前スレで、BDやDVD-VRを取り込むとOSごとハングすると書いたものです
(DVD-Videoなら全く問題ない)

あのときは一旦収束したように見えたのですが、結局その後も
(頻度は減った気がしつつも)ブルースクリーンが出ます。

同じマシンのWindows7では全く問題ないにもかかわらず
XPのときだけそうなるのは、UDFドライバが悪いのではないかと思いつきました。

そこで教えていただきたいのですが、
XP+Anyで全く問題なく使えているという方、
どこのUDFドライバを使っていますか?

ちなみに私はSonyのハンディカムについてきたものを使っています。