トップページcdr
1001コメント292KB

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part5 【狐】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2011/07/11(月) 20:55:25.55ID:lyERKtKO
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。

よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
06056002011/09/03(土) 18:49:34.57ID:3iboxEk4
>>603
>>604
BDから抜き出したm2tsファイルを直接みるとその時点でノイズが入ってるんだ。

TMPGEncで圧縮したんで最初はTMPGEncのせいかと思ったんだが、圧縮前にWMPとTMPGEncの編集画面で確認したらリッピングしたソース(mp2ts)がおかしいことがわかったんだ。
0606名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 18:55:42.40ID:Lc2kbFjn
ノイズが出る箇所がランダムなら、リッピングの問題ではない。
0607名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 19:03:09.28ID:uMoQuboh
だよな
メモリやHDD故障の可能性もあるし
ドライブが外付け化しているなら、ケーブルの問題や
USBの場合は、パケット最適化ソフトが悪さしていたり、変換チップの相性で×って事もあるし
06086002011/09/03(土) 19:21:55.85ID:3iboxEk4
>>606-607
アドバイスありがとう。

試したこと
ドライブの接続はUSBとSerialATAの両方で同じ現象。
HDDは記録先を変えてみたが効果なし。

WHS2011いれたAtomマシンがあるんで今からそっちで試してみます。
0609名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 20:42:57.21ID:FDYJdt8P
メモリかグラフィック系が逝きそうなんじゃ?
06106002011/09/03(土) 22:41:21.30ID:1qnrbXSf
>>609
負荷のかかるゲームとかやっても平気なんだ。あと、HDDは交換してみた。


報告します。
Atom載っけたホームサーバでも同じようなブロックノイズが・・・・・
パソコン替えても同じような症状ってことは、インテルチップの問題かな?
06116002011/09/03(土) 22:48:21.34ID:1qnrbXSf
DVDの方は、正常にリッピングできるみたい。
となるとAACSのデコード処理を失敗してるって仮説をたててみたんだがどう?
0612名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 22:57:23.03ID:Lc2kbFjn
だからさ、お前が書いてる内容に原因の判断材料がないんだよ。
0613名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 23:20:34.96ID:elW8oVCe
Ripした後の再生にはCPUだけでなく再生ソフトやグラフィックカードやデコーダーの問題もある。
>>612の言う通り、CPU・メモリ・OSだけでは判断がつかない事がわからんかね。
0614名無しさん◎書き込み中2011/09/03(土) 23:33:31.48ID:uMoQuboh
TMPGEncの編集画面でノイズ出でいるって話なので、リップデータにノイズ込みは確定っしょ

エラーがランダムなのは気になるけど、他のタイトルで出ないならBDのプレスミスの可能性も考慮した方が良くないか?
後、PCが2台共通で発生しているなら、共通点で絞り込そうだが
ドライバ(フィルタードライバ含む)とか
因みに、俺のリップ環境はP45+ICH10R(SATAはIDEモード)+π203(既に取り外し)or206M(現在)で問題無い

あー、そうそう、ウイスルZERO入れているなら、悪さしている可能性もあるかもね
既に、全PCから排除したので、現在は直っているかもしれないけど
11にverupされてから、すさまじく調子悪くなったし
光学ドライブの監視OFFにしても割り込んでいるから、何が起きてもおかしくない
0615名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 07:36:34.40ID:/FL9i4IY
>>614
よく読めアホ。
リップしたデータにランダムでノイズが出るってことだから、
原因はリッピングデータではないことだけはハッキリしてる。
どのBDでも出るって書いてあるし。
0616名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 08:21:12.64ID:m+feXiXL
別のPCがあるなら、まずはそっちでもリップしてみる事だな
BDドライブが無いなら、元PCから外して一時的に載せ換えれば良い
それで同様にノイズが出るならドライブか住環境が原因
0617名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 09:02:42.22ID:rgE/MNjD
ヒゴトゴのようなコメントで恐縮だけど
ドライブやPCが一台しかない環境だと
原因の絞り込み、面倒だよねぇ。
0618名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 09:16:06.05ID:SvRU5+Z1
AnyDVD HD
1枚のブルーレイ(地デジ録画)に複数の番組を録画している場合に、ファイルを番組ごとに分割してくれますか?
0619名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 09:23:57.48ID:1/h25KB7
>>618
anyはレコで録画したBDをそのままPCにリップするだけ
0620名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 10:00:19.24ID:X0GUQHYR
そもそもレコで録画した複数番組が1個のファイルになるなんてことあるの?
0621名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 10:16:52.25ID:SvRU5+Z1
>619
サンクス
>620
DVDは分割してくれるソフトがある
0622名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 10:31:34.52ID:/FL9i4IY
>>618
スレ違いだからどっか他に行け
0623名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 11:28:34.77ID:QHukKygv
どの辺がどうスレ違いだか説明してくれたまへ
いや別に君の事を馬鹿だと思ってるわけじゃなくて、ただの好奇心だ
0624名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 11:30:09.53ID:LCSlp+wY
AnyDVDが何をするソフトなのかわかっていればそんな質問は出ない
0625名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 12:24:47.39ID:rgE/MNjD
>>621
それはvobファイルが1ファイルあたり1GBまでって制約があるからじゃない?
0626名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 12:26:11.74ID:1/h25KB7
>>623
Anyはリッピング専門

ファイルの分割、動画の分離、動画の編集、動画の変換、動画の圧縮、オーサリングなど
この辺りは専門外だからスレ違いになるよ
0627名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 12:44:30.02ID:rgE/MNjD
>>626
元の質問者は1番組1ファイルの状態を希望してるように思えるんだけど
それならエクスプローラでコピペすれば実現できるので
目くじらたてるほどのスレ違いとは思えないけどなあ。
0628 [―{}@{}@{}-] 名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 12:45:43.91ID:lL8+Lyzp
狐の20%オフセールは、今度いつ頃〜?
0629名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 13:09:13.23ID:/FL9i4IY
>>623
スレ違いと理解できないならお前も他に行け。
>>627
お前も。
0630名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 13:09:15.13ID:1/h25KB7
>>627
Anyはガード解除のソフトだから
1番組1ファイルにしたいなら他の方法でやってって事になるでしょ?
それはAnyの出る幕じゃない
0631名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 13:57:14.82ID:rgE/MNjD
>>630
STREAMフォルダから00001.m2tsをコピペするだけじゃないかな。
そしてそれはAnyがあればこそ実現できるんじゃなかったっけ。
0632名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 14:25:35.03ID:i7YGHFJ3
ウザ過ぎる
・・・をコピペって時点でAnyを離れてるだろ
0633名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 14:26:59.82ID:rgE/MNjD
仕切り屋のID:/FL9i4IYの方がウザいわ
0634名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 14:52:27.11ID:ctv06IhG
なんか必死だなw
0635名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 15:09:56.47ID:odBmPc0j
話題がないから、スレが荒廃するのさ
0636名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 15:25:49.76ID:l0ZV5cf8


ID:/FL9i4IY

0637名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 15:28:18.46ID:M4oLga5g
バカボンこと、自称仏陀の生まれ変わりエル・カンターレ大川隆法が君臨しスレを安定させるのだ
http://tiyu.to/image/news/21_09_14_30.jpg
0638名無しさん◎書き込み中2011/09/04(日) 17:50:40.24ID:ctv06IhG
大川隆法ってラサール石井の生まれ変わりなのにな
0639名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 00:39:55.79ID:KV4sBK+U
>>638
おぃおぃ、勝手にラサール殺すなよw
0640名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 01:32:06.34ID:cFJEyDrP
SALEまだー???
0641名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 05:35:59.70ID:0vzAxUmX
BDAVのリップはまさにAnyの領分なんだから、その際に出る些細な疑問ぐらいはこのスレの守備範囲だろう
僅かな脱線ですぐキレるのは、受験に必要な勉強以外はスルーしてきた応用の利かないタイプだな
0642名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 06:15:28.60ID:bmJxzrbg
BDAVの話題は別スレ立ててやらね?
必ずバカっぽいのとか粘着する奴が出てくるし。
0643名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 10:05:43.92ID:rWaI163J
>>642
BDAVスレでは狐の話題はNG。
ということはBDAVスレでもなく、狐スレ(ここ)でもない、
あらたなスレが必要ってことになるかと。
でもそれはちょっと効率悪い気がするわ。
0644名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 11:50:17.15ID:bmJxzrbg
そもそもがBDMVを何十枚何百枚とリップしてる奴らがBDAVのリップなんかするのかね。
0645名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 16:09:11.99ID:LQwbRvYF
20%off時に代行を利用してanydvd HDのみを銀行振込で購入した場合、総額はいくらになりますか?
0646名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 16:09:54.23ID:rWaI163J
>>644
レコーダーによっては各種フリーウェアでは手が打てなくて
狐などの有料アプリでしかリップできない事もあるのよ。

根拠のない想像でしかないけどBDMVリップはせず
BDAVリップのためだけに狐を利用している人もいるんじゃないかなあ。
0647名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 16:12:14.77ID:nlhltVce
>>645
銀行振り込みは代理店経由だから代理店の価格しだい
SlySoftから購入する場合はクレジットカードのみ

今見たらvisaしか使えない?
マスターカードはダメになったか
0648名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 16:44:57.21ID:/1q2rMJI
代行サイトで買っても3000円以上
損でなければ、まっいいか……という感じなんだけれど
逝ってもいいかな?
0649名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 16:52:04.24ID:nlhltVce
アルテックの価格見たけどlifetimeで円高為替で計算すると
Slyで買うと半額近い値段で買える

一応、今現在の価格で8,570円ぐらい+カードの為替処理で+数%
対応クレカが無いなら代行で買うしかない
代行屋さんは浮き沈みのある為替は計算外だからね
0650名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 16:57:14.37ID:bmJxzrbg
>>646
よく読んでね。BDMVをリップしない人のことには触れてないから。
0651名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 17:00:49.07ID:NKs6uKTH
>>650
お前こそ、スレタイよく読めよ。BDAVだけリップしようが関係ないだようがw
0652名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 17:05:27.96ID:VRYXTtPo
日本語で書けよアホが
0653名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 18:07:26.54ID:qdPioH4j
スレタイ読んだぞ
よし、これからはHDの話はスレチな
0654名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 18:30:30.72ID:gAQZSBXD
           ―――‐:、
        /::::::::::::::::::::::::::::::: \|ノ
        `┬/――\‐イ ::::::|
   rヘ.   _| ヽ  ノ   /:::::::::|    
  ノ /⌒}/   /‥ ヽ. @ {:::::,ニv  .へ
  {  `‐/ {    _, ----、 Y / } /⌒} < ラサール石井の生まれ変わりじゃないの!!
    ̄V  `┬<_ 凵    }  rイへ.`‐' ノ
     \川`‐、_`‐、(V)_ノ ノ_,   >'´
      \/ |`‐┬‐―‐<{川.} /
0655名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 18:45:26.94ID:/1q2rMJI
>>649
わざわざすみません。
しかしまぁぶったまげた。
0656名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 22:07:59.60ID:cLQQMV7U
>>651
日本語が大丈夫は?
0657名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 22:38:33.98ID:bmJxzrbg
BDAVが絡むとバカしか湧いて来ないな
0658名無しさん◎書き込み中2011/09/05(月) 23:28:18.46ID:LQwbRvYF
アルテックでクレカ決済する場合、ユーロで払ってくれるのかな?
JCBカードしか持ってないので、アルテックがslyにユーロで払ってくれるならお願いしたいんだが
アルテックでクレカ決済するのは危ないかな?
0659名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 01:18:28.64ID:lEp0xWk6
                    __
               ,、..',、´-─- 、 r-、':.:.、
             /:./       `゙ '´ ̄`ヽ、
            /:.:../        /|    ヽ   ヽ
          /\':.:.:./     ,、 イ:.:..\   ト,   ',
          |_  ヽ└─. .':.:.´:.:l:.:.:./:.:./:.:.\ノ:. \  l   ,  0                     100
         _l>、ヽ|_:.:.:.:l:.:.:.:/|:.:/l:.:/|:.:l:.:.:.:.|;:.:l:.:.:.\ |_/ |  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||---
          |    ̄ `|. -‐{:.:..|'__|/ |/ |ハ:ト:.:|l::;|:.|:.:.l:.:.`|-‐┘_
         ゝf': ̄`:|l─-l:.:.:|  ``ヽ、_    リ戈|:'|:.:.| l´ ̄  /
          |:.:.:./r|:.:.:.:.:.ヘ: |            ´  |ハ〈|/ ̄ ̄´
           |:.:./:.l ',:.:.:.:.:.:.:斗===´    、__/::.:ソヽ    -----------------------------------
           !:/:.:/\、:.:.: ト、_(二)       r ̄、:.:.:.ト;.:',   もうすぐレの怒りゲージがMAXになるので
         /:.:/:.:.:./:ヘ:.:.:l         '  ̄ィ、:.:.:| ヾl   話題を変えてください
        ////:.:./:.l:.:.:\ト 、    ⌒ ー   イlヽ:.,'   '  -----------------------------------
      ///-‐-、':.:.:|:.:.:〉二 '_.`、‐  ..__,.、</ハ:.| ソ
      , ' /:/     \l__/   `ヽ、ヽ l /:.:///´ヽ、
    /::./:/       ',       ヽ Y /、_/,/    \
   / :./:/         ',        〉| {   ',      ヽ
   /:.:/          ',       { ∩ハ.  ',       ',
  /:〈               ',  /ヽ ヽ'ノ ノ   '、      l
0660名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 01:58:48.60ID:aJjVbK+B
           ―――‐:、
        /::::::::::::::::::::::::::::::: \|ノ
        `┬/――\‐イ ::::::|
   rヘ.   _| ヽ  ノ   /:::::::::|    
  ノ /⌒}/   /‥ ヽ. @ {:::::,ニv  .へ
  {  `‐/ {    _, ----、 Y / } /⌒} < ママの財布からVISA借りるの、あれホストの名刺が!!
    ̄V  `┬<_ 凵    }  rイへ.`‐' ノ
     \川`‐、_`‐、(V)_ノ ノ_,   >'´
      \/ |`‐┬‐―‐<{川.} /
0661名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 07:55:36.47ID:36U7FANm
>>658
アルテックはHPでの表示価格でしか取り扱い無いよ
20%OFF時にはその分が適応されるけど為替は一切考慮されない
支払い方法変えても同じ
嫌なら本家から買ってねって事
0662名無しさん◎書き込み中2011/09/06(火) 22:59:26.28ID:aJjVbK+B
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< カードが無い人はアルテックで
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 差額で更に円高でボロ儲け♪
  ∨ ̄∨   \_______________
0663名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 01:51:35.56ID:8OjqA82L
カードがあるけど対応してないクレカの場合はVisaプリカって手もある
ただ、3Dセキュアなので対応したカードで無いといけないけど
http://vpc.lifecard.co.jp/
0664名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 13:22:39.14ID:/NTH7kqQ
VISA系、MASTER系、JCB系の3種類くらい持ってるのが普通だろw
その3種あればカード使えないということはない
どれをメインにしてポイントやマイル用に使うかは人それぞれだが、
一人前の社会人ならその3種くらいは持つようにしとけ
年会費がイヤなクチなら年会費永久無料のを選べばいいだけ、いくらでもある
0665名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 14:22:11.07ID:Xfs8AXtu
カード系の話題をどれだけスルーできるか忍耐力テスト、本日分の始まりです。
0666名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 15:58:00.14ID:z2sd1xqk
よし、忍耐力を付けるためカードの話題で修行だ。

修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
徹底的に修行するぞ 徹底的に修行するぞ 徹底的に修行するぞ 徹底的に修行するぞ
0667名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 19:22:58.47ID:D5tmu7O2
ホントどえらいカードだよ
0668名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 21:10:47.31ID:gGT2jV6e
耐えきれず呪った
0669名無しさん◎書き込み中2011/09/07(水) 23:46:58.26ID:eNDUqBFM
スレチだけど、http://www.winxdvd.com/blu-ray-decrypter/今フリー
0670名無しさん◎書き込み中2011/09/09(金) 08:42:18.12ID:jaOoZ98F
ちょw
これマルウェア混入がデフォな奴じゃんw
0671名無しさん◎書き込み中2011/09/09(金) 19:55:12.23ID:bQ0TGyXh
ひゃはー
0672名無しさん◎書き込み中2011/09/11(日) 03:08:45.67ID:kgQnNdPt
20%OFFマダー???
0673名無しさん◎書き込み中2011/09/11(日) 07:04:10.40ID:OwGlw1kV
6.8.5.10 2011 09 10
- New (Blu-ray): Added support for new BD+ protection
- New (Blu-ray): Support for new Java based protection
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray): Improved decryption performance with 3D titles
- New (DVD): Support for new copy protections
- Fix (Blu-ray): "yu-gi-oh 3D" didn't decrypt correctly
- Fix (DVD): AIscanner handled some multi angle discs incorrectly, e.g.
"Instinct", US, R1
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0674名無しさん◎書き込み中2011/09/11(日) 09:49:35.27ID:WA+jzj0t
また遊戯王w
0675名無しさん◎書き込み中2011/09/12(月) 02:05:36.55ID:/LmUtAAJ
遊戯王に3Dなんてあったの知らなかったわ
0676名無しさん◎書き込み中2011/09/12(月) 20:06:00.56ID:d8uYrPg7
またセールやらないかな
もう1台のPC用に欲しい
0677名無しさん◎書き込み中2011/09/13(火) 13:27:02.72ID:L0DEVFXw
AnyDVDってリッピングしたとき、
DVDとかBD内に書き込まれているレイヤーブレークの情報ってきえちゃったりする?
0678名無しさん◎書き込み中2011/09/13(火) 16:47:53.78ID:XzQ6QtQB
マルチ死ね
0679名無しさん◎書き込み中2011/09/13(火) 18:04:38.78ID:k5aBldYb
ミキプルーン死ね
0680名無しさん◎書き込み中2011/09/13(火) 20:43:09.93ID:2cX3EaA6
レイヤーブレーク(笑)
0681名無しさん◎書き込み中2011/09/13(火) 20:49:26.19ID:DmsCNnpK
放送開始間もないころのBSで年中ウエザーブレイクが放送されてたのを思い出した。
0682名無しさん◎書き込み中2011/09/13(火) 21:00:12.70ID:wcqD8ppI
サンダーブレーク
0683名無しさん◎書き込み中2011/09/13(火) 21:35:03.95ID:jB3lwbND
ノオォォォォ!
24ファイナルシーズンのDisc3だけ抜けないざます!
0684名無しさん◎書き込み中2011/09/13(火) 22:13:20.26ID:MPnO1kPw
>>683
AACSのバージョンは何?
0685名無しさん◎書き込み中2011/09/13(火) 23:21:06.41ID:YsPtvGMz
またテクノブレイクか!
0686名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 07:39:28.43ID:3ZFKzk6V
バージョンアップ&20%OFF来てるな

6.8.6.0 2011 09 13
- New (Blu-ray): Added support for new BD+ protection
- New (Blu-ray): Support for new Java based protection
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray): Improved decryption performance with 3D titles
- New (DVD): Support for new copy protections
- Fix (Blu-ray): "yu-gi-oh 3D" didn't decrypt correctly
- Fix (DVD): AIscanner handled some multi angle discs incorrectly, e.g.
"Instinct", US, R1
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0687名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 10:11:47.89ID:bCqnQp9o
まってたぜ
しかし遊戯王手強いなw
0688 [―{}@{}@{}-] 名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 14:17:05.60ID:KLL8c/zX
俺のVISA。3枚とも注文ハネられる。
なんで?
そしてメールが来る。
「問題が解決しない場合は、信頼のおける人物からカードをお借りする事をお勧め致します。」
だそうだ。
このレスを最初に見たおまえ!貸してくれ。
0689名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 14:25:18.36ID:5p6bBwcl
デスクに電話して報告してみて
0690名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 14:35:17.48ID:bCqnQp9o
かわいそ
0691名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 14:59:45.70ID:1gG37p3S
>>688
有効期限切れとかいうオチじゃないだろうな
0692名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 18:04:15.34ID:9Xjl1TbB
>>684
ごめんDVD版ね・・・
あれからany以外にもいろんなソフトで試したけど、必ず95%で止まる。
どんな強力なプロテクトだよ・・・・と思ってあきらめてディスク取り出したら
ディスクの端が欠けてたのが原因だったようだorz
0693名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 21:21:14.07ID:pKcvowra
AnyDVD HDを買う時にGameJackalとかを一緒に買うとセット価格になって通常よりも安く買えるって過去スレで見たから試してみてるんだけど
確かにセット価格になって割安にはなるけどどう組み合わせてみても単体で買う方が合計では安いような気がする
どういう組み合わせにしたら単体で買うよりも安くなる?
0694名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 21:38:50.35ID:hg819b6Z
割安になればいいんじゃね?
2個以上買って1個以下の値段ってあったの?
0695名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 21:42:00.77ID:bCqnQp9o
向こうも馬鹿じゃないんだから
0696名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 22:36:31.56ID:pKcvowra
ああ複数買う場合ってのは試してなかった
そういう話なのね、勘違いしてたわスマソ
0697名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 22:55:16.65ID:xN9IQKjt
購入検討してるんだけど Visaデビットでも買えます?
0698名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 23:00:43.68ID:r2nnKY8S
>>697
問題ないよ
0699名無しさん◎書き込み中2011/09/14(水) 23:23:07.36ID:xN9IQKjt
>>698
サンクス
早速 注文してきます
0700名無しさん◎書き込み中2011/09/15(木) 04:57:54.90ID:/xr5aRnP
>>692

アホかー!
0701名無しさん◎書き込み中2011/09/15(木) 09:01:46.98ID:lWMTx0NH
AnyDVD (HD) 6.8.6.1 beta


6.8.6.1 2011 09 14
- New (Blu-ray): Added support for new BD+ protection
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- Some minor fixes and improvements
0702 [―{}@{}@{}-] 名無しさん◎書き込み中2011/09/15(木) 22:41:48.89ID:O7doq5o5
VISAデビットでもはねられる。なんで?
一番最初に間違って彼女のクレカ番号を入力してしまったから?
0703名無しさん◎書き込み中2011/09/15(木) 23:43:37.70ID:+eUfn1vW
>>702
スルガ?りそな?円天?JNB?
残高ないんじゃないか?
0704名無しさん◎書き込み中2011/09/16(金) 00:00:05.74ID:kitQQWdF
初めて書き込ませて頂きます。
厨な質問で恐縮なのですが、
やはりLIFETIMEで購入しようかと思っているのですが、
どれとどれを購入するのがお勧めですか?
同時に購入する品数が増えるごとに5%ずつ割引が増えます。

やはり
AnyDVD HD 59.25 EUR
CloneCD 29.25 EUR
CloneDVD 29.25 EUR
CloneDVD mobile 29.25 EUR
が基本セットでしょうか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています