トップページcdr
1001コメント292KB

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part5 【狐】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中2011/07/11(月) 20:55:25.55ID:lyERKtKO
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。

よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
0957別スレ374な人2011/10/02(日) 00:06:49.60ID:kHm/joIp
ジャパンネット銀行のワンタイムデビットで継続できました〜
ご報告まで♪
0958名無しさん◎書き込み中2011/10/02(日) 08:49:00.45ID:OZrLTo3Z
>>956
次のセールがきてもきっと同じこと思ってるだろう
0959名無しさん◎書き込み中2011/10/02(日) 22:51:40.39ID:VZ1LqIbx
1ユーロ30円になるまで待つ
0960名無しさん◎書き込み中2011/10/03(月) 00:38:31.59ID:SA5C3ZyI
ALTECHの代行サイト20%OFFなくなってる?
LIFETIMEが14,792円なんだが
0961名無しさん◎書き込み中2011/10/03(月) 18:05:46.83ID:O2Bjb1kk
altechで買ったら後からメアド変更とかできますか?
0962名無しさん◎書き込み中2011/10/03(月) 19:12:17.87ID:hIHkDAHI
keyの保管さえシッカリしてればメールとか必要ない
0963名無しさん◎書き込み中2011/10/03(月) 21:47:16.87ID:F5h3yUYf
ていうかkeyの再発行は無しだし
0964名無しさん◎書き込み中2011/10/03(月) 22:32:56.88ID:SA5C3ZyI
ALTECHって代行手数料とかいらなかったっけ?
ペイジーで支払ったら手数料かからんかった。
0965名無しさん◎書き込み中2011/10/03(月) 22:48:49.24ID:aWQEZP8D
何でこんなクレカの話題多いの?
クレカ作れない程の事やらかしたクズってそんな多いもん?
0966名無しさん◎書き込み中2011/10/03(月) 23:51:43.53ID:s3H4pZ5u
みんなカードに興味があるからさ
0967名無しさん◎書き込み中2011/10/03(月) 23:55:34.74ID:a/auLBHn
>>965
Visaしか使えない上に、決済できないVisaまである
お前の読解力がクズなだけだろ

0968名無しさん◎書き込み中2011/10/04(火) 01:02:45.28ID:vUg/LzAG
「読解力」という奴って、自分の説明のつたなさを誤魔化す時によく使うよな。
0969名無しさん◎書き込み中2011/10/04(火) 12:07:15.23ID:AOBLkmJv
円高で安くなるのって2000円くらいだろ。
たいして変わらんような気がするが
0970名無しさん◎書き込み中2011/10/04(火) 18:50:49.64ID:CTTo+rjv
「日本語でおk」って言う奴は、読解力がない場合が多いな
0971名無しさん◎書き込み中2011/10/04(火) 19:54:48.35ID:0ZEiv15J
ユーロついに100円台突入したな。
0972名無しさん◎書き込み中2011/10/04(火) 22:29:44.13ID:4JIc2FkM
読解力がないって言う奴は、文章力がない場合が多いな
0973名無しさん◎書き込み中2011/10/04(火) 23:10:17.47ID:TKxAteBP
んで?
0974名無しさん◎書き込み中2011/10/05(水) 13:28:03.10ID:0dhy2Zfl
ライフタイムって今年初頭に無くなる話だったような…
0975名無しさん◎書き込み中2011/10/05(水) 14:06:18.60ID:GkLmO7N+
「LifeTime」が無くなって「LIFETIME」になったよ
0976名無しさん◎書き込み中2011/10/05(水) 18:33:33.04ID:7hDVjL79
良く見ると末尾に小さな文字でzとか7て書いてある
0977名無しさん◎書き込み中2011/10/05(水) 21:41:08.82ID:u4KF32FY
>>976
どこのアイドルグループだよw。
0978名無しさん◎書き込み中2011/10/06(木) 03:16:29.69ID:HECI4nVz
>>974
毎年言ってる。
辞める辞める詐欺みたいなもんだよ。
0979名無しさん◎書き込み中2011/10/06(木) 06:27:28.72ID:NyKxACid
昨年末までLifeTimeが109ユーロだったけど、LifeTime辞める辞めると言い出して
今年始めに10ユーロ値上げして119ユーロになった。
でも円高だから結局は去年と購入価格は大して変わらないけどね。
0980名無しさん◎書き込み中2011/10/06(木) 12:27:27.52ID:QlmvrCVk
一番怖いのは、AnyDVD HD2とか別バージョン始めて
既存ユーザーからアップグレード料を採ることだな
0981名無しさん◎書き込み中2011/10/06(木) 19:26:10.79ID:qaczDQKk
そうなったらfabに流れるような
0982名無しさん◎書き込み中2011/10/06(木) 19:30:51.42ID:QA7SRzY+
猿も種類多すぎでよくわからんね
0983名無しさん◎書き込み中2011/10/06(木) 20:39:45.08ID:x4F0PfU8
>>980
powerDVDとかTMPGEncがやってる手口ね

ま、儲からなくなってきたらやるだろうな
今はまだ日本の録画キチガイとかが順次手を出してるようで、
ラストセールの連発でやって逝けてるんでね?
0984名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 01:44:50.31ID:Ot6zvzKP
>>980
個人的にはそれは許容範囲かなぁ。
そうじゃないと客が増え続けるわけではないこのジャンル、
どんどん尻すぼみしちゃうので、何かのタイミングで
再徴収的なイベントは数年に一度ぐらいは許容しないといかんかなぁと。
0985名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 01:52:16.48ID:gxEO/zHQ
以前の話だけどAnyDVDからAnyDVD HD(lifetime)へのアップグレードは40.80EURだったよ
当時のレートだと7000円くらいか
0986名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 03:57:37.15ID:/J0KU4tA
狐はそういうところは良心的だね。TMPGと大違いだw
今後出るとしたら、CloneBDだね。開発中と言ってるし、いつかは
必ず出るはずだよ。

0987名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 05:52:22.72ID:/aDPfDvi
なぜ引き合いに出すのがよりによってめったにメジャーアップしないTMPGなんだ?
頻繁にメジャーアップするソフトにはCSとか他にもっと適切なのがあるだろ。
0988名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 08:14:02.15ID:SBq/EltP
>>984
だったら初めからLIFETIMEなんてのを売り出すなって事になるぞ。
0989名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 10:40:47.13ID:9VogrgPe
>>988
ふるい落としだよ
1年ごとに更新するのが一番リスクが少ないのにね
0990名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 10:42:18.06ID:S6vFSIf7
スーパーの商品券とか大量に買ってしまって突然店舗が閉鎖
顔面ブルーレイの情弱涙目みたいなパターン

こんなもんどこの世界でもあることだろ
先の約束なんぞに金を出す方がどうかしている
0991名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 11:39:39.02ID:dQfR6iEZ
以前のパソコンが駄目になり、新しいパソコンを購入、Anyを再度インストールしたのだけど、
起動の度にROXIOというソフトがあるから積極的なi/o〜を有効にしてくださいみたいな
メッセージが毎回でます
この部分を有効にするとどうなるの?
また、ROXIOというソフトは消してしまっても良いの?
0992名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 12:46:05.06ID:jp72Yafs
>>991
パケットライトソフトでも常駐してない?
使わないなら消してもいいと思う。
0993名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 13:30:13.55ID:kTA9R7pN
>>991
Any DVDの設定画面の「プログラム設定」に「積極的なI/Oモードを有効にする」というチェックボックスあるだろ?
0994名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 14:05:52.77ID:lHXleF2/
>>991
おとなしく狐さんが言うとおりにしとけ
0995名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 21:54:30.82ID:UluBrt5y
誰か次スレ頼む
0996名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 22:38:32.48ID:lr1ptim4
ほい
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part6 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1317994621/
0997名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 22:57:18.01ID:Rzz287yE
うめ
0998名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 23:06:01.59ID:t8nidWAo
うめうめ
0999名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 23:23:02.43ID:WHCLbTWH
うめ
1000名無しさん◎書き込み中2011/10/07(金) 23:30:38.65ID:4qmtuMUS
1000でAnyDVDに未来あれ!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。