Pioneer BDドライブ総合 Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2012/03/14(水) 15:25:18.07ID:wrLduQnO他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。
パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html
■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 15台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1331193072/
■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1327921345/
0011名無しさん◎書き込み中
2012/03/14(水) 20:56:23.52ID:ZMn/WW/d0012名無しさん◎書き込み中
2012/03/14(水) 21:15:46.56ID:oZBTBfUDDVI-Dで接続
PCはFRONTIERのFRM613/23Aっての
http://www.frontier-k.co.jp/contents/pickup/yamada.html
DVDドライブだったからBDドライブに付け替え
パワーDVD9で見れなくて12の無料体験をダウンロード
そうしたら見れたんだけど期間切れちゃって・・・
0013名無しさん◎書き込み中
2012/03/14(水) 21:18:06.09ID:AsLX830JXPでBD-R読み込むにはどうしたらよいのでしょうか?
ためしに焼いたら読んでくれない
0014名無しさん◎書き込み中
2012/03/14(水) 21:22:16.56ID:pI6h+KK7昨日207MBK買ってしまったというのに(´・ω・‘)
0015名無しさん◎書き込み中
2012/03/14(水) 22:41:20.89ID:sf0gDlGy自分も昨日それ見つけたけど、
OEM用に中国製の206MBKかもと思って。
バッファローのサイトに日本製って書いてないし。←←
0016名無しさん◎書き込み中
2012/03/14(水) 22:43:00.89ID:1bk2bt6U0017名無しさん◎書き込み中
2012/03/14(水) 22:47:16.84ID:6DriXBEx207DBKなんて型番あったっけ?
0018名無しさん◎書き込み中
2012/03/14(水) 23:01:50.18ID:tyoia/O2どれ買うか迷ってたからそれ買ったわ
ありがとう
0019名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 05:39:32.44ID:PhY0juMzhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120303/ni_cbdr207.html
http://www.firmwarehq.com/Pioneer/drives.html
0020名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 10:33:28.18ID:Fi249WP6BDドライブ付属のPowerDVD9で見れないか?
俺は見れたぞ。
一緒に入ってる紙を参考にしてアップデートしたか?
0021名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 12:28:06.93ID:lsuLZquqhttp://manual.buffalo.jp/buf-doc/35012074-1.pdf
これのことですよね?
@の画面が表示されないしAの↑ボタン押してもcritical update for PowerDVD!が表示されない
バッファローのサポートも電話混み合ってるとか言って全然繋がらないし・・・
0022名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 13:17:37.41ID:c1p8egwR(この手の電話、話し中は仕方ないけど、有料電話回線に繋がって、しかも話し中になって待たされると腹が立つよね。
通話は一切出来ないのに、電話料金は掛かるから)
0023名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 13:27:50.99ID:lsuLZquqまったくだね
15分以上待ったけど繋がらない
電話代返せと・・・
0024名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 13:38:54.34ID:cbNxpvP30025名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 13:40:05.19ID:iyOOgl/f0026名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 18:52:22.87ID:fX3f44KELGを買う→末期的なマゾ
0027名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 18:54:52.06ID:7IQGJfwX不具合品売っておきながら、あのサポートだもんな
ありえんよ
0028名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 18:57:50.10ID:xruywx2ZLG → 安物買いの銭失い
0029名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 18:59:13.42ID:TIDtYmJb0030名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 21:02:56.55ID:Zxtvz3q9LGに電話する → ダイヤルQ2
0031名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 21:09:58.00ID:6WdAMab3207にしておきなさい
0032名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 21:21:15.95ID:UA0SstnXRAMも3層も使う予定ないから候補に入れておこう
0033名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 22:19:37.49ID:PhY0juMzhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000338029/SortID=14288328/
0034名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 22:23:33.89ID:bRcdK/pC0035名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 22:23:52.42ID:Zxtvz3q9非常にグロいPCだな
ゲー吐いた
0036名無しさん◎書き込み中
2012/03/15(木) 22:57:55.75ID:l0t/8hZ40037名無しさん◎書き込み中
2012/03/16(金) 07:29:26.82ID:67rVVRKj輸入品はCPRMやAAC非対応の可能性大だよ
0038名無しさん◎書き込み中
2012/03/16(金) 10:23:03.30ID:3FNWEH7aもう諦めてPowerDVD12の製品版買っちゃいなよ
アップグレード版買えば安く上がるぞ
0039名無しさん◎書き込み中
2012/03/16(金) 13:48:38.96ID:TwMrC1uP0040名無しさん◎書き込み中
2012/03/16(金) 13:59:07.18ID:EsFx2SHZこんなの初めて・・
0041名無しさん◎書き込み中
2012/03/16(金) 16:55:06.27ID:zA+mamvp0042名無しさん◎書き込み中
2012/03/16(金) 19:06:13.31ID:MvEXFLRf0043名無しさん◎書き込み中
2012/03/16(金) 19:12:41.70ID:csaPxV5m地震で中の人が変わったLGの人ってまだ生きてたんだな
正直、すごくびっくりした
0044名無しさん◎書き込み中
2012/03/16(金) 19:17:19.43ID:N2xY1VAXびっくりついでに顔をなめちゃうぞ。
0045名無しさん◎書き込み中
2012/03/16(金) 20:51:45.64ID:K7B4SyYv3月22日入荷予定で予約したわ。
0046名無しさん◎書き込み中
2012/03/16(金) 23:34:20.68ID:ofHNBLtt207DBKとMBKとJBKの違いをずっと調べててDBKだけ謎だったんだけど
>>19のリンクでやっとわかった
最初からこのスレ見とけばよかった・・・2時間ほど無駄にしたわ
んじゃXD04J買うか
0047名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 13:45:40.33ID:1/G1pJRp0048名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 13:54:46.45ID:+ZArCqMp落ちてたら拾うものだ
0049名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 13:56:30.73ID:7idauOdL再生ソフトはシナビア未対応なので、ドライブで検出しているぽい orz
0050名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 14:04:44.03ID:vyPU2GqW0051名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 14:37:16.57ID:GgoRPWX6その報告だとリッピング→焼きまでは問題なかったんだろうか?
だったら別に問題ないんだけどな。
0052名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 16:02:52.84ID:bNWr9Jag萎びてる所のSSうp
貼れなければLG工作員認定する
0053名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 16:14:40.53ID:kPl1qlz1拾ったらゴミ箱にな
0054名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 17:27:59.11ID:E1p1hHO0それはまずいことなんですか?
詳しく教えてください。
0055名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 17:33:58.45ID:nElBNfzx音声に信号を混入するという Cinavia の原理から考えて、ドライブで検出して発動というのはありえんだろ。
age てるところから見ても、単なるネタなんだろうけど・・・。
0056名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 18:15:46.07ID:bNWr9Jag最悪風評被害で訴えられる可能性もある
0057名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 18:57:35.07ID:c4zrML3g風評被害だったとして、風評をばらまいた49が手錠を掛けられこともあるの?
0058名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 19:02:23.93ID:e33DP5av牛だから、ファーム放置が気になって仕方ない。
0059名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 19:58:54.61ID:xiyoN8Bn0060名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 20:20:11.62ID:IWionU7F最近、上がったばっかりだろ。
今までの放置組に比べれば今から買う人は
ずっと恵まれている。
0061名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 21:21:00.20ID:e33DP5av今までと比べたら・・・。確かに・・・。
サブPC用に買っておくか・・・。
0062名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 21:54:19.45ID:0oYSmE7a購入検討してるので、情報がほしいです。
0063名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 22:39:23.30ID:ATqxQmV4再生プレイヤー(ソフト)の問題だ
ドライブは関係無い
0064名無しさん◎書き込み中
2012/03/17(土) 22:51:10.63ID:0oYSmE7aそうですか、ありがとうございます。安心して購入します。
0065名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 00:27:26.28ID:cbptllfw0066名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 00:34:26.21ID:cbptllfwttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=64&sbr=421&ic=303566&lf=0
外箱損傷なしのもあった。11,200円↓
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=64&sbr=421&ic=287472&lf=0
輸入版とかいらねー。値段的にもソフト的にも保証面でもワンズの牛の方がまし。
0067名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 01:21:03.00ID:qGfHkpNiアレを見たらLGなんて金貰っても要らないレベルだった。
0068名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 01:42:26.74ID:u/gGP8g/俺なら金もらえるんだったら取り敢えず欲しいけどなw
0069名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 01:53:59.32ID:j1VqDQGE0070名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 02:47:22.84ID:B3itGUUt0071名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 11:34:41.90ID:y95NqsA+0072名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 11:45:12.99ID:Uab2C4pV2. ごくまれな反例をとりあげる
0073名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 11:51:39.89ID:y95NqsA+って言うか、買ったときに1,56だったのでファームアップされるかどうか微妙な線。
0074名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 12:06:55.67ID:tmNrF3NS0075名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 13:21:39.50ID:69va4p6s0076名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 13:39:55.29ID:L11gAuKx0077名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 13:57:03.05ID:7bn6Mkot0078名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 14:13:14.47ID:ma8uH7qjメディアはどうしよう・・
LTHを避けてパナ日本製と三菱台湾製買ってみるか
むしろRかRWで迷うわ
ケースは薄型の一枚黒プラが良いんだよね。
不織布などの大量保存ケースはだめみたい。
0079名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 15:37:43.91ID:W2nI2/kI78のような素人は雷豚か日立LGでもかいな
0080名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 15:55:12.22ID:y+qWpA2Qこれ常識
0081名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 16:37:21.05ID:L11gAuKx0082名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 17:12:24.01ID:NxRL/0cXここのKAZUとか きこりっての屁理屈しか並べられない低脳じゃんw
駄レスでよくそこまで伸びたな
0083名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 18:57:12.84ID:pF+NM51lお前は日立LGのドライブ買ったことないだろ
あの爆音を絶対聞いたことがないと断言できる
0084名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 19:22:38.64ID:BFPEObsa0085名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 19:48:03.07ID:cBIDplTY型番の特徴をわかりやすく教えてくれ・・・・
0086名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 19:50:15.85ID:y95NqsA+東芝サムスンに比べれば可愛いレベル
0087名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 19:51:20.24ID:cBIDplTYテンプレに入れる予定とかは無いのかね?
0088名無しさん◎書き込み中
2012/03/18(日) 23:24:53.78ID:Guv7ixVPそれかポイントあるから楽天ソフあたりで207JBKでも買うか・・・
0089名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 02:26:31.54ID:jvmqSCBe009089
2012/03/19(月) 02:28:18.13ID:jvmqSCBeメディアはPana国産にする予定です
0091名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 08:32:16.55ID:46wdt/pgバッファローの場合、箱に封してあるから良いよね。
パイオニアの箱も出荷前から封をするように改善して欲しいな。
0092名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 08:34:51.95ID:46wdt/pgパナへの書き込みならパナ製が良いかも?
プレクの中身ライトンの製品は誘電と仲が良いので、誘電メディアへの書き込みが良好とのウィキ情報です。
0093名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 10:43:44.05ID:Tc84x0V5ttp://homepage2.nifty.com/yss/bdrs07j/bdrs07j_hikaku.htm
0094名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 13:06:58.21ID:B1Mp6/0j0095名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 13:21:43.40ID:qEkvkiaa0096名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 13:33:10.85ID:nWGDonk/同じメカの07Jと207MBKとの計測結果が違いすぎる
207の素性が悪いのかYSS氏のがハズレなのか
0097名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 13:55:22.95ID:MvuG6nVq0098名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 13:57:08.52ID:nWGDonk/大きく違うのは207JBKと207MBKでした
0099名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 13:57:14.17ID:EJgC+zaw0100名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 17:55:06.42ID:Jnh2EMN+0101名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 21:05:22.99ID:jvmqSCBe有難うございます
高級モデル・新しいほどいいというわけではないのですね
>>10 の特価品を購入することにします
0102名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 21:44:19.49ID:ls8i3aAQサポートが糞すぎる(ファーム更新すら)
悪いこと言わんから買うならπ純正にしとけ
0103名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 21:54:58.95ID:0SOv4NTg売り場で目立つ事が最優先の素晴しい下品な箱が全て
0104名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 22:45:44.89ID:VQLwYMdd0105名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 22:59:24.23ID:mUYoiACi0106名無しさん◎書き込み中
2012/03/19(月) 23:56:51.42ID:QjIYLy7Y207JBKと悩んで
>>10 こっちポチっちゃった・・・ (´・ω・`)
0107名無しさん◎書き込み中
2012/03/20(火) 00:00:20.50ID:2Tarhcktドライブ物でサポート窓口のお世話になった記憶がないので気にはしてなかったのですが
この不人気ぶりだと二の足を踏んでしまいます
再検討することにします ありがとうございました
0108名無しさん◎書き込み中
2012/03/20(火) 13:26:01.42ID:pWVc76x70109名無しさん◎書き込み中
2012/03/20(火) 13:40:15.09ID:OstfnG0t0110名無しさん◎書き込み中
2012/03/20(火) 13:41:57.75ID:IZsnysJB■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています