トップページcdr
1001コメント246KB

Pioneer BDドライブ総合 Part 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2011/07/22(金) 22:45:02.61ID:1imYT4HD
Pioneer製BDドライブの話題は、バルク・リテール・BDXL問わずすべてここで。
他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。

パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html

■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 13台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1296744123/

■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1304711977/
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/cdr/1304711977/
http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1304711977/
0749名無しさん◎書き込み中2011/09/18(日) 13:16:13.73ID:frP6IVz7
LG安定
0750名無しさん◎書き込み中2011/09/18(日) 17:34:25.39ID:Jr+SNmRZ
そんな夢を見たニダ
0751名無しさん◎書き込み中2011/09/19(月) 13:18:07.67ID:CMBVT5e6
次もLGかな
0752名無しさん◎書き込み中2011/09/19(月) 15:31:27.90ID:Ol4TJLfO
>>747
新しいソフトはよく知らないので
それなりに使える。
DVD Blu-rayのライティングソフトは便利です。
動画再生は5.1ch対応ならVer.UPが必要とか?
0753名無しさん◎書き込み中2011/09/19(月) 15:56:19.94ID:pucPVKjo
LGはBD規格に対応して焼ければいいだけの製品。オプション全部外した軽トラ
パイオニアは細部にまで拘った製品。いわばスーパーカー

天板の凹みによる静音化、ディスクから発せられる風を使ってディスクを押さえつけ安定した記録を
行う構造、風を使って冷却するエアフロー構造など。
0754名無しさん◎書き込み中2011/09/19(月) 16:15:05.74ID:gh14MF47
でも中国製
0755名無しさん◎書き込み中2011/09/19(月) 16:59:19.83ID:KYt6cYJa
リテール買え
0756名無しさん◎書き込み中2011/09/19(月) 17:03:00.43ID:gh14MF47
リテールって日本で梱包してるだけかもしれないんだぜ
0757名無しさん◎書き込み中2011/09/19(月) 17:19:04.07ID:KYt6cYJa
ttp://pioneer.jp/dvdrrw/story/index.html

一回全部目を通せ
0758名無しさん◎書き込み中2011/09/19(月) 19:57:16.66ID:bOj/iuwu
いまさらながらBDR-S05J買ってきますた
よろしくおながいします先輩方
0759名無しさん◎書き込み中2011/09/19(月) 21:21:53.96ID:1Xqh5PMJ
>>751
やっぱりそうなるのかねえ‥
0760名無しさん◎書き込み中2011/09/19(月) 21:29:29.33ID:5fAyL5cZ
自演乙
0761名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 00:12:03.70ID:sUCulmZ7
昼に書き込んで夜自宅から自分に返事をよくやるLG信者なチョン公
0762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/20(火) 07:38:39.11ID:nqsfgD7G
初BDなのですが、BDR-206JBK買っとけば問題無いですか?
0763名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 07:59:09.05ID:Gadh1aH/
>>758
おめ!
S05Jは間違いなく名機だから、良い買い物をしたね
0764名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 10:57:35.97ID:Yof0W94Q
そうでもない
0765名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 11:17:46.19ID:gbEu7iFC
チョン公キターw
0766名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 12:03:19.30ID:6gPGk0oq
オレもこの前BDR-206JBK買った
やっぱりMADE IN JAPANの文字は良い
0767名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 13:20:54.83ID:RtvL+2Eo
LGでいいかな?
0768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/20(火) 13:29:35.19ID:nqsfgD7G
BDR-206JBKぽちっちゃった( ^ω^)
0769名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 13:30:54.59ID:jgx3tPkq
>>767
LGのπドライブ
0770名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 16:17:36.55ID:wwCVoxg+
S05Jいいなぁ

S06Jでも十分だとは思うが
買うならバルクより箱入りがいいね
0771名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 21:22:50.35ID:aKjEFkhz
>>767
いいんじゃないかな
0772名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 22:53:25.09ID:ZzO2p6+q
>>771
糞チョン乙w
0773名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 23:03:34.99ID:wwCVoxg+
正直バルク206が8000円台で売られてたのを見た後に他社製品(計測用除く)を買う奴の気が知れない
0774名無しさん◎書き込み中2011/09/20(火) 23:37:57.48ID:7ZOeX517
>>752
アドバイス、ありがとうございます。

基本は録画地デジデータのムーブ(これはチューナのソフトがBDに焼ける)
なので、ライティングソフトだけ入れて、PowerDVDは最新版を買うことにしました。

オーサリングは別のマシンで使ってたPremir Elements 8がBDも大丈夫らしく、
また使い方に慣れてるので、まずは、これを使おうと思います。
0775名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 00:55:33.49ID:6996O7Oh
          ‖
          ‖
          ‖
          ‖ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      //""⌒⌒\  )
       i /  ⌒  ⌒  ヽ )
       !゙  (・ )` ´( ・) i/  
       |    (__人_)  |
      \   `ー'  /
        (``'‐---‐'``)
       /~γ,、 ヽ、ハ
        / .(丿| |ゝノ ハ
      ./    ハ    ハ
     /          .ハ
     /           .ハ
   . /             ハ
   /              .ハ
   ⌒ヽ、    ,,,,....._    _ノ
      ``〜''``   ``'````

殺伐としたスレに、てるてるーぴーが!
0776名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 02:09:15.77ID:6AGsAgP+
沖縄のナカイマって知事はボンクラだな、欲をかいて最終的に一番悪い結論に導いてしまった。
0777名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 12:22:45.26ID:BcsIildG
That'sのDVD-R DL ×2-8 を認識してくれない
0778名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 12:27:39.98ID:uuontwWU
型番、使用歴、接続形態等を書かなければ何も言えない

うん百枚焼いて認識しなくなったのならそれは壊れたのではなく寿命なだけ
0779名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 13:12:14.29ID:zqLwAuJ7
寿命であって故障ではない・・・?
何が違うのか頭が悪いから分からん
0780名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 13:18:33.69ID:j9zWekGb
次はLG買うんだぞ
0781名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 13:27:41.41ID:uuontwWU
>>779
人間で例えるとわかりやすい
故障=病気や事故による死亡
寿命はそのまま

死亡という事実は変わらないが意味がだいぶ違う

>>780
毎回思うが型番を書かないと説得力0なんだよな
πで言えばバルクで8k強の206DBKとリテールS06J、XL対応の206MBKを同列に扱ってるようなもの
07827772011/09/21(水) 13:38:54.10ID:BcsIildG
ごめんごめん BDR-206DBK メードインチャイナ ver1.56 の白箱入りを買ってきた
neroとそのほか2本のソフトで試したけど、買ってきたばかりのThat'sのDVD-R DL を認識してくれない
バーベイタム(三菱)のDVD-R DLは問題なかった
0783名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 14:58:03.90ID:TKbF0wMF
メイドインチャイナならLGもπも大差無いよな
0784名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 15:37:57.01ID:6/2Zlhiy
二層DVDは三菱の+RDLだけにしとけ
0785名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 16:24:54.81ID:BcsIildG
その買ってきたばかりのThat'sのDVD-R DL をSHARPのHDDレコーダーに入れたらちゃんと認識してダビングできたよ
よくわからん世界だw
0786名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 16:44:48.09ID:vwGGK2Ih
DLは三菱以外買ってはいけない。
0787 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/21(水) 17:31:00.28ID:LbbqEWyT
BDR-206JBK届いたけどメディア無かった\(^o^)/
0788名無しさん◎書き込み中2011/09/21(水) 17:35:27.50ID:uuontwWU
>>787
BDならパナ、DVDなら誘電1層8倍速買っとけば問題ないはず
0789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/21(水) 19:19:02.22ID:LbbqEWyT
>>788
パナか サンクス
0790名無しさん◎書き込み中2011/09/22(木) 08:46:50.96ID:EVNSPPob
最近は有名メーカーの2層DVDより有名メーカーのBD-Rメディアの方が安くない?
0791名無しさん◎書き込み中2011/09/22(木) 13:15:24.77ID:gGqPV68c
LGは安いのに安定してる
0792名無しさん◎書き込み中2011/09/22(木) 13:16:39.13ID:Wz0Eq88c
S07が出た夢を見た
0793名無しさん◎書き込み中2011/09/22(木) 16:36:08.98ID:w8WDX7ko
LGは安いのに安定してる(最初からマトモに焼けないもんな)
0794名無しさん◎書き込み中2011/09/22(木) 18:10:39.63ID:wJnjk7oi
BDR-S06J-KRを買ってきたんだけど、
EAC設定の各オフセット値は↓で合わせれば良い?

Read sample offset correction:+637
Write samples offset:+30
Combined read/write sample offset correction:+667
0795名無しさん◎書き込み中2011/09/22(木) 18:19:12.04ID:wJnjk7oi
ごめんなさい
今妹に教えてもらった
>>794-795は無視して…
0796名無しさん◎書き込み中2011/09/22(木) 18:55:31.15ID:27iL4m5M
妹すげぇな

0797名無しさん◎書き込み中2011/09/22(木) 20:41:42.46ID:AuhQBGeT
>>793仕事つけよw
0798名無しさん◎書き込み中2011/09/22(木) 21:23:26.01ID:+XyF3bvR
>>793
使い方悪いんじゃないの?
0799名無しさん◎書き込み中2011/09/22(木) 23:09:47.66ID:p2/YMsg5
>>794-795
質問して自己解決しましたじゃただの荒らしと変わらないんだよ
同じ質問したい人が検索して自己解決しましただけじゃがっかりするでしょ?
せめて妹のスペック晒せよ、晒してください
0800名無しさん◎書き込み中2011/09/22(木) 23:58:33.67ID:2MvVLiFF
3っちゅでちゅ
0801名無しさん◎書き込み中2011/09/23(金) 04:13:58.11ID:37AL4eTi
妹のスペック
B100
W100
H100
体重1t
0802名無しさん◎書き込み中2011/09/23(金) 04:27:05.30ID:bTV2TorA
妹のスペック

縦160cm幅50cm
裏表あり
0803名無しさん◎書き込み中2011/09/23(金) 08:47:50.79ID:/vDXpv7z
身長 57メートル
体重 550トン
0804名無しさん◎書き込み中2011/09/23(金) 09:28:03.33ID:nOoGCUDz
>>803
懐かしいな
0805名無しさん◎書き込み中2011/09/23(金) 10:01:54.65ID:oIwCilN5
>>801
123-123-123じゃないのか
0806名無しさん◎書き込み中2011/09/23(金) 10:54:06.01ID:mUZ8MQlx
>>782
今売ってる最新のレコーダー、BDドライブのいづれでも、ミツビシ、誘電の
2層は普通に焼けるはず。
SHARPのレコーダーも2007年以降の製品なら誘電のDVD-R DLに対応している
はずなので焼けるのが普通。

むしろ、最新のドライブでDVD-R DL焼けないと言うならファームの不具合か
DVD-R、CD-R用の書込み部の不良が考えられるのでメーカーに問い合わせして
対応してもらえばよい。
0807 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/23(金) 11:11:23.34ID:H9zNYprZ
xpだとUDFドライバとか必要なんだな
焼けるけどOSから見られなくて焦った
0808名無しさん◎書き込み中2011/09/23(金) 13:10:23.00ID:5ZIIi3Y/
今買うならLGかな
0809名無しさん◎書き込み中2011/09/23(金) 13:41:45.31ID:NUVBcbnS
>>808
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
0810名無しさん◎書き込み中2011/09/23(金) 17:36:14.65ID:byf1LV5i
>>805

129.3だろ
0811名無しさん◎書き込み中2011/09/23(金) 20:14:00.48ID:4QqQDHJ0
ドラ・・・
0812名無しさん◎書き込み中2011/09/24(土) 13:15:22.96ID:NBTGjBQO
もうLG無双だな
0813名無しさん◎書き込み中2011/09/24(土) 13:41:33.84ID:OJKKK2a5
相変わらずLGは無能なのか
0814名無しさん◎書き込み中2011/09/24(土) 14:48:21.54ID:W8QXnrzE
皆さんはどんなメディアを使っていますか?
0815名無しさん◎書き込み中2011/09/24(土) 15:06:24.85ID:4ExCEHPg
メディアの指南役だったYSSたんやしあにんたんがいなくなった今となっては怖くてメディアが使えない
0816名無しさん◎書き込み中2011/09/24(土) 15:48:12.99ID:zIxKHDzp
206Mのベゼルちゃんとしたバージョン出してください
0817名無しさん◎書き込み中2011/09/24(土) 16:50:21.30ID:W8QXnrzE
しあにん氏がいなくなったのは同意だが、YSS氏は違うのでは?

この前誘電LTH6倍速のレポ出してたけど
0818名無しさん◎書き込み中2011/09/25(日) 07:42:32.17ID:fkSBiG5s
YSSのはドライブ主体のレポだもんな
0819名無しさん◎書き込み中2011/09/25(日) 08:12:07.51ID:R2BFKENL
今度は自ら被曝してその存在を消し去ろうと言うのだから糞ジャップ土人も大した物だ
0820名無しさん◎書き込み中2011/09/25(日) 10:29:58.47ID:fkSBiG5s
チョン公が正体をあらわしたw
0821名無しさん◎書き込み中2011/09/25(日) 13:16:52.62ID:9OlAgqqC
しばらくLG1強時代が続くのかな
0822名無しさん◎書き込み中2011/09/25(日) 19:05:44.43ID:ygoIRJei
LGがあらわれた!

→たたかう
  じゅもん
  どうぐ
  ぼうぎょ
  にげる
0823名無しさん◎書き込み中2011/09/25(日) 19:27:49.86ID:u5NeNutW
→すてる
0824名無しさん◎書き込み中2011/09/25(日) 21:47:12.32ID:HuoL/9mc
BR-X816U2の外付けドライブなんだけど
ドライブ自体は認識するのにディスクを一切読み込まないんだがなんかいい方法ある?
0825名無しさん◎書き込み中2011/09/25(日) 23:30:35.61ID:Ph7Z0v31
ディスクを裏返す
0826名無しさん◎書き込み中2011/09/26(月) 03:04:46.48ID:DiQbL65a
今までバルク品ばっかり買ってたからリテール品の外装が眩しいw
0827名無しさん◎書き込み中2011/09/26(月) 11:47:52.58ID:eOxsx83V
バルクなんて店員が乱暴に積み上げてるかもしれない
箱入りがイイヨ
0828名無しさん◎書き込み中2011/09/26(月) 13:15:55.22ID:PEnnYJGM
今買うなら選択肢は現状LGだけかな
0829名無しさん◎書き込み中2011/09/26(月) 13:27:38.45ID:lvQ0FlZ2
箱入りには緩衝材入ってるの?
0830名無しさん◎書き込み中2011/09/26(月) 18:23:24.07ID:pS7Vq65b
キムチが入ってるニダ
0831名無しさん◎書き込み中2011/09/26(月) 18:29:42.09ID:TV2VY50I

′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′■■′′■■′′′′′′′′′′■■■■■′′′■■■■′′′■■■■′′■■■■■′
′■■′■■′′′′′′′′′′′■■′′■■′■■′′■■′■■′′■■′■■′′■■
′■■′■■′′′′′′′′′′′■■′′■■′■■′′■■′■■′′■■′■■′′■■
′■■■■′′′■■■■■■■■′■■′′■■′■■′′■■′■■′′■■′■■′′■■
′■■■■′′′′′′′′′′′′■■■■■′′■■′′■■′■■′′■■′■■■■■′
′■■■■■′′′′′′′′′′′■■′′′′′■■′′■■′■■′′■■′■■′′′′
′■■′■■′′′′′′′′′′′■■′′′′′■■′′■■′■■′′■■′■■′′′′
′■■′′■■′′′′′′′′′′■■′′′′′■■′′■■′■■′′■■′■■′′′′
′■■′′■■′′′′′′′′′′■■′′′′′′■■■■′′′■■■■′′■■′′′′
0832名無しさん◎書き込み中2011/09/26(月) 23:55:55.41ID:h75Lvk7X
おじゃマップとかいう番組でザキヤマがカラオケでK-POOP歌っててキモかったな
0833名無しさん◎書き込み中2011/09/27(火) 08:56:13.62ID:0oFzu4Fw
ザキヤマにK-POOP歌わせることで気持ち悪さを増加させる戦略に違いないニダ
傷ついたニダ
賠償するニダ
0834名無しさん◎書き込み中2011/09/27(火) 13:20:14.77ID:jtk/xVdG
LGドライブいいわあ
0835名無しさん◎書き込み中2011/09/27(火) 16:24:39.94ID:1D1ZMLsY
い、岩あ
0836名無しさん◎書き込み中2011/09/28(水) 13:15:26.85ID:evYVP3dP
LGしか買えないわ
0837名無しさん◎書き込み中2011/09/28(水) 15:13:47.41ID:+lyo6lhw
かわいそうに
0838名無しさん◎書き込み中2011/09/28(水) 15:24:36.69ID:j3bpOJ6f
宗教って怖いね
0839名無しさん◎書き込み中2011/09/28(水) 23:21:12.14ID:uIQrOqHY
>>836
俺もLG買ったよ!なんでもポロリ菌とやらに効くそうでヨーグルト嫌いだけど食べ続けるよ!
0840名無しさん◎書き込み中2011/09/28(水) 23:28:47.69ID:sMxQFMii
LG厨はF1板のカムイ信者並みに馬鹿
0841名無しさん◎書き込み中2011/09/29(木) 13:25:48.90ID:cvDPr1op
俺もLG買うか
0842名無しさん◎書き込み中2011/09/29(木) 14:16:47.00ID:v0nzhbs5
おれはCPUもLG
0843名無しさん◎書き込み中2011/09/29(木) 15:11:17.74ID:yv0jJHCK
>>842
お前はチンポもLG製
0844名無しさん◎書き込み中2011/09/29(木) 16:02:14.29ID:+IvQBQw5
>>840

つまりカムイは在日qあwせdrfてゅじこlp;@
0845名無しさん◎書き込み中2011/09/29(木) 18:28:11.98ID:jswVXiKX
LGよりPioneerがいい。
0846名無しさん◎書き込み中2011/09/29(木) 19:59:47.87ID:Ndpf0Jpg
LGなんてあんなだせぇロゴ通常の神経じゃ買えない。
LGの室外機なんて凄いでかでかと描かれてるからな。
一家揃って恥さらしてるようなもんだ。
0847名無しさん◎書き込み中2011/09/29(木) 20:02:21.48ID:mlqnJHVm
だからカムイあんな顔なのか

昔中学の同級生で哨(しょう)って珍しい苗字のヤツがいて
卒業後にソイツが在日だったことを知ったんだけど
ソイツの親も寿司屋をやっていて店名が金寿司だったw
0848名無しさん◎書き込み中2011/09/29(木) 20:10:39.11ID:64NUFP6A

         _, - ' ̄]
        ,-' _,--' ̄__
      // _.  「 .|
     / ./  (  ) | |
     / ./    ̄  | |
     | |       | |  ┌───┐
     | |      .| | . └──┐ |
     l l      |  ̄]     .l |
     ヽ ヽ      ̄ ̄     / ./
      \.\_          _/ ./
        `-_ `-、    __,- ' ~_.ノ
          `- 、 ̄ ̄_ _,- ' ~
              ̄ ̄
0849名無しさん◎書き込み中2011/09/29(木) 21:59:05.78ID:jswVXiKX
INFORMER30とSONYNN2は206で撃沈。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています