【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part7 【狐】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん◎書き込み中
2012/01/26(木) 18:30:35.41ID:xLMUcsZm割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
0812名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 14:54:16.91ID:CGqXPrAK0813名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 15:38:58.74ID:PDDXXGnU焼いて円盤に印刷してケースにもラベル貼って
棚に綺麗に陳列してそれを眺めてニタァ〜ってのばかりなのかね
リップしたBDが、手にとって触れることが出来る円盤になってないと
安心できないのか?w
0814 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2012/04/08(日) 17:01:20.92ID:o1skEMm7(´;ω;)
/ \
__| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ) オマエ完全にスレ違いなんだよ
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( )しかもツマンネ‐んだよお前 .∧_∧
_/ ヽ \ ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら
| ヽ \ / ヽ、
| |ヽ、二⌒) / | |
0815名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 18:25:58.57ID:984vVcQ30816名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 20:15:23.09ID:PDDXXGnU円盤厨ってホントにキモイねw
0817名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 20:36:25.93ID:/vTu6Ozv0818名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 20:43:23.07ID:PylMGfdgどっちのガキももう寝ろよ
明日から新学期だろ厨学校は
0819名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 20:48:38.55ID:cDqy52OS頑張って行ってきまぁぁぁぁぁす
今日もゲームだ、土管をはめたら、洋蘭背負って、リーセット
0820名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 21:33:51.47ID:o1skEMm7大したデータ量もないライトユーザーはHDD再生で頑張ってな。
そもそもキモイHDD再生だの安物オンボロ中華メディアプレーヤーだのの話がスレ違い。
0821名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 21:50:10.45ID:CGqXPrAK>>820
くだらないAA貼るしか能がない低レベルな円盤馬鹿が何をほざいてんだよ。
0822名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 21:59:02.67ID:PDDXXGnU円盤厨が顔真っ赤で火病www モチツケw
0823名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 22:22:51.43ID:GVp1o9Au0824名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 23:22:19.24ID:fXXVc/Sj0825名無しさん◎書き込み中
2012/04/08(日) 23:32:57.78ID:PylMGfdg円盤馬鹿もHDD基地外も自重汁
0826名無しさん◎書き込み中
2012/04/09(月) 07:29:00.92ID:857mUeDe実際は円盤とかHDDとかどうでもいい奴ら。
スレが荒れればそれで満足な連中。
0827名無しさん◎書き込み中
2012/04/09(月) 09:49:50.16ID:l84YIIzf0828名無しさん◎書き込み中
2012/04/10(火) 12:58:37.68ID:ES24F+cW0829名無しさん◎書き込み中
2012/04/10(火) 16:56:46.16ID:AEBoqOaK負け惜しみの捨て台詞かよ。笑える。(爆
0830名無しさん◎書き込み中
2012/04/10(火) 23:11:58.39ID:0YjHGlhpどっちでも好きにしたらいいじゃん
盗人同士、仲良くしろよwwwwwwwwww
0831名無しさん◎書き込み中
2012/04/10(火) 23:21:26.65ID:AEBoqOaK0832名無しさん◎書き込み中
2012/04/10(火) 23:37:23.55ID:oH6VpR450833名無しさん◎書き込み中
2012/04/11(水) 09:21:57.84ID:JwJXgPGEDVDの時はちゃんと解除されてたと思うんだが。
0834名無しさん◎書き込み中
2012/04/11(水) 17:40:33.69ID:I1zqzue7うちは3DのBDチェック入れずにリップするから再生するとき情けないことに
「ディズニーさん本編みせてください」祈るような気持ちで視聴してるよ。
祈りが届いてるのか狐が優秀なのか30分くらいCM視聴したあと無事本編の
視聴が完了するので(再生できないトラブルはない)CMが大量にあるのを
我慢してるよ。
0835名無しさん◎書き込み中
2012/04/11(水) 18:12:16.49ID:2wy3nMHxディズニーBD
CM中でも録画一覧でメニューから本編再生に行けなかったっけ?
0836名無しさん◎書き込み中
2012/04/11(水) 20:26:27.75ID:z9bvTLUxいけるよな。
俺もなにいってんのかわからなかった。
てか30分もCM見るのを許容できるとか相当だな。
0837名無しさん◎書き込み中
2012/04/12(木) 17:22:08.29ID:8rReCE/p最初再生モード聞いて来た時にそれを選ぶだけですぐ本編に逝ける
0838名無しさん◎書き込み中
2012/04/12(木) 17:55:40.15ID:E0jQRD0EうちはバッファローなんでDVDしかできないよ。
0839名無しさん◎書き込み中
2012/04/13(金) 10:27:02.41ID:qzhPVuZuつーか、3DのBDをiso化したものを再生するために買った
普通の3D対応BDプレーヤーも持ってるんだが、やはり
3Dでも2Dでもisoから再生するのが便利
0840名無しさん◎書き込み中
2012/04/13(金) 14:38:17.76ID:2GE3JYS8MPスレでどうぞ。
0841名無しさん◎書き込み中
2012/04/13(金) 15:16:58.46ID:k45Y87htBS11のアニメなんだが、これのせいかな?
0842名無しさん◎書き込み中
2012/04/13(金) 15:27:54.06ID:2CJhoVfS0843名無しさん◎書き込み中
2012/04/13(金) 16:23:14.45ID:qzhPVuZu>これのせいかな?
オマエの家でそうなるのなら、その通りだろ
だからオマエはこれは捨てて、このスレにも2度と来るなよw
0844名無しさん◎書き込み中
2012/04/14(土) 09:39:04.08ID:mXO4roe+--------------------------------------------------------------------------------
This version *will* work in trial mode.
Download here: http://sandbox.slysoft.com/beta/SetupAnyDVD7027.exe
7.0.2.7 2012 04 13
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray): Support for new BD+ protection
- New (Blu-ray): Support for new Java based protection
- New (DVD): Support for new copy protections
- Fix (Blu-ray): Online connection was required for certain discs,
where it shouldn't be necessary
- Fix (Blu-ray): Speedmenu could crash with certain Blu-ray discs
- Change (Blu-ray): Removed limit of max. 64 title keys
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
Note: MI:4 Ghost Protocol DVD is not yet supported.
0845名無しさん◎書き込み中
2012/04/14(土) 10:17:12.95ID:cYoWACz3ん? 余計なオンライン接続はしなくなったってことかな?
0846名無しさん◎書き込み中
2012/04/14(土) 11:05:11.13ID:QRCpf11r0847名無しさん◎書き込み中
2012/04/17(火) 13:12:23.21ID:o5Pu3EQO0848名無しさん◎書き込み中
2012/04/17(火) 13:16:35.74ID:9fXwG5eI0849名無しさん◎書き込み中
2012/04/19(木) 23:22:15.86ID:j100tmtR0850名無しさん◎書き込み中
2012/04/20(金) 00:14:51.75ID:XgN5L/VCもう釣れねーよw
0851名無しさん◎書き込み中
2012/04/20(金) 02:32:34.89ID:nMXax73Q0852名無しさん◎書き込み中
2012/04/20(金) 07:49:56.02ID:5MYNUSYvkitana
0853名無しさん◎書き込み中
2012/04/20(金) 10:05:50.87ID:2CrfVhpVどうもうまく行かない。handbrake以外がいいのかな…
0854名無しさん◎書き込み中
2012/04/20(金) 11:14:37.55ID:QZYp+SUWDVD-VRならAnyはサポートしてないから不可
0855名無しさん◎書き込み中
2012/04/20(金) 11:28:08.01ID:2CrfVhpVBDはVRモードでは無いようなので、BDだったら読めるんですかね。
BDプレイヤー買わないとだな…
0856名無しさん◎書き込み中
2012/04/20(金) 12:29:52.01ID:IbRwZ0WH0857名無しさん◎書き込み中
2012/04/20(金) 20:00:22.97ID:2QDSJ0nx0858名無しさん◎書き込み中
2012/04/20(金) 20:05:55.97ID:rIokuR6+永久の人と2年の人が多いと思われる。
円高なんだから永久の方がいいと思うけどね。
0859名無しさん◎書き込み中
2012/04/20(金) 20:39:25.95ID:2QDSJ0nxなるほど、20%offですし永久版の方がいいかも知れませんね。
ありがとうございました。
0860名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 09:43:36.00ID:8b8+IWfjブルレイ→DVD1層へ圧縮って
赤いきつねで可能でしょうか?
0861名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 09:44:17.88ID:cT0z/6AV無理
0862名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 09:44:44.28ID:gc0NrODd0863名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 09:48:38.19ID:8b8+IWfj超速レスdクス。
出来ないのか…。
他のと組み合わせるしかないのかな?
0864名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 10:19:33.25ID:wvUbohXj0865名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 11:39:51.10ID:812lA2YxAnyDVD起動した状態でDVD Shrink使えばいい。
0866名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 12:20:57.49ID:4tStMN2D0867名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 13:17:02.82ID:gc0NrODd0868名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 14:36:05.80ID:CwR0VCfa猿でも出来るらしいけどいろいろ制限というか出来る出来ないがあるみたいだし。
0869名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 15:33:25.26ID:wvUbohXj0870名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 18:52:03.47ID:D7EkPKXyじんせいそんなもの〜〜よ〜〜
0871名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 19:46:13.14ID:xAn5HzPz【H.264】BD Rebuilder【1層化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1244064280/
0873名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 21:09:07.21ID:KPhfgNCQ0874名無しさん◎書き込み中
2012/04/21(土) 22:35:27.77ID:WFatEqCU0875名無しさん◎書き込み中
2012/04/25(水) 19:41:42.48ID:RDZO8ii90876名無しさん◎書き込み中
2012/04/26(木) 23:42:34.61ID:hSOfuFwL0877名無しさん◎書き込み中
2012/04/27(金) 23:33:42.38ID:wEAFYSlL0878名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 00:59:13.79ID:WMov9oJx0879名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 01:11:09.32ID:Br8GoUhn0880名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 01:18:22.97ID:WMov9oJx0881名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 01:44:14.63ID:syRB4nckPS3限定だったけど猿のAACSで騙す奴は対策されちゃったしな
0882名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 08:34:42.74ID:kcKpTwmP0883名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 08:35:45.91ID:IC1Znw3c0884名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 09:31:06.77ID:WM+BggJk7.0.4.0 2012 04 27
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray): Support for new BD+ protection
- New (Blu-ray): Support for new Java based protection
- New (DVD): Workaround for CloneDVD not able to copy some discs
without keeping menus
- Fix (Blu-ray): Possible crash with some discs
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0885名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 09:40:48.45ID:HylTaHQpソニーもワーナーも見たい映画ないからどうでもいいけど、
ディズニーとかが萎びはじめたらPS3投げ捨てるな。
0886名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 09:49:58.69ID:Br8GoUhn0887名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 09:59:49.29ID:AfadsKY/0888名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 10:44:20.79ID:okfFMoqY0889名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 11:33:26.91ID:HylTaHQpまとめはしらんけど、
http://pcbanko.at-ninja.jp/B-nantoka/B-nantoka.html
ここのB+欄がC。
0890名無しさん◎書き込み中
2012/04/28(土) 19:59:02.89ID:TOkAFlR72年版にしとけばよかったかな
0891名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 00:40:45.22ID:qxLrmXnyだったら安いんだから買えばいいじゃない。
0892名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 11:40:05.58ID:JRERz0jr0893名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 11:41:17.76ID:7UDmuBLN0894名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 11:46:49.79ID:BDvZ8LyfBDMVが1TB分吹き飛んだことあるし
0895名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 12:01:49.58ID:JRERz0jr最近新しいPC注文したんだがブルーレイ書き込みに対応してないのにしてしまった
激しく後悔している
0896名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 12:52:57.81ID:Sl+Ewczo0897名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 13:39:58.83ID:682fxpvZうわわわわわ それは辛そうだ
0898名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 15:16:15.58ID:sBom5ua9俺は全部HDDから見てるからBD焼いたことないよ。
0899名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 18:16:47.94ID:I0fvrZHtよほど悪い星の下に生まれてきた奴か、
HDDの健康診断も全くやらないようなウスノロなんだろうな
0900名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 18:26:14.74ID:+gXhVKWB0901名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 18:34:58.31ID:Sl+Ewczo0902名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 19:42:29.05ID:0iWDqMYBはいお次どうぞ↓
0903名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 19:43:09.28ID:mWiu4cW6hd900b買えばok
0904名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 19:44:35.21ID:CxfVLxw40905名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 19:58:07.11ID:5zH4t2vG雷で鯖のHDD16台一気に持って行かれた俺は宝くじ当たった感覚だな
0906名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 20:04:21.15ID:I0fvrZHtせっかくHDD上にリップしたものを
一々BDに焼くのはキモヲタの臭いがプンプン、くせーな
0907名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 20:07:18.74ID:0iWDqMYBつまんない、はい次どうぞ
0908名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 20:09:59.83ID:GpguGLsDお前みたいなツキのない奴が近くにいると移されそうだから寄るなよ
つーか、虚言癖クンじゃないとしたら、それで今はピンピン生きてるんだから、
動画ファイルなんて所詮その程度のもの、パァになっても実は人生にとって大したことない
0909名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 20:13:46.57ID:0iWDqMYBもう少し国語を頑張れ!
0910名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 21:18:48.68ID:XE9U7iBY0911名無しさん◎書き込み中
2012/04/29(日) 21:36:39.72ID:+gXhVKWBレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。