水) 21:47:43.30ID:TiqwxF4H
>>978
だったら買うなよ馬鹿か?
0981名無しさん◎書き込み中2013/10/30(水) 22:30:48.05ID:mRduJo+Y
買ってねーだろ
デジタル万引してるだけ
0982名無しさん◎書き込み中2013/10/30(水) 23:10:23.71ID:vbT8T0Iq
繰り返し定期的に何度も見てしまう映画って何がある?


おれはコマンドー
0983名無しさん◎書き込み中2013/10/30(水) 23:33:42.86ID:roPYulYz
もうツタヤTV良いよ。
0984名無しさん◎書き込み中2013/10/30(水) 23:37:21.07ID:TiqwxF4H
>>981
お前は映画見るな
0985名無しさん◎書き込み中2013/10/31(木) 02:15:01.91ID:CEsQj2I6
ID:TiqwxF4H

お前噛みつくことしか能がないの?
マジ基地外だは
0986名無しさん◎書き込み中2013/10/31(木) 09:12:53.50ID:dXyIgmBp
>>985
だまれ基地外
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。