【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part8 【狐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2012/05/08(火) 18:24:24.57ID:ciysrmn5割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
0427名無しさん◎書き込み中
2012/07/07(土) 13:53:34.57ID:hsz1XwY6それは著作権侵害に当たります。
AnyDVD HDはあくまで再生ソフトの動作安定化のために売られているソフトですので
そのような使い方をしてはいけません。
通報します。
0428名無しさん◎書き込み中
2012/07/07(土) 14:08:19.35ID:XC8qk9Wuあちゃ… 足のつかないIPからの書き込みか?
自宅などから書き込んでたらご愁傷様
0429名無しさん◎書き込み中
2012/07/07(土) 14:30:10.22ID:jwoQcXJX0430名無しさん◎書き込み中
2012/07/07(土) 15:32:30.11ID:ax2saTij0431名無しさん◎書き込み中
2012/07/07(土) 15:42:20.74ID:Hq2rWq7K0432名無しさん◎書き込み中
2012/07/07(土) 17:42:30.99ID:modzsN0fAnyDVDやPasskeyは解除するだけが目的だよね?
解除してコピーしたら違法だど、解除しながら再生するのも違法ってのはどこの法律に書いてあるのですか?
くだらん言いがかりつけるとこの法律を作った国会議員のせんせい方への侮辱と捉えてよろしいか?
0433名無しさん◎書き込み中
2012/07/07(土) 18:30:41.63ID:1O+sd/PVくだらん言いがかりをつけているのはあんただよ。
>>430は「リップ」と書いているじゃん。
0434名無しさん◎書き込み中
2012/07/07(土) 19:31:35.88ID:4oeyOqsC0435名無しさん◎書き込み中
2012/07/07(土) 21:07:43.10ID:l0oucqJb権利、自由の意識が日本と違いすぎるw
0436名無しさん◎書き込み中
2012/07/08(日) 12:14:10.04ID:h59BVJJi反対派の人も擁護もどっちもスレチ。
0437名無しさん◎書き込み中
2012/07/08(日) 13:17:02.46ID:OgEi+Uru0438名無しさん◎書き込み中
2012/07/08(日) 13:23:10.58ID:44JY8eUE0439名無しさん◎書き込み中
2012/07/08(日) 21:05:52.95ID:MpQ0OZfN0440名無しさん◎書き込み中
2012/07/08(日) 21:56:37.15ID:uXWaG6sn0441名無しさん◎書き込み中
2012/07/09(月) 20:44:44.08ID:BBHOrJdh0442名無しさん◎書き込み中
2012/07/09(月) 20:57:32.01ID:0hsP/Jl7お前らが後ろめたい事実に変わりはないさ
0443名無しさん◎書き込み中
2012/07/09(月) 21:29:40.49ID:z4dxTOc80444名無しさん◎書き込み中
2012/07/09(月) 21:51:22.19ID:VqL0Vw22w
0445名無しさん◎書き込み中
2012/07/09(月) 21:57:28.11ID:Z1Hh7DlD0446名無しさん◎書き込み中
2012/07/09(月) 22:16:42.64ID:VqL0Vw22www
オマエは延々とスレ監視してるかも知らんが
たまに覗いてるだけってのがほとんどだと思うぞw
0447名無しさん◎書き込み中
2012/07/09(月) 22:45:13.11ID:R3gqvcXqキモすぎ
スレ不要と思うならまずはお前が来るなよカス
0448名無しさん◎書き込み中
2012/07/09(月) 22:51:41.07ID:oL5gEvz/フロッピー1枚38000円した逆アセンブラなんかカスほどにも
役に立たんし。
0449名無しさん◎書き込み中
2012/07/09(月) 23:08:15.20ID:VqL0Vw22オマエキモ杉だよ
なんでこんな所に粘着してるんだ?w
0450名無しさん◎書き込み中
2012/07/09(月) 23:17:55.23ID:ZqQMj0zo>なんでこんな所に粘着してるんだ?w
こんな所っていうならおまえが消えろって話じゃないの?
自分の事棚にあげて何いってんだ?
0451名無しさん◎書き込み中
2012/07/09(月) 23:20:12.35ID:ZqQMj0zo>たまに覗いてるだけってのがほとんどだと思うぞw
>>445以外全員っていうわけじゃないんだなw
つまりほとんどに含まれなかったやつはおまえも含んでるとw
0452名無しさん◎書き込み中
2012/07/10(火) 01:58:53.54ID:aJRIUkEl0453名無しさん◎書き込み中
2012/07/10(火) 08:31:24.78ID:cQg6uQZ3本気っぽいのがまたなんとも
0454名無しさん◎書き込み中
2012/07/10(火) 13:32:51.32ID:XsY4rpYcつまらねーことに必死粘着してるんじゃねーよカス
0455名無しさん◎書き込み中
2012/07/10(火) 13:47:51.04ID:GFP5dael0456名無しさん◎書き込み中
2012/07/10(火) 20:46:10.13ID:YXNoogCV0457名無しさん◎書き込み中
2012/07/10(火) 20:51:16.65ID:TvFIq6Ajまた自分の事を棚に上げてる
おまえ、点数稼ぎとか風紀委員とかいうあだ名じゃなかった?
0458名無しさん◎書き込み中
2012/07/10(火) 21:12:10.58ID:TvFIq6Ajお笑いって笑っちゃいけないって知ってる?
糞つまらねーネタふったやつが笑ってちゃ世話ないつーの
0459名無しさん◎書き込み中
2012/07/11(水) 01:10:27.64ID:0ApurW05話題を繰り返してどうする?!
0460名無しさん◎書き込み中
2012/07/11(水) 12:18:06.44ID:18mcY/+c0461名無しさん◎書き込み中
2012/07/11(水) 14:01:07.44ID:HEhLBevnオマエが一番糞つまんないなw
0462名無しさん◎書き込み中
2012/07/11(水) 22:24:37.07ID:nPRx+v1zでも釣りには成功したってことだよな
草ひとつじゃなくて4つ位は欲しいところだけどまいいか
0463名無しさん◎書き込み中
2012/07/12(木) 09:27:43.92ID:fbrFT/ZM0464名無しさん◎書き込み中
2012/07/12(木) 09:55:44.45ID:S8t1Fcsg釣りに成功かよ! それはそれはよかったね w
0465名無しさん◎書き込み中
2012/07/12(木) 11:14:29.82ID:I8jGn2nr- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray): Support for new BD+ protection
- New (Blu-ray): Support for new Java based protection
- New (Blu-ray): Added dialog to ignore the "VerifyTitleKeys failed"
error
- New (DVD): Support for new copy protections
- New: Added PowerDVD 11 & 12 version information to logfile
- Change (Blu-ray): Processor with SSE no longer required for
certain discs
- Change (Blu-ray): Removed "A, B & C" selection from Blu-ray
region code settings. They only confused people.
- Fix (Blu-ray): Incorrect region code detection with some discs
- Fix: Installer didn't set correct user permissions
- Fix: Drive sense codes were not forwarded correctly
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0466名無しさん◎書き込み中
2012/07/12(木) 11:18:03.15ID:cQ3r+Dhl0467名無しさん◎書き込み中
2012/07/12(木) 11:37:53.01ID:82pI8/k00468名無しさん◎書き込み中
2012/07/13(金) 00:29:37.59ID:9NMSl7xy0469名無しさん◎書き込み中
2012/07/13(金) 08:13:56.81ID:GshGrLvO0470名無しさん◎書き込み中
2012/07/13(金) 22:45:48.62ID:sSB4vwBx0471名無しさん◎書き込み中
2012/07/14(土) 01:03:28.10ID:q1UGmJ7o0472名無しさん◎書き込み中
2012/07/14(土) 21:40:16.94ID:Ogu02vgeこの手の馬鹿はもう来なくていいよ
お前だけはアップデート出来なくなるから買わなくていいよ
0473名無しさん◎書き込み中
2012/07/14(土) 22:31:09.85ID:d8EKUAPvお前は苦楽版使ってるくせに偉そうだな
0474名無しさん◎書き込み中
2012/07/14(土) 23:42:43.35ID:Ogu02vgeプッw
悔しいんですね わかります 馬鹿は来るな 迷惑
0475名無しさん◎書き込み中
2012/07/14(土) 23:46:38.36ID:QPR6npZEプッw
悔しいんですね わかります 馬鹿は来るな 迷惑
0476名無しさん◎書き込み中
2012/07/15(日) 10:26:29.02ID:Ip5vKLklマジレスしてやると
日本政府にアンティグア・バーブーダの法律をどうこうする権限はないよ
犯罪者引渡し条約も日本は、アメリカと韓国しか結んでいない
日本で違法だろうと、Anydvdの販売は治外法権だ
0477名無しさん◎書き込み中
2012/07/15(日) 19:09:17.17ID:sOpjpoxQ0478名無しさん◎書き込み中
2012/07/15(日) 20:58:56.04ID:RFFa0cDN0479名無しさん◎書き込み中
2012/07/15(日) 21:28:30.23ID:pFkR6b0nお勧めのBD再生ソフトってPDVD11しかないだろ。
PDVD12はCinavia発動するしPDVD11はたしか発動しない。
アップデートで発動するようになったかは知らないけど。
TotalMedia TheatreはCinavia発動するか知らない。
0480名無しさん◎書き込み中
2012/07/15(日) 21:47:23.05ID:X7w55STi0481名無しさん◎書き込み中
2012/07/16(月) 01:58:23.30ID:zXXb/O7Q0482名無しさん◎書き込み中
2012/07/16(月) 01:59:43.24ID:zXXb/O7Q0483名無しさん◎書き込み中
2012/07/16(月) 14:39:14.45ID:fLBISZmN0484名無しさん◎書き込み中
2012/07/17(火) 08:11:33.69ID:fElcvdFNで、昨日からずっと吸い取れない。
レコーダで焼いたやつなんだけどみんなもそう?
0485名無しさん◎書き込み中
2012/07/17(火) 08:19:41.57ID:kSRjOPTa0486名無しさん◎書き込み中
2012/07/17(火) 20:14:25.49ID:dDEMgfQI問題無く繋がるが
0487名無しさん◎書き込み中
2012/07/18(水) 05:18:20.85ID:cEjA6m4e現時点じゃグレーじゃなかったのか?(´・ω・`)
こんな怖い時代になるとは・・・
0488名無しさん◎書き込み中
2012/07/18(水) 07:16:13.47ID:e6wXE8JVリッピングなんて出来なくてもそんな困るもんでもないしな
0489名無しさん◎書き込み中
2012/07/18(水) 08:14:10.30ID:cG4UA2p50490名無しさん◎書き込み中
2012/07/18(水) 08:16:50.39ID:FBxhKQyR読み込めなくなったメディアの実費交換に応じてくれたら
俺個人はリップから足を洗える。
0491名無しさん◎書き込み中
2012/07/18(水) 10:32:57.22ID:PbeldWRkドロボーのはじまり
0492名無しさん◎書き込み中
2012/07/18(水) 11:08:03.55ID:htgRcW+rリッピングでは捕まらない
馬鹿は黙っててくんない?
三才ムックはツールの配布をしたから捕まったのであり、配布は現時点でも違法
0493名無しさん◎書き込み中
2012/07/18(水) 11:35:24.30ID:FBxhKQyRなんで?
0494名無しさん◎書き込み中
2012/07/18(水) 16:07:12.05ID:htgRcW+rムック本とかいうから、勘違いした
0495名無しさん◎書き込み中
2012/07/18(水) 19:46:14.72ID:+QdnhdKB0496名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 07:42:11.47ID:NX+yjut+つかさ、自慢げに吹聴し回りする馬鹿や変な商売始めたりする馬鹿は
ケーサツもスルー出来なくなる場合が出てくる、というだけ
キモヲタが引き篭もって静かにシコシコやってる分には全くお咎め無しだよ
0497名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 08:35:14.36ID:q37NXgaEそこらの説明サイトの方が分かり易いなと思った事がある。
0498名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 10:38:41.92ID:BnxvG4c30499名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 10:46:04.18ID:qhGU7+4S0500名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 10:52:18.64ID:LimNnLg+トトロ&火垂るの墓
モーマンタイだったが…
0501名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 11:17:17.13ID:d6gZ2rUT0502名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 16:36:08.50ID:h6AOhcEq0503名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 17:15:14.32ID:uIQcjUoC0504名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 17:18:32.28ID:TXAqg/bq0505名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 17:56:44.70ID:979cJASv0506名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 20:14:31.86ID:mdcO6gZ50507名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 20:39:15.24ID:eL3P652g問題なく抜けるが、ちゃんと正規品使ってるのか?
0508名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 20:41:38.57ID:oi/caiabなるやつか
0509名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 21:15:04.62ID:+ox1IxQb0510名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 21:26:57.58ID:YFPs0RWgレンタル盤だけど
0511名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 21:59:26.86ID:EN9TnjJY0512名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 22:43:09.77ID:Syz9RtYNお前の狐は苦楽版なんだろ?
0513名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 22:44:59.99ID:mNhI8MwF解除してます・・・なんて出ることあったっけ?
0514名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 22:46:21.68ID:eL3P652gそうか。俺が試したのはセル版だ。レンタ盤とは違うのかね?
正規版てのは狐のこと言ったつもり。割れ使ってたらあきらめろ
0515名無しさん◎書き込み中
2012/07/19(木) 22:47:22.97ID:EN9TnjJY0516名無しさん◎書き込み中
2012/07/21(土) 04:53:22.14ID:zZl3aTRE「AnyDVD detected,exiting. Please stop it before running again vobblanke」という警告文?が出て、vobblankerが開かないのですが・・・
設定から「AnyDVD有効」のチェックを外しても開かないし、「stop it」と言われても、どうやってストップするのやら・・・
誰か分る人いたら教えてください
0517名無しさん◎書き込み中
2012/07/21(土) 10:00:39.04ID:7GVco+6z何とでもなるべと考え、古いドキュメンタリー映画を輸入版で購入した。
届いたのでPCにセット。当然『あと4回リージョン変更可。ナンチャラカンチャラ』と警告が出る。
想定通りとDecrypterを立ち上げたら…ありゃ。こっちでも警告が出やがった。
ご丁寧に「このサイトからパッチをもらって来」とアドレス入りw
まさか御狐様でも警告が出たりするんかいな?とwktkしながら再挑戦。
さすが有料は違いますな。きっちり仕事してくれましたよ。感謝。
で、例の悪法以後何かと意見が飛び交っていますが、リージョン・コンバーターという
使い方もあると考えれば、それが必要な人にはまだまだ有益なソフトだと思った次第。
SLY SOFTにはまだまだ頑張ってほしいなと。
0518名無しさん◎書き込み中
2012/07/21(土) 10:09:36.76ID:7GVco+6z落ち着いて、もう一度警告文をよく読んでみようよ。
要は「Anyとは同時に起動できない」って事だから該当部分を探すんだ。
ちなみに自分の環境下では「AnyDVD有効」にチェックが入っていてもBlankerは使えてます。
現時点で9割5分方自力解決できてるから、もう少しだけ頑張ってみて。
0519名無しさん◎書き込み中
2012/07/21(土) 15:23:13.38ID:aAHm2KXR0521名無しさん◎書き込み中
2012/07/22(日) 06:39:08.82ID:Nomhml7i0522名無しさん◎書き込み中
2012/07/22(日) 09:56:43.74ID:JdK1uZDC0523名無しさん◎書き込み中
2012/07/22(日) 10:08:30.26ID:BVpIjDsjレンタルなら問題ない(7.0.5.0)
0524名無しさん◎書き込み中
2012/07/22(日) 12:09:52.64ID:HNNZSQJ2初めて見る"KDM"なんてフォルダがあり、それが39.1GB食ってる。中身は拡張子"bin"ファイルが複数入ってる
メディアは2層と表記されてるけど、2層だと65GBくらいしか入らないはずだよな?
どうやって詰め込んでたんだろ?
0525名無しさん◎書き込み中
2012/07/22(日) 12:15:59.29ID:DWLewBYz0526名無しさん◎書き込み中
2012/07/22(日) 12:19:00.63ID:RbAUbLAB3D BDなんかと同じミラー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています