トップページcdr
1001コメント246KB

Pioneer BDドライブ総合 Part 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2011/07/22(金) 22:45:02.61ID:1imYT4HD
Pioneer製BDドライブの話題は、バルク・リテール・BDXL問わずすべてここで。
他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。

パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html

■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 13台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1296744123/

■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1304711977/
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/cdr/1304711977/
http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1304711977/
0565名無しさん◎書き込み中2011/08/31(水) 16:37:07.12ID:sNVixxTN
>>564

やったね ×

やっちまったね ○
0566名無しさん◎書き込み中2011/08/31(水) 16:46:59.01ID:1MocYm+a
「やったね」は「やったんやね」の意味、つまりデンガナマンガナ語
「そこから推理して>>564は大阪民国在住の朝鮮人だ」と
友人の木林が言ってた。
0567名無しさん◎書き込み中2011/08/31(水) 17:13:12.01ID:SmRl0vev
トンキン在住の朝鮮人だろ
0568名無しさん◎書き込み中2011/08/31(水) 18:19:00.43ID:Co0OEAAU
BD-XLドライブが2万切らないかなー
0569名無しさん◎書き込み中2011/08/31(水) 18:26:19.27ID:JikkpYHA
BD-XL出始めたころ気になったが今欲しいとも思わない
DVD-DLと同じ運命になる悪寒
0570名無しさん◎書き込み中2011/08/31(水) 18:33:11.61ID:cNd29OLn
DLはまだ一般の機器が再生に対応してるから普通に使えるだろ
XLは一般の機器が対応しないからDL以上に普及しないと思う
0571 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/08/31(水) 19:12:51.10ID:6P4TTla7
うちのパナBDレコはXL対応って書いてあるが

でもXLメディアなんて当分買わなさそう。正直2層で十分
0572名無しさん◎書き込み中2011/08/31(水) 19:34:54.89ID:LBzx0VSD
>>567に涙目のリアル大阪民国民登場w
0573名無しさん◎書き込み中2011/08/31(水) 19:43:23.12ID:SmRl0vev
>>572
セシウムうまいか?
トンキンw
0574名無しさん◎書き込み中2011/08/31(水) 22:38:48.17ID:0cHCd3AT
ここでもトンキン民が暴れてるのか
0575名無しさん◎書き込み中2011/08/31(水) 23:41:35.91ID:LBzx0VSD
アフォなリアル大阪民国民続々登場w
0576名無しさん◎書き込み中2011/09/01(木) 01:59:52.24ID:7s5uvUbm
パイオニアを買ったら日本人になるらしいぜwww
そんな恐怖のドライブ誰が買うんだよ
0577名無しさん◎書き込み中2011/09/01(木) 06:18:34.65ID:JSDtaK0+
>>576
世界で最もカスと思われてるチョウセンヒトモドキから、表面上は脱出できるのに
0578名無しさん◎書き込み中2011/09/01(木) 09:07:16.39ID:TzR9xe7c
>>576オマエらどこに行っても朝鮮人なのが恥ずかしくて「ニホンジンニダ」って詐称してるくせにw
0579名無しさん◎書き込み中2011/09/01(木) 13:15:13.30ID:poUsvEiZ
LG圧勝!
0580名無しさん◎書き込み中2011/09/01(木) 13:59:01.59ID:TzR9xe7c
返品

不具合

不評

の三冠!!
0581名無しさん◎書き込み中2011/09/01(木) 14:55:18.21ID:TV457yAC
茨の冠だな
0582名無しさん◎書き込み中2011/09/01(木) 15:49:16.51ID:V2VaOLP2
今年はLGの存在自体がかすむようなπの新製品が出るに違いない
安くて高性能なπのドライブ!
made in chinaで実現しました!
0583名無しさん◎書き込み中2011/09/01(木) 18:34:23.04ID:nouKSV8M
役にたたんスレだな
0584 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/09/01(木) 19:21:38.55ID:AlRnFvDh
新製品が出れば役に立つ情報も出るかも

とりあえずパナBDメディア買っとけ
0585名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 01:41:55.38ID:ZBFhD/vD
おい夏休み終わったのにまだ工作員いるのかよ
0586名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 10:05:55.95ID:bgs/8Rok
永遠の夏休み
0587名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 13:16:58.93ID:iXqu0Zud
次もLG買っちゃう勢い
0588名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 15:13:30.02ID:7q4NHJmT
いつも安くてお得なLGばかりなんだけど
たまにはπを買おうかなと思ったが高いのでやめた
0589 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/09/02(金) 15:59:13.31ID:7PDbOdwi
πもリテール以外は高くないけどなぁ

バルクだったら万いかないのもあるらしいし
0590名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 16:05:31.84ID:zTXlL3Nz
BDR-206DBKとか一万切ってるよね。
安くなったもんだ。
0591名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 17:06:24.23ID:r+iykC3o
価格はリテールと比較するくせに、国産のリテールは無かったかのような扱いだからねw
LGが既に中国製になってる事を知らないor隠し続ける間抜けな工作員w

>>590
ツクモのセールで9000円を切ってたよ
0592 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/09/02(金) 17:28:35.70ID:7PDbOdwi
>>591
マジ!?安っ

S06J買った身としては全く関係のない話だが
あと開封支援してくれ。これで放置4ヶ月目だよw
0593名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 17:38:32.23ID:zTXlL3Nz
>>591
マジかよ安すぎ。
ツクモは監視しておかないとダメだな。

>>592
所有欲だけ満たして満足しちゃうタイプだな。
俺が無料で引き取って有効活用してやってもいいよっ!
0594名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 17:41:32.98ID:s7qIWqUR
おれも206買って開封してちゃんとつけたけど試し書きした程度で全く活用していない。電気の無駄。
0595名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 17:49:11.05ID:r+iykC3o
>>592-593
ソフト無しバルクだったら、まだあるよ
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4582353563327/201567000000000/
0596名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 17:49:14.97ID:BxwsjEvy
俺の206MにもオーディオCD以外いれたことがない...
0597名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 18:06:27.03ID:eW0jSlYP
俺も205買ったら色々するつもりが、届いたのが中国製で凹んだ後は増設したが全く使ってないな
0598名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 18:15:52.28ID:zTXlL3Nz
>>595
サンキュ。
サブのGSA-4040Bがそろそろ壊れそうだから助かる。
0599名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 19:12:49.52ID:EA9iBAJq
LGの場合は中国製になってからのほうが壊れにくくなった
0600 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/09/02(金) 19:49:30.43ID:7PDbOdwi
>>593
「所有」欲だから所有してないとダメなんだ
よければ負荷かけまくって調子が悪くなったDVR-219Lをどうぞ
0601名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 20:54:36.79ID:d7LEGC/V
俺も205だが最後に焼いたBDがいつだったか思い出せない。HDDは容量多いのに載せ替えて 今2T×2+1.5T
0602名無しさん◎書き込み中2011/09/02(金) 23:47:21.57ID:Jr6Ywnv3
LGは使い捨てにちょうどいい?
そのうち\1,980になるかな?
0603名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 00:37:36.91ID:QCDobws5
2.5インチの1G外付けUSBハードディスク買った方がいいんじゃない
どうせBDそんなに焼かないでしょ
0604名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 03:48:34.61ID:12KBSsY1
1Gじゃっちょっと…
0605名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 06:13:02.24ID:KwJnNN4A
0606名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 08:25:12.75ID:3f77IK4T
なんかドライブ着けてもソフトが再生できない
ネットに繋げないと駄目っていってくる
0607名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 12:12:04.34ID:DvJVyGgj
あー
0608名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 12:15:44.39ID:FNYYmAWl
>>606

やっぱりπはダメだな
0609名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 12:55:43.49ID:oKnoYHfK
おっπ
0610名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 13:17:43.64ID:kFWgOjdR
もうLGしか信じられない
0611 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/09/03(土) 14:04:48.40ID:6XseLY92
>>606
ソフトが悪いみたいだね

ついでにもう1台買ったら?
0612名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 19:23:38.61ID:lg0SXa88
BDR-205が売り切れてやがる…
0613名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 13:17:06.85ID:K3d1xDrn
BDドラはLGのひとり勝ちか‥
0614名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 13:34:59.51ID:NkMKcPM5
>>610
>>613
L撤
0615名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 14:41:00.80ID:kHhVuZ97
LGのドライブ全然売れて無いじゃん。
0616名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 14:46:07.34ID:ctv06IhG
アキバ店頭売りで人気あるのはπかLITEONだな
0617名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 15:22:49.62ID:u+kvvfr3
つまらない嘘をつくなよ
売れ行きで人気なのはLGとLITEONだろ
0618名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 16:26:45.45ID:kHhVuZ97
いやそれこそつまらない嘘だろ。
0619名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 16:39:54.33ID:y/mbgvT9
某店員だが、LGは売れないよ
0620名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 16:40:52.28ID:yk74GC7g
売れ筋ランキング

 1位 バッファロー BR3D-PI12FBS-BK
 2位 パナソニック UJ-240
 3位 パイオニア BDR-206JBK [ブラック]
 4位 パイオニア BDR-206DBK/WS バルク
 5位 IODATA BRD-U8DM
 6位 LITEON iHOS104 BOX
 7位 パイオニア BDR-206DBK バルク
 8位 バッファロー BP3D-PI6U2-BK
 9位 LGエレクトロニクス BH10NS38 BL バルク
10位 バッファロー BR-PX68U2-BK
0621名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 16:52:32.93ID:kHhVuZ97
別ソースからもランキング

1 パイオニア/Pioneer BDR-206DBK
2 パナソニック/Panasonic UJ-240
3 パイオニア/Pioneer BDR-206JBK
4 パイオニア/Pioneer BDC-TD01RS
5 LITEON/ライトオン iHOS104-06
8 LG電子 WH12LS30K
6 ソニーオプティアーク BD-5300S+S
7 パイオニア/Pioneer BDR-206DBK/WS
9 バッファロー/BUFFALO(メルコ) BR-H1016FBS-BK
10 パナソニック/Panasonic UJ-225
11 LITEON/ライトオン iHBS112-06
12 パイオニア/Pioneer BDR-206BK
13 ソニーオプティアーク BC-5600S
14 LITEON/ライトオン IHOS104-27
15 LITEON/ライトオン IHES208-41
16 バッファロー/BUFFALO(メルコ) BR3D-PI12FBS-BK
17 LG電子 BH10NS30
18 パイオニア/Pioneer BDR-205BK/WS
19 サムスン(サムソン)/SAMSUNG SH-B123L
20 パイオニア/Pioneer BDR-206
0622名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 16:55:11.99ID:J2MKzr4I
BDたけえよう
0623名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 17:01:37.80ID:KKYfO4JO
9000円切ってるのに?
0624名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 17:13:50.48ID:wlLH/gch
LGのドライブのデザインはダサい
0625名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 17:26:40.82ID:kHhVuZ97
安いよ、DVD+-Rが登場した頃なんて、2万オーバー当たり前だったろ。
0626名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 17:34:20.00ID:WUW6/jbr
PDを10万円で買いますた
0627名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 17:41:50.36ID:4+pNwBYR
ドライブよりもメディアの割高感があるな
0628名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 18:06:17.40ID:ctv06IhG
漢字プリンタを315,000円で買いました
0629名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 21:02:20.13ID:uFtBfns1
アパートで夜中にプリントしてると壁ドンやられそうだな
0630名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 13:19:24.82ID:Y9vrI5qF
LGで快適BD生活
0631名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 14:31:56.00ID:BiAn+irs
PD−Rが大人気
0632名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 14:55:14.60ID:1hrb1pur
LG買うくらいならπのジャンクドライブ買った方がマシさ
0633名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 14:58:22.25ID:+eh0ouQv
BD-RAMってないの?
0634名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 18:18:45.89ID:r+btyf6W
LG(ローグレード)で毎日がBD(ブルーデイ)生活
0635名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 18:23:04.62ID:mzV8YB1g
>>630
L撤
0636 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/09/05(月) 20:08:06.58ID:PK0g9JdC
実際書きでπ、計測で雷豚買っときゃ問題ないよね
0637名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 23:29:52.55ID:FHYe/1af
OK
0638名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 00:38:55.22ID:G8rSe0fc
2テラの外付ハードディスクが軽く1万を切ってるし
BDは読みだけでいいんじゃないかと思うようになった
0639名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 03:32:45.51ID:pn24AGkI
>>611
ありがと
みんなのオススメ機種はどんなかな
もう再生だけできればいいや
先行して買い置きしてるソフトをMKVとかでバックアップ死体だけだから
0640 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/09/06(火) 07:08:55.98ID:uzMGzTWU
このスレとしてはS06JかS05Jがおすすめ

高いけど
0641名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 08:50:20.90ID:41OiPuRx
BD-R 1000枚ほど焼きミスしたかも・・
ほとんど読めなくなってる。
0642名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 09:47:47.47ID:i9D7WRhy
LGなんか買うからだ、あきらめろ。
0643名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 13:21:13.73ID:M+UIzdLt
LGは快調そのもの
0644名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 13:23:50.98ID:D0ZyZEU7
LGは怪鳥そのもの
0645名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 18:57:36.08ID:XdduQmIv
LGは快調にコースターを製造中か
0646名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 19:29:47.59ID:Osbsns5e
本当クソだなLGは、タダのゴミに値段つけて売ってる。
0647名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 20:22:06.87ID:pn24AGkI
>>640
買ったのBR3D-PI12FBS-BKなんだ…
中身はなんなんだろ
0648名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 20:36:20.34ID:siE6N2Rq
デバイスマネージャー開け
0649名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 22:48:32.21ID:pn24AGkI
みんな優しいなあ
デバイスマネージャー開いてみたらBDR-206だって
バルクで割と安く売られたりしてるますね
スタンドアローン用のアップデートファイルとかあるかもしんないし
どっかでサイトのぞいてみよっと
0650名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 23:36:52.34ID:IqlQ1s14
日本人には優しいスレ住民w
0651名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 00:45:14.82ID:rh5CY/b0
俺生活保護で在日でプロ市民なLG使いだけど優しくしてね!
0652名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 00:46:56.15ID:KvKDYP53
BDR-206BK/WSと BDR-206JBK、
数百円しか変わらないだと…

リテールにしておけばよかったorz
だが過ちに気付くのがあまりにも遅すぎた
0653 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/09/07(水) 00:58:00.52ID:3cNReLLJ
>>652
S番台よりは安いからいいと思っておけ
0654名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 02:15:14.52ID:RYnRWn5c
そろそろ新製品出ないかなぁ
0655名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 05:30:53.60ID:mfbib8zA
出たとしてもコストカットの劣化モデルだろ
0656名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 12:40:24.43ID:zkfCA8ZK
奇数型番には期待してる
次が出るとしたら07だろうし、否が応にも…
0657名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 13:19:43.72ID:N4T3s4DZ
もうLGには勝てないだろ
0658名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 15:21:42.36ID:MM6zwnjX
もう日本製のBDドライブ新製品は出ないような気がする
0659名無しさん◎書き込み中2011/09/08(木) 00:00:56.66ID:uZ9sWofr
バカ高くなっていいから高品質なドライブ作ってくれんかなぁ

コストで台湾、朝鮮企業とまともに対抗できるわけがない
だったら全く別な方面で高くても買っていいと思わせるような物を作るしかない
0660名無しさん◎書き込み中2011/09/08(木) 00:04:52.05ID:p9sx+mlf
そういう方向を目指して各分野敗退してるわけだが。
0661名無しさん◎書き込み中2011/09/08(木) 00:09:11.00ID:oKm8LS7M
>>659
厨房乙
0662名無しさん◎書き込み中2011/09/08(木) 00:14:10.91ID:uZ9sWofr
はいはい一生厨房ですよ

それにしても最近の価格競争は不利なことが多すぎる
0663名無しさん◎書き込み中2011/09/08(木) 13:21:01.57ID:EDAi2kde
LGは高品質
0664名無しさん◎書き込み中2011/09/08(木) 13:51:03.98ID:x6LUJlRU
だとすると、どんなガラクタでも超高品質ってことになるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています