古い新品メディアの使い道を考えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2011/09/05(月) 00:55:43.07ID:B0R2tr3t今となっては使い道があまりない。
みんなで知恵を出し合って消費しようじゃないか
0002名無しさん◎書き込み中
2011/09/05(月) 01:15:24.69ID:6RuMVNUb--- 完 ---
0003名無しさん◎書き込み中
2011/09/05(月) 02:30:17.20ID:B0R2tr3tいても割に合わない値段。
なんとかして使い道を考えたい。
0004sage
2011/09/06(火) 00:22:55.97ID:EumJiMYX貴重?
0005名無しさん◎書き込み中
2011/09/06(火) 12:38:46.48ID:rgNZ2o2O買い取ろうか>メディア
0006名無しさん◎書き込み中
2011/09/07(水) 17:35:16.12ID:ozK06sHQ0007名無しさん◎書き込み中
2011/09/12(月) 15:56:37.99ID:EqXkM7hNどうしたものか`
0008名無しさん◎書き込み中
2011/09/19(月) 19:24:35.60ID:gXgUKyih0009名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 16:26:24.23ID:F2xDf++Vパソコンのデータは焼くのないんだけど
0010名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 17:40:42.76ID:m8jCSq+m音楽CDとして使うには重宝
>>9
リカバリとかその辺の何か書き込むデータがあるっしょ
本当になければフリスビー、ブーメランとして遊ぶのだ
0011名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 23:15:44.62ID:59ApLyWk0012名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 22:43:46.43ID:/ztrBEOr地デジ→古い外国製のDVDに録画
これの方法を考えてくれ
0013名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 22:59:10.97ID:KDxHR0tY0014名無しさん◎書き込み中
2011/10/09(日) 20:53:49.05ID:AXLdhoUL0015名無しさん◎書き込み中
2011/12/09(金) 17:42:29.56ID:XVrX6eCX0016名無しさん◎書き込み中
2011/12/14(水) 00:13:57.34ID:9Ai/5oH5買ったのが4年位前だから古いんだけど
スピンドルやプラケースで未開封品が合計300枚位残ってる
なお日本製DVD-RWも未開封品が80枚ほど
日本製DVDーRAMも未開封品が50枚ほど残ってる
調子こいて買いだめした結果がこれだよ・・・orz
だめもとでオクに出してみようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています