【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part5 【狐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2011/07/11(月) 20:55:25.55ID:lyERKtKO割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
0714名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 14:03:14.90ID:p7tW9hiJ0715名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 15:16:59.85ID:huC1ZmEW一度Blu-rayで観ると戻れないね
0716名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 15:22:40.51ID:Wuhhp3YY一度DVD、BD両方出てる作品見比べてみたら?ライブ物は画質かなり違ってくるから
ただBD画質に目覚めるともうDVDには戻れないと思うが
0717名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 15:23:30.72ID:CzroNN6E目が悪くてどのみちぼやけるならDVDでいいと思う
0718名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 15:50:04.63ID:p4gumx1b0719名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 16:27:30.63ID:rzXmuWse乱暴に言うとデータ量が約4倍なので、HDDなども
そのぶん必要になっちゃうよ。
これまた乱暴に言うと内容は同じで解像度が違うだけっちゃ違うだけなので
BDよりも取り回しの良いDVDをメインに扱うってのも
アリっちゃアリだと思うよ。好きなようにしなしゃんせ。
0720名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 16:35:17.24ID:AvzJiEfD0721名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 18:00:06.13ID:xKzobKiM画素数4倍じゃなくて6倍じゃね?
(1920*1080) / (720*480) って6だよね
ま、アニメだと実際にはHDでも普通720p制作らしいから、
720pであれば、DVDの8/3程度で済むはずだけど
>>713
画素数もそうだけど、アニメの場合、DVDはわりとモスキートノイズが気になることが
多いんじゃないのかな
輪郭線の近辺に出るゴーストみたいなノイズね
0722名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 18:42:51.39ID:cbiRUKdz0723名無しさん◎書き込み中
2011/09/16(金) 19:04:19.14ID:p4gumx1b原板が完全に残っているヤツなら、例え16mmでもそれなりにクオリティ出せるし
逆にデジタル1世代目のヤツなんか、実質アプコン以外方法無いだろうし
まあ、そのアプコン自体も進化して、PS3なんかよりも強力な業務用のヤツもが出てるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています