トップページcdr
1001コメント254KB

Pioneer BDドライブ総合 Part 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 03:55:36.04ID:d5zfgM3q
Pioneer製BDドライブの話題は、バルク・リテール・BDXL問わずすべてここで。
他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。

パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html

■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 14台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1313639488/

■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1318206433/
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/cdr/1318206433/
http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1318206433/
0261名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 05:38:51.47ID:gE3yjIv9
>>260
計測サイトで自分で調べて

品質でが良い物を買ってるだけなのに何で喧嘩腰で挑発されなきゃいけないんだ
0262名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 05:50:49.97ID:gE3yjIv9
ごめん、今のはメディアの話
0263名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 06:00:39.67ID:Mla4qISd
計測サイトじゃ複数比較してないけどね
俺日本製中国製複数比較したけど個体差レベルしか違いなかったよ
その時は結果として中国製の個体が一番良かった 
まあ統計が取れるほどの大きなサンプル数ではないから
その個体差で傾向的に日本が良いとか云々は分からないが

その辺は消費者レベルだとイメージの差で判断してしまいかねないから
0264名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 06:01:07.26ID:Mla4qISd
>>262
っておいおい
0265名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 08:03:57.96ID:0qpVDaSe
マッチポンプ阻止
0266名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 12:13:41.77ID:M1FeciEi
呼ばれてないのに、アルカニダw
0267名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 13:44:16.63ID:OwAA1Uqv
おーいツクモ
MBK復活してくれよ、1万切って
0268名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 13:54:52.38ID:juZDsGAR
LGいいわー
0269名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 16:05:53.78ID:kCngbWA9
MBKは6倍速、LGは12倍速
LGはMBより2倍高性能
0270名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 16:37:58.01ID:43z5MDi0
ただ早いだけで焼きは低品質
0271名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 16:43:41.45ID:kzezWBQU
LGとNGは似ている、そしてNGより悪い意味である
0272名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 17:37:25.68ID:XaODA9pi
どんなに速度が上がっても結局4〜8倍速焼きくらいで落ち着くよな
0273名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 17:44:29.99ID:9CswCmyw
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 207まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0274名無しさん◎書き込み中2012/01/11(水) 22:03:13.28ID:opkQ9CeG
BD-REの4倍が欲しい
BD-REが進化しないのは、メディアのせいなのかドライブのせいなのか
どっちなん?
0275名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 00:20:42.32ID:otuMvwsl
需要がないから
0276名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 00:31:57.54ID:ZxGCBcZ9
今から10年後、12倍速や24倍速のBD-Rメディアしか売ってない状況になった時に
BDR-206MBKを買った連中は「あの時にLGにしておけば・・・6倍しかでないせいで綺麗に焼けない・・・」
とワンワン号泣して自分の選択ミスを一生後悔し続けるだろう
0277名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 00:37:10.68ID:MSomZEm6
10年使い続けたパーツはFDDくらいかな。
0278名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 00:49:12.23ID:ufSs32We
ケース
0279名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 01:39:55.47ID:0a0cohJw
突っ込むのもどうかと思うけど
物理的にBDで24倍速は無理なのと、同じドライブを10年も使う気?
それに、高速書き込み>低速書き込みなのは時間だけで
速度差よりもサポートや記録品位、XL対応の差の方が大きいと思うけどね。

206MBKより安いXL非対応の206ならいくらでもあるのも忘れてるし
この程度の金額で一生後悔するのであれば、買わない方が後悔しなくていいよw
0280名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 02:37:29.13ID:2J9q4zwS
はっきり言おう。
LGなんて安物には興味ないし、ただでもいらない。
0281名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 02:40:02.29ID:f+h0jZqB
ウンコくさくなっちゃうもんな
0282名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 05:51:24.81ID:8wQHLQDb
DVDが頭打ちになったときは8倍速メインで使ってました
たまに12倍買うくらい
0283名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 11:47:33.91ID:3uq1EvPO
ドライブなんて使ってもせいぜい3年か4年ぐらいだろ
0284名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 13:40:55.35ID:eqPgs82d
LG買っとくか
0285名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 13:53:09.73ID:PtLMvwuN
10年前に買ったドライブって何だっけと振り返ってみた

PX-W4012A
一応未だにマシンに載っけてはあるけど年に2,3回しか使ってないな。
焼きは出来るが読みが出来なくなった

DRX-510UL
パソコンの上に積んであるだけで線すら繋いでない

10年使い続けることは基本的にないよな。
0286名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 16:24:27.94ID:iVW29Vcf
206MBKはもう生産終了してんのか。
0287名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 18:31:41.08ID:gpCz+dMy
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 207まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0288名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 19:08:34.28ID:YKKjhHgu
>>281
ウンコから訴えられるぞ
0289名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 22:36:16.20ID:yPpIYCiO
ドライブの寿命は年数と言うより枚数だな
500〜800枚が目安にしてる
まぁ2年は保たない罠

BDはまだ100枚程度しか焼いてないからワカランけど
πはDVD300枚ぐらいで壊れてる
0290名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 22:59:02.37ID:ium4PtT8
値段を理由にするならLGとか中途半端
それならいっそ、ライトンにするわ
0291名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 23:22:42.42ID:Hue5a+Yn
そそ、計測のライトンか焼きのπの2拓だよなぁ。
0292名無しさん◎書き込み中2012/01/12(木) 23:44:16.38ID:TptnffQq
BDR-206MBKの最安は12980円の10%P還元のヨドバシ
現金なら11980円P還元無しのツクモ

でおk?
これより安くないと買わないぜ
0293名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 09:33:24.64ID:i28dhiYX
もう1月上旬は過ぎた。
とんだ出す出す詐欺だな。
0294名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 13:37:47.40ID:Sqxp2t80
やっぱり今年もLGか
0295名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 13:42:48.20ID:BUVaqH4+
暮MBK限定特価12,800円
0296名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 13:48:07.89ID:BUVaqH4+
ttp://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4539002101409/
0297名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 13:48:55.83ID:QDfnlS+p
とっくに新年明けてるのに、そんな昔の情報出されてもねぇ
去年の暮れにその値段なら、もう売り切れてるだろうし
0298名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 15:45:04.95ID:kdvWTNPo
>>297
何を言ってるのかわからない…
0299名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 16:13:42.51ID:OyLfgITr
つまり、新製品ラインナップ発売早く!

ということ。
0300名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 18:06:23.74ID:CGLMZMJb
>>294
なれば至急、買い求めましょう
0301名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 19:24:18.64ID:bI2KCT1x
もう1月中盤なのだがπの新型はまだなの?
0302名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 19:50:56.65ID:7I4ySa+Y
ツクモの206MBK 10980円は一瞬で売り切れたみたいだね
0303名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 19:53:02.48ID:O+SGnPz1
>>302
俺も間に合わんかった。何台出てたんだろうな。
0304名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 19:56:46.66ID:pnCUqPM9
ドライブなんて一人何台も持つわけでもないのに、なんでそんなに売れるんだろうな
0305名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 19:59:01.38ID:Uw3Fdqyx
えっ?何台ももってないの?
0306名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 20:05:13.22ID:SMYOzjVB
>>304
http://homepage2.nifty.com/yss/
0307名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 20:11:04.36ID:m6bgcsdy
0308名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 20:16:20.21ID:A0MMHUrP
さっき偶然>>173のリンククリックしたら10980円だったんでビックリして買ったわ
0309名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 20:19:46.14ID:pnCUqPM9
JBKとMBKバルクの値段差がなくなた
0310名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 22:11:37.85ID:Q4IeWcPG
JBKは1万切ったら買おうかな
0311名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 22:55:23.87ID:oglKV+IR
207明日発売だと
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/forecast/item/index_update.html
0312名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 22:56:37.80ID:pnCUqPM9
206投げ売りしろや
0313名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 23:30:51.38ID:/9AfxCMr
207に飛びついて買う必要はないだろうな。
どうせ最新だから最強って訳じゃないんだし。
205の末期に安く買った人は賢いと思うけどな。
0314名無しさん◎書き込み中2012/01/13(金) 23:53:15.95ID:OyLfgITr
自己紹介乙としか
0315名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 00:11:05.98ID:0NmjIwYh
高めの値段設定が多いツクモでこの価格なら、
他の安い店じゃ1マソ切ってもおかしくないのに全然来ないね
0316名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 00:36:00.83ID:WJgBQaWa
最近は>>313みたいなヤツが増えたな
205しか持ってない貧乏人か
0317名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 00:53:42.05ID:OeQ+eUQ/
最近はメディアに焼く機会も減ったしどんどんドライブ買い足す必要なんて無いだろ?
自分も今回の206安売りで初めてBDRドライブ買ったし
0318名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 02:50:12.72ID:BS57sfZk
>>302
店頭でも13日から在庫限りで¥10980で売ってる
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/
のを、たまたまキャッチしてたので仕事帰りに寄って買ってきた
最近こことかも覗いてなかったんで詳細わからず、バルクだしどうせ中国製だろーなーまーそれでもいっかーと思ってたけど
日本製だったんで得した気分。ソフトもパッケージ版と同じっぽいね、というか本体もまったく一緒なのかこれ?
0319名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 03:33:55.79ID:0NmjIwYh
ツクモがない大阪はどうすれば…
ワンズあたりに期待するか
0320名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 04:42:53.18ID:gemjPvxC
13kで良いなら大阪でも何店舗かで売ってる。しかも、在庫もかなり残ってる。
ただ、大阪は秋葉原よりも値下げが遅いから、11kを狙うとなると、早くても
1ヶ月ぐらい先までは厳しそう。でも、待ちすぎて買えないってことにもなり
かねないし、いつ手を打ったら良いのか悩ましい。

ワンズは、在庫分に関しては一度付けた値をなかなか下げない傾向があるよう
だから、今の在庫(今日の夕方でラス1?)が捌けた後で、しかも次の入荷分が
安く仕入れられてない限り、値下げはないと思う。まぁ、安く仕入れてきたと
しても、12.5kなら最安値だし、現状維持って可能性の方が高そうだけど。
0321名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 05:05:31.09ID:7yupCBuP
>>316
当店の雰囲気に合った服装というのは勿論ですが、
何よりもその服装がお客様ご自身に合っているかどうか、
という点を最も重視してチェックさせて頂いております。
特別に決まりや基準があるわけではなくファッションの基本と同じですので、
難しくお考えにならずにご来店頂ければと思います。
0322名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 05:21:17.89ID:Bqig23wO
http://www.1-s.jp/products/list/250
207予想に反して安いな
0323名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 06:21:19.40ID:cwVcWeRh
206MBKがだだ下がる訳だ
0324名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 07:52:48.69ID:0Rz7qnFW
>>285
必要だから買うだけだろ?
0325名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 09:11:34.48ID:qCF/MSZU
>>322
206MBKが一昨日到着しました。(11980円送料込)
あまりの安さに驚いていますw
11980円送料含まずですかー
0326名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 09:13:33.76ID:WmuX4utB
結局リテールは延期か
0327名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 09:35:34.85ID:WWL34kV7
>>322
やっす
こりゃ旧品の値下がりが一気に来そうだな
03283252012/01/14(土) 10:36:00.07ID:qCF/MSZU
開封していないので何とかしたいw
0329名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 10:59:14.66ID:BJ0IogW6
>>328
安心しろ
俺はS06Jも206JBKも未開封だ
0330名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 12:22:51.55ID:BS57sfZk
>>322
うわ、やっす!
正規パッケージ品で、初値でこれかよ・・・
昨日206MBK¥10980で買えてホクホクしてたのに敗北感w
こりゃ206MBKはじめS06Jもそろって損切り投売りはじまりそうだねえ
悔しいから207MBKには中華産になる呪いをかけておこうw
0331名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 12:36:05.65ID:fFMyoLbf
新発売時でこんだけ安いんだからコストダウン激しいだろ
劣化モデルだという可能性が大じゃね
逆に今206の投げ売り買った方が利口だと思う
0332名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 12:49:52.89ID:BS57sfZk
まーそーかもねー
十和田で作ってこの値じゃ合わないだろうしなー
XL対応なS07J?がいつまでも出なかったりするし、ここらを境にBDも中華一本化かな?
0333名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 12:50:22.62ID:BTb2yeF7
仮に中国製に移行するとしても、初期は日本製の可能性がある。
意に反して安いかもしれないけど、バルクだからね。
どちらにしても、待望の本命登場に期待。
0334名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 12:51:41.81ID:/Swf0hLG
【徹底予想】プロ棋士がCPUに負ける理由 H×H会長vs王戦の再現はイヤだ!  | 日刊SPA!
ttp://nikkan-spa.jp/129465

いよいよ決戦迫る! 米長永世棋聖vs.ボンクラーズの将棋電王戦両者の思いとは?
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/071/71892/
0335名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 13:13:17.34ID:lP9EPG8K
>>325
おめでとう
207と同じ価格だね
0336名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 13:28:34.97ID:YSDmO5Tk
207フリートに入荷確認
中国製だった
0337名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 13:40:31.07ID:AYzP8rwX
LGがあるからなあ
0338名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 13:59:28.13ID:AMjO8K60
そんなの捨てて
207買えよ、
幸せになれるぜ。
0339名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 14:00:31.45ID:8LZXr+Nx
これだと品質で205越えるの無理かな〜
0340名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 14:04:51.36ID:uuNe/Ezo
>>330
>悔しいから207MBKには中華産になる呪いをかけておこうw

ちょwやめれw
0341名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 14:18:14.36ID:gemjPvxC
>>336
BRXL-PI12FBS-BKは、外箱に「made in china」って印刷してたから、ある意味
予想通りだね。
0342名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 14:29:59.03ID:Y3+6TAaP
>>340
残念ながら中華産だそうで
(Buffaloパケ品)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000326026/SortID=13991150/
0343名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 14:38:57.08ID:Bqig23wO
う〜ん207MBKちょっと期待してたけど中華か。206MBK買いに行くか
0344名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 14:53:41.61ID:u2iLHfZV
207は奇数
奇数は当たり

信じるんだ
奇数は当たり
0345名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 14:58:19.53ID:BJ0IogW6
つDVR-217
03463452012/01/14(土) 15:19:56.54ID:BJ0IogW6
間違えた

>>344
つDVR-219
0347名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 15:41:28.55ID:aWyO/M8P
206MBKのが値が下がってこない流れ?
0348名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 16:52:46.33ID:YvP4qzpH
こんちはー。

CCleanerはまだっぽいですが、Speccyの翻訳が終わりました。さらに、ファイアウォール関連と
RAID関係の表示が可能になるっぽいです(有料版だけかも知れませんが)。

いじょ。
0349名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 16:56:54.64ID:PwDrK6Gj
LG買ったら一ヶ月で壊れた
安物買いの銭失いでした
0350名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 17:12:34.79ID:KSt2dmfJ
計測のライトンとパイの2択だって。
0351名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 17:14:07.55ID:St/Jte/+
ソフト付き正規モノの値段は2万ってところかね?
0352名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 17:36:38.58ID:St/Jte/+
ググッて翻訳してきた。 内外価格差ってあんまり無いもんなんなのか

彼/それは、18 000円の公的な価格に、日本(CyberLink彫刻のソフトウェアが付随する)にも、
まもなく180ユーロに等しい額を投げられます。
比較として、裸のBDR-206は、フランスで100ユーロ売られるこの日にあります。
0353名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 19:04:46.54ID:C8UVzvnQ
再三言ってるが207は向こうで120ドルなんだから
こっちで13000円以上はない
12000円の206買わされるとか情弱だけ
0354名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 19:06:44.99ID:C8UVzvnQ
>>330
まあ敗北と言うことはないでしょ
14980当たり買わされたのが敗北じゃねえ
0355名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 19:08:39.84ID:C8UVzvnQ
>>327
DBKとか5〜6千円で投げ売りじゃないのかな
すくなくとも8000円じゃ売れるわけがない
0356名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 19:11:49.17ID:0Dk5zx6n
http://twitpic.com/873vmv
>Pioneer BDXL対応 Blu-rayドライブ BDR-207M 入荷しました。 ソフト無し:11,980円 ソフト付き:12,480円
0357名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 19:13:44.40ID:C8UVzvnQ
http://www.amazon.co.jp/dp/B006OTEH32

BUFFALO 中身207MBK メーカー一年保証 ソフトたっぷり ¥13,674
0358名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 19:18:35.12ID:fFMyoLbf
牛はファーム更新がクソだから
リリース直後で買うにはリスクある
0359名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 19:23:40.06ID:C8UVzvnQ
この機種はかなり値崩れしているみたいです。
1/10に新宿東口LABIでポイントなしの10,800円でした(在庫限り)

今日、私の地元でも12,800円でした。

207牛でこれかいな
0360名無しさん◎書き込み中2012/01/14(土) 19:32:46.64ID:PwDrK6Gj
>>359
そいつは情弱の勘違い野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています