トップページcdr
20コメント7KB

DVDのレーベルを作ってる職人に一言

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 01:37:29.44ID:74q0yG9p
すまん、なんかムカついたからスレ立ててしまった。

作るなら全部作れよって思うわ。
1〜8巻までの作品で6巻までしか作ってないとか
過去作全部消して突然姿消すとかマジでイミフ。
お前の作品を必要としてるヤツ・楽しみにしてるヤツもいるんだよ!
と説教してやりたくなる。
お前らそういう職人さんどう思う?
0002名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 21:50:09.29ID:lEogHWhb
お前が引き継げよ
0003名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 06:22:34.95ID:7QE2KVb4
>>1
俺の屍を乗り越えて行け
0004名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 15:40:36.07ID:ovNl93gx
交通事故に合ったり病気で闘病してたりリストラされたりと
レーベルどころじゃなくなる人に言ってるのかな?
そういった職人さんを何人か知ってるけれど・・・
寝たきりでも片腕でも無一文で食事にも事欠いても続きを作れっていうのでしょうか。
何かあなたに最後まで提供すると契約でもしているのでしょうか?
DVDなど販売されているのですから欲しければ購入すれば宜しいのではありませんか?
カスタムラベルならフォトショップとギンプとかの操作方法の本を購入の上自作されては?
カスタムラベルを欲しがるからにはDVDコピーも本を購入するかPC検索されて
コピーの方法を努力して覚えたのでしょう?
努力すれば出来ないことなどありませんよ。誰でも出来ると言って市販されているのですから
お金を出して購入したくない。自分で努力して作成したくない。
どうしても説教したいというのでしたらどうぞご存分に説教なされば宜しいかと・・・
0005名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 17:35:11.34ID:bLEHLa2P
>>4
それは屁理屈だろ
皆がレーベルに印刷する事を前提に公開してる以上、続き物の完結は義務と言っていいはず
よんどころない事情があるなら掲示板にて連絡するべき
0006名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 20:09:44.62ID:ovNl93gx
じゃあその職人のUP掲示板に義務を果たせと説教してやりなさい。
0007名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 20:52:51.31ID:V5vNLcgE
>>6
でもそれ言うと規約違反とかマナー違反とか言われるんじゃね?
0008名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 23:48:26.40ID:ovNl93gx
大丈夫だよ?義務を訴えるだけだから、多分?ここに書くよりは前身するよきっと?
私は義務なんて思わないし、しょうがないことだと思ってるけどね。
0009名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 14:03:53.13ID:1a8ULAdU
>>1
自作しましょう。
0010名無しさん◎書き込み中2011/11/27(日) 16:45:04.30ID:RXKSDqSg
>>1 の気持ちもわからんでもない
俺もお気に入りのレーベル職人さんがいたんだけど、完結する前に何も言わずに更新停止やサイト閉鎖があった。
今は自作してるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています