Pioneer BDドライブ総合 Part 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2011/07/22(金) 22:45:02.61ID:1imYT4HD他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。
パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html
■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 13台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1296744123/
■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1304711977/
└http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/cdr/1304711977/
└http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1304711977/
0711名無しさん◎書き込み中
2011/09/14(水) 14:01:48.34ID:AURk/Hrbテロリストにテロするなと言うようなもんだ
0712名無しさん◎書き込み中
2011/09/14(水) 17:41:37.79ID:xQztaMXF0713名無しさん◎書き込み中
2011/09/14(水) 22:50:36.61ID:U+FWs1jaわざわざスレチなここで糞LGの宣伝してるもんな。
0714名無しさん◎書き込み中
2011/09/14(水) 22:51:56.45ID:+b176MCqLG買ってラッキーガイになったんだね
0715名無しさん◎書き込み中
2011/09/14(水) 23:11:35.05ID:FMapcbqV0716名無しさん◎書き込み中
2011/09/15(木) 13:08:06.22ID:+p9ctB6R0717名無しさん◎書き込み中
2011/09/15(木) 13:11:14.06ID:sBac7B6a0718名無しさん◎書き込み中
2011/09/15(木) 13:11:30.04ID:WXgmUPLvBDR-TD04
以上2機種の情報を求む!!
0719名無しさん◎書き込み中
2011/09/15(木) 16:35:43.28ID:i4xbha6OBDR-TD03はバッファローのポータブルブルーレイドライブBP3D-PI6U2-BKの中身
0720名無しさん◎書き込み中
2011/09/15(木) 18:13:11.03ID:auh9mgSS0721名無しさん◎書き込み中
2011/09/15(木) 21:20:03.09ID:SA35Wu/D怪しい型番でリファビッシュという買う気が全くしない物だったが、どういう物なの?
0722名無しさん◎書き込み中
2011/09/15(木) 21:50:04.39ID:lWMTx0NH0723名無しさん◎書き込み中
2011/09/15(木) 23:11:50.60ID:WCf+m/gY0724名無しさん◎書き込み中
2011/09/15(木) 23:21:17.09ID:SA35Wu/D206リテールの生産地は中国?日本?
前まで国内製造と書いてあったけどその表記無くなったよね
0725名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 07:59:04.14ID:5Y79NTJa富士通ノートPCに搭載されてます。
ノートブックPC LIFEBOOK(ライフブック) AHシリーズ(TV・3D) - FMWORLD.NET(個人) 富士通
http://www.fmworld.net/fmv/ah_tv3d/?fmwfrom=fmv_serieslist_2011summer
0726名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 10:44:50.74ID:ID1fCvK20727名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 13:17:32.29ID:KLQ+TTVY0728名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 13:21:22.50ID:6O1X9kSN0729名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 13:22:33.98ID:Anu9CkGA負けだな
0730名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 13:52:07.62ID:XuAWnhpkπブランドのリテールは日本製だよ。
0731名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 19:57:10.70ID:8H7H6UAr0732名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 20:02:18.45ID:sRXYhJFU0733名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 20:53:34.89ID:OOmvI3PUそうなのか
S06J開封する勇気がまだ出ないからそれ買って取り付けようかな
0734名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 21:36:57.08ID:baj47UPQやっぱそうなるか
0735名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 22:52:41.80ID:ceFtFi65これが醍醐味!
0736名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 23:33:31.13ID:K0rmVdFe俺のドライブから変な音が・・・
0737名無しさん◎書き込み中
2011/09/17(土) 01:27:13.40ID:sdCvf4+Mπのドライヴを買うとこんな馬鹿になりますの例
0738名無しさん◎書き込み中
2011/09/17(土) 01:46:47.34ID:g8FlcXX9何だ普通じゃん。
俺のは、お馬の親子が聞える。
0739名無しさん◎書き込み中
2011/09/17(土) 03:09:41.76ID:dz+Tn9PB0740名無しさん◎書き込み中
2011/09/17(土) 04:22:27.55ID:TkcqSN8h0741名無しさん◎書き込み中
2011/09/17(土) 04:54:35.65ID:go9rL9XA中国製でも品質管理が日本基準ならまったく問題ないんだぞ
まぁ、技術畑で実際に働いてない奴に何言っても分からんだろうけどなww
0742名無しさん◎書き込み中
2011/09/17(土) 05:59:39.02ID:0aO6LBlq品質云々よりも国内経済のほうが心配だと思って買ったのだが
0743名無しさん◎書き込み中
2011/09/17(土) 06:54:15.37ID:Y0uCyow60744名無しさん◎書き込み中
2011/09/17(土) 07:08:18.72ID:TkcqSN8h0745名無しさん◎書き込み中
2011/09/17(土) 13:07:19.56ID:exdlJq+Q0746名無しさん◎書き込み中
2011/09/17(土) 13:55:51.20ID:JYTcZMEIr'">>741
(_ ノノノノヾ)
6:/ `r._.ュ´9 < まだ日本製だとか馬鹿な事言ってる奴がいるのか
| ∵ノ e ;:)
`‐-ニニ二'
__________
[ 朝 鮮 人 収 容 所 ]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| r'">>741ヽ |
| (_ ノノノノヾ) |
| 6 `r._.ュ´ 9 ・・・ .|
| |∵) e (∵| |
| <丶`∀´><丶`∀´> `-ニニ二‐' <丶`∀´> |
0747名無しさん◎書き込み中
2011/09/18(日) 11:34:44.05ID:qVKt2wdtドスパラでBDR-206のソフト付き買ったんだけど、開けてみたらMedia Suite 8
っていう、Cyberlink社の古いパッケージソフトでした。
どうりでソフト付きにしては安いと思ったけど、最新のMedia Suite 9と比べて、
どうなんでしょうか?
OSを新規インストしたばかりでもあるし、アプリもあまりインスト&再インストを
繰り返したくないんで、もし機能に大きな差があるんだったら、思い切って
最新版を買ったほうがいいかなと思って。
よろしくお願いします。
0748名無しさん◎書き込み中
2011/09/18(日) 12:45:06.53ID:fIdbW0il0749名無しさん◎書き込み中
2011/09/18(日) 13:16:13.73ID:frP6IVz70750名無しさん◎書き込み中
2011/09/18(日) 17:34:25.39ID:Jr+SNmRZ0751名無しさん◎書き込み中
2011/09/19(月) 13:18:07.67ID:CMBVT5e60752名無しさん◎書き込み中
2011/09/19(月) 15:31:27.90ID:Ol4TJLfO新しいソフトはよく知らないので
それなりに使える。
DVD Blu-rayのライティングソフトは便利です。
動画再生は5.1ch対応ならVer.UPが必要とか?
0753名無しさん◎書き込み中
2011/09/19(月) 15:56:19.94ID:pucPVKjoパイオニアは細部にまで拘った製品。いわばスーパーカー
天板の凹みによる静音化、ディスクから発せられる風を使ってディスクを押さえつけ安定した記録を
行う構造、風を使って冷却するエアフロー構造など。
0754名無しさん◎書き込み中
2011/09/19(月) 16:15:05.74ID:gh14MF470755名無しさん◎書き込み中
2011/09/19(月) 16:59:19.83ID:KYt6cYJa0756名無しさん◎書き込み中
2011/09/19(月) 17:03:00.43ID:gh14MF470757名無しさん◎書き込み中
2011/09/19(月) 17:19:04.07ID:KYt6cYJa一回全部目を通せ
0758名無しさん◎書き込み中
2011/09/19(月) 19:57:16.66ID:bOj/iuwuよろしくおながいします先輩方
0759名無しさん◎書き込み中
2011/09/19(月) 21:21:53.96ID:1Xqh5PMJやっぱりそうなるのかねえ‥
0760名無しさん◎書き込み中
2011/09/19(月) 21:29:29.33ID:5fAyL5cZ0761名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 00:12:03.70ID:sUCulmZ70763名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 07:59:09.05ID:Gadh1aH/おめ!
S05Jは間違いなく名機だから、良い買い物をしたね
0764名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 10:57:35.97ID:Yof0W94Q0765名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 11:17:46.19ID:gbEu7iFC0766名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 12:03:19.30ID:6gPGk0oqやっぱりMADE IN JAPANの文字は良い
0767名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 13:20:54.83ID:RtvL+2Eo0769名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 13:30:54.59ID:jgx3tPkqLGのπドライブ
0770名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 16:17:36.55ID:wwCVoxg+S06Jでも十分だとは思うが
買うならバルクより箱入りがいいね
0771名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 21:22:50.35ID:aKjEFkhzいいんじゃないかな
0772名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 22:53:25.09ID:ZzO2p6+q糞チョン乙w
0773名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 23:03:34.99ID:wwCVoxg+0774名無しさん◎書き込み中
2011/09/20(火) 23:37:57.48ID:7ZOeX517アドバイス、ありがとうございます。
基本は録画地デジデータのムーブ(これはチューナのソフトがBDに焼ける)
なので、ライティングソフトだけ入れて、PowerDVDは最新版を買うことにしました。
オーサリングは別のマシンで使ってたPremir Elements 8がBDも大丈夫らしく、
また使い方に慣れてるので、まずは、これを使おうと思います。
0775名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 00:55:33.49ID:6996O7Oh‖
‖
‖ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
(``'‐---‐'``)
/~γ,、 ヽ、ハ
/ .(丿| |ゝノ ハ
./ ハ ハ
/ .ハ
/ .ハ
. / ハ
/ .ハ
⌒ヽ、 ,,,,....._ _ノ
``〜''`` ``'````
殺伐としたスレに、てるてるーぴーが!
0776名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 02:09:15.77ID:6AGsAgP+0777名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 12:22:45.26ID:BcsIildG0778名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 12:27:39.98ID:uuontwWUうん百枚焼いて認識しなくなったのならそれは壊れたのではなく寿命なだけ
0779名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 13:12:14.29ID:zqLwAuJ7何が違うのか頭が悪いから分からん
0780名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 13:18:33.69ID:j9zWekGb0781名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 13:27:41.41ID:uuontwWU人間で例えるとわかりやすい
故障=病気や事故による死亡
寿命はそのまま
死亡という事実は変わらないが意味がだいぶ違う
>>780
毎回思うが型番を書かないと説得力0なんだよな
πで言えばバルクで8k強の206DBKとリテールS06J、XL対応の206MBKを同列に扱ってるようなもの
0782777
2011/09/21(水) 13:38:54.10ID:BcsIildGneroとそのほか2本のソフトで試したけど、買ってきたばかりのThat'sのDVD-R DL を認識してくれない
バーベイタム(三菱)のDVD-R DLは問題なかった
0783名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 14:58:03.90ID:TKbF0wMF0784名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 15:37:57.01ID:6/2Zlhiy0785名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 16:24:54.81ID:BcsIildGよくわからん世界だw
0786名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 16:44:48.09ID:vwGGK2Ih0788名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 17:35:27.50ID:uuontwWUBDならパナ、DVDなら誘電1層8倍速買っとけば問題ないはず
パナか サンクス
0790名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 08:46:50.96ID:EVNSPPob0791名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 13:15:24.77ID:gGqPV68c0792名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 13:16:39.13ID:Wz0Eq88c0793名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 16:36:08.98ID:w8WDX7ko0794名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 18:10:39.63ID:wJnjk7oiEAC設定の各オフセット値は↓で合わせれば良い?
Read sample offset correction:+637
Write samples offset:+30
Combined read/write sample offset correction:+667
0795名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 18:19:12.04ID:wJnjk7oi今妹に教えてもらった
>>794-795は無視して…
0796名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 18:55:31.15ID:27iL4m5M0797名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 20:41:42.46ID:AuhQBGeT0798名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 21:23:26.01ID:+XyF3bvR使い方悪いんじゃないの?
0799名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 23:09:47.66ID:p2/YMsg5質問して自己解決しましたじゃただの荒らしと変わらないんだよ
同じ質問したい人が検索して自己解決しましただけじゃがっかりするでしょ?
せめて妹のスペック晒せよ、晒してください
0800名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 23:58:33.67ID:2MvVLiFF0801名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 04:13:58.11ID:37AL4eTiB100
W100
H100
体重1t
0802名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 04:27:05.30ID:bTV2TorA縦160cm幅50cm
裏表あり
0803名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 08:47:50.79ID:/vDXpv7z体重 550トン
0804名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 09:28:03.33ID:nOoGCUDz懐かしいな
0805名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 10:01:54.65ID:oIwCilN5123-123-123じゃないのか
0806名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 10:54:06.01ID:mUZ8MQlx今売ってる最新のレコーダー、BDドライブのいづれでも、ミツビシ、誘電の
2層は普通に焼けるはず。
SHARPのレコーダーも2007年以降の製品なら誘電のDVD-R DLに対応している
はずなので焼けるのが普通。
むしろ、最新のドライブでDVD-R DL焼けないと言うならファームの不具合か
DVD-R、CD-R用の書込み部の不良が考えられるのでメーカーに問い合わせして
対応してもらえばよい。
0808名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 13:10:23.00ID:5ZIIi3Y/0809名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 13:41:45.31ID:NUVBcbnS/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
0810名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 17:36:14.65ID:byf1LV5i129.3だろ
0811名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 20:14:00.48ID:4QqQDHJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています