トップページcdr
1001コメント288KB

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part7 【狐】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2012/01/26(木) 18:30:35.41ID:xLMUcsZm
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。

よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
0772名無しさん◎書き込み中2012/04/06(金) 21:29:21.84ID:NQ6DfCRX
自分のやり方が絶対って主張するのは何が楽しいのかね?
別に他人のHDDが飛ぼうと円盤が読めなくなろうと関係ないでしょうに
0773名無しさん◎書き込み中2012/04/06(金) 21:47:14.95ID:LoZ0PxN/
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」

自分の価値観を人に押し付けるタチの悪いオタク。
掲示板やSNSは誰にでも嫌でも見えてしまう為、
キモさを撒き散らす事にならないか時間を置いて読み直しましょう。

タチの悪いPCオタクの見分け方。

聞いておらず役に立たないPC業界の昔話をお語りになる
根拠や証拠が無く実は意味も無く、噂も真実として変換なさる
知らない事は「そんな事も知らないのか」と馬鹿にして下さる
一般人が知らない専門用語を多く入れる事でご満足される
怒らせると行き場を無くしストーカーや粘着化してしまう
マニアックで意味不明な昔話を普通の人は聞くたくない
良く解らない話を当たり前のように言われても困る
知らないから聞きたいのに馬鹿にされたり笑われる
パソコンの事を分り易く説明してくれる詳しい人と勘違い
パソコンに詳しい人と思っていたら単なる危ない人だった
0774名無しさん◎書き込み中2012/04/06(金) 21:48:57.18ID:HUmmRMXu
焼きたい奴には焼かせておけばOK w
0775名無しさん◎書き込み中2012/04/06(金) 22:22:03.27ID:vM7IPGDI
>>767
固定品質で圧縮するとかなり見れるよ。Fabだとできないけど、HandBrakeでCRF19〜23くらいで
圧縮すると大体のBDは4GB以内に収まる。
俺は3Dもmp4にしてるよ。FabでSide-by-Sideで30Mbpsとかのデカい一時ファイルを作って、
HandBrakeでCRFでエンコしてる。横の解像度が半分になるけどね。
FabもCRFエンコに対応してくれるとラクなんだけどな。
0776名無しさん◎書き込み中2012/04/06(金) 22:51:19.65ID:W8FMZCXv
>>771
HDDは162台使ってますが何か?
0777名無しさん◎書き込み中2012/04/06(金) 23:00:56.50ID:hgOKvH3F
きもっ^^;
HDD自慢とか頭のおかしい人しかやらんなw
0778名無しさん◎書き込み中2012/04/06(金) 23:05:52.70ID:djsO3Z2H
円盤厨はどこでもウザいな
0779名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 01:57:12.96ID:gvOs3zG1
昔買った時のkeyファイルを使って新しく買ったWindows7パソコンにインストールしたのですが
体験版から変わらないって話、過去にありましたでしょうか?

何度やっても体験版のままなので…
0780名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 02:56:24.83ID:UzAGUA4x
最近買ったのは4層だったぞ。
リッピングしたけれど、書き込めるドライブが無くて困ってるwww
0781名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 04:34:49.14ID:i5chekH9
あなたが買ったのはこのAnyDVD "HD"ですか?
それともこのClone DVDですか?
0782名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 09:38:54.49ID:JQsQ55Ve
いいえ、HDD162台ですwww
0783名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 10:54:11.15ID:l7cLB6Wp
確かに円盤厨はあらゆるスレでウゼエな。
0784名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 10:57:25.05ID:ONN8qMTX
>>779
キーファイルダブルクリックで駄目な場合は
プログラム→SlySoft→AnyDVD→Register Any DVDを起動して
Keyファイルを選択すればたぶん登録できてPC再起動すればOK
0785名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 12:58:39.39ID:g1YX3W1B
>>783
円盤厨はほとんどが
焼いて円盤に印刷してケースにもラベル貼って
棚に綺麗に陳列してそれを眺めてニタァ〜ってのばかり
0786名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 14:09:19.77ID:uag4MpqC
本当にやってそうだから困る
0787名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 19:26:32.49ID:RNA4Umwz
このご時世、普通ならHDD選ぶと思うけどね。と呟いてみる。
0788名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 21:26:32.22ID:l7cLB6Wp
>>785
しかもそれが自分で買ったセル版ならともかく、
ほとんどレンタルなんだろうね。
レンタル借りてリッピングして焼いて、
ネットでジャケ探して印刷して、レーベルに印刷してって。
0789名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 21:27:46.01ID:Y1teDDQr
誰もが(自分にとって)普通の選択をしてる
それを他人にも普通と押し付けなきゃ良いだけだよ
0790名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 21:37:49.64ID:l0mp27t/
HDDは消耗品なんだけどな
最近は特になんの前触れもなく突然死
Rに焼くのはバックアップも兼ねてるよ
自分はマジックでタイトル書くだけだな
0791名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 22:03:41.12ID:JQsQ55Ve
馬鹿ってのは自分の気に入らないやり方は一括りにして
こうやってるはずだって決め付け妄想で話すからな。
だから馬鹿なんだけど。

○○厨なんて言ってるのはこの類の馬鹿だから相手せんでいいでしょう。
きっと非プリンタブルディスク使ってる人が
大勢居ることなんて想像もつかない馬鹿なんだろうから。
0792名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 22:15:39.56ID:g1YX3W1B
>>791
くやしそうだなキモ円盤厨w 涙拭いて気を落ち着けろw
07937792012/04/07(土) 22:16:09.92ID:zoi3lV80
>>784
教えていただいたやり方で出来ました!
ありがとうございました〜

0794名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 22:17:25.04ID:/Ym/z59g
HDD派もディスク派も結局貧乏人の選択なんだから仲良くやろうぜ。
ディスク入れ替えがめんどくせーんだよって人もいるだろうけど。
0795名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 22:53:14.54ID:nW5sXgE5
HDDも使ってるしディスクにレーベル印刷した事もあるが、
互いに何がそんなに気に入らないのか分からんなぁ?
0796名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 22:54:00.07ID:JQsQ55Ve
馬鹿には何言っても理解出来ないから適当にあしらっておくのが一番だよ。
0797名無しさん◎書き込み中2012/04/07(土) 23:19:12.39ID:j4n+oKY4
そうそう、円盤に焼くような馬鹿は放っておくのが一番
0798名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 00:31:22.65ID:GfBWxsb5
事の発端は円盤馬鹿がHDD馬鹿を馬鹿にしたのが始まりですか?
0799名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 00:33:32.69ID:7yxm+nnp
いや、HDDは壊れない、バックアップも知らないHDDアホが発端
0800名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 00:58:47.13ID:PDDXXGnU
>>799
>HDDは壊れない、バックアップも知らないHDDアホが発端

って、一体どのレスだよw
円盤馬鹿が、勝手に足りない脳内での妄想を垂れ流しするなよw
0801名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 02:04:09.36ID:MN49qbvp
本当に大事な物は、HDDでミラーリングして、円盤にも焼く俺最強。
0802名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 05:58:52.11ID:3NK4THSe
HDDもBDも所詮バックアップなのだからどちらでもいいと思う。
0803名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 06:24:43.81ID:eUndJF/0
こういうのは、大体双方の対立を煽りたいだけの愉快犯が自演してるだけだったりする
0804名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 06:47:26.73ID:HbPhPdSF
しょせんはこのソフト使って世間で大きな声だして
「趣味はブルーレイのコピーです!」って言えないだろ?w
恥ずかしくてww
泥棒猫みたいなことをお互いやってんだから目糞鼻糞
泥棒同士、仲良くしろやw

それから円盤に焼いてる奴、ミラーしてる奴は
iso再生の奴よりかは倍以上のコストかけてるわな
セコさ加減ではiso再生の奴の方が圧倒的にセコい人間なのは
間違いないと思うけどな〜
0805名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 07:42:15.23ID:iXaQ5mm4
HDDが壊れても良いようにって、
RAIDカード買ってRAID0で運用していた友達がいたなwww
あえて突っ込まずに、スルーしておいたが、家に帰ってから爆笑したwww
0806名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 07:53:35.67ID:Wy8osLGc
>>805
それって友達なの?
0807名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 10:12:13.92ID:/vTu6Ozv
>>758みたいな焼いた円盤1,000枚ある奴は、
毎日毎日焼いた円盤のエラーチェックをして一喜一憂し、
毎日毎日HDDに戻して新しいディスクに焼きなおしてるんだぜ。
0808名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 10:23:50.78ID:o1skEMm7
>>807

>>800 >勝手に足りない脳内での妄想を垂れ流しするなよw
0809名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 10:36:42.38ID:PDDXXGnU
で、>>799の円盤馬鹿は、レス捏造がバレて逃亡か?w
0810名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 13:46:30.01ID:o1skEMm7
むしろ>>776のHDD馬鹿の162台使ってる画像up
0811平井2012/04/08(日) 13:51:38.68ID:w4kREPFB
レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる。レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で過剰な摂取は発癌率もUPする
レバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 過剰症は頭痛吐き気めまい他多数あるのだけど、個人差があるので全く症状が出ない人も居ます。産婦人科でも教えてくれるますが、全ての産婦人科が教えてくれるとは限らないという事を覚えておいて欲しい。
0812名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 14:54:16.91ID:CGqXPrAK
円盤厨うぜえ。そろそろ消えろや
0813名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 15:38:58.74ID:PDDXXGnU
円盤厨ってやっぱほとんどが
焼いて円盤に印刷してケースにもラベル貼って
棚に綺麗に陳列してそれを眺めてニタァ〜ってのばかりなのかね

リップしたBDが、手にとって触れることが出来る円盤になってないと
安心できないのか?w

0814 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2012/04/08(日) 17:01:20.92ID:o1skEMm7
.    ∧_∧
    (´;ω;)
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) オマエ完全にスレ違いなんだよ
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )しかもツマンネ‐んだよお前 .∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   |
0815名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 18:25:58.57ID:984vVcQ3
馬鹿と馬鹿が自演合戦www
0816名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 20:15:23.09ID:PDDXXGnU
涙目でキモイAA貼るしかできない奴まで湧いて来たかw 
円盤厨ってホントにキモイねw
0817名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 20:36:25.93ID:/vTu6Ozv
だいたい、円盤に焼くことを主張すること自体がスレ違いだろ。うぜえ
0818名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 20:43:23.07ID:PylMGfdg
レベルの低いケンカだな
どっちのガキももう寝ろよ
明日から新学期だろ厨学校は
0819名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 20:48:38.55ID:cDqy52OS
明日から学校か

頑張って行ってきまぁぁぁぁぁす

今日もゲームだ、土管をはめたら、洋蘭背負って、リーセット
0820名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 21:33:51.47ID:o1skEMm7
安物オンボロ中華メディアプレーヤー馬鹿にされたら超ファビョっちゃったなHDD馬鹿w
大したデータ量もないライトユーザーはHDD再生で頑張ってな。

そもそもキモイHDD再生だの安物オンボロ中華メディアプレーヤーだのの話がスレ違い。
0821名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 21:50:10.45ID:CGqXPrAK
まだやってたのかよ円盤馬鹿が。
>>820
くだらないAA貼るしか能がない低レベルな円盤馬鹿が何をほざいてんだよ。
0822名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 21:59:02.67ID:PDDXXGnU
>>820
円盤厨が顔真っ赤で火病www モチツケw
0823名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 22:22:51.43ID:GVp1o9Au
どう見てもひとりで顔真っ赤にしてるのは PDDXXGnU だな
0824名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 23:22:19.24ID:fXXVc/Sj
まだやってたのかクズどもがw
0825名無しさん◎書き込み中2012/04/08(日) 23:32:57.78ID:PylMGfdg
夜更かしのせいで始業式で貧血で倒れるパターンだな
円盤馬鹿もHDD基地外も自重汁
0826名無しさん◎書き込み中2012/04/09(月) 07:29:00.92ID:857mUeDe
ID:PDDXXGnU とその子分はいつもの荒し目的の煽り屋だろ。
実際は円盤とかHDDとかどうでもいい奴ら。
スレが荒れればそれで満足な連中。
0827名無しさん◎書き込み中2012/04/09(月) 09:49:50.16ID:l84YIIzf
円盤馬鹿が涙目いっぱいかw
0828名無しさん◎書き込み中2012/04/10(火) 12:58:37.68ID:ES24F+cW
負け惜しみの捨て台詞かよ。笑える。(爆
0829名無しさん◎書き込み中2012/04/10(火) 16:56:46.16ID:AEBoqOaK
>>828
負け惜しみの捨て台詞かよ。笑える。(爆
0830名無しさん◎書き込み中2012/04/10(火) 23:11:58.39ID:0YjHGlhp
ISOバカと円盤バカって定期的に沸くな
どっちでも好きにしたらいいじゃん

盗人同士、仲良くしろよwwwwwwwwww
0831名無しさん◎書き込み中2012/04/10(火) 23:21:26.65ID:AEBoqOaK
草大量に生やして動揺してるんじゃねーよハゲw
0832名無しさん◎書き込み中2012/04/10(火) 23:37:23.55ID:oH6VpR45
mp4変換バカも相手にして下さい。
0833名無しさん◎書き込み中2012/04/11(水) 09:21:57.84ID:JwJXgPGE
ところでBDのユーザー操作禁止ってチェック入れてても解除されてないよな?
DVDの時はちゃんと解除されてたと思うんだが。
0834名無しさん◎書き込み中2012/04/11(水) 17:40:33.69ID:I1zqzue7
BDはチェック入れない方が再生互換性が高いと以前報告あった気がする。
うちは3DのBDチェック入れずにリップするから再生するとき情けないことに
「ディズニーさん本編みせてください」祈るような気持ちで視聴してるよ。
祈りが届いてるのか狐が優秀なのか30分くらいCM視聴したあと無事本編の
視聴が完了するので(再生できないトラブルはない)CMが大量にあるのを
我慢してるよ。
0835名無しさん◎書き込み中2012/04/11(水) 18:12:16.49ID:2wy3nMHx
>>834
ディズニーBD
CM中でも録画一覧でメニューから本編再生に行けなかったっけ?
0836名無しさん◎書き込み中2012/04/11(水) 20:26:27.75ID:z9bvTLUx
>>835
いけるよな。
俺もなにいってんのかわからなかった。
てか30分もCM見るのを許容できるとか相当だな。
0837名無しさん◎書き込み中2012/04/12(木) 17:22:08.29ID:8rReCE/p
俺が使ってるNMPはDirect再生というモードがあるから、
最初再生モード聞いて来た時にそれを選ぶだけですぐ本編に逝ける
0838名無しさん◎書き込み中2012/04/12(木) 17:55:40.15ID:E0jQRD0E
ダイレクト再生モードうらやましいです。BDもISOでいけるの?
うちはバッファローなんでDVDしかできないよ。
0839名無しさん◎書き込み中2012/04/13(金) 10:27:02.41ID:qzhPVuZu
>>838
つーか、3DのBDをiso化したものを再生するために買った
普通の3D対応BDプレーヤーも持ってるんだが、やはり
3Dでも2Dでもisoから再生するのが便利
0840名無しさん◎書き込み中2012/04/13(金) 14:38:17.76ID:2GE3JYS8
つーか、スレチ。
MPスレでどうぞ。
0841名無しさん◎書き込み中2012/04/13(金) 15:16:58.46ID:k45Y87ht
取り込んでいるのだが、映像が早回しで音ズレするのと、アス比もおかしくなるんだけどどうしたらいい?
BS11のアニメなんだが、これのせいかな?
0842名無しさん◎書き込み中2012/04/13(金) 15:27:54.06ID:2CJhoVfS
アホは消えろ
0843名無しさん◎書き込み中2012/04/13(金) 16:23:14.45ID:qzhPVuZu
>>841
>これのせいかな?

オマエの家でそうなるのなら、その通りだろ
だからオマエはこれは捨てて、このスレにも2度と来るなよw
0844名無しさん◎書き込み中2012/04/14(土) 09:39:04.08ID:mXO4roe+
AnyDVD (HD) 7.0.2.7 beta

--------------------------------------------------------------------------------

This version *will* work in trial mode.

Download here: http://sandbox.slysoft.com/beta/SetupAnyDVD7027.exe

7.0.2.7 2012 04 13
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray): Support for new BD+ protection
- New (Blu-ray): Support for new Java based protection
- New (DVD): Support for new copy protections
- Fix (Blu-ray): Online connection was required for certain discs,
where it shouldn't be necessary
- Fix (Blu-ray): Speedmenu could crash with certain Blu-ray discs
- Change (Blu-ray): Removed limit of max. 64 title keys
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages

Note: MI:4 Ghost Protocol DVD is not yet supported.
0845名無しさん◎書き込み中2012/04/14(土) 10:17:12.95ID:cYoWACz3
>>844
ん? 余計なオンライン接続はしなくなったってことかな?
0846名無しさん◎書き込み中2012/04/14(土) 11:05:11.13ID:QRCpf11r
ディスク自体にそういう機能がある場合、必要ないものは止めるって事だろ
0847名無しさん◎書き込み中2012/04/17(火) 13:12:23.21ID:o5Pu3EQO
な、おまえら一体何と戦ってるの?
0848名無しさん◎書き込み中2012/04/17(火) 13:16:35.74ID:9fXwG5eI
利権屋
0849名無しさん◎書き込み中2012/04/19(木) 23:22:15.86ID:j100tmtR
シナビア対策まだか?
0850名無しさん◎書き込み中2012/04/20(金) 00:14:51.75ID:XgN5L/VC
馬鹿装っても
もう釣れねーよw
0851名無しさん◎書き込み中2012/04/20(金) 02:32:34.89ID:nMXax73Q
7.0.3.0
0852名無しさん◎書き込み中2012/04/20(金) 07:49:56.02ID:5MYNUSYv
hisabisani UP
kitana
0853名無しさん◎書き込み中2012/04/20(金) 10:05:50.87ID:2CrfVhpV
BDZ-X90で焼いたRWの番組ってこれ経由のhandbrakeで吸い出し可能ですか?
どうもうまく行かない。handbrake以外がいいのかな…
0854名無しさん◎書き込み中2012/04/20(金) 11:14:37.55ID:QZYp+SUW
>>853
DVD-VRならAnyはサポートしてないから不可
0855名無しさん◎書き込み中2012/04/20(金) 11:28:08.01ID:2CrfVhpV
サンクス。DVDはVRモードでコピーしかなかった。
BDはVRモードでは無いようなので、BDだったら読めるんですかね。
BDプレイヤー買わないとだな…
0856名無しさん◎書き込み中2012/04/20(金) 12:29:52.01ID:IbRwZ0WH
セールやってるな
0857名無しさん◎書き込み中2012/04/20(金) 20:00:22.97ID:2QDSJ0nx
試用版が残り2週間なんで買おうと思うんだけど、皆さんやっぱり永久版なんですか?
0858名無しさん◎書き込み中2012/04/20(金) 20:05:55.97ID:rIokuR6+
>857
永久の人と2年の人が多いと思われる。
円高なんだから永久の方がいいと思うけどね。
0859名無しさん◎書き込み中2012/04/20(金) 20:39:25.95ID:2QDSJ0nx
>>858
なるほど、20%offですし永久版の方がいいかも知れませんね。
ありがとうございました。
0860名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 09:43:36.00ID:8b8+IWfj
初心者質問ですみません。
ブルレイ→DVD1層へ圧縮って
赤いきつねで可能でしょうか?
0861名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 09:44:17.88ID:cT0z/6AV
>>860
無理
0862名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 09:44:44.28ID:gc0NrODd
狐は圧縮できひん
0863名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 09:48:38.19ID:8b8+IWfj
>>861>>862
超速レスdクス。
出来ないのか…。
他のと組み合わせるしかないのかな?
0864名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 10:19:33.25ID:wvUbohXj
Anyを何のソフトだと思ってんだよアホが
0865名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 11:39:51.10ID:812lA2Yx
圧縮だったらDVD Shrinkとかかな。
AnyDVD起動した状態でDVD Shrink使えばいい。
0866名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 12:20:57.49ID:4tStMN2D
え?Any起動してればShrinkでBD→DVD圧縮出来んの?
0867名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 13:17:02.82ID:gc0NrODd
ミリ
0868名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 14:36:05.80ID:CwR0VCfa
BR Shrinkに相当するアプリは、現時点では何が良いんだろうか?
猿でも出来るらしいけどいろいろ制限というか出来る出来ないがあるみたいだし。
0869名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 15:33:25.26ID:wvUbohXj
スレ違い
0870名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 18:52:03.47ID:D7EkPKXy
めぐりあい〜〜



じんせいそんなもの〜〜よ〜〜
0871名無しさん◎書き込み中2012/04/21(土) 19:46:13.14ID:xAn5HzPz
>>868
【H.264】BD Rebuilder【1層化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1244064280/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています