Pioneer BDドライブ総合 Part 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2011/07/22(金) 22:45:02.61ID:1imYT4HD他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。
パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html
■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 13台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1296744123/
■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1304711977/
└http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/cdr/1304711977/
└http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1304711977/
0041名無しさん◎書き込み中
2011/07/24(日) 17:10:36.61ID:1pZ4ji7Iどちらが勝ってもブルーレイに未来は無い
0042名無しさん◎書き込み中
2011/07/24(日) 17:15:14.20ID:3Zw4jcGw0043名無しさん◎書き込み中
2011/07/24(日) 17:52:54.71ID:EntHcdNL>>30
上級機ってS06JとXL対応のアレのことかな
箱入り206って国産と書いてあったような無かったような
0044名無しさん◎書き込み中
2011/07/24(日) 20:32:40.16ID:04a0vNMQ遅刻だな、つG円
0045名無しさん◎書き込み中
2011/07/24(日) 23:49:59.84ID:XFu8GEjWどちらが勝ってもブルーレイに未来は無い
理由その1 規格策定にSONYが関わってたから
0046名無しさん◎書き込み中
2011/07/24(日) 23:52:56.62ID:3Zw4jcGw0047名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 00:14:22.88ID:fvt06Puh放送内容次第でBDも普及するかも?
0048名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 01:24:15.25ID:2JuT6hH20049名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 04:27:54.29ID:gRL9pLtb一般人はわざわざ新たにBDレコーダーを買ったりとかしない
0050名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 12:15:15.60ID:CeL9+MFB0051名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 13:13:26.89ID:dWw8O93b0052名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 14:10:00.08ID:a7E330eA0053名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 16:32:10.29ID:H0wYuiRh0054名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 17:02:39.25ID:Q94nyiGn0055名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 17:12:38.35ID:PYB7vrO10056名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 18:14:35.34ID:RKJzSYrW0057名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 19:01:15.39ID:CeL9+MFB0058名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 19:24:11.08ID:VRYXRQAc俺は、メインは松下371(予備にもう1台確保)で、サブで206MBKだが
206MBKは主にコンペアとか読み込み専用になっているが
0059名無しさん◎書き込み中
2011/07/25(月) 21:01:28.64ID:w+EvNT8W0060名無しさん◎書き込み中
2011/07/26(火) 13:23:35.67ID:fisCGZb/0061名無しさん◎書き込み中
2011/07/26(火) 13:29:18.22ID:0b+JVF/A┣ _ ( ゚∀゚) .┫
┣━╋━╋━┫
┣彡∩ ⊂彡┫
┗┻┻━━┻┛
完成図
彡
∩
⊂
_
( ゚∀゚)
.┏╋┛
彡 .━┻┓
0062名無しさん◎書き込み中
2011/07/26(火) 15:00:07.11ID:yHFUapf00063名無しさん◎書き込み中
2011/07/26(火) 15:43:52.01ID:arnUs1cJうーむ、つD円
0064名無しさん◎書き込み中
2011/07/26(火) 16:15:40.64ID:0b+JVF/A┏━━┳━┳━┓
┣── ( ('A`) .┫
┣━━━━╋━┫
┣( ) / ┫
┣┳┻┳┳╋━┫
┣ ノ ヘヘ┫ | | .┫
┗┻━┻┻━┻┛
完成図
|
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
0065名無しさん◎書き込み中
2011/07/26(火) 19:13:01.24ID:YAFPZTkdANDとLGがチョン貧乏猿仕様って気がするわ
0066名無しさん◎書き込み中
2011/07/26(火) 19:17:11.01ID:YAFPZTkd0067名無しさん◎書き込み中
2011/07/26(火) 19:20:36.83ID:0b+JVF/A0068名無しさん◎書き込み中
2011/07/26(火) 21:23:07.82ID:kYQbVOFRLGは1k円くらいの物を10k円で売ってる。
0069名無しさん◎書き込み中
2011/07/26(火) 21:29:03.23ID:/jdDSPWq極端だけどそうだよなわらたww
技術は盗んだだけだしなLGはwww
0070名無しさん◎書き込み中
2011/07/26(火) 22:08:34.69ID:KsokcG870071名無しさん◎書き込み中
2011/07/27(水) 13:29:36.23ID:vTO/Bpgx0072名無しさん◎書き込み中
2011/07/27(水) 13:31:48.52ID:uM761HDUつD円
0074名無しさん◎書き込み中
2011/07/27(水) 15:03:46.60ID:59HNrBHF0075名無しさん◎書き込み中
2011/07/28(木) 00:41:29.91ID:ENozyn7c欲しかった、パイオニアのプラズマTV
信じていいんですか、パイオニアのBDドライブ
0076名無しさん◎書き込み中
2011/07/28(木) 03:31:24.93ID:xSzlsIvZ0077名無しさん◎書き込み中
2011/07/28(木) 13:18:55.06ID:rKoSdiLt0078名無しさん◎書き込み中
2011/07/28(木) 13:50:40.11ID:7bB+oKV9ご苦労さんつD円
0079名無しさん◎書き込み中
2011/07/28(木) 13:52:34.51ID:IKLwmRxU逆にショバ代とったほうがいいんじゃねーの
0080名無しさん◎書き込み中
2011/07/28(木) 18:59:46.51ID:J4rKLtJS付属のメディアがバウムクーヘンになった
0081名無しさん◎書き込み中
2011/07/28(木) 21:19:09.89ID:oL89p5iqご苦労さんつ@円
0082名無しさん◎書き込み中
2011/07/28(木) 21:27:50.53ID:IISkZgk10083名無しさん◎書き込み中
2011/07/28(木) 21:39:49.59ID:KtiCEwVnファビョりすぎッスよwww
0084名無しさん◎書き込み中
2011/07/28(木) 22:11:07.29ID:j9MkfeVx要らなかった、LGの目潰しIPS液晶モニター
要らなかった、LGの破裂リチウム
スルーしていいんですか、LGのBDドライブ?
0085名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 13:15:53.62ID:cxGQEPud0086名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 13:36:20.81ID:Z5Nu4i7Q0087名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 14:31:12.24ID:2zegzkj4だから、チョンがたくさん買っているんだろ。
0088名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 14:38:23.21ID:P5aqhxk3ちょっと弱いな、つB円
0089名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 17:57:45.95ID:bW8UqfEh3円硬貨なんてないだろ
ちゃんと渡してやれよ
>>85
つ@@@
0090名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 19:07:21.10ID:tGUwn1Np11k円程度の物を19800円で売ってるのがパイオニア
そして性能差は科学的に立証されていない。どちらを選べば賢いかは明確だな
0091名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 19:11:43.86ID:kez01fLyうん。普通の仕事をしていて普通に金もらってる人はパイオニアで
底辺の貧乏人はLGで我慢しとけばいいって事ですよね!
0092名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 19:14:17.82ID:e1BEk1Y+11k円程度の物を19800円で売ってるのがパイオニア
そしてLGが劣る性能差は科学的&物理的に立証されている。どちらを選べば賢いかは明確だなw
0093名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 20:00:51.79ID:ZsuoHBBAやっぱし自分のウンコ食うの?美味いの?
0094名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 20:14:40.72ID:kxH5DoMy0095名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 20:41:03.30ID:07TAYoUa自分のうんこ食うのってチョンだけだぜ?覚えておけよww
0096名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 20:46:34.13ID:tGUwn1Np最近はメディアの測定でもパイオニアがずば抜けて優秀な事はないじゃん。
それ以上に倍近い価格差を考えたら、パイオニアを選ぶ理由は何一つ無い。
命に関わる医療機器ならともかく、どうせおまいらみたいな貧乏人がBDリッピングにしか使わないドライブ
なんだから安ければいいんだよ。
0097名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 20:55:01.75ID:bW8UqfEh0098名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 21:04:24.12ID:136YN+pR0099名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 21:15:12.98ID:lM2T+g6h010068
2011/07/29(金) 21:55:03.87ID:rMNWj8Fj68
>πは19k円くらいの物を20k円で売ってる。
>LGは1k円くらいの物を10k円で売ってる。
コレだからチョンはパクるしか能がないんだ、しかも劣化するし。
0101名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 21:58:45.17ID:kez01fLyそれ自分自身で、「わたしは貧乏人です」 って自己紹介してる事に気づいてる?
お前は貧乏人でBDリッピングにしか使わないからLG選んだんだろ?
そういうの墓穴っていうんだよ。
分かったか?貧乏人。これからは気をつけろよ、貧乏人。
0102名無しさん◎書き込み中
2011/07/29(金) 22:37:38.48ID:EcXgBpxEできないよ!
対策されたっぽいよ!
0103名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 01:40:10.19ID:OsqohfsE0104名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 01:46:56.24ID:T4IU/KRk日本じゃ底辺の部類だから他国の人を見下すような発言をするのですね。
恥ずかしいのでやめてください。
0105名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 02:38:01.89ID:OsqohfsE0106名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 04:16:45.55ID:sydynMsV高岡蒼甫の件を見ても明らかなように、チョン絡みは異常だよ
日本どころかこの世から消えればいいのに
0107名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 13:13:28.46ID:OsqohfsE0108名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 13:28:03.98ID:fZq1tT690109名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 13:36:48.74ID:p9OrQOkhいい加減な仕事やってると干されるよ?
つ@円
0110名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 13:57:06.73ID:rMkFGATcつI円
0111名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 20:41:34.79ID:DafDHVuTこんなところでも韓国人がネット工作してるのかよ…orz
LGスレ過疎ってるんじゃねえか?宣伝ならそっちでやれよ…
0112名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 20:53:09.21ID:p9OrQOkh0113名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 21:54:50.97ID:OYoAAsGA50000円のニプロン製電源
効率、容量は同じ。
普通10000円の電源買うだろ。たとえ早く壊れたとしても5回買い直せばいいだけの話。
これはパイオニアBDドライブにも言える話。
そして朝鮮人でもなくネトウヨでも無い普通の日本人は中古でパナ買うか、ライトン買うよ。
0114名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 22:40:40.74ID:DoITOa0Qお前のレッテル貼り発言のおかげでニプロン電源買う決心が付いたわ
値段訂正しておくけど、紫蘇は2万でニプロンは3万5千な
0115名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 22:50:12.42ID:vDa5/L0V0116名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 22:50:37.17ID:b14fGPDf0117名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 22:55:12.89ID:l7s3pD5Cこないだ 祖父でニプロンの未使用新古品 2,980円で買ったよ。
0118名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 22:57:06.33ID:q6LabjCa0119名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 23:06:32.55ID:FPVaNHUWふざけるな!エロゲーやAVをダウンロードしたやつを焼いているに決まってるだろw
0120名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 23:18:57.63ID:DoITOa0Q何w?
個人的には将来の組み換えも見越して1000wの物がほしい
0121名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 23:28:58.18ID:q6LabjCaなんだ前の日のレスにアンカするって糞チョン顔真っ赤だぞww
0122名無しさん◎書き込み中
2011/07/30(土) 23:56:06.06ID:vrJpenbfチョン自己紹介乙
0123名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 00:38:35.39ID:c9asx3GO0124名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 13:15:35.48ID:26vjQ3R40125名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 13:33:43.04ID:bi3CBe95つI円
0126名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 13:34:06.43ID:KoouqALZr'"πBD愛
(_ ノノノノヾ)
6:/ `r._.ュ´9 < 朝鮮人が全てこの世から消えますように!!!
| ∵ノ e ;:)
`‐-ニニ二'
__________
[ 朝 鮮 人 収 容 所 ]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| r'"πBD愛ヽ |
| (_ ノノノノヾ) |
| 6 `r._.ュ´ 9 ・・・ .|
| |∵) e (∵| |
| <丶`∀´><丶`∀´> `-ニニ二‐' <丶`∀´> |
0127名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 13:43:05.04ID:rpYg82yj投げやりな仕事っすね
つ@円
0128名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 14:39:24.01ID:fuUXNw9lDVDやCDの時は誘電で良かったはずだけど、誘電BD探したらLTH6倍速とかいう誰得な製品しか無かった
0129名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 15:34:10.26ID:SyOJH6Lkメディアとディスクの相性とな!
誘電のLTHは新製品の6倍以外は生産終了
0130名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 16:22:16.89ID:rpYg82yj0131名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 16:26:18.21ID:JM2X+kwV0132名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 18:30:49.75ID:jMbykLlGメディアはパナソニックにしておけば問題ない
産廃LGだとどうなるかは知らんがな
0133名無しさん◎書き込み中
2011/07/31(日) 18:54:35.99ID:zV/UnSLo0134名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 00:31:57.36ID:ZJdjjp3Y「このメディア使えないニダ!賠償するニダ!」とかいうヤツが出てくるからな。
0135名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 00:41:02.63ID:z1Qrdmuw或いはXL標準の207出してよ。
そうしたら13時の小バエも来なくなるよ。
0136名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 00:44:36.90ID:jDyfeJ1S206Mではダメなの?
0137名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 00:59:15.31ID:z1Qrdmuw206M買うならバッファローのBRXL-PC6U2-BKにするよ。
要するにもっと値段下げなきゃ。
0138名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 13:23:43.15ID:4mRnyk/G0139名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 14:28:53.67ID:uzrD6uYa押しが弱い、つB円
0140名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 14:59:34.46ID:bYis1tmJ0141名無しさん◎書き込み中
2011/08/01(月) 15:06:56.22ID:yuW61m+F・・・はしないだろうな、さすがに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています