DVD-Rの品質について語るスレ。 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2011/11/03(木) 04:21:22.64ID:omZ6iu2l過去スレ
DVD-Rの品質について語るスレ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1237791134/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1247383660/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1257689684/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1264145316/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1276354020/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1299258640/
0002名無しさん◎書き込み中
2011/11/03(木) 11:18:08.48ID:Im213Amp0003名無しさん◎書き込み中
2011/11/03(木) 15:38:14.36ID:sJKhTAGDビクターの国産16倍速Rを買いました。
芝RD-X8で使おうと思っているのですが、問題なく焼けますでしょうか?
設定で、低速にした方が良いのでしょうか?
教えてください。おねがいします。
0004名無しさん◎書き込み中
2011/11/03(木) 15:58:51.45ID:7/6jqwyJZ
0005名無しさん◎書き込み中
2011/11/03(木) 17:45:27.97ID:za39RWnDビクター国産16倍速Rの製造元は太陽誘電DVD-R16倍速。
誘電、ミツビシの8倍速DVD-Rが手に入らなくなった人は誘電DVD-R16倍速を
代用するのが普通だからそれでOKだと思う。
RD-X8は持っていないのではっきり言えないが、2008年11月発売の時期からすると
低速設定は必要ないように思う。
2〜3枚焼いてうまくいかなければ、低速設定すればよいです。
また、ビクターの台湾製、インド製は品質の良くない物もあるので、DVDを買うなら
日本製が無難です。
0006名無しさん◎書き込み中
2011/11/03(木) 23:22:44.52ID:wXpvQDUHRD-X8はπドライブだから、16倍誘電なら、そこそこの品質で焼けると思う。
低速か否かについては、相性にも低速で焼いた方がベターかなと思う。
0007名無しさん◎書き込み中
2011/11/04(金) 11:52:20.85ID:za72N81/選択速度は何段階有るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています