トップページcdr
1001コメント243KB

Pioneer BDドライブ総合 Part 9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中2011/10/10(月) 09:27:13.92ID:MhGLXxwN
Pioneer製BDドライブの話題は、バルク・リテール・BDXL問わずすべてここで。
他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。

パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html

■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 14台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1313639488/

■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part 8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1311342302/
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/cdr/1311342302/
http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1311342302/
0002名無しさん◎書き込み中2011/10/10(月) 09:28:48.48ID:MhGLXxwN
■過去スレ
Part1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1229607448/
   └http://logsoku.com/thread/pc11.2ch.net/cdr/1229607448/
   └ http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1229607448/
Part2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1253537060/
   └http://logsoku.com/thread/pc11.2ch.net/cdr/1253537060/
   └http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1253537060/
Part3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1277899609/
   └http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/cdr/1277899609/
   └http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1277899609/
Part4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288098939/
   └http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/cdr/1288098939/
   └http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1288098939/
Part5 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1293749284/
   └http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/cdr/1293749284/
   └http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1293749284/
Part 6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298731959/
   └http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/cdr/1298731959/
   └http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1298731959/
Part 7http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1304711977/
   └http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/cdr/1304711977/
   └http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1304711977/
0003名無しさん◎書き込み中2011/10/10(月) 09:29:42.74ID:MhGLXxwN
DVRFlash Home Page
http://dvrflash.rpc1.org/

MediaCodeSpeedEdit tool for DVD-Writers
http://ala42.cdfreaks.com/MCSE/

MediaCodeSpeedEdit - 各種DVD関連ツールの 日本語非公式マニュアル(1)
http://dvd-r.jpn.org/help/MCSE.html

Pioneer Firmware Downloads - Firmware HQ
http://www.firmwarehq.com/Pioneer/drives.html

The rpc1.org files database ? Pioneer
http://files.rpc1.org/index.php?act=category&id=1041

The rpc1.org files database ? Pioneer ? Kernel and Firmware's
http://files.rpc1.org/index.php?act=category&id=1775
0004名無しさん◎書き込み中2011/10/10(月) 13:20:00.10ID:CNCvTJVu
おすすめはLG
0005名無しさん◎書き込み中2011/10/10(月) 13:20:28.18ID:UkwtsiiN

       | []_]∧∧
       |    | |/ 支\
       |     ( `ハ´) < 餌の時間アル
       |   ヽ( つと)    
       |ブリ || (ヽ ) ) (~◎
       | ブリッ )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇  ~゛ 
       ~~~|  |~~~~
             |  |
             |; : |
             |●|
ホルホルホル ♪~~~; : ~~|
   |.  ∧_,,∧   .人.    |
   | <ヽ`∀´>  (__)  .....|
   |:::(つ=  ) \   /:::::::|
   __∧___~
  待ちわびたニダ♪
0006名無しさん◎書き込み中2011/10/10(月) 13:27:19.72ID:9JP5KRhV
牛のBD-206をファームアップする方法ってないの?
0007名無しさん◎書き込み中2011/10/10(月) 14:05:32.95ID:DkcXWr0A
バイナリの対象ドライブ名書き換えればいいんじゃないか?
0008名無しさん◎書き込み中2011/10/10(月) 23:03:48.38ID:pQ96AZzo
なんか不具合あるのかね
0009名無しさん◎書き込み中2011/10/11(火) 13:21:57.99ID:1NTLvn8i
LGでいいのかな
0010名無しさん◎書き込み中2011/10/11(火) 13:39:53.64ID:4UaMjrQi
LPGはいいけどLGは駄目
0011名無しさん◎書き込み中2011/10/11(火) 15:53:49.75ID:fcJpsaUB
BDR-S07Jは出ないのかな?
0012名無しさん◎書き込み中2011/10/11(火) 20:14:09.07ID:eY6cEWTM
みんながもっと現行モデル買えば出る
0013名無しさん◎書き込み中2011/10/12(水) 00:03:08.52ID:NOXLO5xG
>LGでいいのかな

 おいヤ○ダ君、全部持っていきなさい。
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∧_∧           ∧_∧       ∧_∧        /■\
    ( ´ー`)           ( ´Д` )      ( ´ー` )       ( ´ー` )
   /    \         /    \     /    \      /    \
  .||   ||        .||   ||    .||   ||    .||   ||
  .||   ||        .||   ||    .||   ||    .||   ||
   ヽ\ / /         .ヽ\ / /     .ヽ\ / /     .ヽ\ / /
    \_了_/           \_了_/      \_了_/      \_了_/
   (__)(__)          (__)(__)      (__)(__)     (__)(__)
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0014名無しさん◎書き込み中2011/10/12(水) 09:02:50.17ID:46utAEur
一方、LGスレはまともに機能しているのであった

52 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 07:54:31.07 ID:uWJMzKHm
BH10N38バルクを購入したが、DVDのリッピング速度遅い。
速度解除のファームはありませんか。
以前NECのドライブ何台か使用していましたが、速度解除のファームで
対応できた。ググったけどLGのドライブはみつかりません。
知ってる方教えてください。

53 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 13:58:50.82 ID:WJyRoyHL
餅屋は餅屋。
読み取り用激安ドライブでも買え

54 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 20:14:48.92 ID:z3kkejY5
>>52
ググり方が甘すぎ

55 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 22:47:20.36 ID:M5OP2BNE
>>54
まさかMediaCodeSpeedEditで速度制限解除しろと言っているのでしょうか。
BH10NS38は現時点で未対応なので無理です。
BH10NS30と同じとは思うが、そこまでしてリスクは負えない。
0015名無しさん◎書き込み中2011/10/12(水) 12:02:39.36ID:ELEcTq5F
LG購入層のアホさが証明されてるなw
0016名無しさん◎書き込み中2011/10/12(水) 12:05:10.12ID:F01vIKTk
>>14
π持ちはスレ荒らしたりしないからなw
0017名無しさん◎書き込み中2011/10/12(水) 13:18:41.07ID:FxBzMhpn
LG安定っていうことか
0018名無しさん◎書き込み中2011/10/12(水) 13:23:44.32ID:Hbw8tgvu
速度解除なんてのがあるのか・・・
当然スピード上げたら低品質のLGモーターなんか直ぐに焼き付くだろうけど
0019名無しさん◎書き込み中2011/10/12(水) 18:56:49.97ID:kGltXq8V
LGモーターの潤滑剤はウンコ
0020名無しさん◎書き込み中2011/10/12(水) 21:00:28.18ID:5ojBAzU3
動けばLGで充分

そう思っていた時期が俺にもありました・・・
0021名無しさん◎書き込み中2011/10/12(水) 21:20:05.66ID:Bq1hdNT/
数千円が惜しくてLGにする意味ってないよな…
0022名無しさん◎書き込み中2011/10/12(水) 22:06:07.44ID:kGltXq8V
数千円の差、仮に2000円とするとそれで買えるメディアは大体20枚ぐらいで
LGの焼きミスの数を考慮すると50枚までしか焼かないならLGでもいいが
それ以上焼くつもりなら(普通はすぐ超えるはず)LGでは相対的に損。
0023名無しさん◎書き込み中2011/10/12(水) 23:33:43.15ID:ZZqImb2m
まずLG見られたら恥ずかしくて友人部屋に呼べないだろw
在日かツレなんていないヤツはクリアだろうけどな
0024名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 00:17:49.16ID:kb1TJWpB
まず買わないけど、万が一買ったとしてLGとか寒山なんてロゴあったら
最初になんかのシールで隠すよなw
0025名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 00:33:42.10ID:F5ptFPRE
CD焼くならどのメディアがいいの?

DVDやBDなら散々話が出てきたけどCDだけは分からん
0026名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 00:45:15.45ID:prZQIH0h
突っ込まずあえて乗っかってみる
CD焼くならCDがいいよ
0027名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 02:07:06.33ID:RNoz0O91
>>17
LG信者の書き込みって、本当にツマラナイですね!
それではみなさん、サヨナラ・サヨナラ・サヨナラ
―――――v――――――――――――――――
     ,.r―‐----、_
    _/ /rィr __  \_
   / ,r''"゙'''"''^~ ゙ヽ、= ヽ
  i 彡'         ゙ミ`i
  !ソj jiiii=、_  _,.=iiiii .)jリ
  トーrr=====、_r====v'レ、
  frレハ'-〜' ,ハ '゙〜:,ノ ト,!
  ヽ.lN ー‐'r,、 ,),、‐‐' .イ/
   トj ト、  " ,___,.`  ノ    n. ,、
   .∧ヽ. "(__ソ` ,ノ   「゙j. ! ! !.l.i゙l
 ,..:'f'  \ヽ丶、_,.ィ ,ハ-、  !. i.! ,l.! l,! l
'"  l   ヾヽ、    .ハ ,-、 ,}.     i!
   !    \`ヽ-'く .l \゙‐' ‐、,.:' j
                 \    ,/
0028名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 02:51:41.27ID:XH2FPW+S
エロゲー、割れ、リッピングをやるならやっぱり貧乏人向けドライブLGだよね !!!

持ってるだけでオタク扱いされる商品 第一位

所有者の引きこもり&ニート率  第一位

精神病院で聞いた今欲しい物ランキング  第一位

小売店に聞いた扱いに困る商品  第一位

在日・知障身障・部落民・学会員の好むドライブ 第一位

女性に聞いた 触りたくない物 第一位

ローディングの待ち時間   第一位

本体の騒音レベル      第一位

将来性がないドライブ 第一位

恋人に見せたくないもの 第一位

親に聞いた!子供に買い与えたくないもの 第一位

キムチ臭いドライブ部門  第一位

こんなもの持ってる人と友人になりたくない部門 第一位
0029名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 06:04:35.05ID:j8RGTBFh
もういい加減LGうざい
0030名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 13:27:41.03ID:Mk5j85jZ
デザインがいいんだよな>LG
0031名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 13:32:24.67ID:V3JnOuJR
Low Grade
0032名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 14:42:54.48ID:jmzjN296
LGなぞ使ってたら虐めの対象レベルだろ。
キムチ在日は、日本に住まわせて貰っててんだから
大人しく感謝だけしてろ
0033名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 14:43:40.06ID:kEKic065
>>31
お前今うまいこと言ったな?
0034名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 18:15:02.03ID:G4ESCLAE
自演乙
0035名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 19:07:17.82ID:F5ptFPRE
206JBKかS06J、買うとしたらどっち買う?
0036名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 20:03:39.99ID:j8RGTBFh
206JBK
0037名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 21:27:31.23ID:zbtv54SA
LG
0038名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 21:42:06.80ID:dGLPTzF/
>>37
日本語を理解出来ない?
0039名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 22:17:00.37ID:4Cil/OIW
LG
0040名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 22:44:48.84ID:dGLPTzF/
これ、複数いるってこと?
それとも、一人がID変えている?
複数ならzbtv54SA出ておいで。
0041名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 22:48:21.02ID:G4ESCLAE
あらしに構うあらしまで準備してるとは用意周到だな
0042名無しさん◎書き込み中2011/10/13(木) 23:48:00.34ID:dGLPTzF/
時間切れ
ID:zbtv54SA
ID:4Cil/OIW
は同一人物だったのね。
時間外労働ご苦労さん。
0043名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 00:19:53.54ID:QyuVPWi6
LG
0044名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 00:26:38.25ID:iwaZ2lgF
206JBKとS06Jは焼き品質は変わらんの?
価格差なりの期待はしたいところだけど
0045名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 01:23:06.09ID:YiEWX3pp
>>43
14時以降に再度登場したら
拍手してあげるよ。
0046名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 01:44:32.97ID:BNwN+eq5
>>37,39,43
おい、手ぇ〜抜きすぎだろ!
もっとマシな書込み出来ね〜のかよ
0047名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 01:51:04.71ID:tYwdv60D
ウォン安のせいで、ウォンで支払われる工作代を円に換算すると仕事量はこんなもんニダ
0048名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 07:09:48.33ID:UxVxLuN1
LGスレあんだろ そっちいけ(`∀´ハ|
0049名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 07:20:58.18ID:QyuVPWi6
LG
0050名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 13:28:54.10ID:iyq/G+Zn
LGいいって人増えたな
0051名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 15:16:57.30ID:5PJMQ1g0
いい≠良い
いい≒遠慮するの意味

チョンには理解できないかもなw
0052名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 15:42:57.68ID:uo0t/ElG
>>45
>>46
必至だな
0053名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 15:58:35.60ID:QyuVPWi6
Lady Gagaっていいよね!
0054名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 16:14:56.88ID:qMkjaDN+
そうでもない
0055名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 18:32:55.92ID:9n4oezHy
パイオニアってDVD+R/RWのROM化ができないのが痛いよな・・・
0056名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 19:03:37.33ID:tYwdv60D
いまさら、しかもBDスレで・・・。
0057名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 20:39:45.66ID:haPXk5qP
えっ?選択出来ないけどデフォルトでROM化されんじゃなかったっけ?
0058名無しさん◎書き込み中2011/10/14(金) 23:50:12.72ID:qQQ2gdgD
DVD, もうどうでもいい。
0059名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 01:11:30.72ID:mDCKd1mE
          ___
       ,,-=''";;;;:::::::::: ゛`-、
     /"?`ミ三:彡ヾ-、::ヽ
    /           ゛ヾ::ヽ
    /     -、__ ,-     `ミ)、
   ,||  _            !ミ;|
   ヾ! _  ヽ-   __   川ソ    /おいヤ○ダ君、>>49,50の座布団
   || ゞ. ミ丶   /ゝ─ミヾ 彡ノ  /
 ;⌒/ゝ,,-ー-,ヘ   ' ,.ー--、_ヾ、 ||ソ \ 全部もっていけ
 | ソi ヽ`='‐ ノ  / ゝ='‐"ノゝソノ-、   \
 \ヽ  ?  /  ト `--   l/フ )
   ヾ┐  y _  ヽ     ノ トソ/
    ヽ     + ^ ヾ  彡" ノ,/
    ヽ < ,--ー-、, )) ! ,∠ノ
     ヽヘ ,~`==='~ノノ  /
      ! ) `─- '`/ ノ
      ゝ   ` /ノ_/
0060名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 09:25:43.51ID:IrmHQAlJ
   / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
   | ,、___ノ|ト、   }
   | /     ノノ `ヽ |'
.  l i ‐━)   (━‐ |l 
.  (:;l =へ=, ,=へ= |l 
.   |   "'''"  "'''" |  LG
   | :::: (__人_) :::: |  フフフ♪
  (^ヽ_   `ー'  _/^)、 ちょと言ってみただけ。
   |__ノ ー──  |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0061名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 11:12:09.84ID:ANOJWZyo
Amazonで購入して早速使おうと思って、
電源を刺して(ブルーランプ点灯)ディクス取り出しボタンを押してるんですけど、トレイが開閉しません。

トレイの開閉は、PCへの接続以前のハード的な基本機能ですよね?これって、初期不良ですか?

ちなみに、接続の状態は本体と電源アダプタを接続して給電してるだけで、
PCとの接続とかはまだやってません。
0062612011/10/15(土) 11:14:23.11ID:ANOJWZyo
>>61
すいません。
機種名は バッファロー BP3D-PI6U2-BK です。
0063名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 11:17:38.93ID:lWUh2xCf
全部準備してからもう一度試せカス
0064名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 11:23:10.28ID:ij6aAiF1
PCとの接続なんて簡単に出来るのに、なんで自分で試さずに質問しちゃうの?
0065名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 11:37:05.66ID:fG/4GtpK
>>61
ココじゃ無くPC初心者のスレで聞いた方が良い。
ただし接続も試してないのはなぜ?

堂々と周りが納得できる理由がある?無いだろw
初心者スレでも迷惑かけない様に、テンプレはよく読んでおく事。
0066612011/10/15(土) 12:07:10.68ID:ANOJWZyo
長らく自作PCばっかりで、外付けを使う必要が無かった。
直近の外付けドライブは、多分10年ぐらい前かな?
その時のは、電源が給電されればトレイの開閉にPCのOSやらドライバーは必要なかった。
(不確かだけど、内臓ドライブも電源さえ給電すれが、その他の接続なしでトレイは開閉したみたいな?)

それに、「トレイの開閉にPC側の制御、ドライバーのインストールが必要ですか?」って素朴は疑問がを感じたからここでスレてみた。
0067名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 12:15:23.63ID:o9BhWDl3
自作PCやってたから外付けは門外漢ってアホすぎ

結局自作PCのスキルも大してないんだろ
0068612011/10/15(土) 12:17:52.35ID:ANOJWZyo
思考が破綻してますね。文系?
0069名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 12:20:26.83ID:lWUh2xCf
とりあえずPCに接続し認識させてから試して、それから接続外してもう一度試してみればいい。
仕様が変わってるのかもしれないし
0070名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 12:21:23.58ID:fG/4GtpK
それ結局言い訳。本当にジサカーならある程度はドライバーの仕組みや挙動は
理解している物と思う。外付けだろうと何だろうと。様はUSBとSATAの話だから。

何が言いたいかというと、どっちにしても初心者レベルの話だしスレ違いだと思わない?
どうしてもどうしても質問したいなら、環境も書かない、接続もしていないのはなぜ?

意地悪な様だけど、不愉快というか何というか答えを教えてやりたい心境になれん。
なぜだろ?初歩過ぎだし自分で努力のドの字もしていないからか。
0071名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 12:24:58.90ID:o9BhWDl3
>>68
思考が破綻してますね。文系?
0072612011/10/15(土) 12:27:59.57ID:ANOJWZyo
最後に、ここで機種名(BP3D-PI6U2-BK)をあげて
「電源ケーブルだけでは、ディスクトレイが開閉しない。」
を聞いたのは、仕様なのか不具合なのかを聞きたかったから。

>>69
これから再度試すけど、その状態で開閉可能だったとしても上記の疑問は残る。
pcないと中のディスクも取り出せないというのはかなり不便だ。
0073612011/10/15(土) 12:30:42.78ID:ANOJWZyo
>>71
お笑い系でしたか。

>>70
--> >>72 (もしかして、USBのドライブはUSB給電がデフォ?)
0074名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 12:43:11.27ID:6VXr31ND
マジで自覚の無いド素人だったでござるの巻
0075名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 12:58:10.66ID:ttf182E4
USBのポータブルドライブ繋ぐのにどんだけかかってんだ?
0076名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 13:22:33.48ID:+asKohVp
π購入層のアホさが証明されてるなw
0077名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 13:48:20.42ID:rgjSFMml
牛ユーザーとπユーザーを一緒にして欲しくないな
0078名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 14:39:59.37ID:6VXr31ND
牛ユーザー(笑)
0079名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 15:53:29.97ID:ij6aAiF1
最初から荒らすつもりでアホな質問してたわけか
0080名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 17:20:25.19ID:a0X8xVLh
BP3D-PI6U2-BK持ってるがACアダプタつないだだけでトレイの開閉はできたよ
0081名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 17:22:08.07ID:F9/XwoE7
LG電子の信用格付け、S&Pが下方修正

大手格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は14日、業績不振のLG電子の長期信用格付けを
「BBB(トリプルB)から「BBB−(トリプルBマイナス)」に1段階引き下げた。

前日にはムーディーズ・インベスターズ・サービスが、LG電子の格付け見通しを「ポジティブ(安定的)」から
「ネガティブ(弱含み)」に引き下げた。

LG電子が苦戦する最大の要因はスマートフォンの不振だ。過去2‐3年でアップルのiPhone、サムスン電子
のギャラクシーなどが人気を集める間、LG電子はこれといったヒット作を生み出すことができなかった。
2009年に10%あったシェアは、今年上半期には7%に低下した。携帯電話事業は昨年第2四半期から
営業赤字を計上している。一方、サムスン電子は今年第3四半期に携帯電話事業だけで2兆ウォン
(約1340億円)以上の営業利益を上げた。

LG電子の第3四半期の売上高は13兆5059億ウォン(約9020億円)、営業利益は540億ウォン(約36億円)が
見込まれている。営業利益は前四半期を65.9%下回る見通しだ。売上高と比較すると、利益はほとんど
出ていないに等しい水準だ。

LG電子は国内外の組織再編、人員配転を進めている。年末には大規模な臨時人事異動も見込まれている。
新韓金融投資のソ・ハンチョル企業分析副署長は「今月初めに発表した第4世代(LTE)のスマートフォンに
対する市場の反響が良好で、来年からは業績改善が見込める」と分析した。

柳井(リュ・ジョン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/10/15/2011101500338.html
0082名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 17:26:13.99ID:yk1aLMrP
BBBってだけで十分低いのにw
0083名無しさん◎書き込み中2011/10/15(土) 19:54:53.64ID:C948xP10
韓国という国自体が、もう信用格付けで言えば信用リスクが高い(信用力が低い)の C
0084名無しさん◎書き込み中2011/10/16(日) 02:49:52.48ID:mZ8ciNxD
>>80
なんという低知能
0085名無しさん◎書き込み中2011/10/16(日) 03:36:28.56ID:s6BCETws
まるでLGユーザーのようだよなw
0086名無しさん◎書き込み中2011/10/16(日) 09:21:09.53ID:yBDh+wCW
買おうと思ってスレ覗きにきたが
自作板のHDDスレと一緒で国士様のマッチポンプだらけだなw
0087名無しさん◎書き込み中2011/10/16(日) 12:13:08.94ID:e1FxkyBl
>>86
S06Jか206MBKがいい

湧いてる連中は相手にするな
0088名無しさん◎書き込み中2011/10/16(日) 13:22:45.23ID:cH9Vqvk+
LG安定してるよ
0089612011/10/16(日) 19:15:51.39ID:bLFw6FG4
頭大丈夫ですか?
0090 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2011/10/16(日) 19:49:55.36ID:2Ni2OfmE
0091名無しさん◎書き込み中2011/10/16(日) 20:01:46.29ID:FrAOk3uI
前スレの927と同じでファーム1.06でBDの2層ディスクを認識しない
もう一度ファームを書き込もうとすると「ファームは最新です」と表示される
何かいい解決方法ありませんか?
0092名無しさん◎書き込み中2011/10/16(日) 21:10:32.47ID:s6BCETws
基地外に頭の心配をされてるw
0093名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 01:35:53.47ID:XL/qKOGK
Pionner BD-R S16JでEACでリッピング、オフセット値を調べて
読み+637で設定したんだけどオーバリードするかしないかのチェックの違いでCRCが微妙に変わるんだけど
どっちが正解なんだろう・・・・。
0094名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 01:59:01.29ID:vm6sbvpS
S16JならDVDスレへどうぞ
0095名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 02:31:52.55ID:XL/qKOGK
>>94
S06Jだった
0096名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 13:29:09.44ID:LXug/pSp
LG焼きいいよ
0097名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 13:41:43.31ID:14YXlkFI
BR3D-PI12FBS-BK(Firm Ver 8.03)だが、牛のサポート最悪だな
誘電の6倍速LTHが2倍にしか認識しないので、
「Firm更新しろ」とメールしても「更新メンドウ」の返答だったorz

過去ログにある「バイナリの対象ドライブ名書き換え」の技
どっかに詳細ないかな ググっても出てこない
0098名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 15:09:24.45ID:wA0fjlco
>>97
それってPioneerの相当するファームウェアでアップデートしたら
サポート外になりますよってパターン?

もしそうなら今後のことを考えるとPionnerの方を購入する強い理由になるんだけどなあ
0099972011/10/17(月) 16:09:03.55ID:14YXlkFI
>>「更新メンドウ」の返答
 「206に適用するファームウェアは、提供いたしておりません」(原文のまま)だって
>>Pioneerの相当するファームウェアでアップデート
 BDR-206のファームを当てようにも、
 「対象ドライブがありません」で、途中終了

高くてもリテール買えって言うお告げだな
0100名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 16:54:16.87ID:/AoIdZQn
そもそも、LTHを使っているということ自体が考えられないな・・・。
LTHを使うことができるドライブでも、データの長期保存性のことを考えたらLTHは避けるべきだと思うが。
0101名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 16:56:53.99ID:CcRMAuI2
BR3D-PI12FBS-BK ファームウェアアップデートプログラム
(パイオニア製BDR-205ドライブ向け) Ver.8.11

ってかいてあるなあBDR-206相当へのファームウェアがもともとないんか
0102名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 17:03:39.66ID:GmOIfrpZ
はい?
0103名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 17:33:11.79ID:veOmr6ap
>>97
パナのBD-R 6倍が4倍でしか焼けないと言ったら、担当に伝えるという返答のまま
放置。バルクの方がまだましだと思う。
0104972011/10/17(月) 18:23:52.43ID:14YXlkFI
>>100
嫁に「買い物ついでに空の6倍速BD-Rを買って来て」とメールしたらLTHだったよ;;

皆さん、レスありがと
BDR-206ポチったので、楽しみに待ってるよ
0105名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 18:31:46.88ID:CcRMAuI2
>>104
だってやすかったんだもん "(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
0106名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 22:50:29.09ID:dbihayZB
>>102
πユーザは日本語でまともな受け答えができないようだね
0107名無しさん◎書き込み中2011/10/17(月) 23:23:31.73ID:pgnaWw/C
>>106
πユーザでないと、もっとまともに受け答えができないよ。
0108名無しさん◎書き込み中2011/10/18(火) 00:07:45.67ID:4ZiNsrbM
はい?
0109名無しさん◎書き込み中2011/10/18(火) 03:33:46.56ID:hvZ+uF7s
機種が違うBDR-205を後発のBDR-206相当とかヴァカすぎるw
0110名無しさん◎書き込み中2011/10/18(火) 08:57:59.21ID:EKLa63G8
Power2go嫌いなんだけど、πのドライブでこれ以外のソフトが付属するのってないの?
0111名無しさん◎書き込み中2011/10/18(火) 12:43:43.26ID:3V/vHBsr
ImgBurnで駄目な理由は?
0112名無しさん◎書き込み中2011/10/18(火) 13:40:22.65ID:TSfz2pJ6
LG1台あればいい
0113名無しさん◎書き込み中2011/10/18(火) 13:46:08.06ID:wZu9gbms
DVDを仮想化でisoにしているんですけど
BR3D-PI12FBS-BKなどの付属ソフトで活用できますか?
調べたらDaemontoolが駄目らしいのですが
0114名無しさん◎書き込み中2011/10/18(火) 15:04:08.85ID:Jklzk9Rd
だえもんってISO駄目なの?
0115名無しさん◎書き込み中2011/10/18(火) 18:14:54.01ID:jWD1J6LT
>>114
いやだえもんはisoで仮想化して使うと便利なんだけど
だえもんとBD-Rドライブ付属のソフトの相性がよくないんじゃにかという話
0116名無しさん◎書き込み中2011/10/18(火) 19:42:36.02ID:WxkgsKw/
>>93
しないが正解
0117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/10/18(火) 20:41:16.02ID:eoiMjtmL
>>113 (*゚Д゚) Alcohol 52%を使え!
0118名無しさん◎書き込み中2011/10/18(火) 21:24:27.66ID:jWD1J6LT
>>117
問題なく使えます?
0119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/10/19(水) 00:29:12.90ID:+frRUDuG
>>118 (*゚Д゚) わからん。挑戦あるのみ。
0120名無しさん◎書き込み中2011/10/19(水) 01:00:10.92ID:8pS3W4Pb
(`ェ´)ピャー
0121名無しさん◎書き込み中2011/10/19(水) 12:17:59.85ID:XR1m9hnZ
BDR-206JでDVDリッピングすると2層目に入ったら2倍速固定になっちゃうのね
203と同時にリッピング開始したら203がうさぎとカメみたいに抜き去って先に終わっちゃう
これはもうこういうもんなの?
0122名無しさん◎書き込み中2011/10/19(水) 13:28:04.07ID:1s/vbsmB
LGがいいわ
0123名無しさん◎書き込み中2011/10/19(水) 13:57:58.94ID:F4Csdaba
今日もお勤めご苦労様です。
お陰様で、LGの文字を見るだけで虫酸が走るようになりました。
0124名無しさん◎書き込み中2011/10/19(水) 15:17:56.87ID:D8dh4P37
LGっていいよね(Lady Gaga)
0125名無しさん◎書き込み中2011/10/19(水) 18:13:38.40ID:8pFC8Be/
>>121
それ、読み込み悪い外れ引いたんじゃない?
うち206Mだからかもしれないが、x2に落ちないよ
0126名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/20(木) 05:14:58.12ID:KXe0F7hD
πのBDドライブってリップに変なクセあるよね。
層の切り替えでスピード落ちて、速度が戻ってくる時と戻ってこない時がある。
リップ目的だったらLITE-ON一択かな。
0127名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/20(木) 13:09:56.64ID:/LES0/3E
LG絶好調()笑
0128名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/20(木) 13:20:07.59ID:0+IFxQgP
LGいい感じだな
01291212011/10/20(木) 18:42:13.67ID:w/kx2Q8k
セッティングから一夜明けて別の2層DVDをリッピングしてみたら
今度はキチンと最後まで減速せずにリッピング完了した
子供が裏面触りまくってる感じなのでそんなに盤面もキレイじゃないのに…
一晩寝かせたら調子良くなるとか?まさかなぁ
バンドルしてたソフトをPowerDVD9以外削除したから?
0130名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/20(木) 19:30:45.76ID:MbpT2/Zk
子供のよだれでもついてたんだろ。
0131名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/21(金) 02:47:51.75ID:dXL/NWec
原因はドライブじゃなくて使用者の能力だったんだな。
0132名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/21(金) 03:32:45.91ID:Mh9SMZ6N
能力を使うには対価を払う必要があるがな
0133名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/21(金) 04:48:26.31ID:qKbbzklR
>>121
ここの解説だと2層目でも速度が戻ってくるみたいな感じだけど。
BDR-206Jじゃなくて206Dみたいだけど。

http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/copy/comparison_bd_drive.html
0134名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/21(金) 09:08:40.95ID:7ELMUjbZ
>>129
一晩熟成することで、コクと旨味が出ます。
これが日本の職人技です。
0135名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/21(金) 13:29:17.93ID:BFJbZqxQ
LG超高性能
0136名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/21(金) 13:55:09.66ID:gLb27Lrj
LG最強伝説
0137名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/21(金) 14:03:27.81ID:h+KdZLNP
>>129
マジレスするとパイは高速回転等で内部温度が規定以上に高くなると自動的に減速するようになっている。
0138名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/21(金) 18:17:42.88ID:dXL/NWec
>>129
マジレスするとパイは高速回転等でバターになり、ホットケーキになるようになっている。
0139名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/22(土) 13:12:20.34ID:+rkH5S7h
今買うならLGだろうな
0140名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/22(土) 13:19:06.56ID:HJdjrcPG
LGやPioneerでもうすぐ新商品がでるとかそういう情報は無いの?
そのときは既存品が安くなるから分かるかなあ
0141名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/22(土) 15:15:45.35ID:+3NIvubx
この際だからLITEONのも混ぜてやれよw
0142名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/22(土) 17:43:41.87ID:1+ed+r+A
LGの方はこちら

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1301915537/

次のここのテンプレに入れてね
0143名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/22(土) 21:56:54.93ID:wDhgOAOt
今日πのBDR-206Jが届いた
良いよホントに、6枚焼いたけど焼きミス一枚も出なかった
シンガポール産三菱  BD-R 25GB 4倍速  67円
日本製 太陽誘電    BD-R 25GB 6倍速  98円
日本製 パナソニック   BD-R 25GB 4倍速  100円(地元スーパー20枚入り1980円)

シンガポール産三菱は4倍速表示の4倍で焼いたら一枚23分くらい掛かったよ
※日本製パナソニックは4倍速表示なのになぜか8倍で焼けて13分くらいで焼けたよ
何で早く焼けるのか不思議項目に2倍4倍8倍迷わず8倍で焼いた
1時間で5枚近くで125BGのバックアップ出来るとはすばらしいと思ったよ
0144名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/22(土) 22:07:43.91ID:FeXyZgh/
テンプレに入れる根拠がないので却下
0145名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/22(土) 23:39:50.08ID:3kikGJFa
>>143
…釣り?
0146名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/22(土) 23:43:58.17ID:9OOIOQ/Q
>>143
>>139
0147名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/23(日) 00:00:09.94ID:Tx9QW9di
韓国上げと日本ネガキャンはセット
LG上げとパイオニアネガキャンもセット
0148名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/23(日) 02:24:56.72ID:geEUQKtN
すると突然、一人の日本兵が丘の頂上に立ち上がり「バンザイ!」と叫んだ。
彼は星のマークが入ったヘルメットをかぶり、片手には軍刀を持ち、もう片方の手には手榴弾を持っていた。
日本兵は手榴弾をヘルメットに叩きつけ発火させようとしたが、
明らかに不良品だったようで、ヒューズに点火するかわりに、その場で爆発して頭を吹き飛ばしてしまった。
この光景を目撃した海兵隊員たちは
「わははは、ざまみろ!メイド・イン・ジャパン!メイド・イン・ジャパン」と大爆笑した。
0149名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/23(日) 03:15:04.52ID:32aN0kLp
結論


チョンの捏造話は陳腐で嘘がバレバレ

手榴弾をヘルメットに叩きつけ発火させようとしたが

当時の日本軍の手榴弾の構造を知らないなw
0150名無しさん◎書き込み中2011/10/23(日) 12:31:46.25ID:dSS8UK/X
バッファローのBP3D-PI6U2-BKが在庫限りになってるけど、
これは近いうちに新製品が出るフラグかな?
0151名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/23(日) 13:21:41.17ID:sqSIbK/H
LG買っとけ
0152名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/23(日) 13:51:41.82ID:/qM53TnH
>>151
ちょっと乱暴だな
つ @円
0153名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/23(日) 17:52:52.37ID:rHA4Mm1E
「韓国のミスコンで性上納を強要された」英国人女性が暴露=韓国 (サーチナ)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111022-00000003-scn-kr
【社説】国に恥をかかせたセクハラ美人コンテスト=韓国 (中央日報日本語版)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111022-00000007-cnippou-kr
日韓の竹島問題動画が波紋「韓国人を卑下、度を超えたわい曲」=韓国 (サーチナ)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000050-scn-kr
0154名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/23(日) 18:30:48.61ID:jP2hEx2Q
ドライブはパイオニアかパナ。
0155名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/23(日) 18:32:12.92ID:QfJJebnG
だな。
行き先は海がいい。
0156名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/24(月) 13:27:31.52ID:SG6hpOdC
LGなかなかいいね
0157名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/24(月) 13:28:09.57ID:XIt27Ndu
LGなかないで
0158名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/24(月) 13:55:58.05ID:eKIFjR+/
(´;ω;`)ブワッ
0159名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/24(月) 16:50:13.29ID:44C1ViF4
パナってスリムしか作ってないの?
0160名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/24(月) 17:04:58.21ID:0O9gcR6R
日本企業はもうオワコン
0161名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/24(月) 19:47:02.87ID:IiaaIxHI
>>160
そういうお前もオワコンだな
0162名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/24(月) 19:51:08.14ID:eKIFjR+/
企業って「コンテンツ」じゃないと思うんだが
0163名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/24(月) 19:58:13.77ID:1j9BOpW8
オワカンならともかく
0164名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/24(月) 20:01:49.81ID:L1Z1msSf
コンパニー
0165名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/25(火) 00:30:35.03ID:ZqYHMWKL
今日のおわんこ
0166名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/25(火) 13:28:52.44ID:mvewT1+f
LG耐久性もいい
0167名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/25(火) 20:05:21.63ID:DGzjsc2f
冷蔵庫の土台にLG
0168名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/26(水) 00:27:01.92ID:bdXxUzZh
アメーバピグ いらつくやつをいじめるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1293741688/
0169名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/26(水) 09:51:55.32ID:hXoM7omJ
店員のお薦め
お買い得品LG
0170名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/26(水) 10:05:32.53ID:qZAX+Vs3
LG製品とってもお買い毒
0171名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/26(水) 13:17:43.79ID:XCqhlXe6
LGでBD生活
0172名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/26(水) 13:56:00.80ID:RKNZx1Vl
LIAR GIRL
0173名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/26(水) 14:38:12.36ID:KxGJ3xAD
なんかウンコ臭いと思ったらLGかよ
0174名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/26(水) 17:29:24.27ID:/GQq77J3
>>171
L(ow)G(rade)でB(a)Dな生活ですね、わかります。
0175名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/27(木) 13:29:02.11ID:K1jpevRx
LG買います
0176名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/27(木) 14:17:00.27ID:Ve93KM7D
どうぞどうぞ
0177名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/27(木) 15:33:15.53ID:F/FMIJth
LG売ります
0178名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/27(木) 15:50:28.63ID:R8lHN167
LG買取不可
0179名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/27(木) 15:54:03.70ID:BJrlW0Ao
HDD高騰でBDが見直されてるらしいな
0180名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/27(木) 15:58:25.42ID:+v+gvYt5
マジかよ糞箱売ってくる
0181名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/27(木) 19:54:05.15ID:ww/vfdjl
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
0182名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/28(金) 12:08:25.43ID:wU4/ITQo
今日も元気だ
LGが旨い
0183名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/28(金) 13:18:04.03ID:ViQSRiOp
>>179
見直されてねーよ
ニュースではSSDへの移行が加速しそうだとかいってたな
そうするとHDD売っ払ったサムスン復活かもなw
0184名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/28(金) 13:35:31.72ID:gpm3CS5o
LGでいい?
0185名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/28(金) 15:09:21.06ID:ZTTgDRDv
おう
0186名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/28(金) 21:13:27.69ID:yjq/qIwc
NGです
0187名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 01:25:29.29ID:9m5dMdrN
おいおいいつになったらπは207系出すんだ?
おせーよ
0188名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 01:32:24.44ID:LNY1oWqF
代わりにLGが207出します
0189名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 02:10:11.20ID:K9CkGK0j
πドラ起源乗っ取りの布石か
0190名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 02:22:28.21ID:7Da4t8aX
黄色の猿どもが酒を飲むとろくな事しねーからな。
その原因は、社会性の低さ。すなわち、自分勝手な我侭なクソガキばかりだからw。
まー糞ジャップは、子供だってことだ。
大人しく小便でも飲んでやがれ負け犬どもめ!
0191名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 02:49:00.55ID:s3HPL2wU
なんで韓国人は自分も黄色人種なのに日本人を黄色い猿とか言うんだろう?
0192名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 03:17:51.07ID:/yvuMaBZ
>>191
思い込みがうわさをつくるんだよなあw
0193名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 07:00:12.32ID:1XpCliuK
>>190
本当にウンコ飲む種族に言われたくはないな
0194名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 08:28:58.80ID:pelvThtU
韓国人は黄色人種じゃなくて朝鮮人モドキって言う下等動物
0195名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 12:19:17.28ID:AdLiiifF
お前らこういうレスを書いてフジテレビデモなんかしているのを見れば
日本人は野蛮で攻撃的な側面があるって外からは見えるんだからなw
メディアと文化圏について考えて見なさいw
0196名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 13:32:17.77ID:gVl7Oqqe
LGで十分
0197名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 14:18:09.34ID:M1nBIjwn
LGで十分恥ずかしい
0198名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 16:54:58.31ID:LNY1oWqF
今日もLG祭りだ
0199名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 18:11:46.99ID:Iso3UxeZ
>>188
それを世間では「PAKURI」と言います。
0200名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/29(土) 21:26:10.96ID:7XmawKrr
>>196
十分どころか一択じゃね?
0201名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 01:01:37.58ID:tKbQwbfB
>>196
LGで懲りたんで「もう十分」なんですね、分かります。

>>200
数あるドライブの中から真っ先に
LGを外すって意味の「一択」ですね、分かります。
0202名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 01:38:51.27ID:0znotNdr
新製品も無く
現行機種のファームウェアが更新されるわけでもなく
πは死んだのか
0203名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 02:31:22.42ID:xRVjfG2j
LGは貧乏人の選択肢
でも今時BDをしこしこ焼くなんてこと自体がもうお大尽の遊びでしかないので
LGを選ぶような人間はまず自分のやろうとしていることを良く考えてみたほうがいい
0204名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 04:40:21.68ID:6mkYLUoD
LGを選ぶヤツは自分が下層民である自覚を持つべき。
0205名無しさん◎書き込み中2011/10/30(日) 08:41:37.84ID:d8nST5Nh
LG厨は非国民
0206名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 13:31:37.86ID:oZ/Aijau
LGがいいのですか…
0207名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 13:40:14.75ID:THlPNkcJ
お前らいい加減にしろよ
低俗なレスばっかりしてんなよ
0208名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 15:02:03.38ID:6Ay6XNLz
牛の206/8.56/Chinaだけど、2流メーカー品に焼いてもそんなに酷く無かった。
INFORME30(Melody, FORTIS,HI-DISK)を6倍で焼いても、
LDC-髭ピーク:248, BIS-髭ピーク:6 だし。
(焼きはNero CD Speed 4.7.7.5で、Option/Streamingをoff)
0209名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 15:05:31.70ID:6Ay6XNLz
違った、間逆。onにしないと焼き速度が2.5倍近辺にverifyの為に固定されてしまう。
(焼きはNero CD Speed 4.7.7.5で、Option/Streamingをon)
0210名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 16:44:34.73ID:JCojbjGI
モニターはLG
スマホもLG
ならばBDドライブもLGに決定だ
0211名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 17:11:24.13ID:6mkYLUoD
モロに貧困下層民だな
0212名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 17:59:46.16ID:3fZ+M9LR
プライドのかけらもないのね。
0213名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 18:02:33.98ID:THlPNkcJ
安定よりすこし下がってきたかな
0214名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/30(日) 20:56:28.60ID:OAu8VzXZ
Pioneer製BDドライブBDC-S02Jを使っています。
ファームをパイオニアの公式 ttp://pioneer.jp/device/list_wr_fm.html から
ダウンロードし手順どおり実行しました。バージョンは (多分)v1.04→v1.07

すると、以下のダイアログが表示されました。

ノーマルモードへの切り替えに失敗しました。
再度アップグレードを行いますか?

「はい」 をクリックすると、以下の警告ダイアログが表示され、OKをクリックすると終了してしまいました。

カーネルモード部分の機種型番が一致しません。

その後、ファームアップデートを試みても上記警告ダイアログで終了してしまいます。
ファームアップデートプログラムを実行時にコマンドプロンプトにCurrent Revision なる表示がされますが、現在のドライブと異なるうえ、
日付、リビジョンが表示されるのではないかと思われる部分が 0000 00/00/00 になっています。
(フラッシュに書き込み失敗して読み出せない?)

ちなみに、ファームのダウンロードページにアップデートに失敗したらPCを再起動せずに
アップデートを再試行せよとの記載があるため今のところ再起動してません。

対処方法は何か考えられますでしょうか?
0215名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/31(月) 01:49:00.21ID:RifisIvZ
多分失敗したんじゃないかなぁ…

待てよ、S02ってことはまだDVRFlashのクロスフラッシュが使えるかもしれん
DVRFlash crossflashとかでググって頑張ってくれ
0216 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/10/31(月) 07:35:28.64ID:k074/wVX
tes
0217名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/31(月) 11:48:59.71ID:f5Jojgni
自己解決できないヤツはファームアップとかしないほうがいいよ
0218名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/31(月) 13:32:36.64ID:TTbeJ5Kw
次もLGかな
0219名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/31(月) 15:39:19.70ID:6WO1qijH
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0220名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/31(月) 17:13:57.84ID:zb7Uj0jo
日立LGのBH30Nで焼いたBDがPS3で何をやっても再生できないので、BR-206DBKを買おうと思うんですが、PS3で再生できますでしょうか?
持ってる方、教えていただけると助かります。

02212142011/10/31(月) 21:53:49.96ID:sXiYhmeT
>>215
ま、失敗したわけです。
その結果、ドライブはBDR-102として認識されるようになりました。
なんで・・・?
DVRFlashでファーム焼きを試してみましたが
The PIONEER BD-RW BDR-102 is not supported by this utility - Aborting
だそうでだめです。

>>217
ドジっちゃうと自己解決は難しいよねぇ・・・
0222名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/31(月) 22:21:48.51ID:BjUC+kUR
パナもテレビ撤退、パイオニアのドライブ撤退も近いな
0223名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/31(月) 22:52:33.28ID:jI1U9oMb
>>220
できる。最古(2006年製)のPS3 60Gでも問題無し。
0224名無しさん◎焼き続けて10周年2011/10/31(月) 23:50:20.05ID:zb7Uj0jo
>>223
ありがとうございます。
0225名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/01(火) 05:19:45.13ID:094/MMI0
>>222

おいおい、適当な事書くな。 パナは撤退じゃないだろ。
国内生産の大幅縮小。
0226名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/01(火) 12:08:52.30ID:CfLBV+u+
やっぱLGだよな
0227名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/01(火) 13:20:11.24ID:L+/oJaMV
そろそろLGにするかな
0228名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/01(火) 14:24:10.55ID:ih6Igmp+
訂正 上記の文のLGの部分は各自ウンコに置き換えてお読みください
02292142011/11/01(火) 22:15:57.96ID:GkIXHfR3
サポートにメールしてみたけど
実にそっけないね。

お前、オレのメール読んでないだろ・・・。
と思えて仕方ない。

聞いてることに答えてくれないw
多分、情報持って無いんだろうな。

いくらになるか分からないんじゃ修理に出せないんだけど
誰か、ファーム焼きに失敗して修理してもらった人いませんか?
0230名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/01(火) 23:40:45.53ID:n4GH441K
だからπを売ってLGを買いなさい
0231名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/02(水) 01:55:41.63ID:q9mkcw1h
πを買う万が一焼きミスが出た時(しょうがない)と思う

LGを買って焼きミスが出た時「あ〜っ!!、やっぱり少しケチったばっかりにこのざまだ!!」
んで結局πを買う

安物買いの銭失いとは、この事である
0232名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/02(水) 08:39:15.76ID:p+13zu2y
πを買う焼けたあと(当然なのでなにも思わない)

LGを買って普通に焼けた時「あ〜っ!!、やっぱり少しケチって心配したけどたまには普通に焼けるんだ!!(えっ!?)」
んで結局πを買いなおす
0233名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/02(水) 08:44:59.77ID:6Obg6/b7
保導連盟事件
居昌事件
聞慶虐殺事件
済州島四・三事件
麗水・順天事件
老斤里事件
国民防衛軍事件

併合時に民主的な米国に逃亡し、日本敗戦後韓国に戻った民主的な李承晩。
この酋長以後の酋長も合わせて韓国民を100万人も大殺戮したらしい。
1990年代に入るまで、韓国人を勝手気ままに捕まえて拷問・殺害していた民主的な大韓民国政府。
0234名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/02(水) 11:41:16.54ID:qiEVnAx0
やっぱLGがいいのか
0235名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/02(水) 12:25:45.88ID:2K9XAwOb
>>234
まだ13時になってねーぞ
0236 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/11/02(水) 12:26:54.39ID:cwLX1TFj
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::| やっぱ、LGいいです
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
0237名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/02(水) 12:44:37.35ID:q9mkcw1h
韓国は嘘が多いいから、本当に起きた事も嘘に聞こえる
オレには、それを確かめるすではない
しかもまったく関係ないレスで書き込んでくる

海外で日本車は壊れにくいから
整備士の仕事が減って困ってるとか貼り付けるのと同じと思うだよな

そろそろ突っ込んでいいかな?

正直在日の書き込みとかはここでは、ネタであって本当は日本人同士がじゃれあってる
それだけ、だれも口にしないからオレが言ったたー!

どうしても素人に地雷を踏ませたい愉快犯がLGをススメているだけ
0238名無しさん◎焼き続けて10周年2011/11/02(水) 13:31:35.72ID:ZPlw3zrD
今はLGお勧めかなあ
0239名無しさん◎書き込み中2011/11/02(水) 15:11:15.36ID:8aLGzICs
πが新製品を出さなくなったらもうLGしかない
0240名無しさん◎書き込み中2011/11/02(水) 17:03:56.75ID:p+13zu2y
それってドコが笑いどころのギャグ?
0241名無しさん◎書き込み中2011/11/02(水) 19:02:08.27ID:lYn04Y1U
これはあなたの心の広さを試しているのです、さぁ笑ってあげなさい。
0242名無しさん◎書き込み中2011/11/02(水) 19:19:59.74ID:5PEHQQEq
さがりつつあるな
0243名無しさん◎書き込み中2011/11/02(水) 23:33:35.84ID:Qnt/tYsm
今買うならBDR-206JBKだな
0244名無しさん◎書き込み中2011/11/02(水) 23:54:12.17ID:9tUCr8qM
BDR-206JBK
  +
DVDfab8.1.3.2

でDVD-RDLがブルーレイとして認識されて正常に扱えないんだけど
同じ症状でてる人いない?
メディアのメーカーも複数試したけど同じ状態
win7でドライブのドライバは入れなおしたんでたぶん最新
エクスプローラー上では普通にDVDとして認識されてルポ意
0245名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 03:09:21.46ID:tGpjUu/U

    〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

    〓〓〓CAUTION!〓〓〓

    このスレには朝鮮人がいます
0246名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 12:57:46.14ID:W5XroBFC
AnyDVDで無問題。
0247名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 13:21:13.06ID:G8c5Nfov
LGで無問題。
0248名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 15:29:13.81ID:W5XroBFC
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::| やっぱ、LGいいです
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
0249名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 15:50:16.93ID:xcbRzCwC
高品質のLGをねたんではいけまっせんよ
0250名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 16:00:14.91ID:Nisyvq/j
やっぱ、LGイイです!
THANK YOU
0251名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 16:07:17.68ID:EfMV4ulQ
LG信者は巣に帰れよ。
ココハ、πBDドライブ、ノ、スレ、デスヨ。

【LG】ブルーレイ 1台目【LG】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1301915537/
02522142011/11/03(木) 17:16:13.67ID:EdH6ugk/
ファームアップに失敗した者です
結局、BDR-206JBKを買う事にしました。

で、ファームアップに失敗したBDC-S02Jを欲しい人 居ます?
送料負担してくれるなら差し上げたいのですが。
箱、バンドルソフト付き。

機械的には壊れてないのに捨てるのがもったいない気がするので。
0253名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 17:30:00.41ID:lb5cn4xQ
鬱箱スレ 22箱目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1311505357/
0254名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 18:30:35.21ID:GTspADm1
>>252
ファームアップ失敗は結局どうにもならなかったの?
メーカーに聞いてみた?
0255名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 18:33:23.90ID:2TRRZl25
BDR-206BK買ってきたけど、イジェクトスイッチ押してもトレイが排出されない
ランプが点滅してるから認識はしてると思うが、地雷踏んだか
0256名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 18:37:26.80ID:CHC9ptgl
初期不良交換してもらえば。
0257名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 18:42:56.61ID:2TRRZl25
BDR-206DBKだった
0258名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 19:52:12.28ID:xcbRzCwC
πを信頼して買ったのに不具合あるとがっかりするよね
でもLGだとそんな心配しなくてすみますよ
0259名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 20:03:15.43ID:lb5cn4xQ
>>255
電源ケーブルだけ繋いでイジェクトスイッチ動くかチェック
02602142011/11/03(木) 20:29:52.90ID:EdH6ugk/
>>254
サポートに問い合わせたよ。
でも、自分で調べられる以上の情報はもらえなかった。
サポート受付やってんのPioneerじゃないもんだから仕方が無い。

郵送させて欲しいって言ったけどダメ。
近所のPCショップは他店購入パーツの修理受付はしてない。
遠くまで行けばあるかもしれないけど・・・。
修理代がいくらになるかもはっきり教えてくれないし。

もともと手厚いサポートをお願いできるような価格の商品じゃ無いってことなんだろうな。
0261名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 20:33:39.40ID:Nisyvq/j
LGにしとけばよかったのに…
0262名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 20:37:40.07ID:A3GTgfy3
>>260
S02って、最近売ってた再生品?
0263名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 20:41:10.84ID:lb5cn4xQ
>>261
ID変え忘れてるぞ
0264名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 21:14:42.91ID:hZBesXxg
LGに問い合わせたら
「こっちに落ち度はない、気分を害したから賠償を要求するニダ!」とか言われそうで怖い
0265名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 21:20:28.51ID:tGpjUu/U
>>264

0120のサポートセンターに電話したら朝鮮人が応対するのかよwwwwwwww
0266名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 21:28:48.44ID:KsC95z2f
>>259
ありがとう。試してみたらイジェクトできた
SATA側をチェックしてみる
0267名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 21:33:24.85ID:LwWqu4Ku
LGしかない!
0268名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 23:27:49.83ID:QGCMnPg4
このスレ在日多いな
0269名無しさん◎書き込み中2011/11/03(木) 23:31:44.36ID:lEhxYV3I
いや違うよこれはPioneerを買わせる作戦でしょうね
0270名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 01:00:09.54ID:zpvh1dNn
パイオニア or パナでFA。
0271名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 03:26:15.80ID:3CPwO8l6
パナの初期型と国産パナBD-Rが最強
0272名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 10:17:43.78ID:iR7mQ5eD
πもパナも撤退だらけ
やっぱLGに頼るしかないね
0273名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 13:02:52.80ID:ZkfDMKa3
さあみんな、LG信者の書き込みが始まるヨ!

期待しないで待っててネ!
0274名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 13:22:24.94ID:Qdb6Gy1o
最近はLGがいいのか
0275名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 17:04:05.58ID:ZkfDMKa3
>>274
糞ツマンネーな、もっとヒネリ効かせろやブォケェー!
0276名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 17:25:10.43ID:naGs2voe
わかった、こうか
細菌はLGがいいのか
どや
0277名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 17:29:30.61ID:vmeC5bv1
しかしよーLG信者は他スレで何でこんなに必死に書き込みするんだ
自分とこでやれよ、この基地外ヤロー
0278名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 17:44:26.18ID:8LpleDvA
だって誰もいないんだもん…
0279名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 18:14:30.05ID:GguqoY+A
しかし一日も休まないのは素晴らしい
0280名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 19:24:51.49ID:RpMpIBZB
LGとかフォックスコンは低賃金だから休みたくても休めないんだろう
0281名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 21:09:33.66ID:s+TTkvp1
対立煽りたいやつが自演してんだろ
0282名無しさん◎書き込み中2011/11/04(金) 23:19:26.45ID:iR7mQ5eD
週末はLG祭りだよ
0283名無しさん◎書き込み中2011/11/05(土) 08:49:55.51ID:Ew4hymPD
えっ!LGまた祭りになるほどの不具合出たのか
0284名無しさん◎書き込み中2011/11/05(土) 11:29:51.94ID:OjWnSmZG
LGは、丸いマークがかっこ悪いのでアウト。
0285名無しさん◎書き込み中2011/11/05(土) 12:19:59.44ID:cjgRIGG1
         _, - ' ̄]
        ,-' _,--' ̄__
      // _.  「 .|
     / ./  (  ) | |
     / ./    ̄  | |
     | |       | |  ┌───┐
     | |      .| | . └──┐ |
     l l      |  ̄]     .l |
     ヽ ヽ      ̄ ̄     / ./
      \.\_          _/ ./
        `-_ `-、    __,- ' ~_.ノ
          `- 、 ̄ ̄_ _,- ' ~
              ̄ ̄
0286名無しさん◎書き込み中2011/11/05(土) 13:23:33.86ID:mNr01T8m
どう考えてもLGだな
0287名無しさん◎書き込み中2011/11/05(土) 13:38:39.95ID:BpZ4mvBc
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < LGイラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
0288名無しさん◎書き込み中2011/11/05(土) 16:17:08.22ID:Ew4hymPD
LGの丸いマークは大阪万博の太陽の塔からパクったニダ
0289名無しさん◎書き込み中2011/11/05(土) 16:23:51.45ID:jreJvccQ
>>282
ツクモ通販の土日セールの定番商品だね
0290名無しさん◎書き込み中2011/11/05(土) 22:17:32.10ID:Xm73GFsD
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::| やっぱ、LGいいです
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
0291名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 03:02:45.36ID:WPvzVamW
LG信者は巣に帰れよ。
ココハ、πBDドライブ、ノ、スレ、デスヨ。

【LG】ブルーレイ 1台目【LG】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1301915537/
0292名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 07:49:54.65ID:eAztVuY/
今朝鮮半島にいるのは高麗人や百済人ではなく、900年前に半島を奪い取った侵略者エヴェンキ族
なぜか今は高麗人や百済人のフリをするエヴェンキ族が、今度は日本でも同じようなことをしはじめている。
0293名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 13:16:52.16ID:tf/RdVOY
LGに惚れた
0294名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 13:52:10.01ID:B6tY8PqY
LGに掘られた
0295名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 17:28:51.91ID:fohpyssx
開くスレ間違ったかと思ったw
206シリーズの違い確認したいんだけど

JBK PureRead○ RAM○ 日本製○
BK PureRead× RAM○ 日本製×
DBK PureRead× RAM× 日本製×

であってるかな?
他に差がなければ、DBK買おうと思うんだけど
0296名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 19:12:07.31ID:c1tf/1qy
そこは日本製買おうよ
0297名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 19:19:38.12ID:O9OUwoRV
男は黙ってS06
0298名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 20:30:17.69ID:JH3loAVe
>>295
AVCHD、AVCRECの再生
0299名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 20:38:42.85ID:rmFqSVEz
542 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 18:17:01.11 ID:OAo21Jv4
行ってきた
ヤマダ2TでUSB3のHDD8980円だったポイント無し
しかし皆HDD高くなる前に買うつもりなのか人一杯
知識の無い家族連れやカップルが店員に外付けHDDの事聞いてた
で、案の定高い機種かわされてたw
フェイスのHD6790やっと買えた!
情報サンクス
コレでGTX285ともおさらばやで
テクノはBDドライブの安いのはパイオニアのソフト無ししか無し
地図で7980円のLG買った
0300名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 20:59:19.60ID:EJMTp4d8
>>298
ffdshowやVLCでいいんじゃないの?
と思ったらAVCRECはフリーでまともに対応してるのなさそうなのね、ご指摘有り難う。
JBKのみ対応でいいんでしょか?
ただ、パナのローカル規格みたいだし、周りから貰うことも少なそうなので自分的には必要なかったです。

>296
価格差に見合う品質差を感じられれば買うけど、ある?
機能的差は自分には必要ない物ばかりなので気にしてない。

>297
見た目的に欲しいけど高い・・・
0301名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 21:40:15.05ID:8VLHilF3
なんでこのスレ、特別永住朝鮮人が暴れてんの
0302名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 21:51:08.32ID:eAztVuY/
いよいよ朝鮮品が売れなくて困りはじめたから
0303名無しさん◎書き込み中2011/11/06(日) 23:45:17.19ID:qKjzRt7K
悩んだらLG
0304名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 00:19:14.47ID:fHigk9On
人間やめますか?
それとも
LGやめますか?
0305名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 00:24:31.22ID:qyrgpgfM
悩んでなくてもLG
0306名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 00:45:19.84ID:T7NKQvk8
206BK買ったら韓国製だった。。。orz
0307名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 01:08:30.08ID:XiJ7AQ2X
もう中国製でなくなったのか
0308名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 02:13:41.45ID:JcnvAk8J
206MBKも中国産に切り換わったしな。
BD時代に書き込み品質の差なんてほとんど生じないから
高いドライブは不要だな
0309名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 13:23:50.41ID:vkVbAQSJ
LG一択
0310名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 18:41:03.82ID:x2Jf1yOs
近所のPC店は
206DBKとLGしか置いていない。
LGの方が高い。
安い方で十分だな。
0311名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 19:18:47.34ID:bdRoYlw1
安物買いの銭失いになるぞ
0312名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 19:28:32.63ID:qyrgpgfM
LG無双
0313名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 20:13:19.72ID:x2Jf1yOs
>>311
君の助言どおり
もう少し足を運んで206JBKするよ。
0314名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 21:33:05.54ID:bUOeoQQC
日本語で
0315名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 23:23:48.45ID:XiJ7AQ2X
>>313
間取ってLGにしておきなさい
0316名無しさん◎書き込み中2011/11/07(月) 23:46:31.31ID:Do6lamB6
ラム ◆F1Omqol7kI
したらば                    ニコ生コミュ
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/14038/ ttp://com.nicovideo.jp/community/co1188495
発狂民のネトラジ隔離
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/14038/1320670384/
1 :ラム ◆F1Omqol7kI:2011/11/07(月) 21:53:04
AAの為省略
2 :<削除>:<削除>
<削除>
  ・
  ・
13 :<削除>:<削除>
<削除>
アクセス制限情報
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/14038/
1 名前:ラム ◆F1Omqol7kI[] 投稿日:2011/11/07(月) 22:06:06
アクセス制限についてここで色々
2 名前:ラム ◆F1Omqol7kI[] 投稿日:2011/11/07(月) 22:08:55
プロバイダレベルでの制限はしないと配信では言いましたが、
私が考えていたものよりも酷かったので.bbtec.netを含むホスト全てに対して書き込めないように制限を掛けました。
ご了承ください。

専スレを立て誘導し自演で売名活動、叩かれるとプロバイダ毎に規制する基地外です。
水遁や通報のご協力宜しくお願い致します。
0317名無しさん◎書き込み中2011/11/08(火) 03:00:08.17ID:nRRjT0x2
何で在日の基地外が暴れてるの?
0318名無しさん◎書き込み中2011/11/08(火) 08:14:50.53ID:UAVQvCfS
エル自慰
0319名無しさん◎書き込み中2011/11/08(火) 08:53:48.68ID:48N1J0jE
誘導

LGのドライブ最悪
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1317297154/
0320名無しさん◎書き込み中2011/11/08(火) 12:01:17.40ID:We5sf7sZ
早くπは新製品出しなさいよ
型番変えて中国制のドライブじゃLGにかなわないよ
0321名無しさん◎書き込み中2011/11/08(火) 13:24:59.67ID:0ix1liqs
LG買います
0322名無しさん◎書き込み中2011/11/08(火) 13:26:52.10ID:y8LouzQC
LG買いません
0323名無しさん◎書き込み中2011/11/08(火) 15:08:00.24ID:e6Xm7pw0
オパーイ
0324名無しさん◎書き込み中2011/11/08(火) 20:12:58.59ID:lu5MIms+
在日は在日割引でLG買うんだよな
0325名無しさん◎書き込み中2011/11/08(火) 20:43:58.77ID:EhFjYDux
>>324
どこかの携帯電話みたいだな。
民団の取りまとめでなんだよな。
0326名無しさん◎書き込み中2011/11/08(火) 21:39:59.82ID:no8qOKV+
在日大変だな
タダでも引き取りたくない物を安くしてやるから買えって言われるんだから
0327名無しさん◎書き込み中2011/11/08(火) 22:06:47.10ID:GVhZk+xZ
>>320
LGは全て中国製
pioneerはバルクは中国製、リテールは国産
0328名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 02:04:20.16ID:GS637HVc
                 __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ  / んん〜、ココはπBDドライブ専用スレです、
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |    ) LG信者が居てはいけませんねぇ〜。
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|   ノへ._______
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||
0329名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 02:47:37.42ID:O3pxXt/y
>>328
LG、まさにカスですね♪
0330名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 03:02:31.21ID:dBzh2x3U
はんまかんま
0331名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 03:50:16.03ID:2ipxr9v/
おいしく炊ける炊飯器があれば安い米もおいしくいただける
つまりπはどんなクソメディアも正常に書き込んでくれる、
上質メディアはさらに高品質のデータが残せる訳だ

高いお金を出して買ったメディアをLGドライブで焼くなどはしてはいけない
もし友達が誤ってLGを使っていたら「メディアをドブに捨てる気か!?」っと止めてあげましょ
そのままにしておくと、数年でもしくは数ヶ月でデータは綺麗に無くなっていることでしょう

やはり次の繋がりを求める日本の精神と
韓国の今売れりゃいい精神の食い違いが後々響いてくるのです
0332名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 06:22:25.48ID:LzX74bb7
>>331
情弱。πもLGも現状は得意なメディアと不得意なメディアがあって
使い分けるのが基本。俺もπ好きだが、最近は安売りしてる
メディアに限ってπよりもLGの方がエラーが少ないので、LGが有利
な感じになってる。自分でエラー計測すれば自分の発言が間違いなのがよく
わかるハズ。DVD時代とは違うんだよ。

>>πはどんなクソメディアも正常に書き込んでくれる
0333名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 09:40:50.21ID:rPCVeio0
LGは糞
そしてLGを勧める奴はもっと糞
これはいつの時代でも不変
0334名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 11:58:15.19ID:qtDHYn6V
と糞が申しております。
0335名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 13:19:12.56ID:+RX8kbcx
糞って自称朝鮮人(本当は侵略者エヴェンキ族)の主食だよな。
0336名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 13:25:52.46ID:3pDXApgQ
LG最高
0337名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 14:09:59.65ID:M00lvfbJ
いやぁ本当LG信者って、粘着質だな
ここまで来ると本当キモイな
0338名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 15:17:49.73ID:8hyJ2wWR
πの段幕が薄いぞ
そこ何やってるの
0339名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 16:25:34.63ID:uOMzDS8C
マジキチ
0340名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 18:29:42.81ID:dtwxKzGm
極端な話鉄板と呼ばれるメディアばかり買ってればπを買わない理由がない

パナBD-RにしろTYG02にしろ
0341名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 18:53:46.36ID:uOMzDS8C
TYG02()爆
0342名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 20:06:45.03ID:/Z8wW4iH
手持ちのTYG02が10枚を切った。
何とかせねば。
0343名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 21:15:00.71ID:lV5oXE21
ttp://www.ninreco.com/shopdetail/030003000027/product/
これでおけ
0344名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 21:27:15.23ID:oaPIojzj
LGでおけ
0345名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 21:37:45.66ID:EI0ZE9ss
64 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 21:13:28.74 ID:UtosLJhw
>>61
なんだかんだいって地雷のLITE-ONに比べればマシだしね
パイオニア製は高くても脆弱だからイマイチだし

性能と価格のバランスがとれてるのがLG
0346名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 22:40:50.30ID:q0tvg4Ss
最近はπの方が安い。
0347名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 23:10:53.51ID:/Z8wW4iH
コストパフォーマンスが良いということか。

>>343
まだまだあるね。
Thank.
0348名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 23:14:37.23ID:oz9IWB60
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│| ヽト;; ゙゙゙__`─、:::: |
□□□│| ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ | |┌────────────────
□□□│| / ' 、 、    / < http://live.nicovideo.jp/watch/lv70331714
□□□│|(.,、_,ノ゙`ヽ_.   l: | └────────────────
□□□│| _))____、` l  〉 |
□□□│| 〉`'´/` l  /::   |
□□□│| (ニ-'  .ノ, ノ::彡  |
□□□│!、______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
0349名無しさん◎書き込み中2011/11/09(水) 23:15:12.97ID:oz9IWB60
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│| ヽト;; ゙゙゙__`─、:::: |
□□□│| ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ | |┌────────────────
□□□│| / ' 、 、    / < http://live.nicovideo.jp/watch/lv70331714
□□□│|(.,、_,ノ゙`ヽ_.   l: | └────────────────
□□□│| _))____、` l  〉 |
□□□│| 〉`'´/` l  /::   |
□□□│| (ニ-'  .ノ, ノ::彡  |
□□□│!、______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
0350名無しさん◎書き込み中2011/11/10(木) 00:29:39.12ID:VCJxEym2
>>332
πBDドライブユーザーは安いメディアなんか使わんと思うが。
0351名無しさん◎書き込み中2011/11/10(木) 07:44:56.60ID:zApX7Hkd
チョンドラユーザーは貧乏だから安いクソメディアしか使わない
0352名無しさん◎書き込み中2011/11/10(木) 11:04:09.84ID:6ChILfiq
そろそろπはLDプレイヤーの新製品出してよ
0353名無しさん◎書き込み中2011/11/10(木) 13:14:02.96ID:ZDThVB+B
LG安定してる
0354名無しさん◎書き込み中2011/11/10(木) 21:17:55.24ID:c1Qp192d
参考になります
0355名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 00:03:21.52ID:LTSEo5aC
【国際】「韓国はみんなの敵、台湾はみんなの友達」、エイサー創業者の発言に拍手喝采★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320932991/
0356名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 01:54:49.36ID:ucLClcda
>>353
                 __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ  / んん〜、貴方まだ居たんですか?
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |    ) え〜、察するにLGドライブ関連スレが相当
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|   ノへ.過疎っている証拠ですね!
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._  .
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||
0357名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 02:10:12.24ID:QlFtr027
【国際】「韓国はみんなの敵、台湾はみんなの友達」
0358名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 02:34:24.21ID:ucLClcda
>>353







                 __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ  /  あぁ〜、すいません、私としたことが言い間違えました。
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |    )  え〜、「LG家電製品スレが相当過疎っている」に訂正して
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|   ノへ .おいて下さい。
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._    以上、古○任三郎.でした。
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||
0359名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 09:21:56.59ID:jOb043Ne
オマエはその手のセンス無いな
0360名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 11:42:26.43ID:+VohTjDX
なんでくだらないAA張るのかね
LGはCPが高くていいよね
0361名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 12:59:58.73ID:El6ixfEa
LG買っておけば間違い無い
0362名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 13:21:51.24ID:SQxPvJP8
LGを薦めます
0363名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 18:36:16.32ID:9sHKM8FI
TPP参加が決定したな。
これで低品質・高価格なパイオニアドライブは国内・海外問わず売れなくなるな。
そして韓国はこれから貿易黒字国になっていく。
0364名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 19:44:31.56ID:f1af06JW
何この焦り様は?

パイ以外の選択は無いでしょう。
3歩譲ってOptiarcかな。
0365名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 20:05:07.50ID:QlFtr027
TPP参加では無く、協議に参加。
やはり日本語が不自由なのか。
0366名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 20:07:28.15ID:+RVq9Z28
潰れかけたマイナー企業のパイオニアと世界企業のLG
どっちを選ぶかは言うまでもないよね?
0367名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 20:10:44.07ID:El6ixfEa
勿論LG
0368名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 20:24:05.96ID:f1af06JW
>>366
どっち選ぶの?
0369名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 21:14:47.23ID:UlsIMsz8
LG
0370名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 21:45:08.15ID:f1af06JW
IDを変えてよくもぬけぬけと言えるね。
0371名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 22:18:47.76ID:QlFtr027
π206(8.56中国)+Pana BD-Rx4だと、LDCが25万未満で、205(30万)より良い場合があるな。
0372名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 22:42:54.49ID:SXxBMphO
チョンの世話になるなんてあり得ないだろ
韓国は女は日本人の便所、男は奴隷でも贅沢すぎるだろw
0373名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 22:51:32.54ID:JreJafYY
>>360
価格が高くてもそれ以上に品質や性能が優れていれば
「CP(コストパフォーマンス)は良い」のですよ?

LGみたいに「ただ価格が安い」だけでは性能・品質面
が割りに悪いと、CPは劣ることになりますよ。
0374名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 23:27:13.53ID:+RVq9Z28
品質や性能には大差ないと思うが
そんなにLGが酷かったら世界一のシェアなんて取れんよ
0375名無しさん◎書き込み中2011/11/11(金) 23:56:59.89ID:f1af06JW
ここは、2,3人のLG工作員がIDを変えて何回も書き込んでいることがよく判った。
0376名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 00:40:00.41ID:N1sCAUhC
買うなら、π、Lite-on(計測)、Pana(薄型BDXL)のどれかで、LGは選択肢に入らない。
0377名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 01:04:31.70ID:2RaaZfeT
>>375
アホか!
ここはずっとLG信者自演国士様に荒らされ続けてんだよ。
アンタみたいのが真に受けるからコイツが調子に乗るんだ。
0378名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 01:14:00.20ID:au1OEdhh

           //"/ 、_,        >、
          //"/   .) r'  ?`ヽ、  ∧
        // ;彡        ,ィツ三三≡=、_人   _ 、         
        / / /" 7     〃´       フ・,、:::::?   .::l   , 、     /おいヤ○ダ君、
.       / / / 〃      〃       / ノ/:}:::   、.r:::/  /  )  /  LG信者→>>359-363,366-377,369,374
      / / / ∧/      、_,      ´ー"  /::     } :(_/  /`ヽ\  の座布団みんな持ってって頂戴。
      ,' / / 〃 /ハ、    ヽ (  〃、___ノ    /::     /   / \_____________
      | :/ // li |ヘヾ、           rー‐'´   /  /
.       ! l l! |  li !_L八、  {           {::    /  /
        ∨l │|l :|i < r┬ァ-、ヽ、 ......    ヽ: , r'´  r'´\
       ∨! | ヽ ll \\八::)__ ? ^\   ヽゝー      `ヽ
       ∨∧ ヽ ヾ、ヾ\  ー´   ><\   \       /
        \ヽ \ヽ ヾ>ー┬´ \⌒      __., -‐'´
            ヽ、_ヽ\_  ヾ\∧::::::::::ヽー?  丁
               ? `ヽ、ミ::::ヘ   :::::::::::::{
                    Y:::::::\     :〉
                       | ::::::.. \   /
                    ,∧:::::::::.  \ 八ヽ、
                   /|\\::::     /\\`丶、
                  / |  \\:  /.  \\  \
0379名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 01:56:53.61ID:2uV/LLGX
LGけなすためならLite-onなんて地雷メーカーすらヨイショするのなw
0380名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 02:12:05.74ID:SRFwip7p
さぁ、週末だ、特価セールがやってくるぞ。
みんなであのドライブを買いにPCショップへLet's Go!!!
0381名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 02:17:33.14ID:H84P9DkF
 
0382名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 11:24:11.41ID:N1sCAUhC
>>379
LGはRead/Write共地雷だけど、Lite-onは計測用にRead onlyで使うドライブだからな。Lite-onは地雷でも何でも無い。
0383名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 13:20:19.29ID:5H+VsKtq
LG最強伝説
0384名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 13:24:57.44ID:0x3yWWc7
ツクモの土日セールで宿命のライバル対決勃発


[LG電子] BH10NS38BL (バルク) ※土日限定特価 《送料無料》
価格 \ 7,780 (税込) 0 pt

[LG電子] WH12LS38K バルク品 ソフト付き ※土日限定特価 《送料無料》
価格 \ 7,980 (税込) 0 pt

[Pioneer] BDR-206DBK/WS (DVD-RAM非対応 ソフト付) ※土日限定特価 《送料無料》
価格 \ 8,980 (税込) 0 pt
0385名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 13:32:11.52ID:zMjoJjzr
LGは何台でもほしいな
0386名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 13:40:05.78ID:WCQCpd20
>>385
誰もとめませんから、どうぞお好きなだけ買えばいんじゃねw
0387名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 15:12:20.35ID:WZCGlQ3a
>>384
またバルクの激安対決かよ

このスレにいる人はリテールを買ってると信じたい
0388名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 19:09:24.68ID:ftU/TtJ5
ガンダムUCep4のブルーレイの一般販売までに新製品出ないかなー
我慢できなくて206MBKを買ってしまいそうだ
0389名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 19:22:59.25ID:SRFwip7p
リッピングする気満々ですね
0390名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 19:32:48.28ID:WZCGlQ3a
新ファームじゃリッピング不能と聞いたが
0391名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 20:31:21.06ID:uZnPCjKY
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
0392名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 20:52:57.49ID:6CdXaaEy
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ    /⌒ 三⌒\     |  なんでリッピングできないんだろう中身見てみるか
   | ヽ ノ  /( ●)三(●)\    |
   |  ,| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  |
0393名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 21:59:18.38ID:N1sCAUhC
>>390
>>391
>>392
こうやって嘘が蔓延して行くんだろうな。
0394名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 22:15:32.04ID:WZCGlQ3a
あら、あの話は嘘だったのか
0395名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 22:48:47.65ID:ziVbumOi
SONYと相性悪いけど、速度違反で焼いたらどうなるんですか?
ttp://homepage2.nifty.com/yss/2011_11/2011_11_bdr4x1.htm
0396名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 23:03:05.00ID:ccm6hkiw
どうなるって言われても・・・
0397名無しさん◎書き込み中2011/11/12(土) 23:58:45.07ID:N1sCAUhC
>>394
本当だったら誰も買わないじゃん。
0398名無しさん◎書き込み中2011/11/13(日) 00:12:56.93ID:tUrrAg0a
>>390-392,394

バスエンクリプションの事?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000162379/SortID=13480707/
0399名無しさん◎書き込み中2011/11/13(日) 13:25:44.13ID:pVpuLZ9b
もうLG一択だな
0400名無しさん◎書き込み中2011/11/13(日) 14:27:46.33ID:+jGIa2dc
>>398
バスのencriptionなので、関係無し。
0401名無しさん◎書き込み中2011/11/13(日) 14:29:26.47ID:+jGIa2dc
>>399
IODATAの工作員かもしれんが、同じ値段で、LGを選択するなんて有り得ない。
0402名無しさん◎書き込み中2011/11/13(日) 17:05:33.36ID:RLE9moXw
LGのドライブだって日本人が設計してるんだよ
0403名無しさん◎書き込み中2011/11/13(日) 18:53:25.26ID:NFEHskC/
なのにLGがあんなにひどいのは生産工程と部品の品質に問題があるんだろうな
0404名無しさん◎書き込み中2011/11/13(日) 22:10:44.73ID:49qR5CpL
S07J待ちだったのだが、楽天祖父で206MBKバルクが19.8Kの10%ポイントだったので
待ちきれずポチってしまった。

0405名無しさん◎書き込み中2011/11/13(日) 22:24:29.62ID:cdQMzstT
待ったところでコストダウンの劣化版になるだけ
0406名無しさん◎書き込み中2011/11/13(日) 22:39:31.23ID:RLE9moXw
TPPでもう日本製ドライブは壊滅する
0407名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 00:51:34.38ID:1BkdbLoo
>>399
「外付けBDドライブ限定」って意味での書込みだよなぁ?
内蔵型ドライブで値段が同じだったら π>LG だね
0408名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 02:10:35.10ID:kz3wxtai
パイオニアが高品質とかオカルト
ピュアオーディオマニアと同じ
0409名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 02:39:00.76ID:1BkdbLoo
>>408
「高品質」という単語を書き込んだ覚えは無いが?

値段を見て同じだったらπドライブを買うのが普通だろ?
だってココはπBDドライブスレなんだから。

仮に他社製のドライブを語りたいのならこっちに行けば?

【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 14台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1313639488/

0410名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 03:12:07.70ID:24kF2URb
失礼な、真のピュアオーディオマニアは、2万円と140万円のDVDプレイヤーの
聞き分けをできない人しか名乗れないぞ。
0411名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 03:23:45.63ID:g/VLgX/3
>>410

ゴールドムンドだっけ?wwwwww
中身スカスカCDプレイヤーはwww

まあLGでもπでもBDの画質は変わらないがな、実際
0412名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 12:30:12.67ID:eP/ipxs5
LGの書き込みエラーの多さを誤魔化すのに必死ざんすねw
0413名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 12:32:18.18ID:yB6vRPKU
もはやオカルトの世界
0414名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 12:39:31.35ID:F2mMAAso
もはやカストロの世界
0415名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 13:15:47.20ID:Hekm28RT
LG売れてるな
0416名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 13:21:06.02ID:24kF2URb
安売り専門だからね
0417名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 13:23:42.98ID:24kF2URb
LG頑張ってるな

1位
パイオニア BDR-206JBK [ブラック]

2位
パイオニア BDR-206DBK バルク

3位
パナソニック UJ-240

4位
バッファロー BR3D-PI12FBS-BK

5位
IODATA BRD-U8E

6位
LGエレクトロニクス WH12LS38K バルク
0418名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 14:38:08.46ID:CboeksE6
残念でしたー
使ってるコンデンサーが違うのでスッキリクッキリ画質が出せるんですよー
LGの良さがわかんないとかマジ禿すぎ
0419名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 14:50:57.31ID:yB6vRPKU
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
0420名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 14:53:39.02ID:mgbpTIfl
>> 使ってるコンデンサーが違うので
LGはクソだけどよ、何かお前面白いなwww
0421名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 15:08:57.42ID:4NYF/FwN
πも殆どが中華製品なんだけどね
0422名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 17:09:05.18ID:/MkGc82S
バルクと牛とエロOEMが殆どなのか

初耳だなぁ

1位
パイオニア BDR-206JBK [ブラック]
0423名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 17:41:01.21ID:1BkdbLoo
>>418
πBDドライブスレでいけしゃあしゃあとLGドライブを語る
オマエの良さが分かんねえよ。
0424名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 17:43:10.70ID:CboeksE6
パイオニアのドライブを使うなぞ情弱の極み
真の情強はLGのドライブとMr.DATAのCD-Rを組み合わせて使うのだ
0425名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 18:58:40.26ID:86sKWUcR
真の情強とやらは、ここがπスレだという事が理解できない人種の事らしい。
なら俺は情弱でいいや。
0426名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 20:06:55.83ID:Cwnhk0MS
今の店頭での価格差ならパイを選ばないとかありえないだろ
0427名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 21:36:48.08ID:qTEYhNf3
LGの品質いいな
0428名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 21:38:46.56ID:yB6vRPKU
今北残業
0429名無しさん◎書き込み中2011/11/14(月) 23:47:13.41ID:nrdU3BuS
韓国の企業が束になってかかってきても
日本のスーパーコンピュータの足下にも及ばないからね。
0430名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 00:01:13.09ID:WI5Oiyrs
膨大な金をつぎ込んでるからね、日本のスパコンは。
これじゃ世界に勝てない。
0431名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 00:01:32.96ID:RdbJaD1c
お店で買えるものを比較してよ
そうなるとLGはCPがすばらしい
0432名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 00:07:57.36ID:AWtsMFQj
>>431
CPがすばらしいの意味知っている?
安いだけじゃだめだよ。
読み
焼きの品質が悪るけりゃ。

そんなに安くないしね。
BDR-206DBKより高いじゃん。
CPは悪いよ。
0433名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 01:43:37.16ID:knYQTptU
情強or情弱という単語が出回っているけど、
そもそもそんな言葉が使われる程BDドライブ&BDメディアの
データって無いだろうに・・・。

何をムキになっているのやら、LG信者は。
0434名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 02:12:40.58ID:WI5Oiyrs
>>431
CPって何?
0435名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 02:37:23.93ID:1Rm+djEr
>>434
cost performanceじゃないかな
0436名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 09:26:42.07ID:mbbm4EJU
ならLGなんかが良いわけないのはヴァカじゃなければすぐわかる
0437名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 09:27:06.14ID:L9X5QeeI
DBKとJBKじゃCPどっちがいいの?
0438名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 12:28:41.65ID:GcIeQlo2
LGで焼いたDVDすぐ読まなくなった。
やっぱπはええな
0439名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 12:57:26.67ID:PqCLRfuc
>>437
違いが分からなければ安い方がいいんじゃない?
0440名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 13:33:37.73ID:qib+N1jY
LG一択だな
0441名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 13:41:53.58ID:PaB8mVji
今買うならLGか
0442名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 21:42:35.14ID:xBMqG7eM
そうだろうねー
0443名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 22:39:04.33ID:CZGuBSi9
206Mのベゼルちゃんとしたバージョン出してよ〜
0444名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 22:54:24.20ID:pQceixdS
206MBK バルク CHINAが出てきてるとどこかにカキコミがあったが
今日ウチに届いたのは、JAPANだったよ。
0445名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 23:03:13.18ID:GwA7JKcd
05J新品を販売中のお店発見。
今更35000円も払うのはちょっと・・・
と思い、買わずに帰ってきた。
0446名無しさん◎書き込み中2011/11/15(火) 23:07:14.51ID:K2lF3Whc
              -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  |
             | |  -=ニ=- !
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \

     LGの誇らしさに身悶えるキョッポの図
0447名無しさん◎書き込み中2011/11/16(水) 00:13:48.92ID:RfDuBLrW
>>444
どこで買ったのー
つくもとか暮とかの通販なら週末秋葉原行って現品見て買おうかしら
04484442011/11/16(水) 07:15:47.99ID:qe46aFDv
>>447

祖父の通販。
0449名無しさん◎書き込み中2011/11/16(水) 13:25:08.23ID:nFUPsqPY
LGのデザインいいな
0450名無しさん◎書き込み中2011/11/16(水) 18:08:04.65ID:RfDuBLrW
>>448
ありがとう!
2万円で保障1ヶ月だけど日本製の可能性のある祖父と輸入品と明記してあるけど保障6ヶ月で17000円のドスパラ通販迷うなー
秋葉原行ってから考えよう
0451名無しさん◎書き込み中2011/11/16(水) 20:19:17.03ID:TS/OsRmq
BDR-206DBKを安かったので購入したら
ソフトもケーブルもついてない どういうこと?
どうやって使うんだよ
0452名無しさん◎書き込み中2011/11/16(水) 20:27:59.41ID:KZglGjkh
アフォ
0453名無しさん◎書き込み中2011/11/16(水) 21:15:56.46ID:jOn26oLe
自分を売る
0454名無しさん◎書き込み中2011/11/16(水) 23:47:00.87ID:tU+PgzHi
>>451
ドライブってケーブル付いてた事ないけどなw
0455名無しさん◎書き込み中2011/11/16(水) 23:59:19.41ID:SyjIVue3
LGしかない
0456名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 00:39:31.88ID:AIz7oMMT
かわいそうに
0457名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 01:59:35.07ID:PRbt2gYm
雷豚のドライブについてた
0458名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 07:59:58.29ID:u1PwTsBu
>>451
付いてなかったら買えばいいだろ。
0459名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 09:37:01.18ID:JwC+uXZt
むしろ付属のソフトは使い物になるのか?
0460名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 09:48:47.50ID:P2ZMoqkI
206JBK買ったけど付属ソフト全然使ってない
0461名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 10:54:45.68ID:LT5ZIco0
再生はTMT
焼きはImgBurn
前者はシェアウェアだが、イミフな常駐する変なバンドル(PowerDVD)よりよほど優秀
0462名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 10:59:25.29ID:T66L6K/i
>>451
さんざんいわれてるのに
BDドライブ買うときはソフトも考慮しないと
せめてBDR-206DBK/WSにしておけば
500円ぐらいしかかわらないし
0463名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 12:36:04.41ID:VYUeUsd0
ISO化したDVD-Videoはどうやって再生してますう?
0464名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 13:12:46.34ID:zQatY9vA
仮想ドライブを使えば再生できるよ。
0465名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 13:26:23.94ID:9QocpC0o
LGドライブ買い
0466名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 13:56:51.23ID:AJyVStka
LGマジ最強
0467名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 14:36:59.43ID:u1PwTsBu
>>463
DVDに焼き戻せば見れるよ。
0468名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 14:49:23.81ID:VYUeUsd0
>>464
仮想ドライブはどのソフトを使えますか?
0469名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 14:53:00.61ID:AJyVStka
>>468
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1246014052/
0470名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 14:53:53.80ID:VYUeUsd0
おいっす
0471名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 17:05:17.20ID:rWavbfuW
>>468
酒52%でしょ
0472名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 18:11:06.31ID:zQatY9vA
>>468
http://chienomi.com/category/cd_dvd/kasou.html
0473名無しさん◎書き込み中2011/11/17(木) 23:42:37.96ID:GPRdlA5l
π+Panaが鉄板。LGは論外だな。
0474名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 00:43:30.09ID:TJIG64Q1
ここで書く事じゃないけどWH12LS39ってどうなんだろう?
この値段なら買っても良いかなって思ってしまう。
0475名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 01:24:18.23ID:QXtwzmwj
パイオニア製よりは上等
0476名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 08:59:13.41ID:dKuSYiBQ
>>475
チョンが必死すぎw
0477名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 12:38:22.14ID:pWRkdGSU
虫まみれの偽物菓子と本家のポッキーを比較するようなもんだもんな
0478名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 13:31:14.26ID:tOpTA393
LGいいと思う
0479名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 15:41:30.54ID:jBAXH9Kb
本物:かっぱえびせん
偽物:セウカン
0480名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 16:06:21.50ID:v8sSmfGC
もてないボクがLG買ったらエラが張った恋人が出来たヨ
0481名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 16:34:28.31ID:4ovJElmU
>>480
オメデトウゴザイマス
0482名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 17:05:54.10ID:BvhK6dU1
あれ?なんでM-DISCのネタまだ書いてないの?
バイトさんはちゃんと情報もらってないの?
0483名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 18:00:18.35ID:dKuSYiBQ
>>478
もうやめとけ チョンw
0484名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 18:26:09.89ID:tOpTA393
>>480そのうちソイツに賠償請求されるぞw
0485名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 18:27:12.00ID:tOpTA393
アレ?478じゃないのに・・・・・・、ID被ったw
0486名無しさん◎書き込み中2011/11/18(金) 18:37:33.35ID:cHMvHSou
LGの国でアンケート
整形している OR 親しい人が整形している
78%がYESだってお
0487名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 02:14:06.89ID:HgnrA3Xx
パイオニアのユーザーにアンケート
ニート OR ネトウヨしている
99%がYESだってお
0488名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 03:03:02.59ID:qIu8ano+
頭悪そうな書き込みだw
0489名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 09:43:50.75ID:dqYoapf7
だって>>487はチョンなんだもんw
0490名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 10:30:04.91ID:ukF004Ra
>>482
ディスクの寿命を永くするよりドライブの寿命永くしろよと
0491名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 11:56:33.53ID:JQKg5Z2n
BDR-206(8.56/中国), Opti Drive Control 1.50でDVD-Rのx4計測可能って既出?
どこまで信用して良いかわからないが、iHES208でのDVD-Rの計測と傾向は似ている。
流石にJitter計測はできないが。最近DVD-Rは使わないけど、手持ちが無くなったので、
久しぶりにTYG03を50枚買った(1,2年は持ちそう・・・)。
0492名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 13:29:43.19ID:+prsTw31
LG買おうよ
0493名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 14:27:25.79ID:ukF004Ra
>>492
お前が買って皆に配れ
0494名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 16:58:47.68ID:CHMLuF9V
〉〉493
LGなんかもらっても、使わねえ
0495名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 17:28:36.63ID:34OPLG8Q
LG嫌と言ってる人はモニターはドコ使ってるの
πのプラズマTVでPCやってたりするの
0496名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 17:30:55.64ID:2+Ojx0bz
何でこのスレでモニターの話が出てくるの?
0497名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 17:39:14.01ID:zAnFVWB7
ものによっちゃあ使うだろうけど

他メーカースレに嫌がらせと工作を続ける輩が推す品物に嫌悪感を感じる

韓嫌論者ではなくても
ここに粘着してるLG云々の連中には嫌気がする
0498名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 17:45:30.43ID:hpZH8f5q
ここってLG推しよりも叩いてるコメントの方が遙かに多くね?
過剰反応しすぎだと思うんだが
πの話題が少なすぎる
0499名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 18:16:24.39ID:QIApfFeq
便りがないのはよい知らせ
0500名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 18:20:08.16ID:DkV78AQ9
不具合も不満もないからなぁ、唯一あるとすれば牛のファーム更新の遅さ
0501名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 20:48:16.56ID:yyt7He6A
206MでBD再生してみたところ、205よりかなり静かだねぇ。
静穏性については、いろんなところでレビューが上がっていたけど
まさか、こんなに違うなんて思ってもいなかったyお。
0502名無しさん◎書き込み中2011/11/19(土) 21:16:54.10ID:TNUVlVVl
牛206(China)だけど、確かに静かだ。
0503名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 00:06:23.20ID:CaT6h607
BDR-206JBKをそのうち買おうと思うんですが
付属ソフトやその他のことについてなにかアドバイスがあれば貰いたいです
0504名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 00:16:37.53ID:u+SKkMsn
そんな無難なチョイスにアドバイスなどない
0505名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 00:21:22.70ID:CaT6h607
ソフトのアップグレードは出来るのですか?
0506名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 00:31:26.93ID:3r6x0Amq
付属ソフトに何を求めてるんだ
0507名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 02:46:29.98ID:wQGywIGu
7はまだでないの
0508名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 03:38:37.27ID:Qj1Hvc3I
賞金はでるんですか?
0509名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 05:44:06.48ID:mU/XMZgl
2位でも出るよ
0510名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 07:48:48.08ID:VMv+kdMj
プロ宣言してないと受け取れないぞ
0511名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 13:18:16.68ID:1Oz7iQ2Z
LG最高
0512名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 13:34:11.27ID:t+nCPlgj
LG1台買えばいい
0513名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 13:48:59.57ID:6NUzewIh
お酒はぬるめの・・・
0514名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 14:29:02.12ID:Qj1Hvc3I
〜燗をLGにぶっかけるか
炙ったLGでうぃーねー
0515名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 22:19:01.74ID:6NUzewIh
LGじゃなくて日立LGだろう
0516名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 23:16:12.87ID:1n1T/RBJ
パイオニアって高価だから故障したときのリスクが大きいよな。
3年保証とかならいいのに・・・
0517名無しさん◎書き込み中2011/11/20(日) 23:18:20.21ID:7z3zImDx
そんなはした金をケチってLG買いますか?
0518名無しさん◎書き込み中2011/11/21(月) 05:00:15.47ID:hq3QmMcd
206Mが値下がりしてきたな
そろそろ新しいの発売するのかな!?
0519名無しさん◎書き込み中2011/11/21(月) 07:47:27.90ID:DlVlZUDJ
>>518
海外版輸入のバルクも出て来たね。
0520名無しさん◎書き込み中2011/11/21(月) 10:49:52.84ID:sSa+Mn0f
今年こそは銀ベゼルを出して欲しい
0521名無しさん◎書き込み中2011/11/21(月) 11:51:02.64ID:NSV+6AX9
来年は中身がLGのπがでるかもよ
0522名無しさん◎書き込み中2011/11/21(月) 13:28:54.05ID:dh57m+Qx
LGで十分かな
0523名無しさん◎書き込み中2011/11/21(月) 16:58:30.35ID:WCA0iijI
チョン向けにはそれぐらいでもいいかもなw
0524名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 05:21:47.56ID:bQpWbWOe
VerbatimのREをフォーマット出来ないLGはダメだな。
やはりπしかない。
0525名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 12:43:12.15ID:RIRCpnI+
こないだまでバーベタイムだと思ってた俺ワロスw
0526名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 13:29:32.04ID:WOiWkCXU
LG新型出たみたいね
0527名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 16:05:46.70ID:2EOIzo8O
πの新製品が出なければLG買うしかないな
0528名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 16:09:51.61ID:tbJT3GKk
πの新製品が出ようともLG買うしかないな
0529名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 16:27:27.83ID:RIRCpnI+
よしんばπの新製品が出ずともLG買うことないな
0530名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 20:43:07.32ID:Fk4P70Ke
Blu-rayなんて贅沢品と決めつけ、DVDの新調を考えていたけど、
(本当はCDをたまに聴く程度なので、CD-ROMドライブで充分。しかし売っていない)
DVDは大して容量無いんだよね。メモリーカードで充分だ。

Blu-rayだって、容量的にはたいしたことは無いのだけど。
0531名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 21:37:14.34ID:ZmOqMPUs
BDR-206JBK買ってきた
公式のファーム最新が1.06で
買ってきたのが1.56なんだけどどういうこと?
0532名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 22:36:48.41ID:MeIE5/zk
>>390
0533名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 23:12:15.40ID:dzv9aUX8
正直いって倒産する可能性が高いのはパイオニアだよな。
LGは国に守られてるし、パイオニアとは比べ物にならないほどの特許も持ってるし。

パイオニアドライブ買った直後に倒産したらサポートもいっさい受けられないんだぜ
0534名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 23:19:16.73ID:XZ4HJcO6
>>532
ヲイ!
AnyDVDとかで可能。
0535名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 23:20:04.77ID:XZ4HJcO6
>>533
πを買えば良い。
0536名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 23:22:01.50ID:XZ4HJcO6
>>524
LGは買ってはいけない。
0537名無しさん◎書き込み中2011/11/22(火) 23:28:24.39ID:RU7iDbar
π206日本製使ってバリバリバックアップしてるけど焼きミスまったく無い
怖いくらい順調だわ
ニコ生見ながら焼いてるけど問題無し
ちなみにPCは鼻毛鯖HDDの転送速度は毎秒92MBくらいかな
ニコ生見ながら焼いてもCPU処理35〜50%くらいだから問題ないのかな?
裏面見ても不安定なリングも見当たらないから大丈夫だよな?
焼く作業ってあんましCPU使わないのかな?転送がしっかりしてれば作業しながら焼いても問題ないのかもしれん
05385312011/11/22(火) 23:32:30.02ID:ZmOqMPUs
公式にあるアップデートかけても最新ですと出る
その時に出るドライブバージョンと日付がアップデータの日付と同じなので
まぁ同じなんでしょう。。。
0539名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 00:07:35.13ID:5FQ0PuPf
>>398
0540名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 00:46:39.79ID:CvTj/DoT
楽天ソフマップの206JBK売り切れたな
売り切れ表示出たの初めて見た、また補充されるとは思うが
そろそろ在庫少なくなってきてるかもしれん
楽天ソフは価格サイトの最安値に+10%以上はポインヨ狙えるから購入予定の人はがんばれ
まだ安くなる可能性もあるが俺はもう買って楽になった
0541名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 12:02:51.41ID:ckP42Pgz
πは不採算部門をカットしてるからドライブ関係は他の会社に売りつけるかもね
やはりLGの時代が来るのか
0542名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 12:08:35.73ID:RnWmT1CX
ドライブ関係のリストラはとっくに終わってるだろ
今はシャープとの合弁会社だ
0543名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 12:12:11.69ID:eQnhKYXw
やはりLGしかないな
0544名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 13:35:52.14ID:luWCLhmE
LGいいよ
0545名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 14:25:16.41ID:YlUl107o
つまりパイオニアドライブ=シャープのドライブってことか
0546名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 21:11:38.27ID:2jKj3dbx
まあなんにせよ、LGがいい奴はLG買えば良いじゃん
オレはπ使うけどね、人にもπを勧めるね
LG勧めて問題が出たらメンドクセーからね
0547名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 22:28:55.68ID:ing73OMR
その確率は高いからな
0548名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 22:45:29.49ID:66oXtEGt
アメリカのことわざで、きらいなハゲ上司にLGすすめとけってね
0549名無しさん◎書き込み中2011/11/23(水) 23:06:33.93ID:uebxdoba
くわばら、くわばら
0550名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 00:07:00.11ID:DkVogcCb
上司にLG勧めたら昇格しました
0551名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 00:30:49.93ID:G2jSoRa9
上司が部下に変なの勧められたショックで死亡→部下全員繰り上げ昇格か
0552名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 00:43:04.98ID:nGKj4tpB
つまんねんだよ。LGLG吼えてんじゃないよ
0553名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 01:53:23.80ID:6HAjwTZ2
朝鮮人はハゲが多い



きらいなハゲ上司



あとはわかるよな
0554名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 08:45:45.97ID:kPeJ6CKA
祖国マンセーしながら帰ろうとしない在チョンが逝ってるんだから間違いない
0555名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 13:35:11.80ID:uMDnIH+G
LG買ってみるか
0556名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 13:36:54.05ID:i/ozaZrf
LGにするしかないね
0557名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 13:59:33.22ID:hXkBGUik
チョンだからね
0558名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 15:07:45.67ID:7HM1taZj
LGが嫌いなのかPioneerが嫌いなのかはっきりしてくれ
0559名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 15:37:55.96ID:b2V+HTys
LGしか買えなくてπスレに粘着する奴が嫌いです
0560名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 19:49:53.60ID:k3a8R1ok
何でチョンに荒らされてるの?
0561名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 20:20:38.18ID:bPXeQhMp
いくらなんでも自分のPCにラッキー金星のドライブを積むとかありえないだろ
いいかげんにしろ
0562名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 23:25:47.34ID:pQareXQn
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322132248/l25
やっぱり韓国の技術力は凄いな。ネトウヨじゃなくて外国人が認めてるんだもん。
それにくらべて引きこもり愛国者にしか買ってもらえない日本企業の製品ってwww
0563名無しさん◎書き込み中2011/11/24(木) 23:59:34.65ID:wC8w9asq
今はウォン安だからね。
ウォン高になった時
韓国企業はどうなることやら。
0564名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 00:03:09.24ID:22v765ce
韓国の技術ってw
パクって安物作ってるだけじゃねーか韓国の製品なんてw
パクリでずっと来たからサムチョンなんてアップルに訴えられて涙目だしなwww
なにがあんの?韓国オリジナルの商品は?キムチ以外でなww
0565名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 00:09:24.59ID:OjnTzwFx
国でくくってるんじゃねえよメーカーでくくれよ
0566名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 00:26:43.68ID:tH5cM2qS
だって韓国の首相が言ったんだもん
「韓国人は技術も誠実さもすべて日本人に負けている。
ただひとつだけ日本人に無いものを持っている。
それはアニマルスピリットだ!にだ。」
0567名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 00:46:51.13ID:ZDTNuY+M
>>565
白丁は半島へ帰れよ
0568名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 02:30:33.31ID:+v/B1NHV
でもチョンの利益って日本が独占してたのにアメ公が分け前横取りすんだろ?
0569名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 04:08:28.88ID:OjnTzwFx
日本がけなされたら取り乱して叩くくせに
韓国韓国叩いているんじゃねえよ

自身が言われて嫌なことは相手にも言うべきではない
というのは物事の極意だから覚えておくといいよ

言っておくがこっちはれきっとした日本人だ。あほらしw
0570名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 04:13:26.89ID:2suuINMl
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch/5/5ss/015387/
もうちょっと日本語を勉強しましょう
0571名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 06:00:19.77ID:ZDTNuY+M
20ヲン/レスのお仕事は楽しいか?
れきっとした白丁工作員めwww
0572名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 10:47:11.70ID:uxuo89IM
ウォンの対円レートってペリカと同じぐらいなのなw
0573名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 12:23:29.23ID:W/wN9Q1I
どう考えたって韓国韓国粘着レスしている方がおかしいだろw
どうやら韓国が嫌いでLG批判しているようだけどPioneerスレでやるなよ
短文でLGいいよというやつもな。言うなら中身のあることを言え
0574名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 13:22:30.20ID:ndVCyUdi
LGの質がよくなったから
0575名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 15:37:21.37ID:Nw2HN1dW
ショップPC買ったらドライブがLG
0576名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 17:46:12.82ID:wtqhTzFA
S06Jと206MBKのバルクがほぼ同じ価格なら、どちらが買い?
0577名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 18:03:34.78ID:L4ZmnaiH
デザイン重視派の俺ならS06Jを買う
0578名無しさん◎書き込み中2011/11/25(金) 23:24:42.32ID:z8PpUIp8
>>576
それなら判断基準は簡単じゃない?
BDXLを使うか使わないか

BDレコでもBDXL対応は標準になってきてるみたいだけど
いかんせんメディアが高いからねー
0579名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 00:33:12.83ID:eqS15Pkn
206MBKは速度遅いから注意な。

まぁ書き品質気にしないなら某ライバルメーカーのドライブで速度違反してればいいけど。
0580名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 00:40:15.90ID:HvxTZ0NV
俺なら、206MBK(BDXL)を選択。
0581名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 01:17:32.67ID:3VuLvpFC
しかしXLを頻繁に使う時代はもう少し先だからここは
型落ちドライブで頑張ろうかと思うな
せめてXLメディアが300円くらいになれば速買いするんだけどな
逆に本体が4万でもメディアが安く出たら買うと思う
0582名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 01:26:40.43ID:MXtjLwWS
>>581
そもそもそんな時代はくるのか?
パッケージメディアがXLで出るような事態にならないと本格普及はないんじゃないのかな
0583名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 01:41:05.40ID:yXW0+tOQ
XLは既に終息に向かってる気がしないでもない
0584名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 02:20:15.17ID:sPDIbpnY
>>576
LG
0585名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 04:17:59.02ID:TCZmovlC
BDXL書き込みスゲー時間かかるのがつらい
0586名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 08:36:03.50ID:i4ZpuDi6
BDXLのメディアはシャープしか作ってないから、値下がりも期待できないな。
0587名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 11:30:59.24ID:/6d0E2Pi
>>573
πのスレで金星マンセーしてる白丁工作員こそが諸悪の根源

白丁工作員は半島へ帰れよ
0588名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 12:51:15.23ID:09lPcGCB
BDXL対応ならパナのスリムUJ-260でいいじゃん
0589名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 13:37:23.55ID:sh+EBbvv
LG安定すぎ
0590名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 14:15:36.69ID:3VuLvpFC
今HDDの値段上がってるから
沢山の人柱が入って
早くXLメディアの値段安くならないかなぁ
やっぱ一枚で沢山入ると中途半端な切捨てが減るから
助かるんだが、、、、
0591名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 14:18:37.56ID:gcsOPy1v
>>179
>>183
0592名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 15:36:29.45ID:eqS15Pkn
WinPCの2012年1月号98・99ページでパイオニアとLGのドライブを分解して
比較している記事が載ってたぞwww

パイオニアは徹底された防音構造に加え、ピックアップは耐久性の高い金属製。
一方LGのピックアップはコストカットのためプラスチック製だそうだ。
0593名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 21:15:08.10ID:bu0XRiBh
>>586
違うよ。TDK1社よ
0594名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 21:22:05.60ID:Bzw2qkKe
LGのDVDドライブもピックアップのレール、片方プラスチックだったな。
0595名無しさん◎書き込み中2011/11/26(土) 23:05:17.56ID:TCZmovlC
LGのドライブはギリギリ補償期間持てばいいぐらいの品質だからな
0596名無しさん◎書き込み中2011/11/27(日) 00:44:50.15ID:Q6ZyzF2R
>>592
ピックアップがプラだったら、連続焼きすると、レーザーダイオードの結晶に熱でクラックが入る。
やはりLGはダメだな。
0597名無しさん◎書き込み中2011/11/27(日) 02:54:58.32ID:vmPzoF+1
各会社のBDドライブ〜リッピング速度比較

http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/copy/comparison_bd_drive.html
0598名無しさん◎書き込み中2011/11/27(日) 11:06:00.73ID:o24GvGUT
BDR-203をUSB接続で使ってるものですが、
最近、BDを読み込み・書き込みする時に「カチッカチッカチッ」って
頻繁に音が鳴るんですが、これって寿命ですか?
因みに使用頻度は、書き込み枚数500枚(内DVD40枚)ぐらい
読み込み枚数1000枚以上で、導入時期は1年4ヶ月前ぐらい。
昨晩、BD-R/DLをImgBurnで書き込みしたら書きミスしやがりました。
メディアはパナなのですが、不良メディアではないと思うのですが…
0599名無しさん◎書き込み中2011/11/27(日) 13:32:00.54ID:4BEW9O+o
次はLGだな
0600名無しさん◎書き込み中2011/11/27(日) 14:30:26.75ID:Q6ZyzF2R
>>598
USBの電源は大丈夫なのか?内蔵して見。
0601名無しさん◎書き込み中2011/11/27(日) 16:15:20.21ID:j5zSiq8C
>>最近、BDを読み込み・書き込みする時に「カチッカチッカチッ」って
多分、クランプ直下のモーターか部品だと思う
モーターやられたらOUTだが、メディアのスリップ防止のゴムがあり、その中央の金属部品がバネで
沈む構造になっていると思うが、その部分に埃が挟み込んでいる場合もあるので、掃除で一時的にマシになる場合も
0602名無しさん◎書き込み中2011/11/27(日) 21:07:56.60ID:500k1OPz
今日、買った
BDR-206 バルク
原産国MADE IN JAPANだった
0603名無しさん◎書き込み中2011/11/27(日) 21:39:39.64ID:AROFQrzY
日本製はスタミナ源たれに一晩漬け込みました。
0604名無しさん◎書き込み中2011/11/27(日) 23:34:19.35ID:ZvfqPh4+
BDXL対応の207が間もなく出そうな気がする、1万5千円以下で。
急いでMBKを買った人はご愁傷様。
0605名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 00:02:41.43ID:XHKLwfNX
206MBKのバルクが16,980円なのに?
0606名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 03:12:04.15ID:WRVSYwxO
>>593
書き換えできる奴はパナ製だよ
0607名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 13:40:08.07ID:fPauzHlP
LG買う
0608名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 17:43:55.55ID:PRRm4R0d
BDR-206JBKを買おうと思うんですけど
PowerDVD9のマイナーバージョンアップデートは出来るのでしょうか?
0609名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 21:36:53.45ID:fd0f+cZ9
やり直し
LGを買おうと思え
0610名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 22:00:43.27ID:PRRm4R0d
LGを買おうと思うんですけど
PowerDVD9のマイナーバージョンアップデートは出来るのでしょうか?
0611名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 22:07:55.78ID:ioClaRR/
何コイツ?
0612名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 22:10:20.58ID:D4j87eAT
基地害
0613名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 22:20:39.34ID:PRRm4R0d
LGLG煩いんだよwww
0614名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 22:42:01.25ID:4hVPy0MX
君もLGLGとうるさいよ
0615名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 22:51:15.31ID:dtT8MslV
Blu-Rayドライブのパイオニアはπ。
0616名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 22:51:58.30ID:dtT8MslV
BDXLに対応しているという点で、πかPanaしかない。
0617名無しさん◎書き込み中2011/11/28(月) 23:10:36.38ID:804NHcdg
>>616
Optiarc BD-5470Lがある。
バッファローとかIODATAが採用している。
0618名無しさん◎書き込み中2011/11/29(火) 09:11:08.66ID:U965CzPG
206Dって B's Recorder 9で使える?
対応表には205、206はあるけど
0619名無しさん◎書き込み中2011/11/29(火) 13:30:53.05ID:pgR7Sz53
LG一台買っとくか
0620名無しさん◎書き込み中2011/11/29(火) 15:56:25.72ID:MVcdrMW8
>>618
ソフトメーカーに確認してください。
0621名無しさん◎書き込み中2011/11/29(火) 23:17:38.20ID:4wqNii5k
一家に一台LGのドライブ
0622名無しさん◎書き込み中2011/11/29(火) 23:24:26.21ID:oyyiIT6k
パイオニアはLD
ビクターはVHS
DVDはソニー・サムスン
BDはサムスン・LG

の技術というイメージがある。
0623名無しさん◎書き込み中2011/11/29(火) 23:26:26.41ID:0fydFp7j
偏見
0624名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 00:12:23.86ID:0qdYD8i0
>>619,621-622

>>592,597
三星にも負けて涙目のLG
どのLGドライブが良いのかソースを貼ってくれ
0625名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 00:16:20.39ID:pscNTbnz
πスレで、バカの一つ覚えのごとくLGLG書く奴がいる時点でお察し
LGは産業廃棄物レベルのゴミ
0626名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 00:58:18.85ID:+42KsZJT
LGってどこでも安いのな。DVDドライブかと思っちゃうよw
品質的に安くないと売れないんだろう
さすがバ韓国製
0627名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 01:22:10.98ID:P2Mgibkv
わしは、BDXL対応のドライブが欲しい。
でもπのMBKまでは手が届かないので
IOのBRP-U6XEにしとくわ
これなら近所のヤマダ電機で12800円だったので
手が届くところにあるわ。ただし12/2までたっだので迷ったら買え。
0628名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 06:47:05.19ID:ajevZ2g3
>>622
DVDの所からおかしくなってるぞ
MMCDで検索すると楽しいぞ
0629名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 08:02:48.32ID:5YtlTTve
UJ260バルクと変換名人のスリムドライブケースでいいよ。

変換名人 by TFTECドライブケース シリーズ
http://www.henj.in/dc.html
0630名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 12:17:57.64ID:Wa62wHfM
パイオニアのDVDドライブは6年目になるけど、さすがに壊れる気配ないな。
0631名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 13:18:48.07ID:g3UiAkWr
今年はLGの時代だったな
0632名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 13:25:21.57ID:27B2s44Y
LGLGいってるのはLGを推してるの?
0633名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 13:33:06.16ID:uNwBmqZW
>>631
どっちもCSで負けたじゃん
0634名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 13:41:45.40ID:XMW0t2j8
初ブルレイかてきた。当たり前だけどパイのJ。
道端にLGブルレイが地面に落ちてたけど蹴飛ばして帰宅しました。
0635名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 13:53:23.38ID:9ZXJ4jXl
Jと言われても分からん
0636名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 13:59:53.96ID:27B2s44Y
まあ日本製のいいのがあるのにLGは買わないわな
それよりもネットで情報得てると偏った情報しかないのが気になる

やはりパソコン情報雑誌とかはあったほうがいいな
0637名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 15:31:20.79ID:RfKkNNLZ
それ笑いどころは「やはりパソコン情報雑誌とかはあったほうがいいな」でいいんだよな?
0638名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 18:14:19.80ID:+EU99HEU
206使ってるんだが再生するとブロックノイズ出るのだが
改善方法ない?
0639名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 19:14:29.61ID:27B2s44Y
PioneerのページからPowerDVDのパッチへの誘導がないってのは
やっぱり問題だよなあ
0640名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 19:26:18.99ID:vkIvErn7
バルク品でも日本製なの?
おみくじでハズレは中国製なんかな。
プチプチにくるまれててラベル面見えないんだけどな。
0641名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 19:42:04.98ID:cpi9MjfU
>>635
鏡の中のJ
でぐぐれ
0642名無しさん◎書き込み中2011/11/30(水) 22:35:06.22ID:jqVWTceK
DVR-110Dを使い続けているけど、PS3で読めるのにこれで読めない10年前のCD-Rを発見。
そろそろ買い替えどきかな。
0643名無しさん◎書き込み中2011/12/01(木) 00:36:40.49ID:16NFfojU
さっさと5000円くらいで特価ないかのう
0644名無しさん◎書き込み中2011/12/01(木) 01:26:44.32ID:61DJ9iC8
>>639
パッチあるの?
0645名無しさん◎書き込み中2011/12/01(木) 03:13:52.09ID:vxCQ6ddR
>>644
自分も情報収集してる段階だけど

動画再生ソフトPowerDVD - BD(ブルーレイ)、DVD、CPRMディスクの再生 & 3Dに対応
http://jp.cyberlink.com/downloads/support/powerdvd/patches_ja_JP.html

このページじゃないかなあ
0646名無しさん◎書き込み中2011/12/01(木) 03:15:48.10ID:DTa9FpPM
LG信者さん、ドライブデータのソース早く貼ってよ。
0647名無しさん◎書き込み中2011/12/01(木) 12:43:31.64ID:60M7EiV6
BDR-206MBK/BULK バルク品 (保証6ヶ月)
ドスパラ通販特価(税込):14,980円
0648名無しさん◎書き込み中2011/12/01(木) 13:26:08.16ID:dgaZKt2L
LGのがお買い得だな
0649名無しさん◎書き込み中2011/12/01(木) 14:31:26.10ID:T51aAUFE
それ自虐ギャグだよな?
0650名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 00:55:39.34ID:RO+gWXZ2
>>647
made in チャンコロ?
0651名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 01:50:14.57ID:6jwQWWdO
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜            __________
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < L爺ぃ信者さん、π < L爺ぃ を証明するソース早く貼ってよ!
            \_/⊂ ⊂_ )   \_______________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0652名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 02:03:01.46ID:vywOGGiS
>>647
同じバルクでも国産と輸入品でバンドル版のPower DVD10がちょっと違うってことなのこれ?
0653名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 10:52:03.12ID:iyTAewLv
牛のBR-X816U2ってパイオニアだけかな。
ドライブなら同じ型番だと同一メーカーだよね?
0654名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 11:37:06.57ID:cd5C7QPZ
>>651
スレを荒らさないでください
0655名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 13:19:55.77ID:qEIJcmE1
来年もLG一択が続くのかな
0656名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 15:06:45.27ID:arxcmIGb
>>653
販売初期はBDR-203かBH08NS20の二択、後期はほぼBH10NS30のみだったと記憶してるが。
0657名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 15:13:53.02ID:LVr4Jo8g
いやハズレ糞ドライブを選ぶならLG一択が続くだろう
06585982011/12/02(金) 20:19:07.51ID:QY+ypQLQ
>>601
寿命と考えて206DBKをポチっちゃいました。
楽天で送込9000円切ってたので買ったはいいけど、
届いたのがチャイナ製だったorz
試しにBD-R焼いてみたけど、焼きミスしなかったし価格考えたら妥当かな;
ちょっと複雑だけど。
0659名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 20:53:38.15ID:LTKsWv0G
なんで国産と思ったのか?
0660名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 22:05:58.37ID:30EFracB
LGも中国製だけど品質は非常に良い
LGはコンデンサも国産の物(SAMYOUNGのMVGシリーズ)が使われていた
LGは耐久性もありそうだ
0661名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 22:34:50.63ID:ts0p223C
WinXPSP3だとBDの読み書きをするには何か特別にインストールするのでしたっけ?
0662名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 22:39:33.29ID:ct/EZn7P
ドライバが
0663名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 22:40:13.43ID:ts0p223C
ドライバが?
0664名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 22:56:14.00ID:2Mt5bjIG
マジレスするとかなり強い匂いの場合菌が増えてる場合がある
男が手を洗わないでいれたりち●こ汚いまま膣にいれるとマンこの殺菌する力が負けたり体調崩したら匂いがでる。
産婦人科で菌を綺麗にするマンこにいれる錠剤があるからソレいれたら完全に無臭になるよ
0665名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 23:13:59.71ID:MykKyfXF
マジレスすると、同じ部品を使っても同じものが作れるとは限らない。
0666名無しさん◎書き込み中2011/12/02(金) 23:35:12.83ID:mOhBbLug
>>665

なるほどLGの方が品質が良いということもあり得るのか
0667名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 00:37:38.60ID:yuR1vasA
LGなんて1,000円でもいらねーよ うちのPCが汚れる
つかゴミ韓国産のくされ会社の物でまともに焼けるわけが無い
0668名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 00:54:56.96ID:RoH3hrxc
どこのスレにも粘着あらしっているもんだよなあ
0669名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 01:09:31.99ID:+eu8KJ9m
そうだよな
πのスレでLGにケチつけてるのって何なんだろうね
0670名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 01:43:17.06ID:7zqaD1BW
LGがゴミだからしゃーないよ 3日で壊れるし
0671名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 04:44:56.45ID:33zVBgNH
206DBK逝った(´・ω・`)
BD-Rが読み書きできなくなった。(DVDはできる)
7月に買ってまだ10枚しか焼いてないのに
バルクだから保証もないよね
初期不良なければそうそう壊れることないと高くくってたわ(´・ω・`)
0672名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 04:59:04.20ID:jU8GZp6n
台湾メデイアで壊したか
0673名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 05:26:46.88ID:miFsXKwG
>>671
どうして壊れたとか悲観的に考えるかなぁ
そういうクレーマー体質は早めに捨てないと駄目だよ
これはDVDドライブなんだと思えばいいじゃない
パイオニア製のDVDドライブを買ったんだと思えばいいんだよ
0674名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 09:46:23.78ID:C/2l2/9u
>>671みたいなヤツはメーカーPC買っといたほうが、色々な意味で周囲に迷惑かからないと思う。
0675名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 11:06:26.11ID:Re2+WFe/
今度からはリテール品買うことにするよ
0676名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 13:13:10.07ID:EThdmuWG
バルクでも1年保証とか半年保証とかあったりするぞ。
>>647みたいに。
0677名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 13:28:44.98ID:TRW+2Su2
LG安定
0678名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 13:29:22.08ID:Ga6YHPfJ
BDR-206JBK は1年保証?
0679名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 14:30:46.33ID:kRXTyQ2k
チンコの形したフランクフルトの画像貼ったら
強制退会になったからモバゲーは割と厳しいよ
グリーは余裕だった
0680名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 14:33:39.67ID:Ga6YHPfJ
へー
0681名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 17:23:59.12ID:LAmKD3a1
>>679
これを貼ってみてくれ
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3&um=1&ie=UTF-8&hl=ja&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=b9zZTofTOabUmAWfp93wCw&biw=1315&bih=1019&sei=e9zZTpX0MYbymAWw1dT5Cw
0682名無しさん◎書き込み中2011/12/03(土) 21:35:09.47ID:Ga6YHPfJ
BR3D-PI12FBS-BKが10000円切ってるなあ
0683名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 02:48:09.64ID:V/VUuIAs
バルク206D(FW1.56)がDIGAでダビングしたBD認識すらしない糞だったので腹立ち紛れに1.06とかのFWを何度も当てたりしてたらなんかエラーが出てFW0000になってイジェクトもできない体に。
心置きなく新しいの買えると内心喜びながら1.06当ててて遊んでたら書き換え成功してワラタ
0684名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 03:27:39.01ID:XN0KYT8W
>>683
うん?FW1.56の206に、FW1.06は上書き出来ないハズだが・・・。
0685名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 03:28:23.02ID:XN0KYT8W
>>682
俺が買うと安くなるという法則発動(ショボーン)。
0686名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 03:40:50.50ID:GaQ27OpQ
BDR-206JBKぽっちしたけどまだ安くなってないぜ
もうそろそろ次世代がでるんかなあ?
0687名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 04:58:02.03ID:4yy17xi0
自分が15000(最安値)で買ったときに比べりゃだいぶ安くなった
0688名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 05:08:48.09ID:GaQ27OpQ
殆ど同じものが一万以下で売れるんだなあ・・・
0689名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 08:15:13.34ID:V/VUuIAs
>>684
それは当然わかってた
なぜできたのか自分にもわからない
0690名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 12:29:06.55ID:Z3BpVcUZ
昨日祖父で206MBKバルクポチったのに今日見たら2000円も安くなってるじゃねーかorz
ビックでデジカメ買った時も次の日に値下げしてたし、どんなタイミングで値下げしてんだよ
0691名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 13:18:24.15ID:ircFnYXg
よしBDR-206JBKがコンビニに着いたぜw
新製品フラグ立ったな
0692名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 13:34:59.42ID:Cf7SXpoX
LG頑丈すぎる
0693名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 16:13:01.80ID:22lxp7MD
アキバの店舗で展示品の台車の土台にされてるぐらい丈夫だもんな
0694名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 17:54:56.11ID:rj9ovrm3
LGがないと売れ行きもままなりませんよ
0695名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 23:52:41.88ID:22lxp7MD
台車が傾いて商品選びにくいもんな
0696名無しさん◎書き込み中2011/12/04(日) 23:55:43.00ID:pzVYAcHF
DBKは故障報告多いな。
国産ドライブはオワコン
0697名無しさん◎書き込み中2011/12/05(月) 00:03:22.21ID:3NS5yjdB
DBKは中国製造のバルク品

関係ないが昨日BDR-206JBKとLG製の安いDVDドライブ買った
0698名無しさん◎書き込み中2011/12/05(月) 00:27:01.32ID:YrWKvUlu
I-O DATAのBRP-U6XE買った。
BDXL対応でMADE IN JAPAN
値段もそこそこでなかなか良いよ。
0699名無しさん◎書き込み中2011/12/05(月) 00:32:05.69ID:Djhd0Bb+
903 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2011/12/05(月) 00:21:49.21 ID:YrWKvUlu
I-OのBRP-U6XEは
Optiarc BD RW BD-5750Hでした。
これ買いました。
もちろんMADE IN JAPANです。
今のところBDXL対応で最安はこれかな?
0700名無しさん◎書き込み中2011/12/05(月) 13:40:24.78ID:coNOfLCs
LGでいいや
0701名無しさん◎書き込み中2011/12/05(月) 14:12:45.30ID:162B6gRN
台車の土台だもんなLGで十分
0702名無しさん◎書き込み中2011/12/05(月) 14:21:59.83ID:aT/2SV9i
LGがないと台車の土台がありませんよ
0703名無しさん◎書き込み中2011/12/05(月) 19:53:45.87ID:+h1th1Ti
こんなのが出てたのか
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111203/ni_ctd04f.html
0704名無しさん◎書き込み中2011/12/05(月) 20:26:51.28ID:jl5IJ59M
大韓帝国(笑)初代皇帝である高宗
http://livedoor.blogimg.jp/newskorea/imgs/a/2/a2b8ff1a.jpg

明治天皇に嫉妬、対抗するため、服装だけ急遽真似した。
やけに小さなプロシア式突撃兜をかぶってるのはおかしいのだが・・・・

部下も本人もアホで、何にも調べず、適当にかき集めたから・・・
ドイツ帝国陸軍歩兵帽に、歩兵用ベルト、剣はフランスの軽騎兵のものw
フランス騎兵の歩兵ズボンなんかをかき集めたw
上着は英国騎兵馬世話係の古着らしい。
アイロンもかかってないし、お披露目した途端に各国大使の物笑いにされた。
0705名無しさん◎書き込み中2011/12/05(月) 21:24:11.33ID:PUvqqRxe
元はエヴェンキ土人のくせに真似とかw
0706名無しさん◎書き込み中2011/12/06(火) 02:30:34.59ID:A7rLHOnh
韓国かわいそーww

しかしLGでいいやとか言ってる奴は、まあまあ良い人生を送ってると思うよ
πじゃないと駄目って言ってる奴は、何事にも始める前に時間が掛かる人間じゃないかな?
オレは思う、中途半端に許す事が、人生を楽に過ごすやり方なのではないかと、、、
でもオレはπを使う神経質だからな

楽観的な人用はLG
短期間でデータ消えても「まっ、いいか!」ってな感じで乗り切れそうww
オレは真似出来んけど、、、、

韓国もπをもしかして欲しがったりしないのかな?
でも国の目もあるから自ら口にだしてLG最強って口に出して自己暗示してるかもしれなね
日本製のπドライブとLGドライブを韓国で売っって同じ値段だったらπを選ぶ人もいるかも知れないよね
これだけ(自称)ネットに強い韓国が気が付かないはずが無いよね?
0707名無しさん◎書き込み中2011/12/06(火) 08:52:37.25ID:EXMSLOva
下層民は「上見て暮らすな下見て暮らせ」かw
0708名無しさん◎書き込み中2011/12/06(火) 10:27:25.35ID:79mj3eWs
なんでパイオニアのスレでLGを必死にたたくの?
0709名無しさん◎書き込み中2011/12/06(火) 13:06:42.75ID:PN+5uvuY
必死に擁護する奴が出張ってくるからだろ
0710名無しさん◎書き込み中2011/12/06(火) 13:33:10.45ID:x4NmAcLo
来年もLGかなって思う
0711名無しさん◎書き込み中2011/12/06(火) 15:28:13.99ID:EXMSLOva
ほら擁護するチョンが>>710にきた
0712名無しさん◎書き込み中2011/12/06(火) 23:13:03.73ID:T5urzME7
BDXLは韓国の技術あっての実現だったけどね
0713名無しさん◎書き込み中2011/12/06(火) 23:54:31.53ID:8vN/zXvZ
キムチでも使ってるの?
0714名無しさん◎書き込み中2011/12/07(水) 01:29:34.44ID:FoM+lyME
キムチの技術なんてXLに入ってねぇよ。
0715名無しさん◎書き込み中2011/12/07(水) 02:21:54.51ID:BzIegBck
やっぱり息をするように嘘をつくなぁ、チョウセン土人は
おめーのことだよ、>>712
0716名無しさん◎書き込み中2011/12/07(水) 03:55:35.14ID:+Nt79J1X
チョンの持つ技術なんてウンコ漬けぐらいだろ
0717名無しさん◎書き込み中2011/12/07(水) 10:46:01.92ID:t5Zh+L+b
LGをディスるスレになってるな
0718名無しさん◎書き込み中2011/12/07(水) 11:35:09.50ID:IGn+xB4m
LGはM-DISCに世界で唯一対応したドライブを投入して世界をリードしている
新製品を出せないPioneerはもはや死に体だろ
0719名無しさん◎書き込み中2011/12/07(水) 12:50:55.71ID:Q/KczB3i
PowerDVD9でBD再生時に他のWindowが遅くなるんだけど
これってRadeonの機能を使ってるって事なのかなあ?
0720名無しさん◎書き込み中2011/12/07(水) 13:22:08.62ID:XwUQxf8W
LG凄い!
0721名無しさん◎書き込み中2011/12/07(水) 13:27:53.68ID:YzmOW8jL
>>719
スレチ
0722名無しさん◎書き込み中2011/12/07(水) 15:22:12.99ID:cixD32ed
M-DISCは中国で作られたスーパービデオCDと同じ匂いがする
マイナー中のマイナー規格で終わるだろう
0723名無しさん◎書き込み中2011/12/07(水) 15:37:05.90ID:xWV1jDB9
なんかHD-DVDを魔改造してRed-Ray Discだとか言ってなかったっけ
0724名無しさん◎書き込み中2011/12/08(木) 06:49:22.54ID:u2VkLtpv
HD DVDに「-」は要らないよ。
入れるときは「C-HD DVD」
0725名無しさん◎書き込み中2011/12/08(木) 18:38:22.33ID:6f9SKCYP
牛206ファームやっときた。
0726名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 13:37:06.22ID:7+CPiINT
LGのベゼルかっこいいなぁー
0727名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 14:10:16.04ID:KUkS/sKy
LGの光沢ベゼルもいいが、Samsungの鏡面ベゼルも負けず劣らず格好良い
LGかSamsungなら女の子を部屋に招いても「ドライブが素敵なPCですね。今日は帰りたくない」となるが
Pioneerだとドン引きされて「ダサいPC、私もう帰ります」となって惨めに振られる
0728名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 16:57:29.30ID:N1w8uBNG
いくら光学式ドライブのベゼルだけ格好良くても
市販のケースがすべてダサイから問題ない。
つまり、LGかSamsungのロゴは塗りつぶしても問題ないって話。
0729名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 17:24:10.48ID:/a0huBGT
LG擁護をするのに限って、スレ違いなLG関連の書き込みは無視してるんだよね。
いくら持ち上げても、設計レベルで徹底的にコストダウンされた製品に魅力なんて皆無。
しかも、あのダサいロゴ付きデザインに頼るしかないとはね…終わってる。
0730名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 17:43:24.24ID:bomFLly4
BDR-206MBKのπベゼル(06シリーズ)のやつ出る予定ないの?
出来ればヘアーライン加工のやつが欲しいんだが
0731名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 18:07:58.79ID:Ef/l3Kla
17980円で祖父通販で買った206MBKバルクが今日届いた
価格情報サイト見たら九十九が14980円に値下げしてた
made in chinaなら別にいいんだけどね・・・
0732名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 18:09:22.21ID:EorCWe1V
>>731
届いたやつはどこ制だったの?
0733名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 18:21:12.83ID:Ef/l3Kla
>>732
made in japan
2011年6月製造
0734名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 18:28:13.03ID:VmM80T2U
>>733
購入おめ
0735名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 18:31:55.21ID:x28lW1Y2
>>733
購入おめ
祖父のバルクって白箱いりでBDXL100G+読み書き込みソフト入りだった?
0736名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 20:02:46.04ID:N1w8uBNG
公式で十和田産ですキリッって書いて中国製だったら詐欺だろ
0737名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 20:10:19.04ID:5E6w3eBS
>>736
それはリテールの話

国内製造がいいと思うならリテール買えってこと
そこら辺気にしないんだったらバルクでも構わん

ただ206JBKリテールと同等のバルク品の金額差はそう大きくない
だったらどうせならって考える人も多いはず
0738名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 20:24:53.02ID:Ef/l3Kla
>>735
白箱入りじゃなくてパイオニアロゴのエアキャップの袋に入ってた
ソフトは↓と一緒
ttp://pioneer.jp/bdd/products/bdr_206m/bundle.html

祖父の方は販売元のエスティトレードの正規流通品って書いてあったから箱無しなだけと理解してるけど・・・
ドスパラの通販の方は輸入品って書いてあったから回避した
0739名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 20:37:51.25ID:eGvSZ76s
99で買ったらどこのがくるんだろう?206MBKバルク
0740名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 21:04:30.55ID:X/wVbrRK
14980のやつは輸入品じゃねえ?
0741名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 21:06:48.98ID:X/wVbrRK
14980のやつは輸入品じゃねえ?
0742名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 21:07:11.09ID:X/wVbrRK
スマン
0743名無しさん◎書き込み中2011/12/09(金) 21:07:19.94ID:gaTQhJlA
祖父も15800円になってるね。
0744名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 00:04:56.22ID:Y3Ij77v4
ザオリク
0745名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 00:19:08.82ID:PIL4vGER
メダパニ
0746名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 00:26:52.17ID:8Vffd13g
一斉に値下げするとかなんなの・・・
次シリーズもうすぐなのかなあ
0747名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 13:38:30.45ID:oRA1d07B
日経WinPc見たら、S06とBH10NS30との比較やってるね。
遠まわしにLG糞って事で締めくくってる
0748名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 13:46:47.05ID:/uQGeh9B
祖父更なる値下げ
エステものが下がるってことは新モデルも近いね
CESで発表か?
にしても輸入もののドスパラ、どこのかわからない99よりエステのほうが安いってw
0749名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 13:49:33.89ID:5c06U0Iq
LGに反撃できるかな?
0750名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 13:55:22.94ID:p7f5n8vX
99もエステだったよ。
0751名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 14:52:35.38ID:kinEn0G9
だいぶ間が空いているけどシャーシから新設計の新型が出るってことかな?
0752名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 15:22:05.81ID:P7tjLtzO
206MBKバルクって1万円割りますかね?
0753名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 15:36:41.45ID:HuAKUREE
>>751
望み薄いと思うけど・・・
205で一時的にコスト掛けたけど、206で又落としたからね
DVDは、105、107と名機だったので、BDも205と207で期待は有るけど
このご時世だからなぁ
0754名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 15:48:44.80ID:6B3erNFb
新製品はLGのOEM
0755名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 15:59:40.66ID:hx7aE+wk
パイDVDのOEM版はライトン製だったし、BDもライトンのOEMになるんじゃねーの?
0756名無しさん◎書き込み中2011/12/10(土) 18:51:13.99ID:oRA1d07B
207はどれでもXLが焼ければいいなあ
0757名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 00:15:28.17ID:7bGs2/3Z
自社の評判を落とす目的ならLGのOEMを採用するかも
0758名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 00:37:18.32ID:R3x9D6YY
それはありえん。
SHARPのBDレコーダー売上げのために必死だよ。
0759名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 05:48:22.48ID:72Txrsht
早く207こないかなぁ
206はスルーしたから207はBDXL対応でおながいします
0760名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 10:50:01.91ID:wc34G372
様子見でもう1台206買うのはいい手かも
207で品質上がればそれでいいし、下がれば確保しておいて良かったってことになる
0761名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 13:29:55.19ID:U4nDpcXv
LGでいいかな
0762名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 13:31:32.82ID:wc34G372
>>761
型番と品質はどうなのかを書かないと無益
0763名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 13:34:46.79ID:HvGNJzNN
207出るってマジ?
0764名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 14:14:01.71ID:dtGhiIsc
206MBKの最近の値崩れからすると、207は207MBKできそうね。
0765名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 16:47:19.85ID:QO3TRFNN
先にLGが207出しちゃうぞ
0766名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 17:03:46.25ID:rfyF1dgJ
候禁止
0767名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 20:33:39.80ID:UDMhI7hg
208迄待つ
0768名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 21:33:56.37ID:nnJRSs1m
207が出ても最新だから最強とかって訳ではないだろうな。
ここ数年の流れだと生産コスト削りがまず狙いだろうから過度の期待は禁物だべ。
0769名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 21:41:00.54ID:RgPuEOVd
うんだ。
0770名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 21:43:09.71ID:gZqpsy5L
コストダウン(笑)
正確に言うとLGの後追い。
0771名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 23:01:44.36ID:Vp17tmTf
正確に言うと、πはいいものを造ってからコストダウンしていくけど
LGは最低限のものしか造らない
0772名無しさん◎書き込み中2011/12/11(日) 23:20:17.45ID:T3lp8hPL
お安そうだけど、日本のファームウェアが使えるのかな?
ライトストラジが違うとか嫌でござる。

http://www.amazon.com/Pioneer-BDR-206DBK-Internal-Blu-ray-Writer/dp/B004ILKH64/
0773名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 00:06:30.80ID:7tEFb9L8
日本の半額なら考える値段
0774名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 00:18:27.26ID:wHL9gpNu
Dはちょっと。
0775名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 02:16:58.58ID:7Pao5m2O
LGの後追いならコストダウンじゃなく品質ダウンだろ
0776名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 13:24:24.18ID:0NvegPo3
LGに完敗
0777名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 13:59:28.89ID:o+Ss4fJo
ここに粘着してるやつって間違ってLG買っちゃったやつなんだろうなあw
0778名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 15:01:35.64ID:1hD4GT7T
いやむしろLGだと思ってたらπだった
0779名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 15:15:34.95ID:o+Ss4fJo
本当の事をいうと日立LGって言うブランドは日立が入ってることによって
そこまで悪くない
0780名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 16:45:45.41ID:W2eLZBl8
>>1 登録日:2011-09-26 http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?i=231612  ←こいつが立てたスレ↓

  韓流人気は本物だった 新宿で韓国バンドの突発ライブ 7000人が殺到し5分で中止
  http://read2ch.com/r/news/1319037103/
  韓米FTAの発効で日本に5兆2000億円の損害が発生 韓国に踊らされる小日本ワロタw
  http://read2ch.com/r/news/1318667917/
  TPPで日本の農家終了ざまあwww さっさと死ねや農民どもwwww
  http://read2ch.com/r/news/1318241313/
  東北土人ざまあwww って思えた奴が真のν速民だからな。ちょっとでも同情した奴は仲間はずれな
  http://read2ch.com/r/news/1319011473/
  「東電社員は人間じゃない」とか言ってる奴。殺してやろうか?
  http://read2ch.com/r/news/1317734554/
  日本の技術者がまたゴミみてーなモンを開発 世界最小の抵抗器だってさ( ´_ゝ`)
  http://read2ch.com/r/news/1317908299/
  なぜ日本企業はAppleに負けたのか
  http://read2ch.com/r/news/1319351003/
  iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
  http://read2ch.com/r/news/1318146188/
  ジョブズ「日本の指導者は素人の意見を聞きすぎる。低IQな庶民の意見は無視せよ」
  http://read2ch.com/r/news/1318837689/
  真の愛国とは何か ネットでコピペ貼ったり外国人を口汚く罵るのは愛国ではないと思う
  http://read2ch.com/r/news/1318264992/
  台湾人うぜーな。お前ら国際的には中国人なんだから日本に媚びるなよ。このシナ野郎が
  http://read2ch.com/r/news/1319102980/
  トルコとかいう土人国家なんてどーでもいいから 勝手に何万人でも死んでろよ
  http://read2ch.com/r/news/1319380828/
  ※ソースとスレタイを捏造
  トルコ「放射能汚染国家からの支援はいらない」 日本からの援助を拒否
  http://read2ch.com/r/news/1319437227/
0781名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 17:07:34.02ID:Aaf2RS2K
おまえキモイな
0782名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 18:09:15.51ID:qK80JUTC
NGにぶっこんどいた
0783名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 19:53:59.76ID:t7jc1DnG
韓国が滅べば世界が幸せ
核爆発して全員死ね
0784名無しさん◎書き込み中2011/12/12(月) 22:10:57.62ID:NlFzopdw
てか今ソウルって福島より放射能の値が高いんだろ?
0785名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 00:59:51.04ID:YFPoT7L9
在日、キモい。
0786名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 01:07:18.12ID:YFPoT7L9
π買って安心。

575 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 20:31:19.79 ID:kIiUySSZ [1/2]
BSの3時間半の番組をBDに焼こうとしたら、2層式でないと容量が足りないようなので、
三菱化学の2層式50Gを買ってきて焼いてみたら失敗ばかり…
試しに3時間のBSの番組を焼いたら成功した。
両者の裏面を比べると外縁一杯に焼いてあるみたい?
これってどういう事ですか?ライターの問題? BDの問題?

ちなみにライターはIODATEの8UDM

586 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 16:45:50.39 ID:1B4IbdsP
>>IODATEの8UDM
IO-DATAのBRD-U8DMでしょ、多分
LGのBH10NS38らしい

入荷ルートの問題か知らんが、ぶっちゃけIOの工学ドライブって初期不良率、結構なもんだから
IOのサポートに、送りつけた方が早い
0787名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 13:46:35.29ID:fuN6jZeG
LGしかない
0788名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 14:32:45.56ID:6eem2+8z
207きた、XL 6倍速書き対応。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111213_498140.html
0789名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 14:43:24.32ID:iI+aE3Y3
【速報】チルト補正機構復活ならず
0790名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 14:53:41.39ID:LEHZ4oWV
>>788
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0791名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 14:54:53.58ID:JiWvdtj7
206MBKを確保しとくかな
0792名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 15:33:54.15ID:1FdQ4fWh
いや、まだだ
207が市場に出てからでも遅くない
0793名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 16:20:18.47ID:47JD56Jq
そろそろ買おうかと思ってたけどもう少し待ってみようかな
0794名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 16:50:28.40ID:kAk7E6VS
yss氏のレビュー待ち
0795名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 16:52:29.72ID:UoWC4t7H
パイオニア、BDXLに6倍速書き込みが可能な内蔵ドライブ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111213_498184.html
0796名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 16:52:32.83ID:kAk7E6VS
つかベゼルにBDXLとかPIONEERを印刷するのやめてくれない?
他のロゴみたいにしてよ
0797名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 17:21:31.33ID:3WEQwBBN
中国製だろか
0798名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 17:37:08.80ID:4Qav2qPi
>>797
多分cnでしょ
XL使えて、店頭予想が18kだと日本製無理かと
0799名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 17:39:56.88ID:Zk/rvJrn
放射能付きの日本製より支那製だろw
0800名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 17:59:31.36ID:qckRMh5Q
だいじょうぶ、そのうち日本製には除去装置付きになるから
0801名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 19:11:23.84ID:huVH4aNW
また銀なしかよ…
黒なんか掃いて捨てるほど出てるんだから銀をだせって
0802名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 20:12:25.49ID:gTMkeEGi
いきなり安いけどこれで利益でるの?
0803名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 20:53:42.49ID:3WEQwBBN
>>799
支那製は爆発するんじゃないのw
0804名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 21:07:16.10ID:JvE6daig
パイオニア、BDXLに6倍速書き込みが可能な内蔵ドライブ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111213_498184.html

良かったなお前ら
0805名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 21:22:17.42ID:+T3UJN7s
207MBKが出るの分かっていて206MBK買う馬鹿はいないだろjk
書き込み速度がこんなに違う、大容量BDならなお更
0806名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 21:30:36.76ID:upHRKbbh
BDXLはメディアが安くならないとねえ
0807名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 21:42:24.32ID:AmCDOgZM
>>788
LGキラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
0808名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 22:36:50.46ID:1RpV7kM8
>>805
最高速で記録するやついんの?
0809名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 22:50:29.08ID:Wv5Xdl3n
LGとか買うのは品質なんて気にしないだろう
0810名無しさん◎書き込み中2011/12/13(火) 23:49:44.66ID:/H/rPvOQ
>>805
どうでもいいが207MBKじゃなく207JBK
0811名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 00:16:42.72ID:lmFUosNy
207いいな。
0812名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 09:58:11.50ID:ifeGRDCQ
いいなと言いつつ1万前後のドライブしか買わないんだろう
0813名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 10:39:31.57ID:Jr9Vku3M
MBKとJBKってどんな意味あるん?
0814名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 10:41:03.09ID:Jr9Vku3M
207って06とかのハπベゼルverでないのか?
ピアノブラックはいらないがヘアーライン加工ブラックならほしい
0815名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 11:15:25.71ID:gcLM9FO3
206JBK買ったばかりなのに('A`)
0816名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 12:19:07.80ID:liZb+Wm1
206MBKバルク品の登場と最近の値下がりで予想できたはず。
思っていた以上に遅かったけど、ようやく奇数型番の本命登場!
0817名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 13:05:32.90ID:Ii68K+2x
>ようやく奇数型番の本命登場!

都市伝説だなw
0818名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 13:32:00.04ID:9n+WqQ1q
LG越えてれば即買いなんだがレビュー待ちかな
0819名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 14:12:39.78ID:AwGMZldP
207は劣化206だな
π=M-DISCに書き込み出来ないLG
0820名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 14:55:16.00ID:p7W2tt3j
なんで自分が買うと新製品がでるん?
次はパソコン用地デジチューナーでも買おうかなと・・・
0821名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 15:09:58.09ID:rSDHTgH8
>>820
チューナー買った後にPT3来るんだなw
0822名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 15:29:07.81ID:RhG7GNZ1
>820
新製品出たらすぐ買え
安くなるの待ってるなw
0823名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 15:46:34.09ID:7iibsP21
正直12倍速とかでスピード違反して焼く意味がわからん。
海外製LTHとLGの組み合わせで捨て身の12倍速ならいいのかもしれんが。

>>821
今はPTシリーズよりPX3だろJK
0824名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 18:33:05.54ID:yprMIXLL
5月にS06、先週206JBK買ったけど、207の焼き品質が想像付かんから買ってよかったわ

>>820
207のほうが品質が下だったらと考えれば買ってよかったと思える
上だったら買い足せばいいだけの話
0825名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 18:43:35.02ID:Jxh/wUTq
>>823
俺も速度違反焼きは焼き品質やドライブの消耗負担度(耐久性)が犠牲となるから邪道と思うが
世の中にはそれだけせっかちな奴が多いって事じゃないか?
技術的にも飽和状態で、高速化位しかセールス・ポイントがないだろうし。
0826名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 19:36:48.17ID:UWCIBt0X
BD-REはいつまでたっても2倍速のままなんだな
だいぶん前に買ったBDドライブで初めて書き込んだけど意外に便利なんだな
HDDが高騰しなかったら多分使うことはなかったが
0827名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 19:59:28.37ID:80h9IPwB
ttps://twitter.com/#!/Tsukumo_eX/status/146904043850170369
0828名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 20:07:03.25ID:xt+7Zu4X
>>826
1度焼いたけど時間かかりすぎて異常事態かと思った
ハードの寿命よりこっちが縮むわ
0829名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 20:26:40.92ID:jhhP3QDD
ポータブルドライブの方も出るようだな。
中身は>>703か。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111214_498474.html

0830名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 20:38:04.75ID:nUdAyOJs
206MBKのSATAって2.0?3.0?
どっちですか?
0831名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 20:49:09.68ID:80h9IPwB
1じゃねーの?
0832名無しさん◎書き込み中2011/12/14(水) 21:38:21.65ID:Z6OMxNSg
今日206JBKポチった

207買える頃にはXLメディアの値も下がってればいいなぁ
0833名無しさん◎書き込み中2011/12/15(木) 00:46:52.18ID:cr43D6Px
本命は十和田産S07J
0834名無しさん◎書き込み中2011/12/15(木) 12:41:27.10ID:e3/jWE6y
>>829 の新型ポータブルドライブ、DiXiM BD Burner 2011 for pioneerなる物が付いているそうだが、これ、ひかりTVリンクに対応してるのか?
0835名無しさん◎書き込み中2011/12/15(木) 13:33:19.53ID:m6D5JL58
次もLGでいいや
0836名無しさん◎書き込み中2011/12/15(木) 13:41:16.01ID:BWJjObiG
>>835
LG製もう壊れたのかw さすがパクり品質ですね
0837名無しさん◎書き込み中2011/12/15(木) 19:03:29.58ID:zXhT/ANa
LG製で1年持つのは奇跡といえる
0838名無しさん◎書き込み中2011/12/15(木) 20:20:51.32ID:s/tv/8ho
そーいや207もリップ禁止FW搭載なのか気になるな
yss氏、検証頼むよー
0839名無しさん◎書き込み中2011/12/15(木) 20:26:06.65ID:ctIFOFeC
え?πのBDドライブってリップ禁止なの?
206MBK買おうとしていたんだけど
0840名無しさん◎書き込み中2011/12/15(木) 20:32:58.07ID:vfmNZd0p
デマデマ
そんなの有るわけないじゃん。
08418382011/12/15(木) 20:40:25.37ID:s/tv/8ho
ごめん、ちゃんと読んでなかった
確か、前スレで騒いでいたよね、そのまま信じちゃったよ
ここのスレ読み直したらデマってなっているね
0842名無しさん◎書き込み中2011/12/15(木) 20:53:08.75ID:339dRyNx
朝鮮工作員の仕業か?
0843名無しさん◎書き込み中2011/12/15(木) 23:26:46.83ID:pVMVpCaV
バスエンクリプションのことあたりを勘違いしてると予想
0844名無しさん◎書き込み中2011/12/16(金) 00:34:01.28ID:BvGRWrWc
エスティトレード扱いのBDR-206/WS買ったけど
これおかしくねえか? ファームウェアは1.56

まず読み込みが異常に遅くてDVD-ROMで3MB/Sぐらいしか出ない。
BD-R DLへの書き込みも6.5MB/Sぐらいが最大で、
途中でドライブ自体認識されなくなって失敗した。

Windows 7 Professional 64bit
SATAコントローラはAMD SB710のRAID
ドライバはCatalyst 11.10
08458442011/12/16(金) 00:39:21.53ID:BvGRWrWc
まさかとは思うけどAMD SB710 RAIDとの相性問題だったらどうしよう。
明日他のマザーに繋げて試してみるわ。
0846名無しさん◎書き込み中2011/12/16(金) 01:14:21.16ID:DjcY0EGs
>>826
速度違反するならBD-REのほうでしてほしかったな。
0847名無しさん◎書き込み中2011/12/16(金) 11:57:00.86ID:fTx9Fr1n
同じ構成だけどそんな問題出たことないな、まさかマザボがASRockとかw
0848名無しさん◎書き込み中2011/12/16(金) 13:35:28.96ID:XPtTJO2P
LGで無問題
0849名無しさん◎書き込み中2011/12/16(金) 19:24:08.89ID:wBur7H00
206MBK、九十九昨日ポチった時よりまた値下げしてるじゃないかorz
0850名無しさん◎書き込み中2011/12/16(金) 19:37:27.73ID:zmma+Of6
だ・か・ら、最終的には1万悪って
0851名無しさん◎書き込み中2011/12/16(金) 21:55:41.13ID:F/rO7hw/
祖父も九十九も売り切れか
0852名無しさん◎書き込み中2011/12/16(金) 23:17:55.58ID:VQgAcsEv
207待てないやつは負け組み
0853名無しさん◎書き込み中2011/12/17(土) 01:22:56.69ID:U/hhjoLU
待って品質が悪くなったら残念だな
0854名無しさん◎書き込み中2011/12/17(土) 03:08:32.60ID:3iSADwDl
3年くらい使ったBDR-203、DVDやBD-REの読み書きは出来るけど、
DVD2層の読み書きが出来なくなり、市販BDのリップも出来なくなっ
たんで206JBK買った。207が出そうだというのに。
光学ドライブの壊れ方ってよく判らん。
0855名無しさん◎書き込み中2011/12/17(土) 03:54:29.43ID:7wptg7Jh
ヒント:レーザー出力の低下
0856名無しさん◎書き込み中2011/12/17(土) 11:16:46.95ID:dSmhMaSa
知り合いのS06のPDVD9は、AAC音声OKでした。
206JBKは、AAC再生できますか?
他社に付属のPDVD10は、AAC無理でした。
207JBKのPDVD10は、AAC対応しますか?
206JBKが完売になったら困ります。
0857名無しさん◎書き込み中2011/12/17(土) 11:34:00.26ID:xCeA68fz
なんかさだの歌みたいだ
0858名無しさん◎書き込み中2011/12/17(土) 12:50:12.84ID:s3Fepjbu
山は死にますか?
0859名無しさん◎書き込み中2011/12/17(土) 13:24:40.08ID:rLE8tOjy
LGを買います
0860名無しさん◎書き込み中2011/12/17(土) 18:33:01.47ID:x4g3LPxw
207が中国製になったらパイオニアは終わりだな
0861名無しさん◎書き込み中2011/12/17(土) 18:35:17.66ID:U/hhjoLU
205も206も中国産はあったが
0862名無しさん◎書き込み中2011/12/17(土) 20:08:30.51ID:tw7Epued
バルクが中国でリテールが国産でしょ
0863名無しさん◎書き込み中2011/12/17(土) 22:02:49.76ID:QvmBaDzR
BR3D-PI12FBS-BKとかだと国産、中国産がごちゃ混ぜらしいが・・・
0864名無しさん◎書き込み中2011/12/18(日) 13:36:41.74ID:c7Xt0/kv
ベストbuyはLGか
0865名無しさん◎書き込み中2011/12/18(日) 14:34:54.55ID:N8DzVjJp
ベストbyeはLGだな
0866名無しさん◎書き込み中2011/12/18(日) 14:45:35.31ID:IP9VKdqO
ベストバイですか? ぱっとしてませんけど。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE7BC01Q20111213
0867名無しさん◎書き込み中2011/12/18(日) 16:43:05.60ID:z3F7Nf9y
何でLGに粘着されてんの?π売れ過ぎだから?
0868名無しさん◎書き込み中2011/12/18(日) 16:57:23.33ID:7m8L9wAq
お金がなくてLG買ったら、π持ちの友人から馬鹿にされたからです。
0869名無しさん◎書き込み中2011/12/18(日) 23:35:19.68ID:5cPdx2sW
>>867
多分このスレの住人がLGに反応して面白いから荒らしに遊ばれてる
0870名無しさん◎書き込み中2011/12/19(月) 01:46:24.42ID:DW5PArbF
頭の悪い>>869の分析が一番出来が悪いな
0871名無しさん◎書き込み中2011/12/19(月) 11:28:25.06ID:Ls4HK4Si
頭が良いLGのドライブ
0872名無しさん◎書き込み中2011/12/19(月) 13:14:16.17ID:zDxV+u/C
頭が弱いLGのドライブ
0873名無しさん◎書き込み中2011/12/19(月) 13:31:55.96ID:mzj0exwq
来年もLGかな
0874名無しさん◎書き込み中2011/12/19(月) 14:06:03.39ID:AlOi1YKG
馬鹿と貧乏人には来年もLGしか選択枝がないよな
0875名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 00:20:14.76ID:n1RoyCda
2台目はWH12LS38にしてみた
とりあえずLG初期読み込みの速さは異次元 πもがんばれ!
0876名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 06:42:35.30ID:9L0qTke7
>>875
Fランが東大生に何言ってんだ?って話
0877名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 07:09:34.44ID:Lxo4RZdR
しかもLGはユトリ世代のFランw
0878名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 12:21:17.23ID:2DlFwzQJ
Fランとか東大生とか口にする奴は胡散臭いよな。

実際LGの方がBDドライブでシェア上だろ。
0879名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 12:49:10.79ID:LJIsdvwb
ウイルスバスターはじまったな
0880名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 12:53:22.09ID:demj1IBo
シェアと品質は別問題だろ。
品質悪かろうがユーザーが増える通信会社もあるんだから。
0881名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 12:57:07.86ID:lpydXkHA
世間にFランな学生のほうが多いのと同じだよな、シェアの多寡で優劣は語れない
ただLG支持者って馬鹿だからそのへんのことが理解できないw
0882名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 13:31:54.05ID:nqS6XduY
LG使ったらハマるよ抜け出せない
0883名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 16:07:22.30ID:mq7V9q/1
パイオニアは206でLGレベルにまで落ちぶれた
パイオニアクオリティは205で終わってしまったかに思われた
そんなパイオニアが過去の栄光を取り戻すべく満を持して送り出すのがBDR-207JBKだ
BDR-207JBKで全てのBDドライブ、いや全ての光学ドライブは過去になる
0884名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 16:17:44.92ID:demj1IBo
そりゃ新型が出たら既存製品は過去になるわなw
0885名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 16:20:03.07ID:agzzIvqZ
鉄板と呼ばれるパナ4倍速BD-Rの焼き品質は205<206なんだが
0886名無しさん◎書き込み中2011/12/20(火) 16:34:36.35ID:w4wzj0KE
つーか
>>883
機械翻訳見たいな文章だが
0887名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 12:11:17.74ID:5jNdRoO0
ボクお年玉でLGのドライブ買うんだ
0888名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 12:38:25.90ID:nsBWbw5u
確かにお年玉じゃパイオニアの国産ドライブは買えないよな
0889名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 12:45:55.15ID:fcBZw4ys
>>886
糞映画の説明くさいオープニングみたいだねw
0890名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 13:26:29.31ID:atEFCTQ/
>>883
過去の商品でも出た時は
全て新型だぞ。
0891名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 13:32:39.27ID:zvp4rKa6
LGいいですよ
0892名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 13:33:28.45ID:DW6+dg6T
次モデルが発表されて安くなってきたBDR-S06Jを購入。
Plextor亡き跡はパイオニアしかまともなドライブが無いのでずっとパイオニア使い。
0893名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 14:00:47.24ID:gOfFeeUh
そのパイオニアも・・・
0894名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 15:42:59.62ID:EFdstBAm
PCの世界、シェアNo.1が世界標準器となる
パイオニアが読み込めてもLGで使えないメディアは淘汰され
メディアの良し悪しを評価できるのはデファクトスタンダードに成り得たLGだけです。
0895名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 16:18:51.53ID:CbQHNesu
パイオニアが読み込めてもLGで使えない

そんなことはありえない

クソLGで使えるなら他機で使えないワケがない

こんな簡単なことがノータリンなチョンにはわからんかw
0896名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 16:40:47.22ID:EFdstBAm
無名の格安メディアは評判悪くて使わないでしょう?
それはパイオニア機では安定して使えないから
生産する側も業界スタンダードで使えるよう製品調整しているからなんだよね
パイオニア機は国内企業の息のかかったディスクでやっと動作するレベルなのが現実。
0897名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 16:52:15.50ID:j3NGAoNh
>>896
えっ?ゴシゴシ、えっ?
0898名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 17:09:38.31ID:D4495kOv
(;゚Д゚) LG推進派が難しいことを言い出したぞ?
0899名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 18:03:50.17ID:A8cfQk+t
>>896
ヽ( ´ー`)ノフッ  ソース、シル・ヴ・プレ
0900名無しさん◎書き込み中2011/12/21(水) 23:19:56.53ID:nsBWbw5u
結局ヨーロッパに日本は敵わない。
それは永遠にプレクスターが最高の品質として語り継がれているからだ。

パイオニアは所詮プレクスターの下の存在さ
0901名無しさん◎書き込み中2011/12/22(木) 12:19:25.65ID:KTPoY3PX
プレクはBDドライブを作ることなく逝ってしまったから


プレクの不戦敗だw
王者はやっぱりパイオニア
0902名無しさん◎書き込み中2011/12/22(木) 12:20:17.87ID:GtpWNdkd
パナが撤退したから別にLGでもいいや
0903名無しさん◎書き込み中2011/12/22(木) 13:22:48.61ID:UYDXugFI
206JBKを今注文した。
パナからの乗り換えだが、満足できるものだろうか?
0904名無しさん◎書き込み中2011/12/22(木) 13:39:53.82ID:KSkG0Oma
LGで満足
0905名無しさん◎書き込み中2011/12/22(木) 15:31:43.28ID:pGeyHmE6
安かろう悪かろうの世界だからな
0906名無しさん◎書き込み中2011/12/22(木) 16:28:54.17ID:/m+btuma
LG推進派ってリアルバカしかいないのな(苦笑)
0907名無しさん◎書き込み中2011/12/22(木) 16:31:38.11ID:LInlGBI8
LG推進はネタか荒らし
実際に使っていたらLGなんて使い物にならないのはすぐにわかる
0908名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 07:15:45.45ID:ibJDAs6D
BDXLの新型、BUFFALOが先に出したね。
0909名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 09:12:24.31ID:YMcbE1QM
もしかして牛が作ってると思ってるのか・・・・。
0910名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 09:39:33.98ID:l3bbnxIM
まったくモー
0911名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 13:32:32.67ID:OUFKjVqa
モー嫌だこのスレ
0912名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 13:40:30.92ID:i2jnfGXW
LGで快適だけどな
0913名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 14:02:01.21ID:TLLEsQpA
牛が作ってるんじゃなくて、パイオニア発売版より先に牛パッケージが店頭に並んだって事。すまそ。パイオニアドライブって書いてる。
0914名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 14:57:25.73ID:aomrzbGK
ttp://buffalo.jp/product/removable-drive/bd/internal/brxl-pi12fbs/#feature-7
0915名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 15:58:02.01ID:hvmuDD7A
高すぎ
0916名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 16:17:56.67ID:TLLEsQpA
え?31700円もするの?俺さっきツクモで13800円で買って来たよ。やっぱツクモのミスかな?
0917名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 16:21:32.09ID:TLLEsQpA
ドライブはBDR-207MBKで中国製。
0918名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 16:39:29.47ID:xZJYcbxV
牛はファームほったらかしだから絶対に買わない。
0919名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 17:04:55.21ID:p0+uwszF
LGは牛の方がいい
LGは牛以上にファームほったらかしだから
0920名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 17:29:40.74ID:AThFUxBU
ドライブに限らず牛のサポートの糞だからな!
0921名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 18:48:31.77ID:HOSvGG6V
207出た?
0922名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 18:52:31.32ID:z6fzK6jH
初BDで207待てなかったので206JBKをツクモで通販した。
日本製だった。
0923名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 19:07:05.37ID:NmdHJ9aU
>>922
そらそうでしょw
0924名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 19:49:34.39ID:ibJDAs6D
パイオニア発売版が何処製か注目だね。
0925名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 20:19:50.86ID:DRExsohP
ツルテカゴキブリブラックは要りませんから
0926名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 23:23:12.11ID:SqefH3oq
液晶テレビ業界では日本製であるソニー製品が、韓国製のサムスン製品に
シェアでも技術力でも惨敗した。

これはPCパーツの世界でも言えること
0927名無しさん◎書き込み中2011/12/23(金) 23:29:04.55ID:IuSZl/Vp
技術力はどうか知らないが
ウォン安、円高じゃ歯が立たんわ。
0928名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 01:10:51.30ID:tqBpEDwJ
結局は価格
0929名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 02:11:15.92ID:ucEfL0Yk
>>917
>>810
0930名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 04:21:53.65ID:BNzsLGM8
牛は207MBKだよ。
0931名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 04:46:24.96ID:xGf8a8dp
サムスン、LG、現代など財閥系韓国企業は韓国政府から補助金や減税などの全面的な支援があるからな
その代わり中小企業は全く育たないし潰れまくっているけど
政府支援全く無しの日本企業が戦うのは辛い相手
0932名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 05:23:20.79ID:mefrf2Fb
高品質書き込みのための「UltraDRA」を搭載。推奨メディア使用時には、市販のブルーレイやDVD-Video、DVD-ROMに近い低エラー レートを実現しました。
大事なデータをより長期間残せます。

事実ならなにげに凄い

0933名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 07:45:15.93ID:daZNwVbS
πは「液晶チルト機構」を捨てた時点で終わった
0934名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 11:22:09.12ID:t5Qi6qGE
チルト機構ってどの型番まで付いてたの?
0935名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 11:30:23.98ID:oQ4T23pd
205
0936名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 12:04:08.82ID:Oa6hlJ8P
日立LGは日韓合弁だからなぁ。
http://hlds.co.jp/company/j_greeting.php

日立の資本が入っているのだろうから日本市場向けにチューニングしたファームとか出して欲しい物だが。
太陽誘電の二層式DVD+−R LDに対応するとか。

東芝サムスンなんて会社もあったなぁ。
http://www.tsstorage.com/tsst/

単独で事業を継続しているパイオニアは偉いという結論(シャープの後ろ盾はあるだろうけど)。
0937名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 12:56:15.63ID:oQ4T23pd
日立版GSA-H42Nはかなりの良ドライブだったな〜
0938名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 13:40:41.27ID:MDcaVf9O
LGいいよなあ
0939名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 14:22:26.56ID:aRtE1UMQ
Pioneer BDR-206JBK BOX(本日到着)
症状;トレイの排出が出来ないwwwシステムで認識されてるのにwww
対処;取り敢えず、いらっ!っとしたので底面のねじ全部外して10数回出し入れピストン運動実施
現状;あれ?動いた…

なにそれw
0940名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 16:09:39.52ID:QGXcdIoJ
それがπクオリティー
0941 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/12/24(土) 16:20:01.78ID:v/ESlGgL
>>939
暖機しないと動かない季節だからね
0942名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 17:30:15.13ID:9kaVh0Ej
LGなんてあり得ない
0943名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 19:27:04.03ID:xGf8a8dp
液晶チルト機構、206から無いのか…
今205新品で買えるのは牛の在庫処分品ぐらいしかないな
液晶チルト機構有り無しでそんなに変わるものなのかな
0944名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 19:55:57.37ID:kE56dfKT
>>939
ヤフオクで中古なんか買うからだよ、中身はLGじゃなかった?
それとも盗品?
0945名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 20:12:34.98ID:9kaVh0Ej
>>944
多分、ジャンク品を買ったと思われる
0946名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 20:43:30.96ID:2g3/QjNb
>>944-945
おもろくない
0947名無しさん◎書き込み中2011/12/24(土) 21:39:28.23ID:kE56dfKT
>>946
えっ、マジレスだけど?
0948名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 07:29:35.56ID:ELczXqbA
DVDの書き込み品質なんですが今出てるBDドライブとDVD専用機でどれぐらいちがいますか?
少しでも落ちるようなら両方設置しますし、同等もしくは上回るようならDVDドライブ隠居させようかなと

あと接続方法なんですがこれは可能ですか?
SATA(BDドライブ) → SATA 〜IDE変換 → IDE(外付けケース) → USB(ノートPC)

よろしくおねがえしまふ


0949名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 09:30:37.71ID:KydMSAGv
ideに変換するのに相性があるとかないとか
0950名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 10:02:47.34ID:XBl8U5Ip
>>948
DVDの書き込み品質はBDドライブでも遜色ない
というよりコストがかけられる分現行のDVDドライブよりも高品質

両方設置できるスペースがあるなら併用して消耗を分散させることも出来るが

その接続で動く可能性は限りなくゼロ
0951名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 10:43:26.71ID:PQtGlHnm
>>948
新しい外付けケース買った方がいいんじゃない?
そんなに高いものじゃないし
0952名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 11:25:38.50ID:XBl8U5Ip
外付けケースも安価なのは相性あるので要注意
BDドライブ非対応と明示してるのもあるし
BDドライブ対応謳うものでもメーカー側での動作検証機種は僅か

結局低価格帯の外付けケースだと動くかどうか五分五分

汎用外付けケースで定評あるのはラトックだけど
ドライブが買えるぐらいの値段するので得策かどうかは微妙
0953名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 12:10:58.07ID:ELczXqbA
>>949
>>950
>>951
>>952
返信ありがとうございます
変換するとやっぱだめですか・・・

それとも電源だけ変換してSATAで接続すれば大丈夫ですよね?

SATA(BDドライブ) → ケース(電源だけ変換) → ラトック製SATA用カード(ノートPC)

外付けケースは現在DVDドライブに使ってるやつで
光ドライブ用の高級なやつなんで、それを使いたかったんです
まだSATAで繋ぐ光ドライブ出る前のものなのでIDE用なんです


現在発売されてるケースで防振、電源など品質が最高と言われるケースしってる方おられたら教えてください
ラトックも、もちろん候補なんですがプラスチック基本みたいなんで、もちっとしっかりした物にしたいわけです
0954名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 12:15:30.20ID:219JoIx+
207を流用した牛の製品がかなり安いけど、チャイナ製なんだろうな・・・
0955名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 12:33:43.05ID:aLwJzGA1
>>954
206だろ?
国産でもチャイナでも書き品質は個体差程度でほとんど変わらん。
ただ気休め的に国産が良いなって思うだけだから。
どうしても国産が欲しければリテールを買うしかないな。
0956名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 13:30:01.53ID:XXN1YllB
LG買うわ
0957名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 13:54:50.01ID:04ul+kMX
韓国人は韓国政府から金もらってLGのドライブ買うんだろ
それってズルだよ
0958名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 13:56:25.06ID:J+IaBedw
954氏の通り中国製。207MBKってドライブだ。でも安いよ。14k。
0959名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 14:15:33.19ID:aLwJzGA1
牛版はファーム更新放置だから、あんまりオススメは出来ないな
0960名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 15:16:17.33ID:oGpxl9OI
このスレは、LGをあぼーんすれば良いんですね。
0961名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 15:44:56.75ID:U2YCn6YM
BDR-206DBKを買ったんだけど遅すぎ。
ファーム見たら1.56なんだけど1.06に出来ないの?
1.06にしようと思ったらファームウェアはすでに最新です。のメッセージが出てできなかったよ。
0962名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 16:11:38.11ID:lOFvqxA1
LGでBD焼いたら3日でデータ消えた  死にたい・・・
0963名無しさん◎書き込み中2011/12/25(日) 16:46:28.83ID:uyeiT4sW
>>961
1.06に何かの機能が加わってるのが1.56だよね
だからバージョンとしては同列
0964名無しさん◎書き込み中2011/12/26(月) 13:31:15.59ID:l8T9vHhx
LG安定してるわ
0965名無しさん◎書き込み中2011/12/26(月) 17:33:19.18ID:CzSxSJOA
1.06にコンテンツ保護技術を加えたものらしいね
0966名無しさん◎書き込み中2011/12/26(月) 20:34:26.45ID:snn2D/XW
コンテンツ保護技術だぁ?
何でそんな余計な事を・・・
0967名無しさん◎書き込み中2011/12/26(月) 22:32:52.70ID:o0UOGjqr
Windows7 64bit、Intel P67に接続のBDR-206()FW1.06)で、焼いたBD-Rの読込みが遅いです。だいたい6MB/sほど。
過去ログで、DaemontoolのSPTDが悪いとか言う書き込みがあったのですが。Daemonは使っていますが、SPTDはインストールしていません。
少なくとも、インストール時のチェックは外してありますし。sptd.sysは、C:ドライブでの検索には引っかかりません

症状的には、2倍速固定というもので合っていると思うのですが。これって回避できないんでしょうか?
0968名無しさん◎書き込み中2011/12/26(月) 22:34:40.21ID:lNO7vA3V
低速動作で焼き品質上げてるから
パイオニアは基本遅いよ
0969名無しさん◎書き込み中2011/12/26(月) 23:02:11.78ID:uqU7yVp5
コンテンツ保護・・・
割れユーザーはLG使うしか無くなったな
0970名無しさん◎書き込み中2011/12/26(月) 23:21:30.05ID:snn2D/XW
ダウングレードするから問題なし^^
0971名無しさん◎書き込み中2011/12/26(月) 23:40:26.67ID:lMJa+4at
1.56で出来なくて1.06で出来るものって何?
具体的に挙げられるものある?
0972名無しさん◎書き込み中2011/12/26(月) 23:50:55.89ID:BPvuJKva
前にもこのスレで一回話題に上がってたけど
バスエンクリプションって保護技術が義務付けされたらしくて
それはドライブとPCの間のデータのやり取りを横から盗むのを阻止する為の暗号化らしい
ただBDはいまんとこ別の部分(ripとか)で抜かれてて
途中のやり取りを盗むなんて誰も利用してなかったりして意味がない話がなげーよ
0973名無しさん◎書き込み中2011/12/26(月) 23:52:48.64ID:BPvuJKva
ちなみに股聞きなのでこの説明で合ってるかは保障しない
0974名無しさん◎書き込み中2011/12/26(月) 23:56:24.40ID:lMJa+4at
BDのリップがANYやFabで出来るのなら
1.56でも関係ないね。
0975名無しさん◎書き込み中2011/12/27(火) 00:13:35.48ID:bKxkqOYC
>>398
>・コンテンツ保護機能の有無によりファームウェアが異なりますので、
> Ver.1.56からVer.106へ変更することはできません。
> 同様に、Ver.1.06からVer.1.56への変更もできません。

強制的にやったらどうなるんだろう (´・ω・`)
0976名無しさん◎書き込み中2011/12/27(火) 09:20:02.09ID:anDlyclC
AACSの認証がエラーになる可能性があるから。
BDが再生できなくなるんじゃね?
0977名無しさん◎書き込み中2011/12/27(火) 13:44:56.38ID:cFiGu29v
やっぱりLGだな
0978名無しさん◎書き込み中2011/12/27(火) 14:00:14.63ID:bIYxWS2i
いやドライブといえばGMだろ
0979名無しさん◎書き込み中2011/12/27(火) 15:06:05.50ID:XUjWkN1A
ちゃんちゃん
0980名無しさん◎書き込み中2011/12/28(水) 06:09:08.89ID:TzAloCeR
はよう207出さんかい
0981名無しさん◎書き込み中2011/12/28(水) 09:51:35.81ID:iAaEJ/mX
ここの国産は何処で作られている?
あんまり北のほうで作っていると放射能が怖くて買えないんだが。
0982名無しさん◎書き込み中2011/12/28(水) 11:18:22.90ID:2GP2CVsL
岡山産でも人形峠の放射能で汚染されちゃうしな
0983名無しさん◎書き込み中2011/12/28(水) 11:40:09.95ID:Nm+auNFM
981氏は温泉にも行けないな
0984名無しさん◎書き込み中2011/12/28(水) 13:52:02.72ID:rgapGizo
LG一択だな
0985名無しさん◎書き込み中2011/12/28(水) 14:00:05.85ID:WxxGlQvl
確かにw
あらゆる選択肢から外せる唯一のメーカーw
0986名無しさん◎書き込み中2011/12/28(水) 19:03:01.11ID:kbdyCI0G
ぼかさな駄目ほどやばい北のほうで作ってんの?
LGは無いから中国産が出てくるまで待つわ。
0987名無しさん◎書き込み中2011/12/28(水) 20:49:04.33ID:qh9omjko
LGってロサンジェルスのことだろ
0988名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 01:42:27.91ID:WV3WrK16
207はよう出せやー
我慢汁出ちゃってるぞ
0989名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 02:03:52.00ID:hOlwnKMk
外人が日本人を蔑視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ・・・
まず、すごいのは、1億人以上の人口に、わずかな領土で奴隷船状態。
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・
だから自給自足で食べていくことすらできない。条件からして絶対に住みたくない国。
そんな国が、100年ほど前ロシアとか清を自分の力で倒したと思い込んでホルホルして、
非白人国家の癖に普通に白人常任倶楽部の仲間入りした気になって、おまけに米国を敵に回して
バカな戦争して、若いパイロット特攻させて、南京の民衆を大虐殺して、
アジアを植民地にして、世界で唯一、原爆を落とされるほど残虐なことして。しかも二発だよ。二発。
考えられない。白人の植民地を消したとか言ってるけど日本のせいで人が何人も死んだし。
信じられないのは、世界の人々に残虐なことした国がさらにアメリカに尻尾振りまくって、
コバンザメみたいに後をついてまわるポチ国家になって、今度こそ数百年は生意気なイエローモンキーの
不細工な顔見ないで済むと思ってたのに、ヘラヘラしながら白人社会に入ってこようとして、
朝鮮戦争で人が死んで行くのを特需、特需と喜びながら自分だけ経済発展して。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の経済音痴で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと無駄に高い物価を維持。日銀とか何もしない。
しかも経済の80%が内需。島国根性(笑)で英語を覚えようとしない。
金融とかで進出する実力がない。
車や家電、工業製品も全然進出できてない。もう池沼の域。
伸びしろなさすぎワロタ。戦後60年、軍事を捨てて経済だけに打ち込んでこれ。
何気に少子高齢化とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばオタクだらけで気持ち悪い。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメの無料視聴サイトとか。
世界中で違法DLされて利益が生まれてないとか。
極めつけは天皇、朝鮮由来の王室を日本のものだと信じている。
その上事実を指摘したらファビョる。海外と関わりがないつまらない歴史。
普通の神経してたらこんな国と仲良くできない。
0990名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 02:48:53.94ID:DgHUylw5
牛でも買え
0991名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 03:24:38.95ID:vtQ3SrCi
どこを縦読みすんの?
0992名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 03:40:33.24ID:lMsb/mGP
↓次スレよろ
0993名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 04:00:31.61ID:d5zfgM3q
Pioneer BDドライブ総合 Part 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1325098536/
0994名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 04:04:20.05ID:5tM300Du
BDR-206MBKのバルクとリテール版の違い教えてください
0995名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 09:48:14.64ID:7pN+Rpe/
箱の有無
0996名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 10:18:51.01ID:5Rjm3eYl
12980
0997名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 10:19:46.11ID:5Rjm3eYl
○ 12480
× 12980
0998名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 10:56:47.38ID:3RR17mjZ
>>994
リテール版は日本製
バルクは日本製or中国製まざっている
0999名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 13:35:06.91ID:IgAmTqX4
LGの年だったな
1000名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 13:35:38.22ID:mzMSaEOF
来年もLG
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。