【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part5 【狐】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん◎書き込み中
2011/07/11(月) 20:55:25.55ID:lyERKtKO割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
0804名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 11:22:15.36ID:3oYF1AiBそうさせて頂きます
0805名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 14:23:40.49ID:lPm8OfZjクレジットカードは10年以上使ってて今まで問題が起こったことはないんだけど・・・
0806名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 14:35:26.39ID:G4scRVuF決済が正常に行われているかデスクに聞け。
0807名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 14:42:23.50ID:RasSAdiWメールで迷惑メール設定とか拒否設定とかしてないか確認。
良くわからない場合はウィルス対策ソフトを一時的に無効にして
SlySoftにライセンス届かないと連絡する。(日本語でOK)
http://www.slysoft.com/ja/contact.html
返事が来るまでは暫らくウィルス対策ソフトは有効にしないこと。
0808名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 14:54:28.35ID:lPm8OfZjありがとう
決済は今まで問題が起こったことないから、何か新しい問題が発生しない限りまず大丈夫だと思うけど
怪しいと思ったら聞いてみるよ
メール設定も大丈夫だと思うけど、もう一回見直してみる
ウイルス対策ソフトの類はPCに入れてない
とりあえずSlySoftに問い合わせてみるよ
0809名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 16:05:10.78ID:283YqaIM土曜日の夜中に代行サイトで決済して
ライセンスキーのメールが届いたのが、日曜日の夕方だったよ
0810名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 16:26:36.00ID:sknCzChg2年を買い続けるより永久?の方が安いけど
会社が永続するとは限らないし・・・
0811名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 16:31:30.74ID:G4scRVuFCloneCDの時からある会社だし、しぶといだろう。
円高だから買ってしまえよ。
なんなら僕が代行してあげるからキミのメアドとカード番号と有効期限とカードのスペルとセキュリティコードを書き込んでくれないかな?
0812名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 17:08:26.34ID:YCBJW4Ea0813名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 17:21:18.20ID:i5uoEMiZAnyを使う頻度によって判断が分かれるだろうから
人に聞いてもあんまし参考にならないかもよ?
日常的に利用する人なら永年の方がいいだろうし
週末にたまに利用する程度なら更新スタイルでもいいだろうし。
0814名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 18:40:57.78ID:Lw93wvvM何で使用頻度で更新スタイルが変わるのか意味がわからん
週末だけでも4年以上使う自分を想像できるなら永続契約でいいだろw
永続契約で問題なのは会社の存続云々よりも
Cinaviaのような新技術に狐が対応できるかどうかの不安
BDが今後4年の間に他の規格に取って代わられるという心配はまず不要だしな
0815名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 19:34:56.90ID:i5uoEMiZすまん。 何が分からないのか、が分からんw
0816名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 19:43:10.95ID:Lw93wvvM2行目と最終行のレス読んでも理解できないなら、分からなくていいよ
いちいちアホの相手やってられん
>>810が理解できればいい
0817名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 19:47:33.44ID:3oYF1AiBNo. 製品名称 Subscription 製品提供方法 数量 価格 合計
1 CloneDVD mobile (ライセンスキー) lifetime(永久) E-Mail/ファイルダウンロード 1 55.00 EUR 55.00 EUR
2 AnyDVD HD (ライセンスキー) lifetime(永久) E-Mail/ファイルダウンロード 1 119.00 EUR 119.00 EUR
3 GameJackal Pro (ライセンスキー) lifetime(永久) E-Mail/ファイルダウンロード 1 45.00 EUR 45.00 EUR
4 CloneCD (ライセンスキー) lifetime(永久) E-Mail/ファイルダウンロード 1 55.00 EUR 55.00 EUR
5 CloneDVD (ライセンスキー) lifetime(永久) E-Mail/ファイルダウンロード 1 55.00 EUR 55.00 EUR
Subtotal 329.00 EUR
Bundle Discount (30%) -98.70 EUR
Subtotal 230.30 EUR
Promotion Discount 20% -46.06 EUR
合計 184.24 EUR
約 252.59 USD
19,330.46 JPY
0818名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 19:48:54.03ID:G4scRVuF0819名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 19:56:52.79ID:BKFQycwQご苦労
>>810
いまさらライフタイムはリスキー
年毎に更新のタイプにしとけ
いつ会社がポシャるかも分からん
欧米人は、稼げるだけ稼いだらあとは
若いうちにリタイアして悠々自適の遊興生活に入るのが少なくない
あえてこんな商売やってる奴はそういうのが多いと思う
0820名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 19:57:48.66ID:BKFQycwQご苦労
○ >>817
ご苦労
0821名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 20:15:55.35ID:qYTDDBpS0822名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 20:34:07.67ID:i5uoEMiZ> いちいちアホの相手やってられん
じゃあいちいち絡んでくるなよwww
0823名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 21:00:55.65ID:YCBJW4Ea0824名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 21:06:54.60ID:JG3q/Ed7頭悪い奴は余計に金使うのか
0825名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 22:02:59.92ID:xjQhRj3Bそんな事つぶやいてるお前より、少々アホでも、余分に金が使える817の方が羨ましいぞw
0826名無しさん◎書き込み中
2011/09/21(水) 22:08:06.72ID:WlAncszd2年前、master使って買った
0827名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 00:37:16.10ID:vcfLpKTO0828名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 02:11:24.92ID:Eua2+js3ついでにfabも全部揃えたら?
0829817
2011/09/22(木) 13:13:34.28ID:bhQCR3cJfabって何ですか?
0830名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 13:19:42.65ID:ajXoj/Vn0831名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 18:40:19.46ID:0sJsYKK3ユーロ/円遂に2001年6月以来の103円割れ!
買いだぞ〜
0832名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 20:54:17.58ID:OAjLXwJa95.20 EUR-9 827.44847 円
お?買うかな?
って言ってもカード払いだと、決済時のレートだから
まだどうなるか判らないよね?w
0833名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 21:19:48.93ID:0sJsYKK3そんなクレカが多いけど、ソニーカードのように購入時のレートが適用になるのもあるよ。
ところで、即口座から引き落としのデビッドカードの場合はどうなるん?エロい人
0834名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 21:47:38.10ID:PA4be/xe0835名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 22:01:01.55ID:0sJsYKK3為替リスク考えたらデビッドが一番かもしれないね
0836名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 23:12:12.25ID:vcfLpKTOhttp://serifugyakuyunyuu.com/remark/credit.html
正しい情報は自分の持っているカードのデスクに確認されたし。
0837名無しさん◎書き込み中
2011/09/22(木) 23:14:48.96ID:w5O9djgv0838名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 00:11:12.24ID:awjP6wkWレートが決定した時点で後日為替差額分の返金或いは引き落としが再度行われる。
0839名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 15:47:23.61ID:zGGBA4A/0840名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 16:45:48.46ID:15zV3FHy多少決済時期がずれてもなんぼのもんじゃい
エウロパの経済金融混乱はあと1年以上間違いなく続くから心配すな
ギリシャをハードランディングで切らない限りエウロの将来はない
0841名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 16:55:12.15ID:1mDsyIaF今考えてみればあのユーロの高さは何だったのだろう。
0842名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 17:38:46.01ID:9P8068t9何年も前からいずれ買おう買おうを思いながら、苦楽にはいい加減疲れた。
この前楽天VISA作ったし、超ユーロ安だし25日まで20%OFFやってるから、Jackal以外の全部買った。
170.40ユーロだった。
Slysoftのクソッタレ苦楽対策には敵意を感じたものだけど、購入感謝のメールが届いたときは妙に泣けたw
0843名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 17:48:42.91ID:n4IhqE+h0844名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 17:51:41.85ID:1mDsyIaFコード10しか知らないから教えて。
0845名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 17:52:39.82ID:n4IhqE+h0846名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 18:37:25.22ID:Ut+Itntg1文字抜けてるぞ無能
0847名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 20:08:53.36ID:2wkgke+Vおまえ、その割れ探しの時間を時給換算したら、
狐が何匹買えてたんだよ。バカじゃねーの?
0848名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 20:55:53.87ID:9P8068t9そう、ネットでのクレカ使用は怖いイメージがあったけど、
一度使ってみると苦楽がホント馬鹿馬鹿しくなったw
そんな奴結構多いんじゃね?
0849名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 21:30:11.06ID:37AL4eTi相当な時間がかかるんだろうなw
0850名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 21:33:00.84ID:Ut+Itntg0851名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 22:21:28.23ID:F+d1YoLs超割高な代行サービスなんて嫌です
fabは支払い手段が馬鹿みたいに豊富なのに・・
0852名無しさん◎書き込み中
2011/09/23(金) 22:24:46.92ID:n4IhqE+hカード番号の頭6桁を報告しなさい。
0853名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 06:37:48.49ID:m2CyKuqq0854名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 08:25:26.80ID:1FOd+guNならfabにすれば?
0855名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 09:02:13.44ID:d33Hsb0A0856名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 10:04:54.30ID:PPgRUvcm動画圧縮や3D変換などオプションを払えばイロイロある
シナビアを一応突破してる(全然完璧じゃない欠陥状態だけど)
狐は逆にシンプルで安定感がある印象
fadに比べたら若干コピーガードへの対応が早い気がする
最新コピガやBDAV利用は鯖接続が必要だけど
たまに鯖に繋がらなくなるには口閉
0857名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 11:59:55.32ID:zzczQzUbタダで買えるなんて最高ですね
インターネット恐るべし
0858名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 12:18:22.98ID:H/eGiZQd0859名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 12:49:52.23ID:mgfqnBJg閉口
0860名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 13:01:17.85ID:WXKztDdD読み込みエラーが生じました!Sectors:7497344-7497375
どうすればよいのでしょう?
0861名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 13:23:38.84ID:jBuM8ExlDBってなんだ?w
まーいいや
DISCに傷あるんじゃね?
0862名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 13:56:32.17ID:5eR5PAp3サル目(霊長目)のうちヒト(古人類を含む)を除いたものの総称
狐は、哺乳綱ネコ目(食肉目)イヌ科の動物である。
0863名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 14:57:41.57ID:3/7ETnOE0864名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 15:47:13.70ID:mE2kMXqH別に漢字でもいいけど、ユーザー名が「太郎 鈴木」と表示されるから
いやならローマ字で
0865名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 18:33:09.11ID:hV+oNlfqこれでフリーのリッパーをくびにできるな
・・・って夢を見ました
0866名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 21:53:45.22ID:VZdOrANo0867名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 22:51:43.69ID:wvTBAQqZ米連邦捜査局(FBI)は24日、スイスのエレビィ社を家宅捜索した。同社はケイマン諸島に
ダミー会社スライソフトを設立し、ブルーレイに組み込まれた暗号を解除するソフトを
販売した疑い。ソフトの開発には日本人も含まれている模様。ハリウッドの....
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1315970683/
0868名無しさん◎書き込み中
2011/09/24(土) 23:17:47.03ID:zX37GCOgつまんねえ
0869名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 01:36:49.48ID:bW5GnhO20870名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 06:33:54.63ID:3YEddO2v3つの番組があって、@テレ東AUHFBTBSで
@、Aを同時録画(時間差あり)、@が終わってBを録画、Aは継続、@とBの間は2分空き。
レコ上はきちんと録画できてます、でも@〜B全てリップすると@、Bはリップできましたが
Aがどうしてもできません(解像度が720×480になる、カットも出来ない)
UHF単独録画、リップは今朝確認しました
0871名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 07:40:08.94ID:fkSBiG5s0872名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 09:32:07.68ID:7gSW4Q9qUHFって…
もうVHFの放送ないだろうが(一部地域を除いて)
それが仮にTOKYO MXだったとしたら、録画したのがSD放送だと考えられるが。
MXはHD1ch・SD2ch分の帯域使ってて混在で放送してるからね。
最近だとぬらりひょんがたまに競馬と2ch放送しててSDだったことがある。
0873名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 10:03:55.67ID:3YEddO2vで、MXだったわけですが(当たりです)、録画モードはDRでした(BDレコ使ってます)。
>MXはHD1ch・SD2ch分の帯域使ってて混在で放送してるからね
困ったちゃんなところだったんですね…
(もう1つ受信できますがこっちはノイズだらけで使いものにならない、地元県なのに)
一応製造元(SkySoft)にメッセを出しておきました。対策があるのか否か。
(いつものパターンで交わされそう…(β版を使えとか))
0874名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 10:28:34.38ID:Amkuyxwjムーブバック出来るBDレコ買えば?
ストリーム毎に抜けばいいだけだろう
0875名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 12:10:27.89ID:Ggp4AJG0こっち↓の方がスレ的に合ってるんじゃないか?
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.46【AACS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1313679652
0876名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 13:24:11.73ID:nA0e98FsMX単独で録画してanyで解除出来るならレコの問題だと思う
0878名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 15:48:15.35ID:Pa3szKDT0879名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 16:13:25.32ID:N+SJsDW20880名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 17:44:30.08ID:fkSBiG5s0881名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 17:53:22.96ID:EF6jGsFT0882名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 18:13:06.98ID:7gSW4Q9q今日のぬらりひょんも競馬とで2chSD放送だったよ
他にぬらりひょんってBS11でやってるけど、ウォーターマークがMXよりうざいからなぁ
0883名無しさん◎書き込み中
2011/09/25(日) 22:25:05.25ID:3YEddO2vで、まだ実行はしてませんがプロテクトが外れてる前提なら
TSSniperでいけるかも?なのでいろいろ準備はありますがアタックしてみます
(面倒だなあ、とか思ったりして手段ぽいものを見つけて今日は終わり(笑))
0884名無しさん◎書き込み中
2011/09/26(月) 01:06:20.85ID:xvJJ4fVA0885名無しさん◎書き込み中
2011/09/26(月) 04:20:55.23ID:pS7Vq65b0886名無しさん◎書き込み中
2011/09/26(月) 04:41:33.83ID:zHL4M7yb0887名無しさん◎書き込み中
2011/09/26(月) 17:25:18.80ID:L1nxFVH70888名無しさん◎書き込み中
2011/09/26(月) 19:24:39.63ID:uEYoNkSm_(ヽっノ_
ヽ ヽ
0889名無しさん◎書き込み中
2011/09/26(月) 19:40:45.48ID:E+Puc/6+0890名無しさん◎書き込み中
2011/09/26(月) 19:49:08.08ID:m9nv7mMl0891名無しさん◎書き込み中
2011/09/26(月) 21:30:14.30ID:sCVAMBAD0892名無しさん◎書き込み中
2011/09/26(月) 21:30:42.13ID:dOKaLnah0893名無しさん◎書き込み中
2011/09/26(月) 22:41:10.53ID:b0Gfod6R0894名無しさん◎書き込み中
2011/09/27(火) 01:08:25.95ID:dCO30I920895名無しさん◎書き込み中
2011/09/27(火) 17:58:12.03ID:QFv5T1mC出来るなら購入するんだけど。
0896名無しさん◎書き込み中
2011/09/27(火) 18:48:08.18ID:1KNF8YH2パナBDレコで焼いてリップ出来る
0897名無しさん◎書き込み中
2011/09/27(火) 19:16:31.25ID:8n+7JVbcHDDにリップしたデータがコピーワンス解除されてると思って、BDREに書き戻してBD レコーダーに戻そうとしたら、コピーワンスのままで移動しか出来なかった。
コピーワンスを取り払うことは出来ないの?
0898名無しさん◎書き込み中
2011/09/27(火) 20:01:24.09ID:KiFlKZXzSONY-BDZRX50だけど、問題なく出来ます
百機増え可能だよ
0899名無しさん◎書き込み中
2011/09/27(火) 20:52:55.96ID:M5MC+1XWパナ独自のコピー制御信号が入っている。
rpls内に22って信号で制御しているので、
これをrpls22clrとかAnyBDAV.cmdとかのツールで除去するか、
バイナリエディタとかで直接22から00へと書き換える。
結構下の方に22が入っているから、
すぐに見当がつく
0900名無しさん◎書き込み中
2011/09/27(火) 21:12:44.23ID:8n+7JVbcありがとう!!!
結構なストレス感じながら諦めかけてた。早速やってみる!!
0901名無しさん◎書き込み中
2011/09/28(水) 06:33:36.73ID:i07rqXjE>>898
情報ありがとう。
lifetimeにしようか迷ったけど
結局lifetime早速購入したよ。
BDはパナレコだから22フラグ解除がめんどいか?
rpls22clrは持ってるからそんなんでもないか。
0902名無しさん◎書き込み中
2011/09/28(水) 18:55:44.79ID:IwgiKamtリップしたら、65番組目からゴミファイルができた。
64本目の最後の部分が正常に再生できることはMPC-HCで確認した。
65本目からのゴミファイルは、3台のドライブでリップしてみて
同じ内容のゴミファイルができた。
そういうわけで、65本目からは暗号解除に失敗するという認識で合ってるのかな?
AnyDVD HDのバージョンは、6.8.5.0でつ。
0903名無しさん◎書き込み中
2011/09/28(水) 20:19:09.50ID:8EItRJYhDRじゃなくって一体な〜に?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。